【おうち居酒屋】冬野菜で4品!大根、白菜、ごぼう、ほうれん草でビールのすすむおつまみ

  Рет қаралды 411,354

平凡な夫婦

平凡な夫婦

Күн бұрын

Пікірлер: 128
@shinjin0128
@shinjin0128 2 жыл бұрын
料理しながら飲まないの偉いよなぁ、俺は包丁使う仕事終わったり味決めて煮込むだけになったら台所で飲み始めてしまうし、台所で飲むビールが一番美味いと思う
@skyr5074
@skyr5074 2 жыл бұрын
キッチンドリンカー最高ですよね🤭
@のすけぐうたろ
@のすけぐうたろ 2 жыл бұрын
全く同じです。 乾燥する季節なんで、ビールで潤しながらの料理ですよね。 暑い時は、体冷やしながらのビール。
@Y.S-u4q
@Y.S-u4q 2 жыл бұрын
私もです笑笑✨
@ココレイカ
@ココレイカ 2 жыл бұрын
同じく❤🍺
@toshieoiso9696
@toshieoiso9696 2 жыл бұрын
お仲間がたくさん❤ 作りながら飲むの最高に美味しいですよね🍻
@ゆみちん-r6y
@ゆみちん-r6y 2 жыл бұрын
毎回、丁寧な料理動画と料理する音に癒やされます😊
@山下ひとみ-y3n
@山下ひとみ-y3n 2 жыл бұрын
春夏秋冬、素敵なご夫婦のいい時間🍻いつもありがとうございます♪奥様のおかげで、私も真似をしてレパートリーが増えました😊感謝です✨
@ラスカルラスカル-f8l
@ラスカルラスカル-f8l 2 жыл бұрын
冬野菜。うちの方は田舎で野菜を作ってる人が沢山いて、大根、キャベツ、じゃがいも、白菜、沢山もらいます😂。 今日は厚揚げと大根と切り昆布入れて煮物しました😂。 段々と寒くなると温かいもの食べたくなりますね😊。 またまたいいおつまみ沢山😁
@二穴富美子
@二穴富美子 2 жыл бұрын
御主人が奥様のためにお菓子を選んでくれてる〜💝 ステキ✨愛されてますね~😉 今晩、お魚焼いて、ほうれん草の胡麻和え、きんぴらゴボウ、の予定でした。 急遽、今日アップされたの、ゴボウと、ほうれん草に変更! ほうれん草、新しい口当たりで✊ ゴボウ、甘くてめちゃくちゃ美味しかったよ~😋 明日は、大根と鶏肉の、トライしてみますね! いつもありがとうございます!
@まゆ-v1g
@まゆ-v1g 2 жыл бұрын
今回もとっても美味しそう…❤冬の味❤お酒が進んじゃう😊
@ちゃむクミ
@ちゃむクミ 2 жыл бұрын
これやってみよ。というメニュー多い。素晴らしい。
@akaepuron
@akaepuron 2 жыл бұрын
金麦も冬仕様になりましたね!旬を満喫!
@kanako.n8730
@kanako.n8730 2 жыл бұрын
白菜と紅生姜の組み合わせ ほうれん草と海苔の組み合わせ →思いつかなかったです😅 とても美味しそうですね👏✨ 旦那が好きなものばかりでしたので 早速、明日の夕食に参考にさせて頂きます‼️ 今回もありがとうございます😊✨
@しろ-n5c6n
@しろ-n5c6n 2 жыл бұрын
冬野菜とても参考になります! ありがとうございます❤ 高校2年生です。 よく参考にして作っています。今マカロニサラダ作ってるところです🥗 たくさんのおつまみこれからもお願いします🤲
@さたりた
@さたりた 2 жыл бұрын
幸せな2人に乾杯🍻 いつも夫婦で観させてもらっています! 来年も春夏秋冬コンプ期待しています!
@sattannn171
@sattannn171 22 күн бұрын
白菜紅白サラダリピして作ってます😊 簡単なのに美味しい! 今年の冬はたくさん作る予感。
@由美-c8u
@由美-c8u 2 жыл бұрын
白菜の紅白サラダ美味しそー😚 夫がソース焼きそば大好きで紅生姜買い置き。絶対作る! 色々飲んだけど、ビールは金麦一番好きです♥
@chanee3817
@chanee3817 2 жыл бұрын
いつも拝見させていただいています! ごぼうの味噌照り焼きと白菜の生姜サラダにどハマりし、リピートしまくりです😂 わざわざ太ごぼうを買って作って、楽しんでます これからも、動画楽しみにしております
@小川喜美代-v9u
@小川喜美代-v9u 2 жыл бұрын
待ってました🥰 冬野菜をバランス良く取り入れて、調味料も必要最低限で素晴らしいですね~👍 頑張り過ぎずマイペースな感じがほっこりします😀
@takagon9617
@takagon9617 2 жыл бұрын
大根と言えば、やっぱりおでんかな🍢おでんの染み染み大根が最高に美味しいです❤️是非ともおでんを作ってほしいです🎵 最近は小分けにされている小枝を食後のおやつに食べてます👍 白菜の紅白サラダやごぼうの味噌てりやきが特に旨そうでした❤️
@さとこんぶ-v5m
@さとこんぶ-v5m 2 жыл бұрын
大根と鶏肉の煮物作りました!最っ高に美味しかったです!家族にも「美味しい♡どうやって作ったの?」「また作って!」と絶賛の嵐でした♬ いつも楽しく観てます😊我が家の食卓もおかげさまでレパートリーが増えて大変助かっております。今後もずっと応援してま〜す✨
@よっしー-z1g5y
@よっしー-z1g5y 2 жыл бұрын
冬野菜、大根、白菜美味しいですよね😍🎶 今回もごちそうさまです😉👍🎶
@2525-sakura
@2525-sakura 2 жыл бұрын
平凡な夫婦さま。お疲れ様です♪青い大根😮勉強になりました。冬野菜美味しいですよね。ちぢみほうれん草が大好きです😍あら?食べて飲んで最後オットさんに甘えた?ほっこりさせていただきました😊
@いつも一緒いつも2人で半分こ
@いつも一緒いつも2人で半分こ 2 жыл бұрын
最後、コレ2つだけ? うん…ほら、終わり。フリフリ👋和みました。今日もお疲れ様でした。ありがとうございました。
@柚子胡椒-r9v
@柚子胡椒-r9v 2 жыл бұрын
いつも有難う御座います♪
@fukumimama5899
@fukumimama5899 2 жыл бұрын
ほうれん草のお皿が同じで嬉しい😊甘い茎!大好物です❤️ 私はご夫婦さんのおかげでメニューのレパートリー増えましたよ! 感謝です🍻
@masami2609
@masami2609 2 жыл бұрын
私はべらぼうに料理が苦手なので、この動画を見て勉強してます。素敵な動画をありがとうございます😊
@美野部彰伸-x6c
@美野部彰伸-x6c 2 жыл бұрын
毎回美味しそうなおつまみありがとうございます😀 動画見ながら焼酎進んでます😀
@雨雲-y3w
@雨雲-y3w 2 жыл бұрын
冬野菜いいですね。 ところで、いつも切れ味の良さそうな包丁ですね。見惚れています。メンテナンスもまめになさっているのでしょうね❤
@まさ-n8h6t
@まさ-n8h6t 2 жыл бұрын
大根、炊く前に1度私はお湯に浸かってもらいます。湯船に浸かってから鶏肉と出会ってもらうとホニホニにやわらかいかも??いや、青たんできてたから少し固いのかな? ほんといつも美味しそう🎵ゴボウ、早速真似させてください。
@mippy2835
@mippy2835 2 жыл бұрын
いつも手元が美しくて好きです🫶旦那様がお菓子持ってくる貴重な映像な気がしてしまう🤣
@rioogum3972
@rioogum3972 2 жыл бұрын
やっぱり凄いなぁ~♥️皆からのコメントみてもそうだよね!そうだよね!っていうコメントばかり! いつも美味しそうだし。ビール🍺を後でのお楽しみで料理をつくる。 最高‼️
@鳥海悦子-c4b
@鳥海悦子-c4b 2 жыл бұрын
毎回楽しみに見ています🐰 サクッと❗でも愛のあるのが素敵です
@ma_co8594
@ma_co8594 2 жыл бұрын
今夜は飲めてますね🍻✨ お二人の動画で私も季節を感じてます😊
@にゃー-w1p
@にゃー-w1p 2 жыл бұрын
毎回どれも美味しそう🤤︎💕︎ ほうれん草の根っこに切り込み入れてから茹でるとシュウ酸が抜けやすくなって、より食べやすくなりますよ!
@いだわこ
@いだわこ 2 жыл бұрын
わあー〜 今日もヒールが進みそうな料理ばかり🍺🍺 これから寒い時期、大根-白菜の温かい鍋料理最高ですね💗💗ゴボウの味噌炒めゲットです✌️
@けい-y6d4u
@けい-y6d4u 2 жыл бұрын
茶色の大根が美味しそう😊ピリ辛も良いですね。ごぼうはお弁当にもいいかも🍱
@skyr5074
@skyr5074 2 жыл бұрын
うわ♥うわぁっ♥ 大根の辛煮、その上に更に日本で1番辛い一味である我が家の調味料ふりかけて食べたいです🥰 身体も心もほっかほか☺️ 今宵もお疲れさまでしたー♥乾杯🍻✨✨✨
@keikopcx212
@keikopcx212 2 жыл бұрын
白菜サラダ!考えたことも無かった〜大根は煮込んで食べるのが一番美味しいですよね〜☺茶色の大根のおでん大好きです〜煮込んだら青人参のお味は美味しくて関係ないんですね〜☺金麦の冬バージョン出たんですね〜☺
@kikikiki-hu2bd
@kikikiki-hu2bd 2 жыл бұрын
ごぼうがよさそう。ごぼう何気にうまいよね。なんでしょう、地味なのに滋味があるみたいな。
@みみみ-d9j
@みみみ-d9j 2 жыл бұрын
大根は米の磨ぎ汁で下茹でしてから煮ると美味しいですよ☺️ 冬の晩酌も素敵です✨
@くみこ-t8o
@くみこ-t8o 2 жыл бұрын
私もそうしてます♪
@うまこ-d5s
@うまこ-d5s 2 жыл бұрын
最後の、 2袋しかないのー? 少なくなーい? って会話が聞こえました😂 大根の煮物、最後に七変化してましたね 美味しそう 牛蒡さんも、ささがきにしなくていいから、作りやすそう スーパーで、お野菜買ってきます😊
@ゆうまん-g1m
@ゆうまん-g1m 2 жыл бұрын
ほうれん草はしょうゆでしか食べなかった~、 にんにく醤油絶対上手い!やってみます!
@ずみこ-b7q
@ずみこ-b7q 2 жыл бұрын
冬もとっても美味しそうですね👏🏻❤︎ 大根の煮物今度作ってみます!
@heibon22
@heibon22 2 жыл бұрын
冬は見た目はなんだか地味でしたが安心感のある味でした😆✨ 煮物美味しかったので是非お試しください👍
@a_a_538
@a_a_538 2 жыл бұрын
大根を1本もらって何作ろうか迷ってたので今夜はこれつくります❤
@仁じんデス
@仁じんデス 2 жыл бұрын
スタートに、龍角散からは、斬新ですね~🤣本日も、バッチリ美味そうです🕺🕺🕺お酒に、🍚にも合いますね~👍👍👍👍👍👍
@heibon22
@heibon22 2 жыл бұрын
この時期になると龍角散必須なんです😆だいたいいつも持ち歩いています👍💓 お酒に合うものってだいたいご飯にも合いますよね🍺🍚✨
@nattogohan1128
@nattogohan1128 2 жыл бұрын
いつも美味しそうだけど私的にはごぼうのお料理を一番作ってみたいです。今すぐ、お茶碗を持ってお邪魔したいくらい!
@24Kです
@24Kです 2 жыл бұрын
最近、こちらのチャンネルの影響で お料理が丁寧になった視聴者です🤫 こんばんは〜✨ 冬野菜は甘くて美味しいですよね 鶏肉と大根は鉄板だ💕💕
@4649-b4j
@4649-b4j 2 жыл бұрын
大根は煮物など作る時は一度茹でてからの方が味が染みやすいし柔らかくなリますよ😉 白菜沢山頂いたので作りました。 美味しかったですよ👍
@miyukiookubo3063
@miyukiookubo3063 2 жыл бұрын
大根のやつ、家族の多いうちでもみんな食べてくれる👍️コチュジャンかぁ!やったことないので作ってみます!ごぼうもいいですね😃いつもメニューに困ると助かってます!夕べはいつかの、セロリの塩きんぴら、作ってみました!とても爽やかで美味しかったです✨
@甲賀弦之介-s2p
@甲賀弦之介-s2p 2 жыл бұрын
ほうれん草は、ポン酢ラー油ゴマ油か、塩ゴマ油に鶏ガラ顆粒少々でナムル風にして食うのが大半すね🤔 また違った味付けなど参考にさせてもらってます😄
@なた-s3v
@なた-s3v 2 жыл бұрын
いつも美味しいそうなおつまみありがとうございます😊 わぁっ大根も白菜も大好きです😫 やっぱり鳥と大根は最高の組み合わせですね。 じっくり濃く煮込んでていてご飯も欲しくなりますね🤭 白菜に紅しょうがとマヨネーズ、、、どんな味なのか😗 白菜を生で食べるの大好きなので気になるレシピですね🙄 春夏秋冬おつまみレシピ最高です☺️💗
@田所さん-i4c
@田所さん-i4c 2 жыл бұрын
毎回美味しそうな料理ありがとー😆✨ 今年も是非年間ベスト10動画お願いします🙏
@heibon22
@heibon22 2 жыл бұрын
こちらこそいつもご覧いただきありがとうございます☺️💓今年もたくさん作ったので絞るの大変そうです😆笑
@mnel_skm
@mnel_skm 2 жыл бұрын
今日もお腹いっぱいです😍 いつも奥様の作っている姿見て あぁ。私も頑張ろうと元気頂いてます! 結局、作って食べると頑張った分何でも美味しいんですよね。
@相模の動画小僧
@相模の動画小僧 2 жыл бұрын
大根が食べたくなりました☺心もホクホクしますね。
@user-my2mh7ok4c
@user-my2mh7ok4c 2 жыл бұрын
今日も缶ビールが沢山で良いです🤭
@ジュエリ
@ジュエリ 2 жыл бұрын
レシピはいつも何か参考にしてますか?どれも知らないものが多いけど美味しそうで勉強になります😋🍴🎶 私も夫婦揃って飲むので子供が家から出たらこういう風に2人で食べたいなぁって思います💕
@ばなな-q9v
@ばなな-q9v 2 жыл бұрын
ほっこりするメニューですねー❤ごぼう美味しそう😊
@heibon22
@heibon22 2 жыл бұрын
冬野菜の料理ってなんだか安心感がありますよね☺️💓ごぼう、すごく簡単で美味しかったので是非お試しください👍
@めぐりずむ-v7q
@めぐりずむ-v7q 2 жыл бұрын
いつも、ありがとうございます! ほうれん草のにんにく醤油和え早速作ってみました❣️ 美味しいです😊❤ 次は大根の煮物作ってみようと思います。
@taiyaki129
@taiyaki129 2 жыл бұрын
ごぼうころころ真似してみます!
@nhk7930
@nhk7930 2 жыл бұрын
毎回楽しみにしてます。自分でも作れそうなものは作ったりしてます。
@ゴロっとプー
@ゴロっとプー 2 жыл бұрын
動画を見終わった後、冷蔵庫の中を確認しちゃいました😆✨ 早速、明日はほうれん草とゴボウで同じ物を作ろうと思います🤣
@宮良末子-r6n
@宮良末子-r6n 2 жыл бұрын
初めまして‼️いつも楽しく見ています いつも 手際良く料理作って見ていて 気持ち良いです❗これからも 会社の試験 料理 頑張って下さいねー‼️
@yuko5191
@yuko5191 2 жыл бұрын
素敵❣️
@mK-vc6gz
@mK-vc6gz 2 жыл бұрын
毎回参考になります!次回も楽しみです
@ナナ-k8c
@ナナ-k8c 2 жыл бұрын
酒飲み主婦なので参考にさせていただいてます✨ このチャンネルを登録してからレパートリーが増えました☺️💕
@tomo4272
@tomo4272 2 жыл бұрын
今回も美味しそうです! 白菜を丸ごともらう季節で消費レシピを探す季節となりました😅サラダ、紅生姜がアクセントになって美味しそうですねー!作ってみます👩🏻‍🍳 食後の冬限定ポッキー(旦那さんが何を取り出すのか興味津々でした😆)私も食べたくなりました😊
@レイシュガ
@レイシュガ 2 жыл бұрын
苦手な野菜も美味しそうに見えてくるからすごいです💓
@いまいち笑点-u4z
@いまいち笑点-u4z 2 жыл бұрын
いつ視ても料理、カメラワーク、吹き出し、編集のレベルが高い。
@しのちゃん-p2f
@しのちゃん-p2f 2 жыл бұрын
ゴボウ!いいな。 作ってみよ。お弁当のおかずにもなる❤
@dynamite66kj
@dynamite66kj 2 жыл бұрын
ただただ羨ましい
@加藤充世
@加藤充世 2 жыл бұрын
絶対 作る❤ 可愛らしいご夫婦 羨ましい
@レオカイ-x7o
@レオカイ-x7o 2 жыл бұрын
いつも拝見してます😊 私ん家も 金麦 ファンです ごぼう 美味しそう 明日チャレンジしてみまーす❣️
@レイ綾波-e4x
@レイ綾波-e4x 2 жыл бұрын
きゃー❤ 今日も美味しそうです❤ 冬が来ましたねー 我が家の台所、冬はメチャクチャ寒すぎて凍ります😭笑笑 キッチンに立ちたくないです😭
@heibon22
@heibon22 2 жыл бұрын
ありがとうございます🙌💓 かなり寒くなりましたよね🥶キッチン寒いの分かります⛄️ 夏は暑いし、冬は寒くて余計に料理するの面倒になっちゃいますよね😂笑
@レイ綾波-e4x
@レイ綾波-e4x 2 жыл бұрын
きゃー❤❤ ご返信頂きありがとうございます❤ 夏と冬は敵ですね💢笑笑
@くみ-k5o
@くみ-k5o 2 жыл бұрын
こんばんは😊 大根が青いとき私もありました! えっっておもいますよね😅 でも鶏肉との煮物美味しそう❤牛蒡の 竜田揚げも簡単でいいですね ささがき面倒なときにいいかも😁 寒くなると冬野菜おいしくなるから たくさん食べたいですね
@heibon22
@heibon22 2 жыл бұрын
大根が青くなっているの初めてだったのでめちゃくちゃ驚いて、まさしく「えっ…」ってなりました😂 作るメニューが煮物だったので何とか誤魔化せましたが、大根サラダだったら絶望的でささた💦💦💦 竜田揚げめっちゃ簡単で最高でした👍✨ これから冬本番なので冬野菜をアツアツで食べたいです💓😆
@akinco_outer.
@akinco_outer. 2 жыл бұрын
大根しみしみの柔らかいのが好きだから下茹でします😊 金麦も春夏秋冬コンプリートですね←
@toramaru0828
@toramaru0828 2 жыл бұрын
昼休憩のお供に見てます❤
@a.k.a.k-i6c
@a.k.a.k-i6c 2 жыл бұрын
今日もヘルシーおいシー料理ですね❗ 今更ですが編集がお上手👏 立派な人気KZbinr😍 ツマミがみんな黄金色に見える👀
@ri__.8578
@ri__.8578 2 жыл бұрын
私もこの間大根切ったら青通り越して真っ黒でゾゾっとしました😂笑 結局返金してもらいましたが、お店も切らないと分からないものは見抜けないよなぁ〜と可哀想な気持ちにもなりました😅
@MU-wu1me
@MU-wu1me 2 жыл бұрын
今は年中たくさんの野菜が売られていますが、やはり旬のものをいただくのが1番美味しいですね。私はビール飲まないんですが、金麦の季節ごとの違いも分かりますか?
@くろねこ-q4u
@くろねこ-q4u 2 жыл бұрын
大根て使い道がないので人から貰う以外で絶対1本買いません😅 煮物は子ども食べないしみぞれ鍋も食べないからだいたいいつも味噌汁で消費しています😅 料理がお上手で本当に羨ましい~😆✨✨
@heibon22
@heibon22 2 жыл бұрын
流石に大根一本をお味噌汁で消費するのは至難の技ですね😂笑 我が家は大根好きなのでだいたい一本購入が多いです💓
@chikanamialoha
@chikanamialoha 2 жыл бұрын
初めてコメントします😊最近動画を見つけて最初から見ています👍😊 マンネリレシピになりがちですがヒントを頂いてます🤗 何を作っても美味しくて🥺ありがとうございます🙏 旦那さんが優しいですよね? うちなんて洗い物しない、もちろんご飯作らない…動画見せて、ホラ、他のお家は旦那さん手伝ってくれるんだよって言ってもダメでした😭💦 なので羨ましい限りです… お二人けっこう飲んで🍺食べてますがなぜそんなスリムなんですか??😅それも羨ましい😍 若いからかな…笑 これからも動画楽しみにしてまぁす❤
@nijinomonogatari498
@nijinomonogatari498 2 жыл бұрын
おいしいそう!本当に食べたい!
@稔雷裕瀞
@稔雷裕瀞 2 жыл бұрын
将来こんな夫婦になりたいなっていつも思います😌 料理も美味しそうで彼氏さんと作ってみたいです!
@heibon22
@heibon22 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊そんな風に思っていただけて嬉しいです🙌💓 是非、彼氏さんとお料理楽しんでください👍
@ymkncamp9407
@ymkncamp9407 2 жыл бұрын
青たん北海道の方言ですね😊
@moa8805
@moa8805 2 жыл бұрын
どれも美味しそうで早速作りたいと思います!金麦のcmに出て欲しいくらいです(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)
@ひよこ豆-y4m
@ひよこ豆-y4m 2 жыл бұрын
はじめまして!初めてコメントさせて頂きます✨ いつも美味しそうな動画で楽しく視聴させていただいております。 冬の牛蒡、美味しいですよね!! もつ鍋に入ってるのなんて特に最高です笑 牛蒡の皮むき、いつも包丁の背でやっているのをお見かけします。 皮が薄いので、アルミホイルをくしゃくしゃにしたものでも十分代用できます。 お手軽に調理できればと僭越ながらコメントさせていただきました。 既にご存知であれば聞き流してがしてください笑 いつも応援しています📣 長文、失礼いたしました。
@あゆみ-q4f
@あゆみ-q4f 2 жыл бұрын
レパートリーがたくさんあって羨ましいです☺️どうやって献立決めてるか教えてほしいです!
@moon_2246
@moon_2246 2 жыл бұрын
春夏秋冬コンプリート最高ですっ! 白菜余ってたので何にしようと悩んでたので今晩これ作ってみます!笑 ずっと思ってたのですが…!小ネギ入れてる入れ物はどちらのでしょうか?!!タッパに入れてると水分が出てきて悩んでます☃️
@heibon22
@heibon22 2 жыл бұрын
ありがとうございます☺️是非お試しください🙌💓 小ネギを入れているタッパーは100均で購入しました!たしか、seriaだったかと思います。 ネギ入れていると水分でますよね🥺私はキッチンペーパーを挟んでいます👍✨
@kikokawagoe2728
@kikokawagoe2728 2 жыл бұрын
金麦が美味しくなる
@9021ケリー
@9021ケリー 2 жыл бұрын
あまりにも美味しそうなので、これからごぼうをやってみます!
@kemu8197
@kemu8197 2 жыл бұрын
夫婦でKZbinをいつも観させていただいております🍀*゜ 晩御飯メニュー参考にさせていただいて、職場の人にもチャンネルを勧めたら、旦那様とお料理しているところも素敵と言っていました✨ ずーと観てたら私が働いてるスーパーの物が見えたのでちょっと親近感➕嬉しくなりました😊 これからも動画楽しみにしております(*^^*)
@heibon22
@heibon22 2 жыл бұрын
ご夫婦でご覧いただいているんですね🙌💓ありがとうございます☺️職場の方にもおすすめしていただき嬉しいです! 私の良く行くスーパーでお仕事されているんですね😆いつもお世話になっています✨笑
@くみこ-t8o
@くみこ-t8o 2 жыл бұрын
私も鶏大根が食べたくて材料を買って来た所でした😋 ピリ辛好きなので、最後にコチュジャン、一味、にんにく、生姜入れるのはまた定番とは違ってパンチがありビールに合いそうですね☆ 青あざ症の大根は、先に大根を下茹でしてから煮物にしたら良いかも🤗ですね♪ 春夏秋冬コンプリート〜日本に生まれて幸せ感じてます!有難うございます(*˘︶˘*).。.:*♡
@leyyeeyap1844
@leyyeeyap1844 2 жыл бұрын
狭山ヶ丘弦にみたいな? 等さなかのかなぁ。?
@ぶーぶー-m6b
@ぶーぶー-m6b 2 жыл бұрын
大根の真似してみよー そうそう 金麦はスポンサーですか?
@えみたにぐち
@えみたにぐち 2 жыл бұрын
冬になりましたね~☃ 大根の青くなったのに当たると、あ〜失敗した😣って…見分けかたもイマイチ判らない。 食後のお菓子特に冬バージョンは 濃厚なお味の物が美味しいですね♪
@つむっち-e2d
@つむっち-e2d 2 жыл бұрын
今夜も✨🍻🎶メニューですねぇ🎵✨これからの季節の冬野菜のメニュー🎵ほっこりな気分になりますねぇ( 〃▽〃)お酒も進みます(笑)私も動画見て真似っこ決定です!いつも美味しそうなメニューに感動してます❤️
@heibon22
@heibon22 2 жыл бұрын
冬野菜のメニューってちょっと地味な感じになりやすいですが、安心感があってほっこりしますよね😆⛄️ どれも簡単に作れるのでお試しください💓感動だなんて嬉しいです🙌✨ありがとうございます😊
@mariyasukawa1940
@mariyasukawa1940 2 жыл бұрын
白菜レパートリー、助かりましたっ🥬紅しょうがとマヨ…なるほど💡さっそくやってみます(人´▽`*)♪ 四季の献立、丁寧に作り上げるご夫妻ステキです♥️
@futooon4
@futooon4 2 жыл бұрын
飴色ツヤツヤの大根の煮物最高ですね✨ 寒くなってきたのであったかメニュー嬉しい反面🍺進んじゃいますね😂 今回は旦那様がスイーツ持って来られてましたね〜貰ってる奥様かわいい😊 いよいよ試験の月ですね…寒くなって参りましたので体調崩されませんように頑張ってください(o⚑'▽')o⚑*゚フレーフレー
@heibon22
@heibon22 2 жыл бұрын
大根を切った瞬間は青くてびっくりしましたが、飴色ツヤツヤ大根に仕上がり美味しくいただきました😆🍺✨ 珍しく夫が率先して食後のおやつ食べよう!と、ノリノリでした☺️笑 そうなんです😂試験まであと数日…不安しかないです💦応援ありがとうございます💓
@ms4198
@ms4198 2 жыл бұрын
白菜サラダ うちもよく作ります(^^) シーザーや和風は作りますが紅生姜も合うんですね♪ 紅生姜シリーズ 好きです👍 早速作ってみます(^o^)
@TS-ds5sh
@TS-ds5sh 2 жыл бұрын
ほうれん草、いいね👍😊。ほうれん草食べるとポパイになれるよ。(^^)
@かえるのみどりちゃん
@かえるのみどりちゃん 2 жыл бұрын
ごぼう簡単な上に 美味しかったですぅぅぅぅ(*」´□`)」!
@ほんちゃん-f9h
@ほんちゃん-f9h 2 жыл бұрын
今夜も美味しそ(´,,•﹃•,,`)です。 茶色の食べ物って美味しい物ばかりですよね😁 大根があるので、味噌煮してみます~
@rimu.rimu777
@rimu.rimu777 2 жыл бұрын
これ作ってて思ったけどピリ辛味噌煮なのに味噌入ってなくない😳??w
@そばゆ-h8d
@そばゆ-h8d 2 жыл бұрын
一応コチュジャンは辛味噌ですよー!
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
Living in -12°C: Snowy Japan, My Mom’s Cooking & Carrot Cake
22:13
Kuro - 北国の暮らし
Рет қаралды 926 М.
人気マヨサラダ レシピ【生の白菜 コールスローサラダ の作り方】定番のキャベツを超えた冬の副菜
8:55
きじまごはん 【料理家きじまりゅうた公式チャンネル】
Рет қаралды 320 М.
[3 days of healthy Japanese food] Stomach-friendly dinner recipe with easy-to-digest vegetables
15:51
【おうち居酒屋】豪華で華やかな料理3品でお祝い晩酌
15:56
ヨーロッパの食材で!杏家の晩ごはん
23:00
杏/anne TOKYO
Рет қаралды 587 М.