Hasselblad CFV 100C × 500C/Mと907xの撮影体験をPOV視点で解説してみた。

  Рет қаралды 8,107

林

4 ай бұрын

Hasselblad CFV 100Cを500C/Mで使ったときと907xで使ったときの撮影体験・撮影結果についてPOV視点を見ながら解説してみました。
【グレーディングシステム「Monet(モネ)」をリリースしました】
林が使っているグレーディングの手法を誰でも使える形に落とし込みました。
色を混ぜることで誰でも簡単に無限のバリエーションの色を。
林チャンネルの動画は基本的にこのMonet(モネ)でグレーディングされています。
Monet(モネ)紹介動画
• グレーディングシステム「Monet(モネ)」...
【このチャンネルって?】
ストレスに弱い林が写真・映像の作品やチュートリアルや作品、ガジェット、キャットについて紹介するチャンネルです。
①写真・映像に関して言語化されていないことを言語化する
②スナップの面白さを伝える
がテーマとなります。
【姉妹チャンネル】
企業ブランディングを主としたプロダクション「bird and insect」のKZbinチャンネルです。
林チャンネルよりも大規模な現場のBTSやプロ向けのチュートリアル、お仕事の作品などはこちらで公開しております。
@birdandinsect
【お仕事のご依頼はこちら】
hayashi.with.cats@gmail.com
Twitterがメインです。
/ kotaronya

Пікірлер: 14
@Kasakasano
@Kasakasano 4 ай бұрын
だめだ見れば見るほど欲しくなる...
@a16_films
@a16_films 4 ай бұрын
スナップ好きとしては何回も見返したくなるコンテンツでした。907Xの鮮やかな写りもとても素敵ですが、POVコンテンツとしては500C/Mの巻き上げも含めたシャッター音がめちゃめちゃ心地よく、ブッ刺さりました! 林さんがコンテンツを出すことで500C/Mの市場価格が急騰しそうですね(笑)早めに買っておくのが正解か…
@isofss
@isofss 4 ай бұрын
…ほ…欲しくなるからこれ以上…みちゃダメだ……(次回も必ず見ます)
@tamai0729
@tamai0729 4 ай бұрын
映像が止まったときはフリーズしたかと焦りました。笑 スクリーンに撮影範囲外が写っているのはレンジファインダー的でいいですね! ウエストレベルでありながら動体にもタイミングを合わせやすいのですごくスナップ向きなカメラに感じました。
@shigerusaitosculptor
@shigerusaitosculptor 4 ай бұрын
林さんこんにちは。この林さんの動画を見てHasselbladのCFVIIを素晴らしいと追従するのは簡単ですが、永い機材との関わりの中で林さんが見出したものはきっと深いものなのだろうなあと感じます。パートナーとしてこの機材に魅了されるには、きっとバツ2か バツ3くらいの経験値が要るだろうな、と薄々感じるこの頃です。
@hayashi_hayashi
@hayashi_hayashi 4 ай бұрын
こんにちは! 確かに色々な機種を経て辿り着くと感慨深いものがありますね… いわゆる最新のミラーレスと比べると不便な機種ではあるので、もっと早く手に入れていたら不満ばかり目立ってしまったかもしれません。
@05Mizuno
@05Mizuno 4 ай бұрын
良いですね。 あまり語られていませんでしたが、「HNCS」の処理は凄いと思います。 カラーグレーディングを、中の人がしてくれているみたいな物ですから。 だから、出てくる「絵」が、ハッセルカラーになるのでしょうね。
@hayashi_hayashi
@hayashi_hayashi 4 ай бұрын
ありがとうございます! HNCS素晴らしいですね! どんなシチュエーションでもハッセルの画が出てくるので、その後の味付けが他のカメラよりかなり薄くて済むような感覚があります。
@justwalking_tokyo
@justwalking_tokyo 4 ай бұрын
フードはルーペが付いていないモデルですか? 私はルーペがないとピント合わせられません😅
@doraku
@doraku 4 ай бұрын
Distagon 50mm f4か60mm f3.5が欲しくなるなぁ
@a-tak
@a-tak 4 ай бұрын
上からスクリーンを見るこの画がいいですね。スクリーンは液晶じゃないんですかね?何かを投影してるようないい感じの雰囲気ありますね。
@hayashi_hayashi
@hayashi_hayashi 4 ай бұрын
60年前のカメラなので液晶ではなく投影でございます! 実際に見ると今まで見たことのない立体感というか…液晶とは全く違ったリアルな画に感動ものです。
@a-tak
@a-tak 4 ай бұрын
え、そんな昔のカメラだったんですね。昔のカメラのファインダーをおっきく映したような雰囲気だなとは思ったんですが。クラシカルな雰囲気いいですね。
@jlifekimkim
@jlifekimkim 3 ай бұрын
これだけ高価なのですから、56x56mmのスクエアセンサーで出せないのでしょうか...。出たら、借金してでも買うのですが。風景写真が主なので、クロップされると広角が足りなくなります。それと、やっぱりスクエアで撮りたい。なので、CFV-50から買い替えできない...。 907は面白いですが、やっぱりレンズがツァイスだったら...。
Using the Hasselblad CFV 100C Digital Back on the 907X & 500CM
10:59
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 37 МЛН
WHY DOES SHE HAVE A REWARD? #youtubecreatorawards
00:41
Levsob
Рет қаралды 41 МЛН
ELE QUEBROU A TAÇA DE FUTEBOL
00:45
Matheus Kriwat
Рет қаралды 31 МЛН
小田急ロマンスカーGSEの運転士に密着!~鉄道の現場紹介 vol.27~
19:09
小田急電鉄公式チャンネル「OdakyuMovie」
Рет қаралды 13 М.
哈苏CFV 100C+500CM=乐趣∞|#原来这么毒# 第110集
15:02
是那陣風
1:11
TERSAPHOTOGRAPHY
Рет қаралды 45
I Used My Dream Camera for a Month
15:24
Austin Rupp
Рет қаралды 10 М.
Who reaches the finish line first ??
0:59
SS Food Challenge Junior
Рет қаралды 35 МЛН
ЗАМОРОЗКА АК
0:56
VEDROID
Рет қаралды 5 МЛН
Be kind
1:01
S1_funny
Рет қаралды 6 МЛН
New Gadgets! Bycycle 4.0 🚲 #shorts
0:14
BongBee Family
Рет қаралды 13 МЛН