作物を盗んだのはこいつだった。

  Рет қаралды 76,240

Hirochan-farm

Hirochan-farm

Күн бұрын

作物の窃盗犯が分かりました。仕掛けた防犯カメラに映っていたのは、、。
↓空調服のリンク(空調服・ファン・バッテリーのセット)
a.r10.to/hUzSxt
↓息子のユーチューブ【M&M DESIGN】プレミア公開動画
• 軽トラ助手席下にFRPで収納BOXを製作【ひ...
入交石灰工業株式会社
www.irimajiri-...
TEL:088-865-0145
FAX:088-865-1026
sekkai-eigyou@irimajiri.co.jp
ELP産業ドローンチャンネル
/ @elp8535
ELPドローン問い合わせ先
drone@elp.co.jp
ELPホームページ
www.elp.co.jp/
↓絵本作家・イラストレーター 三本桂子さんのホームページ
www.mimollecha...
↓高知さんさんTV放送動画はこちらから【sunsuntv】
• いいね!76歳の農業KZbinr “ひろ...
↓この動画を良いと思ってくれたらぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
/ @hirochan-farm
「いいね」ボタンも押してくださいね。
ウルトラファインバブル動噴
株式会社丸山製作所
www.maruyama.co...
ソイルサプリエキス
片倉コープアグリ株式会社
www.katakuraco-...
株式会社ミズホ
MリンPK Pフォスタ アミビタゴールド
www.mizuho.to/m...
ボカシ肥糧を使った、ほぼ有機農業を行っています。
高知県高知市で一人農業をしています。
楽天のリンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています
BGM
DOVA-SYNDROME
#害獣
#高知
#ひろちゃん農園

Пікірлер: 153
@ミド-c9t
@ミド-c9t 3 жыл бұрын
疑ったハクビシンに謝罪 ひろちゃんらしいですね 鍋釜持たずに生きてる 母がよく話してました 予防策頑張って👍
@ブルーウォーター-c7e
@ブルーウォーター-c7e Жыл бұрын
家は先日、高圧電流で追い払いました。感電したらしく今まで足跡だらけでしたが現在は全く足跡はありません。やっぱり優しくよりはドカンですかね!
@riee.5603
@riee.5603 2 жыл бұрын
この動画を知り合いに見てもらったら、「あなぐま!」だそうですよ~!
@石田美也子-n4r
@石田美也子-n4r 3 жыл бұрын
大阪府河内長野市も、自然がいっぱいで、害獣がかなりいます。去年もスイカトウモロコシ、美味しい頃知ってますね。綺麗にたべます。明日収穫しょうとおもって、欲張ると先に害獣にたべられる、から、スイカには洗濯カゴかぶして石のせる、トウモロコシには、台所の排水ネットかぶして、今年は無事でした。
@富野博
@富野博 2 жыл бұрын
大変な事になりましたね。箱罠をかけて捕まえるしかないですね。トウモロコシ、トマト、スイカ全部やられますよ。
@マツ松
@マツ松 3 жыл бұрын
なるほど 映像あれば 間違いなしですね こちらも、納得ですね
@章光池端
@章光池端 3 жыл бұрын
おはようございます。私の畑の小屋に狸らしい者が毎日同じところに糞をしてたので、糞を洗い流し木酢液を(原液)かけました小屋の周りにもまきました、その日から来ている様子がありません、偶然なのかどうかわかりませんが、スッとしました。
@尾藤実希
@尾藤実希 Жыл бұрын
私の対策は感知式のライトを据えました。今の所来なくなりました、1ヶ月立ちます、成功かな?と思います。電池式を海苔瓶に入れて据わらせました。
@チョッパー-c8y
@チョッパー-c8y 3 жыл бұрын
害獣の相談は市町村の行政に相談してみる事をお勧めします。
@皆元英雄
@皆元英雄 3 жыл бұрын
私も最初タヌキと思いましたが、アナグマに似ています。大分もアナグマたくさんいます。
@にしみたてだきみこ
@にしみたてだきみこ 3 жыл бұрын
おつかれさまです。 害獣よけに 電気柵を。 我が家の田んぼと 畑は 設置せねば 🐗のお庭になってしまいます。
@ちやん忠
@ちやん忠 3 жыл бұрын
いつも大変勉強になります。 知り合いの人は、電気柵をしてます。一度、取付け忘れたら被害にあったそうです。 害獣は、毎年食べ頃になった頃きます。
@リトルミィ-z1p
@リトルミィ-z1p 3 жыл бұрын
ハクビシンさんに謝るひろちゃんさんが好きです☺️
@みちのひめ
@みちのひめ 3 жыл бұрын
おはようございます。ハクビシンに謝るひろちゃん優しいです。
@yosiyanono8132
@yosiyanono8132 3 жыл бұрын
ニコニコ
@chiharuuchida.1476
@chiharuuchida.1476 2 жыл бұрын
こんにちは。 害獣被害、がっかりですね。 うちも昨年カボチャを5個一度に食べられました。種しか残ってなくてしばらくやる気が出ませんでした。 今年はなかなか色づかないトマトを立て続けに4個取られたうえ、青い所は残してはね散らかしていたので、防虫ネットで周りを囲って侵入できなくしました。今は大丈夫です。 なぜか「明日収穫だ」と言うタイミングでやられますよね😭
@b.b.b.k
@b.b.b.k 3 жыл бұрын
高知は…五代山の八洲の狸 なんとか、お帰りいただけるようにファイト!!
@user-ii8xr6ce8j
@user-ii8xr6ce8j 3 жыл бұрын
おはようございます。 私もハクビシンに負けるなー!と応援してしまいました。ひろちゃんを見習って・・・私も・・ごめんなさい。 それにしても息子さん、頼もしいです。犯人の姿を確認できて、なんか、すっきりしました。うれしいです。ありがとうございます。 いろいろ、勉強になります。
@マイケル田中-l7i
@マイケル田中-l7i 5 ай бұрын
たぬきヤバいですね😅 我が家は、ハクビシンによくヤラれるんですが、収穫まじかの美味しいのだけ持って行くだけなのでハクビシンの方がまだ、マシ?なのかしら?😂
@きままのひーくん
@きままのひーくん 3 жыл бұрын
タヌキでしょう。イヌ科で犬のようなほえ声を出します。去年籠に入ってじっくりと見ました。逃げられました。
@letsgo3bik
@letsgo3bik 3 жыл бұрын
タヌキですねー 箱ワナを仕掛ければ簡単に獲れます。 乾電池(充電式)のポータブルラジオを夜通しかけっぱなしをしております。 朝消して、夕方つけて帰る、一週間位はもちます。 日曜の深夜から月曜の5:00AMまで、放送が止まるので、そこがネック。
@富野博
@富野博 2 жыл бұрын
追伸:できる前から下見に来てますね。足跡が有ったはすです。
@気ままな旦那
@気ままな旦那 3 жыл бұрын
狸ですね。ネットで囲むが早く効果的なな方法だと思います。害獣駆除資格が無い場合は、市町村へ捕獲の許可申請が必要です。約20日程掛かると思いますので、許可が出るまで被害が出続けてしまいます。また、捕獲した際の処分・市町村への報告等も必要となります。
@rururara1822
@rururara1822 3 жыл бұрын
フルーツ大好きアナグマですね、 電柵を設置するしかないと思います、 昔からタヌキとアナグマは間違い易く、そこで生まれたことわざが、 同じ穴のムジナ。
@渡邊均-m5m
@渡邊均-m5m 3 жыл бұрын
おはようございます(^.^) 我が家の害獣対策は 唐辛子‼️ スイカやメロンは 唐辛子を一株ごとに混植しています 鷹の爪でも効果はありますが やはり もっと辛い種類のほうが効果は高いようです 今年は 「黄とうがらし」 と 「ハラペーニョ」 という二種類を植えていますが 実がなりだすと匂いが強くなるようで 早いマクワウリを二個食害されましたが その後の被害はありません  これから早急に対策する場合は 唐辛子を一度冷凍してから畑の周囲にぶら下げます 「辛味」というのは 実は 味覚では無くて 「痛み」を感じているそうです  人間の何倍も鼻が効く動物たちには 唐辛子の匂いは鼻が痛いのかも知れませんね ポイントは 唐辛子を一度冷凍することです‼️ そのまま唐辛子をぶら下げても一週間程度の効き目しかありませんからね 冷凍すると おおよそ1ヶ月効果があるようです できれば 直売所でとても辛い種類を手に入れれば良いのですが(^.^)
@hirochan-farm
@hirochan-farm 2 жыл бұрын
ありがとうございます。(^^)
@アローンマロン
@アローンマロン 3 жыл бұрын
タヌキではないと思います。 タヌキは、可愛いです。🤭 でも、ハクビシンと、アナグマはわかりぬくいです。鼻先が、ブタ🐷のようだとアナグマです。本当にどこかで見ているか聞いているか、明日食べ頃、迷っていると先に、食べられてしまいます。今、、唐辛子を、粉にしたものを、吊るしました。
@森嶋あけみ
@森嶋あけみ 3 жыл бұрын
大事ですけど…先日のポツンと一軒家にて、畑の様子が出ていました。 四方天井部分もネットか?金網で囲われて畑全体がネットで囲まれていました。 大概の動物が来るそうですが、そのお陰で守られているとの事でした。 再放送でも、見られたらいいですね。
@べるもん-m2p
@べるもん-m2p 3 жыл бұрын
尻尾をみるからにこれは夏毛のタヌキですね。縄張りを表す溜め糞は近くにないでしょうか。
@中谷幸子-t1l
@中谷幸子-t1l 3 жыл бұрын
他人事ではありません。先日我が家の庭にタヌキが現れました。 何とか良い方法が見つかれば良いですね。
@種村好
@種村好 3 жыл бұрын
犯人が解ってよかったですね。スイカに関しては、塚原農園の動画でやっていましたが、スイカの実にだけ、四角い収穫かごをかぶせ、動かないように、ペグでしっかり固定すると言う方法で被害なしでしたよ。これ、塚原さんのアイデアです。真似されたらいかがですか?
@田母神レイ子
@田母神レイ子 3 жыл бұрын
ひろちゃん、タヌキだったんですね。🤔私のところのトマト🍅も食べられています😱、犯人はわかりません。ひろちゃん頑張りましょう。
@hirochan-farm
@hirochan-farm 2 жыл бұрын
ありがとうございます。(^^)
@しんちゃん-x4r
@しんちゃん-x4r 3 жыл бұрын
ひろちゃん、ショックですよね。 大切に育てているのに。 私は初めてスイカを植えましたが、コンテナを被せています。 アライグマがいる様なので、 小さいのは 2つ一緒に入れてます
@日の本一
@日の本一 2 жыл бұрын
ひろちゃん、タヌキです...、出口が分からなくなったのかも知れません、今度は手の届かない所は脚立を持ってくるかも知れませんょ..♬^^ カメラと連動させてライトか爆音でも出来ればと思います 動物でも美味しい所は チェックしてるのですね~ ユーチューブを見て 来たのかな??....❤
@株とハイボール
@株とハイボール 3 жыл бұрын
ニホンアナグマだと思います。
@町田尚子-u9t
@町田尚子-u9t 3 жыл бұрын
私の所でもさつまいもとスイカをやられました。何故かさつまいもは2年連続紅あずまだけで紅ハルカは無事です。スイカは孫に食べさせたいのでネットで囲みました。ネットにお誕生日会なので使うきらきらモールを付けて足元には猫避けの突起のあるマットを置きました。スイカの近くにはアルミホイル、キラキラしたものとモールの触感で何かいると思ってもらえたらいいのだけど。まだ数日ですが被害がなくなりました。きらきらモールで畑がきれいですよ。(😅)
@hirochan-farm
@hirochan-farm 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^^)
@ぱーらー-z3f
@ぱーらー-z3f 3 жыл бұрын
もう稲刈り終わってる所もあるですね😲😮
@ゆら-z8w3f
@ゆら-z8w3f 3 жыл бұрын
ハクビシンはスイカの皮は10cmくらいの穴を開けるだけでその場に綺麗に残して行くので、おかしいなと思っていました。自分は人間を疑ってました(;^ω^)
@8F9fVc7d
@8F9fVc7d 3 жыл бұрын
うちはとうもろこしとミニトマトをアライグマにやられました。  とうもろこしは茎に付いたまま綺麗に皮を剥いて実を食べられました。 明るいセンサーライトの光には驚くようにしばらく来なくなりました。  赤外線感知超音波フラッシャーは一切効果なし。
@まくまくま-f8y
@まくまくま-f8y 3 жыл бұрын
大変ですね❗❗💢タヌキですか💢💢❗セッカク苦労して作った作物が❗❗タヌキ花火で追い払ってもまた来るのかな❗❗❓❓
@フロメシツル
@フロメシツル 3 жыл бұрын
ひろちゃん、まるで事件現場で報告するレポーター顔負けですね。今からでもどこかのテレビがレポーターとして採用してくれないかしら
@幸子-t8o
@幸子-t8o 3 жыл бұрын
害獣被害お見舞い申し上げます。私は山の中で畑をしています。回りに 金網ネットを這って上に防鳥ネットを張っています。 こうでもしないと何も口に入りません。
@かおり-i2r
@かおり-i2r 3 жыл бұрын
トマトは青いのも散乱していてタヌキの映像もあり確定ですが、タイガーメロンはタヌキが何処かへ運んで行ったのでしょうか???🤔 タヌキが運び出す映像も観てみたいです。☺️🙇‍♀️👋
@弘美くん
@弘美くん 3 жыл бұрын
ひろちゃん、息子さん今日もご苦労様です。 夜に入口を塞いで携帯ラジオを鳴らして入口に置く方法。はいかがですか?『ぽつんと一軒家』で鹿や猪の害獣対策でラジオを鳴りっぱなしにしてました。 タヌキは人間を絶対に襲って来ません。人間を見たら逃げて行きます。逃げなければ置き物の様にその場に留まってます(多分、この状態が死んだふりと言われるのかな?)。
@kitakatagreen
@kitakatagreen 3 жыл бұрын
野生動物は音に敏感です。私はトウモロコシ畑にラジオを置いて夜中も含め一日中鳴らしています。夜中の狸も昼間のカラスもどうやら防げています。それまではさんざんやられました。
@きなこずんこ
@きなこずんこ 3 жыл бұрын
タヌキでしょうね😆。
@TY-kx9cy
@TY-kx9cy 3 жыл бұрын
どうみてもタヌキですね。地元でもよく見るので。
@忍たま-NIN
@忍たま-NIN 3 жыл бұрын
お疲れ様です。スイカの屋根付きが大変な防御ですね。息子さんカメラ設置ですか、やりますねぇ!タヌキでしたか。うちも出てはきますが川沿いと用水路もあってかヌートリアの被害にあったことがありました。イノシシをとっている人(狩猟免許取得)が仲間にいたので罠を仕掛けて頂き一家を捕まえて全滅させてしまったことがあります。狩猟免許がなければ「有害鳥獣捕獲」の許可申請が必要で認定証が発行されればOKのようです。無許可ですと鳥獣保護管理法違反で1年以下の懲役または100万円以下の罰金です。ホームセンターとかに罠が売っていますので感情的になってつい購入して仕掛けてしまいそうになりますのでご注意下さい。業者に頼むのもアリかと思います。また、狩猟免許の資格を持っていれば許可捕獲ではなく狩猟という扱いになり、手続きを省略することができるそうです。個人的には日本の農業の衰退をみますと害獣を駆除というか言葉は悪いかもしれませんが根絶やしにでもしたい思いにかられることが多々あります。営農されている方からすればなおさらかと思います。自治体によっては害獣対策に柵など設置する際は補助金が交付されたりすることもありますので一度、市町村にご相談されるのもアリかもしれません。継続的に改善頂き、ぜひともひろちゃんには害獣に打ち勝ってほしいと思います。息子さんも大変お疲れ様でした。あ、そうそう、犬小屋を設置して番犬を飼うのもアリらしいですよ。
@ぴーちゃんぶた
@ぴーちゃんぶた 3 жыл бұрын
たぬき?😲いがいと顔が細くて尻尾が小さいのですね、美味しい物があるとわかれば何度も来そうで大変ですね、捕獲などは役場に相談されたほうがいいのではと思います。🐷
@おぼえがき
@おぼえがき 3 жыл бұрын
家にたまに来る狸とはちょっと違うような気もしますが…息子曰く、お袋の思っている狸って?って言われてしまった💦
@濱本藤治
@濱本藤治 3 жыл бұрын
私は害獣対策には電気柵が一番だと思います。私は福井県ですが、タヌキ、ハクビシン、猪、鹿、猿全て畑の周りいますが、電気柵で防げています。捕獲すると後片付けが大変ですよ😢
@ポルコ-b9i
@ポルコ-b9i 3 жыл бұрын
うちの畑は、ハクビシンとアナグマ、イノシシとカモシカ、カラスや鳩にも狙われてます。 畑のほとんどをネットで囲い(空も防鳥ネットで)、その中で人間が作業するしかないんですよねぇ😖💦 その中でもイチゴ、トウモロコシ、トマトにはネットを二重にかけてます。 それでも何処からか侵入した形跡はあります😭完璧に防ぐの難しいです。 まだ猿🐵がこないだけはいいのかなと思いながら作業してます。
@スバルジュン
@スバルジュン 3 жыл бұрын
たぬきは山奥が住み家ではありません。空家など人間のすぐ近くにいます。 私もトウモロコシ全滅しました😭後3週間だったのに…。 ネットをぐるりと張って10センチ間隔でシート押えを打ち込んだのですが、 畑なので穴を簡単に掘られて侵入し一口噛っては捨て噛っては捨てで 残った枝をなぎ倒されました😓 友人が云うには電柵が良いらしいのですが、そこまでは…😥
@nalpenaisan
@nalpenaisan 3 жыл бұрын
アナグマかと思ったけど、耳の大きさからみるとやっぱりタヌキでしょうかね。 とっ捕まえて「動かぬ証拠があるぞ!」と白状させ、二度と荒らさないって誓約書を書かせるのがいいかも(^O^) って言ってもすぐに騙すって言うのが得意だから、やっぱりネットで防御しかないか。
@なぽなぽ-c7u
@なぽなぽ-c7u 3 жыл бұрын
我が家はキュウリも食べられてます😥 先日、夕方遅くまで畑の草取りしていたらタヌキは私に気が付かず近づいて来ていました!平然と近くを歩いて物色しているからこちらの方がびっくりしてしまいました😅
@TM-lf1lt
@TM-lf1lt 3 жыл бұрын
こんにわ 細身だけど夏毛のタヌキと思います。 🌽も食べられましたが、防虫アミの下をU字ピンでホチキスの様に止めたら被害が無くなりました。 🍉は小玉なら100均のバケツをひっくり返して持ち手をU字ピンで押さえれば防げました。
@美知子足立
@美知子足立 2 жыл бұрын
アナグマではないでしょうか
@幸子-t8o
@幸子-t8o 3 жыл бұрын
タヌキならしっぽが長くてふさふさしていますのでアナグマかと思います。
@シェルティパピー
@シェルティパピー 3 жыл бұрын
岐阜県揖斐郡池田町の住宅地の一角で畑作を行っています。一昨日(8月3日)の夕方5時ごろまだ明るい畑を1匹のタヌキが横切って行くところに遭遇しました。痩せ細っていたのでサバンナに住むハイエナかと思いました。(調べたら夏はこの様な姿になる様です。)幸いこの時は被害はありませんでしたが先日「こだまスイカ」を半分に割られ食べられてしまいました。西瓜も狙われますのでご注意ください。
@tokochan5887
@tokochan5887 3 жыл бұрын
犯人(獣)がハッキリ撮られていてビックリです。さすが息子さんですね。 我が家は春から家庭農園を始めたばかりでよく分からないのですが、近くの畑には害獣被害が出ているので、畑の周りと狙われそうな野菜の近くに太陽光蓄電ライトを設置しました。光ではダメでしょうか?
@大馬家の爺っあん
@大馬家の爺っあん 3 жыл бұрын
市から捕獲箱を借りて仕掛けたら一昨年はハクビシンが3頭、昨年はアライグマが3頭獲れました。 まだ1頭確実にいます。 電柵(電池式)をしています。 1度電柵に触れて暴れたらしく、電線や支持棒が歪んでいました。 それからは来ていません。
@子持爺
@子持爺 3 жыл бұрын
ハクビシンの場合狸なんかより賢く機敏で攻撃性もあるから、捕獲と電気柵の両面から防御するのが一番ですね。 電気柵は電池式よりソーラーの方が良いですよ。出来れば一年中通電して付近に近寄らせ無いのがベターですね。 これからも害獣捕獲お願いします。
@SS-wf6ce
@SS-wf6ce 3 жыл бұрын
忌避一番と言う山火事の後のような匂いがするチョコレートのような物があります。 2m間隔に一粒置くだけです。 狸などちかよりませんよ。
@munku-de-doudesyo
@munku-de-doudesyo 3 жыл бұрын
ねらわれたひろちゃん農園ですね😁タヌキか!犯人は!!北海道では『熊、キツネ、カラス』が相手なので鳥防護ネットを貼ったりして防いでいます。おタヌキ様〜ひろちゃん農園には来ないでね😚
@男剛男
@男剛男 3 жыл бұрын
ひろちやん タヌキですか  タヌキはメロンも トマト🍅
@男剛男
@男剛男 3 жыл бұрын
タヌキはとうもろこしは 食べますが トマト「メロンは はじめて 聞きました‼️」
@mmmm123444ssss
@mmmm123444ssss 3 жыл бұрын
近所のタヌキは集団でいたところを見たことがあるので気を付けてください!!スイカも対策したほうが良いのでは?畑全体に獣ネットを張ったほうがいいみたいですね。それか電気柵ですかねーラジオをかけておくとかもやってる人いますよね
@seasoft35
@seasoft35 3 жыл бұрын
うちは、アナグマ・ハクビシンの合同チームに侵入された経験があります。 本当に悩ましいですよね。 法令的にも、野生動物の保護も良いですが、住宅地・耕作地では暮らす人に配慮して欲しいものです。自治体によって対応がバラバラなのも困りものです。
@kokayak1418
@kokayak1418 3 жыл бұрын
オオカミのオシッコとかあるみたいですよ 通販で買えるはずですが
@norikob888
@norikob888 3 жыл бұрын
今日の動画はとてもドラマティックでした!!笑 私はニューヨーク市在住で裏庭の小さなスペースで家庭菜園していて、害獣被害は当然ないんですが、 アメリカも田舎に行けば鹿に食べられたりイノシシにやられたりと色々あるようです。 動物も生きていくために食べ物を探しているだけなので心もちょっと痛みますが、楽しみにしていた野菜やフルーツを食べられてしまうのはやっぱり悲しいですもんね。 何度も戻ってきているってことは、きっと前回のメロンが美味しかった証拠ですね。
@クロちゃん-l2p
@クロちゃん-l2p 3 жыл бұрын
動物も生きるために必死なので😅 でも彼らもちゃんと美味しくなったのばかり選んで食べるんですよね。 入れない様に出入口を塞ぐしかありません。頑張って✊😃✊
@hirochan-farm
@hirochan-farm 2 жыл бұрын
ありがとうございます。(^^)
@jd-lx2oz
@jd-lx2oz 3 жыл бұрын
言われる様にハクビシンではないでしょうか 頭から首にかけシャープ過ぎてそれに毛が短く  狸は尻尾も毛がフサフサで全体に丸い感じです 頭の線も白黒だからハッキリしないと思います 私が見た狸は全体にかけ毛深く丸い感じです
@ゆうき-z9k9m
@ゆうき-z9k9m 3 жыл бұрын
綺麗に撮影されている防犯カメラ(遠赤外線カメラ?)が気になりました。どういうものでしょうか。
@desuyokikurin2406
@desuyokikurin2406 3 жыл бұрын
保健所に連絡すれば檻の罠を貸してくれるかもしれません。 電話で聞いてみればどうでしょうか?
@はるはるぱる
@はるはるぱる 3 жыл бұрын
さすが!ひろちゃん! 勉強になりますm(_ _)m
@ネコユッコ
@ネコユッコ 3 жыл бұрын
ひろちゃん🍅ニコ🤗 2本足で歩く人でなくて良かったですね💦タヌキは最近都会でも出ます😅ただ高いところは 苦手なようなので☝️入り口を 少し高い柵で覆たら⁉️最初からあまりコスト💰をかけても考え物で😄色々と徐々に試して行かれたらいかがでしょうか🙆🙋🙆🙋 塞いで被ったらどうでしょう
@pokotyan9043
@pokotyan9043 3 жыл бұрын
楽しく動画見させていただきました。狸にしては尻尾が小さい様に見えます。アナグマかな?ハクビシンの口では無いですね。山の中の我が家では、ハクビシン、狸、土の下はモグラ、ネズミ、山田は鹿、イノシシに被害が出ています。スイカはカラスが穴を開けてそこをハクビシンに食べられてしまいます。対策として道路工事に使うLEDライトを棒につけてクリスマスの外用ライトをピカピカ綺麗です。お陰様で今は被害が出ていません。慣れてしまわないかとも思っていますが、ここ数年は大丈夫です。
@takehikokatsumata3451
@takehikokatsumata3451 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。私の所は鹿にやられます。タケノコ、椎茸、自然薯のムカゴ。周囲をネットで囲うのがいいですが、彼らはネットの下から潜ってくるので、しっかり固定が必要です。せっかく育てた畑が獣に荒らされって、本当にショックです。知恵比べでどうしてもお金も掛かりますが、頑張って下さい。
@hirochan-farm
@hirochan-farm 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^^)
@adm1550
@adm1550 3 жыл бұрын
電柵をしたらどうでしょうか? 初期投資はかかりますが、一度ビリっときたら、なかなか用心するかもしれません。
@user-uw7bo7jz8k
@user-uw7bo7jz8k 3 жыл бұрын
地元の役場に「農業振興課」という所があります。(名前は微妙に違うかもしれません。)そこに、その映像を持って行くと、地元の猟友会なり、害獣駆除会社なり役場から受託した業者が来て、タヌキやハクビシンなら、箱罠ですね。設置してくれます。かかったら連絡すると新しい箱罠を設置して、かかった箱罠は回収してくれますよ。ただ、箱罠にかかると暴れるので、大きめの板に置いて、アンカー等で固定した方がいいですね。あとは、誘い餌を何にするのか?とか、踏み板を踏むと扉が閉まるので、そこのすり合わせの錆びを研いて取るとか、コツはありますが、箱罠は無料なはずです。北の大地でも、アライグマが6匹かかりましたが、まだ居ます。僕は罠猟の免状を持っていて、10月からの猟期だと最大20個まで箱罠等仕掛けられますが、今は違うのでかけられません。10月からって、遅いですよね?
@篠原弦一-y3o
@篠原弦一-y3o 3 жыл бұрын
ふさわしいBGMがすばらしい。息子さんの才覚を再確認しました。
@しんちゃん-x4r
@しんちゃん-x4r 3 жыл бұрын
ホントですね🎵 テレビの様にスンナリ見てました
@22kyuq18
@22kyuq18 3 жыл бұрын
電気柵はどうでしょうか?
@木賀志恵子
@木賀志恵子 3 жыл бұрын
大変ですね😉  私もタヌキにトウモロコシ大量にやられました‼️そしてスイカも食べられてしまいました、私はタヌキを見てます。昼間です私のほうを見てるんです、困りました😢
@ちび汰ちび-l5y
@ちび汰ちび-l5y 3 жыл бұрын
タヌキって顔丸いのかと思ってました
@大澤正人-v2r
@大澤正人-v2r 3 жыл бұрын
夏毛の狸ですね。 うちはトウモロコシをホンドギツネやハクビシンに取られます。 ネットで囲うと取られませんが、虫食いや出来損ないを、食べやすそうな所へ置いておすそ分け?してますw
@杉浦公夫-j9i
@杉浦公夫-j9i 3 жыл бұрын
行政に相談したほうが手っ取り早いと思います。害獣駆除専門業者を紹介して頂けるかもしれませんね。
@なかみ-o6y
@なかみ-o6y 3 жыл бұрын
アナグマみたいに見えたけどタヌキなのかな?うちの畑ではアナグマが食い荒らしていたのですが、ひろちゃんのところと似た被害が出ていました🥺 どちらにせよ、トマトもメロンとどうにか被害を抑えられたらいいですね…!
@南森天満
@南森天満 3 жыл бұрын
野生動物は美味しい物をよ~く知っていますものね~
@suzujun1bike
@suzujun1bike 3 жыл бұрын
こんにちは。大変でしたね。ビデオを見ましたが、顔が細長いこと、しっぽが短く小さいことから、ニホンアナグマではないかと思います。昔は、ムジナと呼ばれていたそうです。うちの裏山にもすんでいます。以前、昼間に出てきて、ビニールハウスに入ってきたので、脅かして追い払いました。防ぐには、ネットとか、ワイヤーメッシュしかないと思います。害獣が表まで出てくると大変ですね。
@yositaka7878
@yositaka7878 3 жыл бұрын
今年生まれた、若い狸だと思います。 アナグマとの見解もありますが、動きとフォルムはやはり 若い狸だと思います。 また、今後の対策も楽しみにしています。 個人的には昔の懐かしい、カカシとか試して欲しいなぁ(^_^) ラジオの音も合わせると良いのかなぁ?と考えています。
@かもめ菜園
@かもめ菜園 3 жыл бұрын
ハクビシンなら木登りが上手なのでトマトの支柱も登って上の方まで食べると思います。 そして、甘い物が好きなので、メロン、トウモロコシ 、スイカ、ブドウなどが標的です。 一方タヌキは下に潜るのが上手なので、スイカの周りにネットを張ったならば、下をしっかり固定して掘られない様にした方が良いです。 タヌキは雑食性で何でも食べちゃいますねぇ。 私の畑は去年からハクビシンにやられているので、今年は電柵を張りました。 効果は結構あると思いますが、今度は電柵の機械を人に盗まれたりイタズラされたりする事もあるので、そちらの防御もしなければならないようです。 電柵周りは雑草を管理しておかなければならないので、そちらも大変ですが私は電柵オススメです。
@おゴンちゃん
@おゴンちゃん 3 жыл бұрын
おはようございます😊 果物を食べに来る獣はハクビシンだと自分も思ってました 実際はタヌキなんですね 対策もいろいろあろうかと思います、簡単で経費の掛からない工夫で頑張ってください🤗
@user-jc4nl9bz9h
@user-jc4nl9bz9h 3 жыл бұрын
使ってるカメラ教えてほしい
@umechans_retroactive
@umechans_retroactive 3 жыл бұрын
どなたかオオカミのオシッコの話を書かれていますが、近所に犬でも飼っている家があればちょっと借りてきて畑の周りを散歩してマーキングさせるだけでも多少は効果あるのでは?同じイヌ科ですし。
@ボーダー走る
@ボーダー走る 3 жыл бұрын
タヌキは人に近い距離に居ますし毎日来ると考えて支柱とネットの対策が必要になっています
@kamekame699
@kamekame699 3 жыл бұрын
タヌキに似ているアナグマもいますね。
@wasurenagusa888
@wasurenagusa888 3 жыл бұрын
こんにちは、たぬきさんには困ったものですね😓今の時期、けものたちやカラスと、知恵比べです。結局、動物たちに軍配があがることが多いです。我が家の畑は田と隣接しているので電気柵を昼夜設定でまわりにしています。夜だけでは夜明けに電気が切れるのを知っていて、さつまいものちっこい芋をいのししに根こそぎやられたことがあり、トタン囲いのところは破って入られてしまいましたので、今は道を挟んで外にメッシュ金の柵とネット、近くに電気の柵とやりすぎくらいに対策していますが、なにか小さな動物がどこから入るのか、ミニトマトの熟れたのを食べられています。どうやっても負けます、残念ながら💦カラスは空から、きてスイカのようやく大きくなりかけたのをつつかれてしまいましたので、高いところにヒモを引っ張ったり、網をかけたりしました。でも、人間が作業するのにもなかなか手間取ります💦💦
@torasima1284
@torasima1284 3 жыл бұрын
猿?かな。目が、光ってる なんか、かわいい
@れんげそう-n2h
@れんげそう-n2h 3 жыл бұрын
一回味を占めたらまた👀🤔我が家もジャガイモ、サツマイモ、トウモロコシ、ピーナッツやられた⁉️もう葉もの野菜だけ作ります🥬🥦!あとは近所に頂きに💞💕お礼に料理してお裾分けです!勝手に取っていいって言っても🤣😅流石にお天道様が見てるからね😎👀👻😅まあ味は適当だから美味しいって言われたらまた作るぞ💬😊💦
@roujinseto
@roujinseto 3 жыл бұрын
タヌキではない気がします。首が少し長いのと、タヌキはとまとが好きとは思えません。我が家にもよく来ていましたが食べられたことはないです。ニホンアナグマの幼体のように見えます。もしそうであれば親が来ると被害が大きくなります。お近くに猟友会の方がいると相談する価値はありますよ!
@あぃたん-g6q
@あぃたん-g6q 3 жыл бұрын
ひろちゃん頑張れ!!
@hirochan-farm
@hirochan-farm 2 жыл бұрын
ありがとうございます。(^^)
@八丈島のキョン-y7x
@八丈島のキョン-y7x 3 жыл бұрын
外周にネットの様な物を敷けば、足が引っ掛かて嫌がるかもですう~☺️アライグマには効果有り‼️ですう~✌️人間も引っ掛かります~😭
@jdhdbpq
@jdhdbpq 3 жыл бұрын
捕獲器置いたら1撃で捕まえられる
@江川伊佐-e1z
@江川伊佐-e1z 3 жыл бұрын
自分のキューリが最初から被害になってましたのでハクビシンだと思って下から厳重にネットを掛けたところ被害は無くなって狸の仕業とわかりました・・・ハクビシンは土に穴を掘り、飛び上がって上野mのもダメージを与えるようですが、タヌキはそのまねができず単に正攻法だけで来るようですので、予防法としてはネット下から1メートルほどの高さでぐるりと囲むと手も足も出ぬようです、ただし地面部分には細かいネットをダブらせて周囲を巻いておくことで退散する屋に思われます・・・・・自分はこれで成功しました。
哈莉奎因怎么变骷髅了#小丑 #shorts
00:19
好人小丑
Рет қаралды 56 МЛН
Un coup venu de l’espace 😂😂😂
00:19
Nicocapone
Рет қаралды 4,1 МЛН
【秋冬野菜】、【小松菜】の種を蒔きます‼️
6:46
ケン⤴チャン⤵の庭 〜週末家庭菜園ライフ〜
Рет қаралды 923
大変残念なご報告です。
8:50
ひろちゃん農園
Рет қаралды 254 М.
They are very supportive!
0:15
Cali Momma
Рет қаралды 23 МЛН
Могу делать, могу не делать
0:20
Королева Кружек
Рет қаралды 1,4 МЛН