ヒラタクワガタの繁殖方法 ペアリングと産卵セットの組み方【クワガタ飼育】

  Рет қаралды 40,161

わたくわチャンネル

わたくわチャンネル

Күн бұрын

今回の動画は、ヒラタクワタガタのペアリングと産卵セットの動画です。
【関連動画】
7ヶ月放置した菌糸瓶からヒラタクワガタを掘り出してみた
• 7ヶ月放置した菌糸瓶からヒラタクワガタを掘り...
国産ヒラタクワガタ 交尾と産卵セット組んでみた
• 国産ヒラタクワガタ 交尾と産卵セット組んでみ...
※この動画での内容は必ずしも正しいとは限りませんので参考にされる場合は自己責任でお願いします。
_____________________________________________________________________
【オススメ動画】
◯マットだけの産卵セットでオオクワガタは産むの? 検証してみた
• マットだけの産卵セットでオオクワガタは産むの...
◯放虫がダメな本当の理由...外来種問題について徹底的に語ります
• 放虫がダメな本当の理由...外来種問題につい...
◯オオクワガタ三大血統とギネスの歴史 血統について語ってみた
• オオクワガタ三大血統とギネスの歴史 血統につ...
◯クワガタ標本の作り方 徹底解説 300円標本保管箱の作り方
• クワガタ標本の作り方 徹底解説【わたくわ流】...
◯ネブトクワガタの飼育方法《クワガタ飼育》徹底解説
• 全て教えます! 【わたくわ流】ネブトクワガタ...
_____________________________________________________________________
●標本の再生リスト
• 【昆虫標本】300円でできる標本の保管方法 ...
●メタリフェルホソアカクワガタの再生リスト
• 全て教えます!【わたくわ流】メタリフェルを飼...
●オオクワガタの再生リスト
• 昆虫ショップで オオクワガタを産卵セットごと...
========================================
★わたくわチャンネル登録は↓
/ @watakuwa
★わたくわのメンバーシップ登録は↓
/ @watakuwa
★わたくわのブログ
watakuwa1911.com/
★わたくわのTwitter
/ wata98c
★わたくわのBASEショップ
watakuwa.theba...
#クワガタ #ヒラタクワガタ #昆虫

Пікірлер: 53
@みあみぃ
@みあみぃ 2 жыл бұрын
今年からヒラタ始めようと思ってて ちょうどよく見つけて参考になりました! ありがとうございます!
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
参考になりましたら嬉しく思います! 飼育がうまくいくことを祈ってます!
@とっぴー-y4m
@とっぴー-y4m 2 жыл бұрын
先月、去年採集した本土ヒラタ越冬個体を月夜野さんのきのこマットを固詰めしたケースに投入したら翌日産卵を確認出来ました!
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
産卵おめでとうございます!
@kouenduror
@kouenduror 2 жыл бұрын
動画投稿お疲れ様です。 私は通常ケースの7割ガチガチ、1割ふんわりで詰めてました。 それでも、メスがマットの中をモグラのように穴掘りしてしまった時は詰め直してました。 クワガタの気持ちを考えると、柔めのところが好みで柔めの場所を作っていたのかなぁと思いました。 新しい情報を教えていただきありがとうございました。
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
やはりガチガチの部分も必要ですが、ある程度柔らかい部分もあるといいのかもしれませんね。私も日々いろいろ試してみて、よりよい方法を模索していきたいです!
@user-mamebouya
@user-mamebouya 2 жыл бұрын
いつも分かりやすい動画楽しみにしてます。 ヒラタはイカつさがカッコいいなと思います。
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
ありがとうございます! ヒラタは飽きない良さがあるクワガタですね。今後も累代継続していきたいと思います!
@銀狼-j8l
@銀狼-j8l 2 жыл бұрын
私も昨年末羽化の大東ヒラタを産卵セットしました。 マットが不足気味だったので楊枝が刺さる位の極軟材を埋めてかさ増ししました。
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
ダイトウヒラタ羨ましいです! 累代成功を祈ってます!
@nyaopeee
@nyaopeee 2 жыл бұрын
自分が累代した個体っていいですね!自分は今年から産卵セット組んでますが累代の大変さ分かった気がします。
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
自己採集からの累代なので個人的にかなり思い入れがあります!これからも累代継続頑張ります!
@RyonekoCH
@RyonekoCH 2 жыл бұрын
お疲れ様です
@tsujikuwa9781
@tsujikuwa9781 2 жыл бұрын
うちは顎縛り無しでペアリングしています。ヒラタはハンドペアリング難しいですね。ちなみにメス殺しは有りません。
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
顎縛りなしでも意外と♀殺しがないのですね。参考になります!
@yakumo7090
@yakumo7090 2 жыл бұрын
我が家ではヒラタクワガタは小ケースに発酵マットの(細かい粒子を)固詰めです 沢山産卵します
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます!
@yakumo7090
@yakumo7090 2 жыл бұрын
ヒラタ セットして2週間ケースの底に数個の卵が確認出来ました
@TABU197008
@TABU197008 2 жыл бұрын
こんばんは~! ビートロンさんで購入した三重県 鈴鹿市 の本土ヒラタ、親越えの 55.6mm !(親は 46.2mm)羽化しました。  ごちゃまぜブレンドマットにて匂いで判断して使用してます~!  産卵セットは夏ごろでしょうか~!  ヒラタクワガタ、顎を横から見るとノコギリクワガタみたいに湾曲しているのがカッコいい~!!
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
親越えおめでとうございます!
@グレイト西本
@グレイト西本 3 ай бұрын
スマトラオオヒラタも同じ産卵セットの組み方ですか?
@カフェオレ-r2v
@カフェオレ-r2v Жыл бұрын
あの質問なんですけど、この前産卵セットを組みました。大きめの虫かごに朽ち木と400mlのみずを混ぜた5L産卵用のマットをいれてしばらく放置していたんですけど、見ていたら朽ち木にカビができていたのであまり掘り起こしたくなかったのですが朽ち木だけとって擦って落としました。それでも土にまだカビができていて困っています。こういうのって放置した方がいいんですか?新しいマットを買った方がいいのでしょうか。できれば教えてほしいです。(メスのヒラタを入れています) いつも動画楽しみにみさしてもらってます、これからも頑張ってください!
@watakuwa
@watakuwa Жыл бұрын
カビは見た目がとても悪くて不安になるかと思いますが、産卵が始まるとカビが引いていったりするので、ある程度は様子を見てもいいのかもしれません。それでもカビが多すぎる場合は、もう少し乾燥気味でセットするのがいいかと思います。
@じゃがりこりこ
@じゃがりこりこ 7 ай бұрын
自分が今買ってるヒラタクワガタは夫婦?共に小さめなのですがそこから生まれる子供に小ささは受け継がれてしまうのでしょうか?それとも関係なく大きく育ちますかね?
@watakuwa
@watakuwa 7 ай бұрын
遺伝要因ももちろんあるかと思いますが微々たるものなので、飼育環境さえ良ければ大きい個体が羽化すると思います!
@じゃがりこりこ
@じゃがりこりこ 7 ай бұрын
@@watakuwa 返信ありがとうございます!大きく育つよう頑張ってみます!
@hdybjj
@hdybjj 8 ай бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます。私も現在本土ヒラタの産卵セットを組んで3週間が経過した小ケースがあります。現在ケース越しに卵7個(うち2個孵化済)が見えるのですが、もうメスだけ取り出したほうが良いでしょうか?このままですとメスが卵&幼虫を食べ始めそうで懸念しています。ちなみに産卵木も入れてあり、卵取り出しだと潰すリスクあるのでできるだけ初令幼虫で取り出そうと考えています。
@watakuwa
@watakuwa 8 ай бұрын
難しい問題ですね... 取り出しの事故とメスが卵を潰す事故 どちらも起こり得るので、自分に合った方法でやるのがいいとしか言えません... 個人的には、早めに回収して再セットがオススメです
@hdybjj
@hdybjj 8 ай бұрын
@@watakuwa 早速ありがとうございます!早めの回収、早めに再セットが良さそうですね。先ほど地表に出ていたメスを一旦回収しました!
@両替屋狂死郎
@両替屋狂死郎 2 жыл бұрын
私もヒラタクワガタ、始めてみました。私が今回使ったのは、動画で紹介されたケースと全く同じ大きさでしたが、産卵1番は5リットルしか買ってこなかったため、動画よりも、土の深さが若干低く感じられますが、大丈夫でしょうか? 大きめの産卵材も埋めてみました(半分くらい土の上に出ちゃってますが)
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
材でかさが上がっていれば全然大丈夫かと思いますが、やはりある程度深さがあった方が産卵しやすいかもしれません。コバエシャッター中は少し大きめなのでもう少しサイズダウンして深めのセットを組んであげてもいいのかもしれません。
@自分アカウント
@自分アカウント 2 жыл бұрын
すみません質問させてください!ヘラクレスヘラクレスの幼虫は孵化してからどのくらいで成虫になっていますか?
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
管理温度にもよりますが、早いと1年、遅いと2年くらいで成虫になるかと思います。冬場も22℃以上の温度で管理できれば1年ほどで蛹になるかと思います。
@ハッピーウエウエ
@ハッピーウエウエ Жыл бұрын
アマミヒラタクワガタもその産卵セット方法で産みますか?
@watakuwa
@watakuwa Жыл бұрын
恐らく同じ感じで問題ないと思います!
@卵焼き-q7k
@卵焼き-q7k 6 ай бұрын
ペアリング部屋に2個餌置かなくて良いのですか
@06_S.T.A.G_14
@06_S.T.A.G_14 Жыл бұрын
これからパラワンオオヒラタの産卵セットを組もうと思うんですけど、この動画と同じような感じで大丈夫でしょうか?
@watakuwa
@watakuwa Жыл бұрын
パラワン飼育経験ないのでなんとも言えませんが、同じ種なのでたぶん産むと思います
@さぴゎうんちょ
@さぴゎうんちょ 2 жыл бұрын
初めてのぺアリング(クルビデンス)させようかと思ったんですが分からなくなってしまいました 羽化したのが去年の11月と12月のペアで休眠冬眠明けて餌も食べてるんですが数日食べ続けたらずっと寝てばっかでやる気無しで、同居させてるんですがかれこれ四日ほど全く動きません このまま待ち続けたほうが良いんでしょうか? そろそろ暑くなってくる頃なので出来るだけ早く産卵セット組みたいのですが😥
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
少し温度を上げてからエサの食いを見て同居させるのがいいと思います。温度管理にもよりますが、羽化後4ヶ月も経過していればババクルビなら成熟できていると思います!
@Thanks-SentenceSpring
@Thanks-SentenceSpring 2 жыл бұрын
本動画とは関連が深くないのですが、ヒラタの小型個体同士の交配でもマットや栄養状況で大型化していくことは可能でしょうか?
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
小型個体でも次世代で十分大型化は目指せるかと思います! ただ、大型血統というものも存在するので、レコードをストイックに狙うような場合は、親も飛び抜けて大きい個体を選んだ方が良いと聞きますが、マイナー種の場合は大型血統というものがないので、親のサイズはあまりあてにしなくていいと私は考えてます。
@scarab_radio
@scarab_radio 2 жыл бұрын
ゼリーの話がありましたが、以前動画を出されていた「月ゼリー」は継続的に利用されてますか?
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
月ゼリーについては、成虫管理に時々使うことがありますが産卵セットを組む場合はあまり使いません。理由は、プロゼリーの方が単価が安く高タンパクなので産卵数が増えそうな気がするからです。 それでも月ゼリーは扱いやすく、散らかされにくい点はとてもいいと思ってます。
@scarab_radio
@scarab_radio 2 жыл бұрын
@@watakuwa 確かにちょっと値段がネックなんですよね、月ゼリー。食いつきも結構良さそうなので気になり続けてはいるのですが。
@港流
@港流 2 жыл бұрын
プロゼーリて栄養ありますか
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
栄養はわかりませんが、よく食べてくれて比較的良いゼリーだと思ってます、
@dj-kd3sb
@dj-kd3sb 2 жыл бұрын
ヒラタ冬眠してるけど無理やり起こしていいかな?
@watakuwa
@watakuwa 2 жыл бұрын
気温が高くなればそろそろ起きてくるころかと思います。まずはゼリーを食べるか確認してみるといいかもしれません。
@佐藤田中-s3o
@佐藤田中-s3o 2 жыл бұрын
あくまでうちの子達ですが、暖かい時期に掘り起こしたりツンツンするとその日か翌日頃に起きる子が多い印象です。まだ寝たかったらまた潜りっぱなしになりますけど。
@insect2021
@insect2021 2 жыл бұрын
멋있다
@鰐さんのファン
@鰐さんのファン 7 ай бұрын
クワガタが大きくなる市販のマット教えてください
@mob4751
@mob4751 Жыл бұрын
ヒラタクワガタの産卵を今年挑戦しようと思い、ペアリングしたのですが、メスがオスの足を噛むのはどういう理由があるかわかる方教えてください!!
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
ノコギリクワガタ を簡単に産卵させる方法【クワガタ飼育】
17:02
わたくわチャンネル
Рет қаралды 141 М.
【#ハンドペアリング】クワガタを確実に交尾させるための2つのコツ
12:08
観音崎自然博物館 どたばた学芸ちゃんねる
Рет қаралды 26 М.
国産ヒラタクワガタの成虫羽化 掘り出し【クワガタ飼育】
17:02
わたくわチャンネル
Рет қаралды 13 М.
Mandibularis stag beetle egg-laying set and then collecting eggs [stag beetle breeding]
15:25