【ハズレなし】死ぬまでに観るべき神アニメ!10年以上アニメを観続けた私の厳選20選

  Рет қаралды 1,026,164

【アニメ系】犬もシバけば棒になる

【アニメ系】犬もシバけば棒になる

Күн бұрын

今回は、死ぬまでに観るべき神アニメということで
本当に誰にでもお勧めできる作品を取り上げています。
今回紹介した作品以外にもいい作品が多いのでコメントなどで
紹介してもらえるとありがたいです。
アニメ系の情報を発信して言います。
【おすすめアニメ】大人向け10選!【アニメ】
• 【絶対的な面白さ】大人向けアニメ10選!ガキ...
【神アニメ】誰が見ても面白いアニメ映画~10選~【アニメ】
• 【神アニメ】誰が見ても面白いアニメ映画~10...
【神アニメ】これがNHKの本気だ!ランキングTOP10【アニメ】
• 【アニメ】NHKの本気アニメ!アニメランキン...
【神アニメ】隠れた名作アニメランキングTOP10【アニメ】
• 【知る人ぞ知る】もっと評価されるべき隠れた名...
【神アニメ】これが京アニの本気!京アニおすすめアニメランキングTOP15【アニメ】【神作画】
• 【神アニメ】これが京アニの本気!京アニおすす...
【アニメ】確実にハマるオリジナルアニメランキング TOP10 【おすすめアニメ】
• 【アニメ】確実にハマるオリジナルアニメランキ...
【感動】絶対に涙するおすすめアニメランキングTOP10【アニメ】【涙腺崩壊】
• 【感動】絶対に涙するおすすめアニメランキング...
【アニメ】全員に観てほしい1クールで完結するアニメ!【完結】
• 【絶対に観ろ】面白すぎてオールする完結済みア...
どうぞよしなに。
【チャンネル】 / @inusiba
【Twitter】@inusiba_ch
#神アニメ
#アニメランキング
#アニメ

Пікірлер: 887
@超本命
@超本命 Жыл бұрын
なーんか今時のオタクアニメって感じ。浅いね。「おまえは何も分かってない」
@inusiba
@inusiba Жыл бұрын
沢山のアニメを観て、お互い分かった気になってるだけですよ。同じ穴の狢。仲良くやりましょう
@ああ-y1p8d
@ああ-y1p8d Жыл бұрын
理由も言わず否定しかしない人は確実に性格や知能に難がある、
@everyday5252
@everyday5252 Жыл бұрын
なぜみんなで楽しめないのか
@otyamarus
@otyamarus Жыл бұрын
めっちゃ釣れてて草
@main5826
@main5826 Жыл бұрын
ならおすすめ教えて貰いてぇ
@しばばんぬぬーん
@しばばんぬぬーん Жыл бұрын
【自分メモ用】 魔法少女まどかマギカ シュタインズゲート 凪のあすから 氷菓 蟲師 あの日見た花の名前を僕はまだ知らない 宇宙よりも遠い場所 僕だけがいない街 ソードアートオンライン ヴァイオレット・エヴァーガーデン メイドインアビス SHIROBAKO CLANNADアフターストーリー 狼と香辛料 オッドタクシー 新世紀エヴァンゲリオン 化物語(物語シリーズ) Fate Zero とらドラ コードギアス 反逆のルルーシュ 【おまけ】 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 東のエデン カレイドスター A IR グレンラガン 中二病でも恋がしたい! re:ゼロ ひぐらしのなく頃に 未来少年コナン 四畳半神話大系 無職転生 進撃の巨人 バナナフィッシュ 四月は君の嘘 エンジェルビーツ 響け♩ユーフォニアム
@cyrehn
@cyrehn 10 ай бұрын
リストにしてくれてありがたい。 2000年代のアニメが大半で80年代90年代の名作が無くて萎えたわ。 この動画を見なくて正解だった。
@しんのすけ-g9b
@しんのすけ-g9b 17 күн бұрын
コードギアス見てないの!?
@mimi-ri8ky
@mimi-ri8ky Жыл бұрын
誰も言ってないから言うけど、夏目友人帳ほど心が温まって泣けるアニメはない。四季折々にみたい話がある。そろそろ蛍だから、儚い光みたいですねぇ。
@yukit3101
@yukit3101 Жыл бұрын
泣けはしないけど好きな作品です。
@syokatsu
@syokatsu 2 ай бұрын
塔子と滋の回は特に温かくてとても好き
@MiLL2343
@MiLL2343 Жыл бұрын
この動画みて「僕だけがいない街」見終わりましたー 思ってたよりめちゃシリアス 雰囲気は数年前やってたドラマ「テセウスの船」に似てる感じだったな タイムリープに友情が良い感じに噛み合わさって面白かった!!
@tomonin
@tomonin Жыл бұрын
クラナドは主人公の父親が喪失感と戦いながら足搔いて失敗して、主人公が似た環境に置かれて理解してくれるってのが好き
@lavayuki
@lavayuki Жыл бұрын
ヴァイオレットエヴァーガーデンとシュタゲがめっちゃ好きです。シュタゲのノベルゲームを全てプレイ済みで本当に傑作ですね
@tokum4946
@tokum4946 Жыл бұрын
普段は友人から「いいから見ろ」ぐらい言われた作品しか見ない程度なのですが、不意に「そう言えば、今、アニメって何があるのだろう?」くらいなつもりで、この動画を見ました。その程度の私にも「これは凄いな」と言う作品が過去に4つありました。この動画の中に、その4作品が紹介されていて、その解説が自分では表現できないような素晴らしい内容で感動しました。表現力、文章力の力を感じます。次に見るアニメは、この動画から選びたいと思います。 有難うございました。これからも頑張って下さい。
@user-greenlemon
@user-greenlemon Жыл бұрын
色づく世界の明日からとかも絶対見てほしい
@ひろ-r2k7p
@ひろ-r2k7p Жыл бұрын
凪のあすからは世界観、音楽、ストーリー含めとても思入れのあるアニメ。
@tunarichnatt4069
@tunarichnatt4069 Жыл бұрын
蟲師が入ってて嬉しい。 他の紹介アニメも間違いなく面白いけど、蟲師のエモさは日本人ならではの望郷を感じるのですごい好きです。
@devilhomura2437
@devilhomura2437 4 ай бұрын
マクロスフロンティアもめっちゃ面白いですよ。ストーリーも凝ってますし、なにしろ曲が良すぎる。あとサイコパスもエグい描写があるけど、あの虚淵さんが脚本してるし、踊る大捜査線の監督が制作に携わってるのでエグい描写とかハードボイルド系が好きな人はハマると思います
@nynicg2
@nynicg2 10 ай бұрын
CLANNADークラナドーは人生。   「Fateは文学」、「AIRは芸術」、「CLANNADは人生」。 俺はクラナドキャラには萌えなんて感情は抱かないけどストーリーに魅入られたな。
@user_ootahara
@user_ootahara Жыл бұрын
本編並みかそれ以上にコメントの情報量の豊富さがマジありがたい。 本編ももちろん異論あるものもあったが総じて納得のレパートリーですけど。
@anlu_remy9966
@anlu_remy9966 Жыл бұрын
シュタゲは時間を忘れて気づいたら劇場版まで全部観てた。 ほんとに神アニメ
@あさ-o7n1f
@あさ-o7n1f Жыл бұрын
伏線回収エグいよねシュタゲ笑 あとクリスティーナ可愛い
@anlu_remy9966
@anlu_remy9966 Жыл бұрын
@@あさ-o7n1f ほんとに伏線回収エグいですよね! 紅莉栖のツンデレは最強ですね()
@Aaa-f5m8r
@Aaa-f5m8r Жыл бұрын
鳳凰院紅莉栖のとこが本当に好きなんです。わかります?
@anlu_remy9966
@anlu_remy9966 Жыл бұрын
@@Aaa-f5m8r あのマッドサイエンティストポーズ最高ですよね!
@うさぎねこ-l7o
@うさぎねこ-l7o Жыл бұрын
5話くらいまでが1番きつい。
@入道雲666
@入道雲666 Жыл бұрын
蟲師はマジで話の完成度が高すぎる 基本1話完結なんだけど、1話1話が人間がみんな持つ抽象的な羨望や愛情を綺麗に蟲という媒体を通して、キャラから滲み出していてスゴすぎる
@けい-v4f
@けい-v4f Жыл бұрын
蟲師はベスト5に入るわ
@ばにらあいす-y9d
@ばにらあいす-y9d Жыл бұрын
蟲師は最高ですよね。大好きです。
@けい-v4f
@けい-v4f Жыл бұрын
@@ばにらあいす-y9d ピンポン 蟲師 攻殻 プラネテス Monsterは神
@介ポン
@介ポン Жыл бұрын
@@けい-v4f こういういかにもアニメ通気取りたいラインナップあげる人はアニメ好きじゃないんだなって思ってる
@けい-v4f
@けい-v4f Жыл бұрын
@@介ポン どんな偏見やねん ジャンプとかも普通に好きやし色々見てきた上で特に面白いと普通に思っとるだけやぞ
@茶む茶む
@茶む茶む 11 ай бұрын
ここには載ってなかったけど時光代理人はマジでオススメ、4月から2期あるから今のうちに見といた方がいい!
@pop_choco9559
@pop_choco9559 Жыл бұрын
86はもっと評価されてほしい
@なこ-q7y
@なこ-q7y Жыл бұрын
それ。
@SS-ke1bc
@SS-ke1bc Жыл бұрын
1クール目はマジで面白いと思ったけど、2クール目は普通じゃない?
@pop_choco9559
@pop_choco9559 Жыл бұрын
@@SS-ke1bc そうかも、でも最後はめちゃ感動した
@たか-q7l8z
@たか-q7l8z Жыл бұрын
2期の方が泣けるくない??
@pop_choco9559
@pop_choco9559 Жыл бұрын
@@たか-q7l8z うん。泣けるのは完全に2クール目
@konicollection2344
@konicollection2344 Жыл бұрын
狼と香辛料が入っているの、いいですね。商人を主人公にしたアニメは少ない気がする。 原作はまだ続きがあって面白いので、続編出たらいいだけどなぁ...
@伝説の勇者かすひろ
@伝説の勇者かすひろ 7 ай бұрын
続編でてるそ
@ボスネコ-m3w
@ボスネコ-m3w Ай бұрын
​@@伝説の勇者かすひろリメイクじゃね
@ハスオ
@ハスオ Жыл бұрын
まだ見てない作品も何個かあったのでとても参考になります!
@星詠まいける
@星詠まいける Жыл бұрын
物語シリーズは誰にでもおすすめって感じではないけど、好きになったら心の中に一生残り続けるタイプのアニメ 化物語と偽物語の2つまで見て判断して欲しい。
@anko_lawyer
@anko_lawyer Жыл бұрын
『凪のあすから』の登場人物の様々な感情が混ざり合って傷つき傷つけ合って前に進む姿がマジで神アニメ
@HDK-g5u
@HDK-g5u Жыл бұрын
懐かしー
@勉強用アカウント-i8w
@勉強用アカウント-i8w Жыл бұрын
見よ
@ato8712
@ato8712 Жыл бұрын
ギアスはやっぱり面白いですね!
@くれぱむ
@くれぱむ Жыл бұрын
蟲師めっちゃ好きだから入ってるの嬉しいなぁ。香る闇がめちゃめちゃ良い!
@b1ack_piccolo
@b1ack_piccolo Жыл бұрын
蟲師はマジで神 ちょー面白いから1話とりあえず見て欲しい 本当に出会えて良かったと思える作品
@使いカンナ-b4f
@使いカンナ-b4f Жыл бұрын
古くさい作画さえ大丈夫なら「めぞん一刻」だけは推したい。120話超えと長いけど最後まで飽きない内容でしたね
@yukit3101
@yukit3101 Жыл бұрын
大丈夫です高橋先生の作品はみんな古臭いですから。
@21kai5
@21kai5 8 ай бұрын
原作のままが無理だったからなぁ… ちょっと残念になった作品
@まだ-h1u
@まだ-h1u Жыл бұрын
やっぱラブコメはとらドラに限るな〜 個人的にはWHITE ALBUM2とtrue tearsもコンパクトにまとまったいい話でかなり好き
@コスあん
@コスあん Жыл бұрын
個人的ベスト3が 凪あす 氷菓 僕だけがいない街 なんやけど。主さんと価値観合いすぎるわ
@kaede196
@kaede196 Жыл бұрын
全部見た事あったけれどどれもほんといい作品ばかりだと思いました!
@キングぱおちゃん
@キングぱおちゃん Жыл бұрын
「宇宙よりも遠い場所」おすすめです。
@kens8828
@kens8828 Жыл бұрын
「花咲くいろは」は本当にいいから、是非見てほしい。 元祖お仕事アニメ(かなりブラック) 超良質なNHKの朝ドラって感じ。 劇中の嘘の祭りが、放送終了後に本当の祭りになるぐらい、地元からも愛されている。
@杏子小町
@杏子小町 Жыл бұрын
もうさ、 こういうアニメ関係のレスが酷すぎて理解できない ブラックって何? 意味を知っていて言っているの? ボクが考えたブラックをそのまま適用しているんでしょ。 自分勝手に意味を解釈して、それを引用する、バカ過ぎだろ。
@kpop-anime-nutritionist
@kpop-anime-nutritionist Жыл бұрын
全部見たことあるけどどれも良かった... あとみんなも言ってるように86は最高の神アニメ
@米太郎-u5v
@米太郎-u5v Жыл бұрын
15年近くCLANNADより泣けるアニメに出会えてないんだけど、作画苦手で見れない人は慣れるまで我慢してでも見るべき
@あいうえお-v4m4b
@あいうえお-v4m4b Жыл бұрын
あんま面白くなかった...アニメは全然クオリティ高い
@あいうえお-v4m4b
@あいうえお-v4m4b Жыл бұрын
俺が見てたの1期やった
@りすぱ
@りすぱ 6 ай бұрын
@@あいうえお-v4m4b 正直1期はあんまよな… 2期はやばいw
@あいうえお-v4m4b
@あいうえお-v4m4b 6 ай бұрын
@@りすぱ 夏休みに観ます!
@raz9566
@raz9566 10 ай бұрын
SHIROBAKOはアニメを沢山観れば観るほど面白く感じる作品だと思う
@松小-n5h
@松小-n5h 7 ай бұрын
zeroだけ見てもしっかり理解出来るは嘘
@ろこた-o2o
@ろこた-o2o Жыл бұрын
攻殻機動隊sac エウレカセブンも是非 エウレカは音楽最高すぎるし主人公とヒロインがそれぞれ成長していくのが面白い
@黒人デカ魔羅大名
@黒人デカ魔羅大名 Жыл бұрын
sac意外見る気にならないなーsac以外おもしろい?
@ろこた-o2o
@ろこた-o2o Жыл бұрын
@@黒人デカ魔羅大名 理解わるくてすまん それはsac以外のシリーズでこと? それともエウレカの話?
@黒人デカ魔羅大名
@黒人デカ魔羅大名 Жыл бұрын
@@ろこた-o2o ああ攻殻機動隊の方ですすいません言葉足らずで🙇🏻‍♀️´
@ろこた-o2o
@ろこた-o2o Жыл бұрын
@@黒人デカ魔羅大名 2ndGIGは難民問題みたいなセンシティブな話が題材でsacより難解だけど個人的にはストーリーはsacより好き GHOST IN THE SHELLも楽しめたしその続編のイノセンスも満足。 新作の2045は3Dアニメでなんとなく見る気が出ないのでノータッチ
@akikanareina
@akikanareina Жыл бұрын
個人的に「モブサイコ100」をオススメしたい。 作画と映像、音楽(主題歌やSE含め)、ストーリー、声優の演技、どれも素晴らしいのに何故か知名度が低い気がする。超能力ものっていう点とキャラクターデザインで食わず嫌いしてる人が多いのかな。
@岩田邦夫-v8k
@岩田邦夫-v8k Жыл бұрын
モブサイコ好きだけど、知名度が低いのか。ワンパンマンと同じ作者なのに・・・。
@危機麒麟-m1l
@危機麒麟-m1l Жыл бұрын
自分はカレイドスターを見て主人公のそらから勇気をもらいました。基本漫画やアニメは主人公ではなく脇役のキャラが好きなんですがカレイドスターではそらが1番好きです。 何事も最初は出来ないのが当たり前で、挫折や困難を乗り越えてこそ得るものがある。それは自分の武器になり自信に繋がると言うことをそらの諦めない心から教わりました。セーラームーンも好きなんですが頑張る女の子はかっこいいですね
@リッター-j5b
@リッター-j5b Жыл бұрын
コードギアス見てみたけど止まらなくて一気に見てしまいました
@あかさたな-y5z8p
@あかさたな-y5z8p Жыл бұрын
この前実家に帰省した時に地元の駅によりもいの旗が立ってて、「地元が聖地のアニメあったんだ〜 今度見てみよ」と軽い気持ちで見始めたらめっちゃ面白かった!4話くらいから毎回泣かされたし2周目は冗談抜きで冒頭から泣いてしまった
@inusiba
@inusiba Жыл бұрын
コメントありがとうございます! よりもいの聖地が地元なんて羨ましい❗️
@あかさたな-y5z8p
@あかさたな-y5z8p Жыл бұрын
自分でもびっくりしました!作中で出てきた公園とかモロに高校の部活の練習場所だったので、そうゆうを思い出して余計に泣いちゃったのかもしれません…
@どうそじん
@どうそじん Жыл бұрын
一話のラストと二話の冒頭に出る 呉の街も正確に描かれていました。 こんな風に登場キャラクターの息遣いが感じられるのが、聖地巡礼の醍醐味ですね。
@masatomr6527
@masatomr6527 Жыл бұрын
よりもい 30回以上は観て、毎回泣くwww
@ラッコ父
@ラッコ父 Жыл бұрын
興味はあったのですが、観ていなかった作品が結構あったので、観てみます🎵 銀河英雄伝説、十二国記、ばらかもん、宇宙兄弟、ワンピース、夏目友人帳、アルドノアゼロ、サマータイムレンダなどなど、挙げたしたらキリがないですね😊
@---midnight---
@---midnight--- 10 ай бұрын
素人意見で恐縮ですが、鍵っ子としてはClannadは母の死→絶望→主人公の格闘も見どころなのでそこをバラしてしまうのは良くなかったと思います...
@北斗拳四郎-m5m
@北斗拳四郎-m5m Жыл бұрын
ギアス、シュタゲ、CLANNAD、とらドラ、氷菓、SHIROBAKO、宇宙よりも遠い場所、あの花、ヴァイオレットエヴァーガーデンは確かに世間で評価高いし名作だと思う。ちなみに自分が一番好きなのは暗殺教室と四月は君の嘘。
@ととろ丼
@ととろ丼 Жыл бұрын
1番じゃないやん
@yopiteni
@yopiteni Жыл бұрын
@@ととろ丼 ひとつとは言ってない()
@ああ-q9b8j
@ああ-q9b8j Жыл бұрын
聲の形が入ってないだと…
@tk-xu8gj
@tk-xu8gj Жыл бұрын
暗殺教室って面白いの?
@user-op4qv2nu7e
@user-op4qv2nu7e Жыл бұрын
@@ああ-q9b8j聲の形は胸糞すぎて泣ける状態じゃなかった、個人的には無し
@MarishiroYT
@MarishiroYT Жыл бұрын
ユーフォニアム入ってんのマジで嬉しい
@こめ-y4l
@こめ-y4l 2 ай бұрын
サンライズ系のアニメってあまりハマらない私ですらコードギアスはめちゃくちゃハマりました。 余韻がすっっっっごい!
@user-ty9en1fz9u
@user-ty9en1fz9u Жыл бұрын
めちゃくちゃ参考になります!こーゆー動画を待ってた!
@inusiba
@inusiba Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます!
@ブラックアンパンマン-r9l
@ブラックアンパンマン-r9l Жыл бұрын
めちゃくちゃ面白かったですよかったら好きなアニメtop100とか作って欲しいです
@inusiba
@inusiba Жыл бұрын
コメントありがとうございます 間は空くかもしれませんがやりますね〜
@ブラックアンパンマン-r9l
@ブラックアンパンマン-r9l Жыл бұрын
@@inusiba ありがとうございます楽しみに待ちます!!
@sirokuro2872
@sirokuro2872 Жыл бұрын
万が一CLANNAD入ってなかったら信用ならんなあと思って見たけど、しっかり入ってて安心w きちんと「after story」を付けているあたりわかってらっしゃる。
@kviola888
@kviola888 Жыл бұрын
かつて紹介していたらごめんなさい🥲私が偶然見たアニメでとても良かった作品は「うちの娘の為ならば・・」と「リライフ」です🤗
@わうぱう-o4q
@わうぱう-o4q Жыл бұрын
ReLIFEはラブコメの中でもかなり好き。心理描写とか細かくて 恋愛モノ好きなら坂道のアポロン、スキップとローファーおすすめです
@Ryo-bz7py
@Ryo-bz7py Жыл бұрын
オッドタクシーは途中何となく一つの伏線は予想ついたけど、最後の最後で「え、、うわ」という感じに一瞬でなってゾクゾクした。 あとその後ようつべのオーディオストーリーみてさらにゾクゾクした。 映画はまぁ、、、いまいちだったけどアニメは最高だったな
@けい-v4f
@けい-v4f Жыл бұрын
オッドタクシーはまじで面白かった 令和アニメベスト3
@renkonbaburu
@renkonbaburu Жыл бұрын
凪のあすからも神アニメだったけど個人的には色づく世界の明日からもめちゃくちゃ良かった。 宇宙よりも遠い場所は挿入歌のハルカトオク自体がいいし流れるシーンが完璧すぎた。
@kakeruishikawa3040
@kakeruishikawa3040 Жыл бұрын
自分も色づく世界の明日からめちゃくちゃ好き。結構記憶に残るアニメ
@Risamon777
@Risamon777 Жыл бұрын
攻殻機動隊。神山監督のやつ。 アレホントに世界観引き込まれるから見てほしい
@あおちゃ-e1t
@あおちゃ-e1t Жыл бұрын
20選に絞れるって凄いっすね、自分がおすすめのアニメ教えて〜って言われるとまず30作品くらい紹介しないと気が済まないし、個人的な意見になってしまうから難しいんです…
@user_ootahara
@user_ootahara Жыл бұрын
純粋に興味あります。 出してみてもらいたいですね。 自分の引き出し以外ってなかなか広げにくいですからね。
@jmgAtqjpamqn
@jmgAtqjpamqn Жыл бұрын
20も30もそんな変わらんくねw
@けい-v4f
@けい-v4f Жыл бұрын
@@jmgAtqjpamqn 30くらいまでなら絞れるけど50とかになると難しくなふ
@DoMketsuHat
@DoMketsuHat Жыл бұрын
京アニとP.Aの作画は言葉で表せないほどの魅力がある
@saku-n6z
@saku-n6z Жыл бұрын
京アニとPAならべるな
@nakano.kinmikun39
@nakano.kinmikun39 Жыл бұрын
@@saku-n6z確かに京アニがバケモノ過ぎるけど、P.Aも本当に素晴らしいと思うよ。P.Aがいなければ、keyアニメも続かなかったと思うし、Angel Beats!やCharlotteのような神作品も生み出されなかったと思うよ。
@yukick9771
@yukick9771 Жыл бұрын
凪のあすから、ギルティクラウン、フルーツバスケット、Charlotte、シュタゲ、ひぐらしのなく頃にが好きかな。 最近ではサマータイムレンダが神アニメだなって思った。
@卵掛け
@卵掛け Жыл бұрын
サマレン漫画だよ?
@pe-652
@pe-652 Жыл бұрын
@@卵掛けアニメやってるよ絶ッ対みて!!
@jmattpp
@jmattpp 10 ай бұрын
@@卵掛けアニメあるよ
@21kai5
@21kai5 8 ай бұрын
@@卵掛け アニメあるよ まぁ、普通かな
@artimeto
@artimeto Жыл бұрын
モブサイコ100も見てほしいモブサイコ見るとアニメと漫画って重要なのは絵の上手い下手じゃなくて内容なんだと改めて思う
@nemneko_
@nemneko_ Жыл бұрын
ODDTAXIまーじで面白かった こういう群青劇もの好きなんだよな…
@user-yl6vs9jv8r
@user-yl6vs9jv8r Жыл бұрын
キルラキルは肌色注意ですが、どんでん返し感が凄いし、突き抜け感があって面白いです。 また、オーバーロード、幼女戦記などは転生ものの中でもなかなかに面白く見てほしいとなる作品ですね。
@user-us3j7dg4x
@user-us3j7dg4x Жыл бұрын
蟲師とかSHIROBAKOとかまだ手が出せてなかった作品を見たいと思える良い動画でした🥺 好みはあるから全部面白いと思うかと言えばそうじゃないけど、全部手を出してみて欲しいよね…
@rempkpk
@rempkpk Жыл бұрын
狼と香辛料はZABADAKが楽曲提供してるので超オススメ オッドタクシーはカポエイラの動きがガチなので超オススメ 銀英伝(OVA版)がないあたり、この厳選の方向性を理解した上で参考にしましょう。
@mtsukuda0123
@mtsukuda0123 Жыл бұрын
「かくしごと」が大好きです
@たけ-m6w
@たけ-m6w 11 ай бұрын
ほんっっっっっっとにわかります😢😢
@user-rill-cx
@user-rill-cx Жыл бұрын
シュタゲ無印はアニメスペシャルの「横行跋扈のポリオマニア」を絶対に見てほしい!今まで見てきた全てが報われるからマジでおすすめ!
@けい-v4f
@けい-v4f Жыл бұрын
1位ピンポン 2位プラネテス 3位新世界より 4位攻殻機動隊SAC 5位蟲師 6位Steins:gate 7位ファンタジックチルドレン 8位コードギアス反逆のルルーシュ 9位鋼の錬金術師FA 10位SHIROBAKO
@お気持ち表明-m8k
@お気持ち表明-m8k Жыл бұрын
新世界よりって小説で見て面白くて満足しきったんやけど、アニメ見た方がいい?
@けい-v4f
@けい-v4f Жыл бұрын
@@お気持ち表明-m8k んー、それはなんとも言えない でも完成度はかなり高いと思う  2クールでやり切ってるし  自分はアニメしか観てないからかなり面白かったけど小説読んでた人からの評価は微妙っぽい
@河野恵太-o8o
@河野恵太-o8o 9 күн бұрын
ジャンプ作品は長くて敬遠されがちだけど名作が多いよ。北斗の拳と暗殺教室は特におすすめ
@miii33mi
@miii33mi Жыл бұрын
CLANNADは一気見したけど長すぎて人に勧められんなぁ...after storyからが本番だし。ただ見て後悔はない、「人生」って呼ばれるに相応しい作品だった
@まて-r3r
@まて-r3r Жыл бұрын
蟲師 CLANNAD コードギアス 凪のあすから 86 サマータイムレンダ 僕だけがいない街 四月は君の嘘 シュタインズゲート 宇宙よりも遠い場所 JUMP系や進撃とかの大作を抜きにすると完結済みなら個人的にこんな感じかな🤔
@takutax
@takutax Жыл бұрын
スピルバーグが来日した際のインタビューで、「好きな日本アニメは?」に対して「君に名は。」と「シュタインズ・ゲート」と答えたことを覚えています!!!!!!!
@あゆみん-o6o
@あゆみん-o6o Жыл бұрын
凪のあすからはまじ神アニメ。何年経っても何回も見てるし現代のアニメに作画劣ってないし、キャラクター達の切なすぎるラブストーリーに凄い泣く。
@rokemitusaki
@rokemitusaki Жыл бұрын
これだけ見てなかったので、今からみてみます😊
@きらりほひ
@きらりほひ Жыл бұрын
序盤で切ったけど見るべきだね
@user-op4qv2nu7e
@user-op4qv2nu7e Жыл бұрын
最後寝取られた
@chai.2044
@chai.2044 Жыл бұрын
シュタゲと僕だけがいない街が好きならANOTHERとサマータイムレンダもハマるはず! 忍耐力に自信があるなら日暮らしもいいよ...!(面白くなるまでに時間がかかる) こういうサスペンス系のおすすめ他にもあったら教えてほしい!
@けい-v4f
@けい-v4f Жыл бұрын
リープサスペンス系? それともシンプルにサスペンス系?
@chai.2044
@chai.2044 Жыл бұрын
@@けい-v4f サスペンス系全般ですね!個人的にはゾッとする要素があるのが好きです!
@けい-v4f
@けい-v4f Жыл бұрын
@@chai.2044 オカルティックナイン MONSTAR 妄想代理人 ID:INVADED オッドタクシー 絶園のテンペストかなオススメするとしたら
@chai.2044
@chai.2044 Жыл бұрын
@@けい-v4f ありがとうございます!オカルティックナイン気になってたんです!全部見てみます!
@ハレ-j9w
@ハレ-j9w Жыл бұрын
サマレンww
@HDK-g5u
@HDK-g5u Жыл бұрын
アニメはまった当時に見てたやつがいっぱいや。懐かしい、アニメにハマったせいで勉強しなくなったのを思い出す。多分アニメにはまってなくても勉強はしてなかったけど。
@katsudonkun
@katsudonkun Жыл бұрын
俺がこんなかのみたことあるやつは本当に全部面白かったやつだし、まだ知らないやつもあったからそれをみれるのなんか嬉しいわ
@月らいと
@月らいと Жыл бұрын
ヴァイオレットは話題にもなってたし、何度か挑戦したけれどいつも3話位で見るのやめてしまうんだよな、、。途中から面白くなるのだろうか
@あわたさにゃかぬぬぬ
@あわたさにゃかぬぬぬ Жыл бұрын
んやー、個人的に見なくていい。感動系アニメ結構見てきたつもりだけど、麻痺したのかな、イマイチだった。
@21kai5
@21kai5 8 ай бұрын
俺も もっと感動って 不細工でいい
@ビュケ
@ビュケ 8 ай бұрын
ヴァイオレットは本作も劇場版も全部観たけど、俺は作画の良い感動ポルノ止まり、なんつーか全部の要素が良くも悪くも綺麗すぎるんだよな 正直不滅のあなたへの方が面白かったし感動できた
@mieumieu8417
@mieumieu8417 Жыл бұрын
物語シリーズの紹介動画を見て、シャフ度ってことばを思い出した。ついでにウェザーニュースの檜山沙耶のシャフ度のクオリティの高さも思い出した。
@providence1961
@providence1961 Жыл бұрын
この素晴らしいアニメ紹介動画ももっと評価されるべき
@あだあだ-q1g
@あだあだ-q1g Жыл бұрын
アニメ<漫画 のような作品(主に少年誌)は外しておられるでその辺からピックアップするとジャンプからはヒカルの碁、サンデーからは神のみぞ知るセカイ、マガジンからはネギま!を推奨します。 ジャンルも作品も豊富すぎて選びきれないので楽曲メインの選出としました。 もちろん内容も素晴らしいので是非見てほしいです。 長いですが。
@卵掛け
@卵掛け Жыл бұрын
アニメ>漫画なんて作品ある?
@threeplus2556
@threeplus2556 Жыл бұрын
今回あげられてなかったけどサイバーパンクが刺激的で好き
@こけたにくん-m1n
@こけたにくん-m1n Жыл бұрын
地上波じゃないからこそのムチャクチャだけど、これはマジで名作だと思った。 後半から見るのかなりしんどかったけど笑
@masaps5738
@masaps5738 Жыл бұрын
何回も見返すくらい名作だけど、グロシーン多いし、万人に勧められないだろうなぁ 地上波じゃないしまだ完結してないけど、obsoleteも好きだわ
@コジコジ-q8v
@コジコジ-q8v Жыл бұрын
CLANNADは個人的には1期は総集編でも良いし、 なんなら8話までと、20話からを観れば良い。(9~19は飛ばして良い) それでもキツイなら登場人物の相関図がわかっていれば良いので after storyは是非、観てもらいたい。 CLANNADは人生。 ちなみに十二国記が一番好き。
@ya4699
@ya4699 Жыл бұрын
ストーリーの評価が高いので見ようと思ってたのですが、絵が苦手で1話切りしてました 挑戦してみます
@ケチャップketyaketya
@ケチャップketyaketya Жыл бұрын
見てみます!
@算数太郎-g2u
@算数太郎-g2u Жыл бұрын
シュタゲ最高!! ほろーんも大好きだから久しぶりに見られてよかった
@sheetx9878
@sheetx9878 Жыл бұрын
esses animes realmente são bons. Obrigado!
@つぇまん
@つぇまん Жыл бұрын
攻殻機動隊、とらどら、四畳半神話大系は何回も見返すくらい好き
@さくらぎはなみち-q9b
@さくらぎはなみち-q9b Жыл бұрын
86と暗殺教室は何回見ても泣ける自信ある
@neigegrencia7529
@neigegrencia7529 11 ай бұрын
最終的に落としたとはいえ「未来少年コナン」を選考対象にしたの凄い。夏目友人帳も入れて欲しかった。あと、カウビはこういうのに引っかからないの?
@oinaruhan2
@oinaruhan2 Жыл бұрын
この世界の片隅に ドクターストーン AIR 未来少年コナン も入れて欲しかったけど全体的にかなり素晴らしい動画でした!
@にこにこニート
@にこにこニート 11 ай бұрын
はいってるで
@user-wq4oj2le1d
@user-wq4oj2le1d Жыл бұрын
ナイスチョイス!!!
@yu__urt
@yu__urt Жыл бұрын
とらドラ後半からめっちゃ面白くなってくるよね
@Kurube-d2z
@Kurube-d2z Жыл бұрын
シュタゲ見るの2話くらいでやめちゃったんだけど、1度やめたものをもう一度見始めるのはムズいな…
@h.kyoshu2955
@h.kyoshu2955 Жыл бұрын
シュタゲは自分もリアタイで見たとき二話くらいで見るのやめてしまいました。 数年後に評価が高いアニメとして昔見るのやめたアニメなの気づかずに視聴して(途中で気づきました) 今では一番好きなアニメなのでホントにおすすめできます!
@takaakiyamada5451
@takaakiyamada5451 Жыл бұрын
あれは3話くらいから「おや?」って成りだすんですよ。 1・2話はたしかに、くだらない会話が多くて切りたくなる。
@cho-un
@cho-un Ай бұрын
『AKIRA』と『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』はストーリーの良さもさることながら映像美という点でも楽しめます。また同時代の世界中の多くの芸術家に影響を与えた作品としても有名です。例えば映画『マトリックス』には攻殻機動隊にモロに影響を受けてオマージュしているシーンがあります。「死ぬまでに観るべき」にまさに該当する作品です。「美鳥の日々」はラブコメで笑えるけれど心温まる作品。原作はある程度の長さがありますがそれを見事に凝縮して1クールできれいにまとまってます。「みなみけ」これは何期にも渡って続編が出ていますが、その1期だけはおすすめです。とにかく笑えます。
@lanar202
@lanar202 Жыл бұрын
なんか見るまでに時間がかかりすぎるんだよな……これほんとに面白いのかって思ったりして
@わうぱう-o4q
@わうぱう-o4q Жыл бұрын
だから倍速視聴が今主流なんだろうね。でも倍速だと余韻もクソもないし普通に見るのとじゃ全然感じ方違う 今の若い子は過去の良作多すぎて見るのが億劫になってそう
@けい-v4f
@けい-v4f Жыл бұрын
@@わうぱう-o4q 娯楽として見てるのに倍速視聴は理解に苦しむわ ショート動画ばっか見てるから単純に30分間見る体力ないんちゃう
@yukit3101
@yukit3101 Жыл бұрын
えーと1話見て面白く無いと思ったらそのアニメは合わないと思った方がいいです。 話数が進むと面白くなると言う人もいますがその前に挫折します。
@21kai5
@21kai5 8 ай бұрын
@@yukit3101 それはない 良い作品ほどスルメだったり 変に喰いつかせから入らなかったりする 個人的には シュタゲや喰霊ゼロなど 一話で面白さを感じにくい作品もあると思う
@npn8649
@npn8649 Жыл бұрын
・うる星やつら ・クラッシャージョウ ・ダーティーペア ・エバンゲリオン ・攻殻機動隊 ・とある科学の ・ソードアートオンラ ・涼宮ハルヒ ・ログホライズン ・幼女戦記 ・ヴァイオレットエヴ
@卵掛け
@卵掛け Жыл бұрын
超電磁砲入れて禁書目録入れないのTheにわかアニ豚って感じでおもろいな
@user.hciyrnoesekihf
@user.hciyrnoesekihf Ай бұрын
SAOとかどういう略し方してんww
@んたにし
@んたにし Жыл бұрын
物語は撫子スネイクが好きだぁ...あとEDはティクトックで流行る前からだいぶ好きだった
@YukisukeRDM
@YukisukeRDM 10 ай бұрын
自分はかれんビーが好き! つまり、ベストコンディションだ!
@user-gg7le7mt3o
@user-gg7le7mt3o 6 ай бұрын
物語シリーズはもっと評価されて欲しい!!
@ume-yd4zj
@ume-yd4zj Жыл бұрын
ぼくは昭和元禄落語心中が好きです
@雨のシリュウ元看守長
@雨のシリュウ元看守長 10 ай бұрын
私はメイドインアビス、ジョジョの奇妙な冒険、攻殻機動隊、夏目友人帳が感動や衝撃が大きいアニメですね。
@Manyo3
@Manyo3 Жыл бұрын
ARIAはオススメ!! 簡単に言うと蟲師と凪あすを足した感じ アマプラで3期まで見れるし皆みて あとARIAが面白かった人はスタッフが同じたまゆらもオススメだよ
@831takah4
@831takah4 Жыл бұрын
蟲師は超好きだし凪のあすからも好きだからこそ 言わずにはいられなかったので言うが あんなユルさだけが売りのアニメと一緒にしないでおくれよ 共通点なんて「一話完結と水」位しかないやん
@Manyo3
@Manyo3 Жыл бұрын
@@831takah4 3つの作品で違うところがあるのは分かるし、好きな作品だからこそ解像度も高いんだと思う 語弊を恐れず簡単に書いたのもあるが、作品の切り取り方、感じ取り方は人それぞれあるから共感はせずとも許容はしてほしいかな
@ss350sp
@ss350sp 8 ай бұрын
まどマギは最近見たけどまじで泣けたし面白かった
@たろ-e5z
@たろ-e5z Жыл бұрын
デスノートが1番すき
@どぅびどぅば
@どぅびどぅば Жыл бұрын
個人的に86が大好きです!
@かふぇおれ-q7g
@かふぇおれ-q7g Жыл бұрын
終わり方完璧ですよね!
@everyday5252
@everyday5252 Жыл бұрын
境界線も神 CG?もめちゃくちゃ良かった
@chiy9292
@chiy9292 Жыл бұрын
86途中でロシアが侵略戦争開始して、戦争モノを見たくなくなり、離脱しかけたけど、やっぱり2期最後まで見て良かったです。是非続編を!
@かうかう-d6u
@かうかう-d6u Жыл бұрын
渚死ぬっていう壮絶なネタバレしてるの草
@ちょこりんぼ-h6k
@ちょこりんぼ-h6k 6 ай бұрын
そのコメントもネタバレしてるんよw
@てあ-h5e
@てあ-h5e Жыл бұрын
今までアニメをあまり見てこなかったので、色々な作品に触れてみようと約一ヶ月で大体10作品くらい見たのですが、やっぱりアニメはアニメなりの魅力があるなと感じました。この動画にない作品でいうと一番好きなのは、青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないですかね。感動できるアニメを見たい方におすすめします。続けて映画も見ると目に涙が…
@cryptoninjaja
@cryptoninjaja Жыл бұрын
あまりアニメ見てない中で青ブタを選んだのはセンス良すぎです。神作品ですね!
@サーズ-k8f
@サーズ-k8f 10 ай бұрын
みんなそんな触れてないけど「僕だけがいない街」はまじで神👍
【絶対に観ろ】面白すぎて止まらない神アニメ!ジャンル別TOP3【おすすめアニメ】
15:16
【アニメ系】犬もシバけば棒になる
Рет қаралды 133 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
【観ないと損する】人生で一度は観るべき史上最高のアニメまとめ【ガルちゃん】
30:30
ガルの有益ライフ【ガルちゃんまとめ】
Рет қаралды 73 М.
驚愕の理由で視聴者ガチギレ。大炎上したアニメ11選【ゆっくり解説】
28:03
【死ぬまでに見るべき①】人気アニメ&マンガ27選【岡田斗司夫/切り抜き】
1:36:11
初代としお専門切り抜き【岡田斗司夫】
Рет қаралды 958 М.
【日常組】自作ホラーゲーム『とらお』
1:14:39
日常箱
Рет қаралды 7 МЛН