水曜どうでしょうハウスで野鳥観察の刑。十六日目。掃除とアヒージョ。

  Рет қаралды 71,650

suiyoudoudesou-TV

suiyoudoudesou-TV

Күн бұрын

どうでそう軍団に加わるメンバーシップはこちら →  / @doudesou
リクエスト、お便りを募集しております → docs.google.co...
チャンネル登録はコチラ! → goo.gl/qEOKRk
水曜どうでしょうのディレクターである藤村忠寿と嬉野雅道です。KZbinやります!
およそ、だいたい、平均的に、毎週、水曜日の、だいたい、夜の20時前後に動画を。アップしようと、は、思っています。
Twitter
藤やんとうれしー / fujiyanuresii
嬉野 / uresiinocoffee
藤村 / fujiyansuidou
#藤やんうれしー #ソロキャンプ #水曜どうでしょう

Пікірлер: 85
@メルクル-f9m
@メルクル-f9m 4 жыл бұрын
このシリーズ見ながら晩酌するのが日課になりつつある…
@ドラゴンアロー-m2r
@ドラゴンアロー-m2r 4 жыл бұрын
同じくです笑 ちなみに今もですw
@もこもこうにうに
@もこもこうにうに 4 жыл бұрын
ダラダラと過ごす藤やんをただただ見守り続けるの視聴者の刑🐤✨
@hee-chuljung9935
@hee-chuljung9935 4 жыл бұрын
完全に心のオアシスになっています!
@takuono6883
@takuono6883 4 жыл бұрын
春一番が吹いて来ましたね! 情緒を感じるのでこのシリーズは大好きです!
@でるた-n4t
@でるた-n4t 4 жыл бұрын
木々がずいぶん芽吹いてきましたね。同じ国とは思えない穏やかさ。
@itoakira7537
@itoakira7537 4 жыл бұрын
藤やんが羨まし過ぎる!自分も一回でいいから、『野鳥観察の刑』に服したい。昼はビール、夜はワイン付きの!
@nt4726
@nt4726 4 жыл бұрын
藤やんは完全にどうでしょうハウスの住人になったね⤴️だって鳥たち全然警戒してないもん🦆                 よく働いた後の🍺は格別❣️わかるわー😃    今回は赤平のオールスターズの姿と澄んだ鳴き声、たっぷり堪能しました🎶         野鳥観察、最高❗️🙌💖
@gutsG
@gutsG 4 жыл бұрын
お酒のむ所で、大泉さんの「藤村がバカだ!」のセリフが脳内で再生されたw
@べるべるたん
@べるべるたん 4 жыл бұрын
なんなんだ、この優雅な暮らしは。
@kazumion8913
@kazumion8913 4 жыл бұрын
またまたビール&飯テロだぁ❗️ 今度はアヒージョかぁ🤤 真似しよ あっ、お掃除お疲れ様でした🧹
@ふるさわあつし
@ふるさわあつし 4 жыл бұрын
しじ美ぽん酢買いました。とても美味しいです。動画を観ながら飲んでます。寄り合いをやってる気持ちになります。
@yh9670
@yh9670 4 жыл бұрын
編集がやっぱうますぎる
@玄士
@玄士 4 жыл бұрын
テレ朝チャンネル見ました。 結果は知ってても面白かったです。 凄い傑作ができたし、その後のストーリーも素敵です。
@らんらん-l5l
@らんらん-l5l 4 жыл бұрын
くーーー 藤村さん ビール美味しそうーーー😀 つられて私ももう一本😊 野鳥の声だけで、十分癒されます‼️ あと 藤村さんのおしゃべりで。⤴️⤴️
@しん豚足キャンパー
@しん豚足キャンパー 4 жыл бұрын
しっかりソロキャンパー笑
@博-b9b
@博-b9b 4 жыл бұрын
色んな鳥のさえずり♡ 羨ましい😂
@のりたまむーんらいと
@のりたまむーんらいと 4 жыл бұрын
しじ美ポン酢買いましたというか友人に買って送ってもらいましたw
@ろぉずちゃんねる
@ろぉずちゃんねる 4 жыл бұрын
ふじやん、癒されます。このチャンネルをみながらご飯を食べることが多くなりましたw やっぱ、私の生活にはどうでしょうが必要!
@8281ponpoko3630
@8281ponpoko3630 4 жыл бұрын
ふ「バケットをねバケット切りますよ」
@thethirdlife.6496
@thethirdlife.6496 4 жыл бұрын
自分の別荘で飲むビール最高ですよねw
@freedomcall1047
@freedomcall1047 4 жыл бұрын
旨そうにビール飲むよなぁ…… 昼間に観ちゃいけない動画ですなこれは…
@じゃんなっつ
@じゃんなっつ 4 жыл бұрын
やっぱこれ、一年くらいやってほしい
@tsuino-sumika
@tsuino-sumika 4 жыл бұрын
バゲットをばげぇっとでオシドリのカットを入れるんですね。勉強になります。
@bオーシャン
@bオーシャン 4 жыл бұрын
藤やん!まんまとしじみポン酢買っちゃいました~ 確かに美味しいです。
@Firefox99_kyoto
@Firefox99_kyoto 4 жыл бұрын
久々にフランスパン🥖食べたくなった😂
@go2628
@go2628 4 жыл бұрын
赤平には、ダジャレの妖精がいるからね
@yskspring
@yskspring 4 жыл бұрын
突然の風にまずビールを守る藤やん
@shizentankentai-119
@shizentankentai-119 4 жыл бұрын
自然の中で最高ですね😊 エゾモモンガはいませんか?
@captain_kazu
@captain_kazu 4 жыл бұрын
仕事で知り合ったフィンランド人は 月〜木まで仕事をして、週末は湖畔で過ごすと言っていました。 日本も生産性を落とさずに、個人の幸福を追求できる社会に転換していけると良いですね 藤村さんの動画を見ていてつくづくそう思う毎日です。
@hossii53
@hossii53 4 жыл бұрын
フィンランドは土地の広さと人口比が日本と全然違うからなあ…… 日本だと金持ちじゃないと出来ない生活。 フィンランドに移住すれば別だけど、語学勉強が必須なのがきつい。(お金に関しては食堂レベルでいいので、日本料理を作る技術+現地の人向けにアレンジするのを身に着けるのが一番ってとりばやいのかな?)
@captain_kazu
@captain_kazu 4 жыл бұрын
ほっしぃさん、コメントありがとうございます。 おっしゃるとおりフィンランドは比較の対象にならないかも知れないですが、 日本で余暇を過ごすとしてもお金をかける必要は無いと思うんです。 たとえば近くのオートキャンプ場に行って簡単なアウトドアを楽しむとか工夫次第だと思うんですよね。 要は藤村さんの言うとおり、足るを知ることがポイントなんだと思います。 自然の中なら、鳥を観察するだけで楽しめたり ジャガイモとかアスパラをゆでただけでおいしい(そうに見える)わけですから。
@DKKD-by3mz
@DKKD-by3mz 4 жыл бұрын
日本の産業形態や地価、雇用、賃金を考えたら大抵の人は賃金少なくていいからそういう生活をするという選択肢になると思う。休みがほしいならお給料も減るし、日本の平均レベル以下の生活を強いられそう。 世間の目など気にせずどこに価値観を置けるかが問題かと。日本は同調圧力や他と違いことしてたら、変人扱いされる国民性。。
@GOGO-rb9ox
@GOGO-rb9ox 4 жыл бұрын
そのオーバーオール着たくてたまらん。 色ちがいにするからさ。
@あつ海道
@あつ海道 4 жыл бұрын
"服のコーディネートはこ~でぃねぇ~と"…で、「バゲットはばげぇ~っと」カットして、今日も、優雅な時間を過ごしましたとサ😅
@yujikabaya2288
@yujikabaya2288 4 жыл бұрын
すごい、スーパーマンみたいになってる
@17yensid
@17yensid 4 жыл бұрын
よっ!待ってました!
@篠原武宏
@篠原武宏 4 жыл бұрын
スカでした!笑
@金坂治
@金坂治 4 жыл бұрын
北海道にマムシがいるとは⁉️ 初耳です‼️
@hossii53
@hossii53 4 жыл бұрын
個人的にはバゲットにオリーブオイルを直接塗って少しの塩を振りかけるのは好き。 バターを塗るのと同じ感覚?バターより好きだけど。 オリーブオイル+塩だと焼かない生のフランスパンを使った方が美味しい(個人的感想です) 振りかける塩を控えめにするために食べるときはオリーブオイルを塗った方を下にして 直接塩分を舌で感じる食べ方をやる。 塩分を気にしないなら、オリーブオイルの後に塩を振らず、オリーブオイルと塩を最初から混ぜ混ぜしたのを塗ればいい。
@maroro5142
@maroro5142 4 жыл бұрын
藤やんのアロマ魂❣
@せんい-h2c
@せんい-h2c 4 жыл бұрын
毎回楽しく拝聴させて頂いております。 ハウスの周りにある木々の種類はなんでしょう? カンバ系ですか?藤やん教えて下さい。
@shiki0178
@shiki0178 4 жыл бұрын
藤やんの本職なんだっけ?w
@おちむ
@おちむ 4 жыл бұрын
そうだ!自然の怒だ‼︎
@8281ponpoko3630
@8281ponpoko3630 4 жыл бұрын
突然の強風!!
@wmbd-kuyru
@wmbd-kuyru 4 жыл бұрын
油捨ててるというか、油は紙で拭き取ってカスだけ落としてるんだと思いますよ
@hanakiyoheaven
@hanakiyoheaven 4 жыл бұрын
そりゃ馬鹿みたいに美味いよ‼️
@pentiuman0131
@pentiuman0131 4 жыл бұрын
いつのまにかユーチューバー藤やんチャンネルになってるw
@雪風-q4l
@雪風-q4l 4 жыл бұрын
アヒージョはまいたけ入れるのもおすすめですよ!
@金坂治
@金坂治 4 жыл бұрын
肉を腐らせないようにしてくださいね。
@user-taiyo-3
@user-taiyo-3 4 жыл бұрын
主演 藤村忠寿
@博-b9b
@博-b9b 4 жыл бұрын
キノコ🍄が生えてる♪
@shima7214
@shima7214 4 жыл бұрын
掃除の時こそマスクしなさいよw
@kazuto4609
@kazuto4609 4 жыл бұрын
15~16日目、藤やん流の自由の刑、行方と着地の気配を漂わせず。不自由な社会へと帰る。
@toshihorrich8405
@toshihorrich8405 4 жыл бұрын
ネコバスが横切ったのでは?
@にったかつのり
@にったかつのり 4 жыл бұрын
毎回アロマオイルを使っているのはどうでしょうハウスに匂いが付かないようにするためなのか、単純に藤やんの趣味なのか。どうしようもないところに気になります(笑)
@トミさん-n5x
@トミさん-n5x 4 жыл бұрын
ニセ山の神が本物の山の神に怒られるの回www
@monyj8686
@monyj8686 4 жыл бұрын
この後の「余ったアヒージョ汁」をどうしたか・・・、気になります パスタなどは用意されてないかもしれないので
@user-taiyo-3
@user-taiyo-3 4 жыл бұрын
命のスープに変身させる。
@篠原武宏
@篠原武宏 4 жыл бұрын
映像作品にして販売して!
@ビーチサンダル姫
@ビーチサンダル姫 4 жыл бұрын
「水曜どうでしょう」復活希望しています❗「見たいな😁」続き😁「お願い🙏」
@Games-js1zh
@Games-js1zh 2 жыл бұрын
どこ映していただいても(撮影は藤やん)
@OU7613
@OU7613 4 жыл бұрын
12:51 本編スタート
@ソラみみ
@ソラみみ 4 жыл бұрын
エゾシカと思って見ていたら「あれ羆だよ~」展開ないかな?
@tanutamu
@tanutamu 4 жыл бұрын
ハンモック柱の間にたらしたら、昼寝しやすそう。
@kentsuking
@kentsuking 4 жыл бұрын
シカじゃなくて、トラでしょう? ONブンブン赤平
@user-taiyo-3
@user-taiyo-3 4 жыл бұрын
どうでしょうハウスの刑に処す
@masaaki0823
@masaaki0823 4 жыл бұрын
まさかとは思うが、再編集してDVDで発売とかしないだろうな やりかねんからなあ、魔人は…
@noasan2
@noasan2 4 жыл бұрын
蓑虫スタートかよヒゲ!笑
@vioreureaw4077
@vioreureaw4077 4 жыл бұрын
16:35 天の神、地の神、油の神よー!怒りを静めたまえ~
@ogupon1
@ogupon1 4 жыл бұрын
確認だけどこの人テレビマンだよね?
@pentiuman0131
@pentiuman0131 4 жыл бұрын
藤やんだけでもおもろいなw
@fak0309
@fak0309 4 жыл бұрын
この際、DVDでもだすのかな?
@yuta2388
@yuta2388 3 жыл бұрын
もう食べられてたらすいません。 牛肉の油を捨ててクマは来ないですか?
@twelve-jj9ej
@twelve-jj9ej 4 жыл бұрын
藤やん。貼り付いてる卵って大概蛾じゃね? あと間違っても鹿も餌付け出したりしないでね?笑
@aisjnf
@aisjnf 4 жыл бұрын
これぐらい許せよ、その積み重ねが環境破壊へ通じるのですが・・・
@クロックワークオレンジ
@クロックワークオレンジ 4 жыл бұрын
動物の脂だろ? 野性動物が野垂れ死んだのと同じじゃん。 どういう理屈で環境破壊になるんだ? 洗剤なんかを垂れ流してる訳でもないのに。
@masahikonaito5723
@masahikonaito5723 4 жыл бұрын
全ての野鳥が好むミルウォームを与えてみてください。
@篠原武宏
@篠原武宏 4 жыл бұрын
ホー ホケキョッ 西川のりおで、ございますっ、
@にに-v5z
@にに-v5z 4 жыл бұрын
油をその辺に捨てるような人だったのかとショックを受けた
@tekkin-pf1nu
@tekkin-pf1nu 4 жыл бұрын
遊びに行ったら迷惑だよな(^-^;
@トランキーロ-o4d
@トランキーロ-o4d 4 жыл бұрын
鹿撮るまでずっといろ
@さんぽつね
@さんぽつね 4 жыл бұрын
油をその辺に捨てると野生動物が嗅ぎつけますよ。大型の野生動物が民家の近くに出たら…  おいしそうな匂いだけして食べる物がなかったら、そりゃ~怒りますよ。
水曜どうでしょうハウスで野鳥観察の刑。十七日目。ミスターとヒヨドリ。
35:46
藤やんうれしーの水曜どうでそうTV
Рет қаралды 85 М.
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
【野鳥撮影】これだけは知っとけ
19:01
野鳥撮影沼【とむチャンネル】
Рет қаралды 21 М.
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
HFFFスペシャルサポーターTEAM NACS 応援メッセージ
3:08
HOKKIADO FOOD FILM FESTIVAL
Рет қаралды 32 М.
Van Camping: Building a Secret Base in a Mini Van & Stay in a Dangerous Snowy Area
32:21
【ALFEE KITCHEN 2014】
39:51
sanjouons
Рет қаралды 893 М.
涙のラストランから20年…どうでしょう軍団緊急集結!
1:09:06
【公式】水曜どうでしょう
Рет қаралды 2,9 МЛН
水曜どうでしょうハウスで野鳥観察の刑。十八日目。雨音とスープカレー。
22:08
藤やんうれしーの水曜どうでそうTV
Рет қаралды 79 М.
Payday. Even though I spent lavishly, money couldn't buy happiness.
29:14
競バンライフ(競馬しながら軽キャンピングカー生活)
Рет қаралды 95 М.