【ひろゆき】※ゆたぼん父との論争について※ 頭のアレな人はゆたぽん父の味方をしてるようですが…【切り抜き/論破】

  Рет қаралды 3,379,273

ひろゆきのマインド【#ひろゆき #hiroyuki】《切り抜き》

ひろゆきのマインド【#ひろゆき #hiroyuki】《切り抜き》

Күн бұрын

Пікірлер: 7 600
@fumiyanagi
@fumiyanagi 3 жыл бұрын
敷かれたレールの上になんて走らない!と言いながら、実際は父親が敷いたレールの上をしっかり走る子どもの鑑。 ※誤字訂正しました。。
@ケチャップの動画班
@ケチャップの動画班 3 жыл бұрын
それ。しかも間違ったレールの上を走ってロボット以下に成り下がるという。
@李新宇宙
@李新宇宙 3 жыл бұрын
そもそもレールの上を走ってすらいない年なのになんか妄想してるあたり親の影響受けてそう
@bentyo-y7x
@bentyo-y7x 3 жыл бұрын
@@李新宇宙 学校に行くのをレールって言ってるんじゃないの?
@pikapikapikarin
@pikapikapikarin 3 жыл бұрын
引かれた→敷かれた 鏡→鑑
@こぉら-w7d
@こぉら-w7d 3 жыл бұрын
@@ケチャップの動画班 社会の歯車の部品にもなれない出来損ない
@ヒラメちゃん-c6x
@ヒラメちゃん-c6x 3 жыл бұрын
うちの家は貧乏だったから親父が、子供達に残せるのは教育だけだって言って大学まで出させてくれた。 お陰で大学で出会った今の奥さんとも結婚できたし、卒業後はめちゃくちゃやり甲斐のある仕事にも就けた。 親父はおじいちゃんになる前に死んでしまってもういないけど、教育を残してくれたことを本当に感謝している。
@とま茶-i7g
@とま茶-i7g 3 жыл бұрын
かっけぇ、 絵に描いたような良い親父
@木村パイ択
@木村パイ択 3 жыл бұрын
父親も偉大だが頑張って勉強した貴方の力も凄いです。 努力を惜しまず頑張られたのですね!
@tatatagatagata8610
@tatatagatagata8610 3 жыл бұрын
普通に教育のありがたさをわかる様になるのは後々になってからが多いけど、貴方みたいな方は尊敬できるよ。
@思い出し笑いを我慢する黒人
@思い出し笑いを我慢する黒人 3 жыл бұрын
素敵な話ですね
@カニカマ-z1w
@カニカマ-z1w 3 жыл бұрын
ゆたぼんパパにもこんな心があったらなぁ...
@moralhazard401
@moralhazard401 3 жыл бұрын
中卒が教えてはいけない法律があるんですか? この一文が"なぜ中卒が教えない方が良いのか"の答えである。
@ひろゆきを救いたい
@ひろゆきを救いたい 3 жыл бұрын
バカって自分の知ってる事が世の中の全てって思い込むよな 世の中には自分の知らない事が沢山あるって事を理解できない
@ztsE7NKQ
@ztsE7NKQ 3 жыл бұрын
@@ひろゆきを救いたい 無知の知というやつどすな
@dakuto6302
@dakuto6302 3 жыл бұрын
「〜って法律あるの?」って言う発言が小学校低学年レベル
@0723aska1
@0723aska1 3 жыл бұрын
これ。 これみた時に、あぁ。。。これは、話が成立しないんだろうなぁと思いましたよね。 法律はないけど、それこそ資格はないよね。と思いました。 アメリカのホームスクーリングと全く違いますよね、基準に達しないと落第になる制度があって、必要な学習をこなしていけるけど。ただ自宅で教えてるって言ってるだけだとかなり乱暴な言い分。
@fujisakiranka
@fujisakiranka 3 жыл бұрын
子を学校へ行かせる努力をするのは法律にあるはずなのにしてない分、余計にブーメランに聞こえる。
@bot-tk5do
@bot-tk5do 3 жыл бұрын
これマジでうちの親がそうだった。順序だてて説明する時に論点の前段階から話そうとすると論点ズラしてる。って言われてバカにされてた。毎度毎度その繰り返しで通じないから何回も泣いたことある。思春期すぎて一生あの親とは言い争いしないと誓った。
@ujidevilhair
@ujidevilhair 3 жыл бұрын
もしかすると「あんただってそうでしょ!!?」とか詰問するタイプのか親か 或いは「とにかく〜しろ」等、自分の矛盾点を棚に上げてマウントを取ろうとする話を聞かないタイプの親か
@shorts-k8y4x
@shorts-k8y4x 3 жыл бұрын
そんな言い合う中だったんだね
@おさかなチンパンジー-i8l
@おさかなチンパンジー-i8l 3 жыл бұрын
それめっちゃわかる。 もはや、話す時間も無駄だし、相談する相手でもないなってことで諦めた。 大人になって考えたら、そもそも相談したところで、頼りになる回答くれたり、助けたりしてくれる人ではなかったことに気づいた。 自分が親になったら、気をつけようと思ってます笑
@FR-fk8ty
@FR-fk8ty 3 жыл бұрын
頭が悪い人と話し合っても時間の無駄だ😄やめよう😄
@yuni_mg
@yuni_mg 3 жыл бұрын
私の家族と全く一緒だ…ほんと泣きたくなる
@69jp.cawaii
@69jp.cawaii 3 жыл бұрын
ゆたぼん「学校に通ってる奴はロボットみたい!」 一般人「ゆたぼんって父親のロボットみたい」
@viva5211
@viva5211 3 жыл бұрын
学校に通ってる奴がロボットみたいとか、サラリーマンは死んだ目してるとか、勉強以外にも大事なものがあるとか そういう考え方ってバブル期でフリーターでも、そこそこ稼げてた頃にTVでよく見た話なんだよな。 今の斜陽の日本じゃ、まったく当てはまらない考え方。 むしろ勉強できた方が良い。 派遣労働者じゃ先はない。
@bb-ri5ky
@bb-ri5ky 3 жыл бұрын
@@viva5211 なるほど
@田畑-e2x
@田畑-e2x 3 жыл бұрын
@@viva5211 ちがう
@電球-y7t
@電球-y7t 3 жыл бұрын
@@田畑-e2x 何処が?俺は真っ当だと思うが
@unkoun1234
@unkoun1234 3 жыл бұрын
ロボットにもなれなかったら鉄屑になるしかないんだよね
@スカイマスター電
@スカイマスター電 3 жыл бұрын
10年後 視聴者「僕は小学生の頃から、父親に学校行かなくていいという教育を受け、中学、高校も行かず成人してしまいました。就職も出来ずこの先どうやって生きていけば良いか分かりません」 ひろゆき「これ、ゆたぼん君じゃないの?笑」
@jxkdkfhjdhs
@jxkdkfhjdhs 3 жыл бұрын
ひろゆき「生活保護取れば?」
@ええ-u9b
@ええ-u9b 3 жыл бұрын
ひろゆき「人生は冒険や」
@Caspro18
@Caspro18 3 жыл бұрын
ひろゆき「お前の人生だ。好きに生きろ」
@ガブリチユウ
@ガブリチユウ 3 жыл бұрын
父親に学校に行かなくてもいい❌ 宿題がしたくないから学校に行かない⭕️
@w210e320t
@w210e320t 3 жыл бұрын
@BiG cockカワサキ 文章の続き「と教えられている」 君も日本語 もうちょっと理解しようよ
@bus5848
@bus5848 3 жыл бұрын
ひろゆき3行 ひ「頭のいい人の教育受けてるの?」 ゆ父「頭の悪い人は教育しちゃダメなの?」 ひ「ダメだこりゃ笑」
@ガメラチャンネル
@ガメラチャンネル 3 жыл бұрын
頭の悪い人が教育したら頭悪くなるだろwww
@山田太郎-y7u5x
@山田太郎-y7u5x 3 жыл бұрын
@@ガメラチャンネル 勉強だけでなく何においても指導者って重要ですからね
@ぷきぷき-t1l
@ぷきぷき-t1l 3 жыл бұрын
アホ(ゆた父)がアホ(ゆたぼん)にアホなこと教えたらアホの三乗(惨状)になるからね
@まっくろです
@まっくろです 3 жыл бұрын
@@ぷきぷき-t1l 山田くん座布団ありったけ持ってきて
@書画カメラ
@書画カメラ 3 жыл бұрын
過去の対戦相手の技を使うとか胸熱すぎるだろ
@こしあん-g1d
@こしあん-g1d 3 жыл бұрын
ゆたぼんが動画で学校に行ってる子供たちがロボットに見えたって言ってたけどKZbinで稼がされてる君が1番の大人のロボットなんだよ。
@sa-we9oo
@sa-we9oo 3 жыл бұрын
ロボットだぞ🤖
@2vame
@2vame 3 жыл бұрын
@@sa-we9oo 今のロボは知能たけぇぞ
@kuma2401
@kuma2401 3 жыл бұрын
どっちもどっちで考え方じゃない?
@ああ-i5p1m
@ああ-i5p1m 3 жыл бұрын
@@2vame AI導入してるならな。でも所詮はプログラムだから雑魚だよ
@2vame
@2vame 3 жыл бұрын
@@ああ-i5p1m たしかにそうですね
@akgkandai
@akgkandai 3 жыл бұрын
どうにもならなそうなので、 あの親子のことは実験台だと思って静観。 少なくとも彼らがどうなっても 俺には何も被害はない
@ミアトリバー
@ミアトリバー 3 жыл бұрын
実験台は流石に草
@ののの-d6y
@ののの-d6y 3 жыл бұрын
将来的に生活保護受ける可能性大だから被害ないとはいえないと思います
@user-ib9qv3qv1g
@user-ib9qv3qv1g 3 жыл бұрын
@@ののの-d6y 結局払う税金の額は変わらないので俺らは何も被害を受けてないと思うのですが
@putkno6954
@putkno6954 3 жыл бұрын
@@user-ib9qv3qv1g 自分達にまわってくるサービスの分が生活保護にまわされるかもやん? あわよくばゆたぽんに感化された奴も出てくる
@ハムスターチャンネルあとくん
@ハムスターチャンネルあとくん 3 жыл бұрын
1人くらい生活保護増えたってなんも変わらん好きにしてくれ
@to8056
@to8056 3 жыл бұрын
ゆたぼん父は恐らく自分がアホで世界がめっちゃ偏って見えてることに気づいていない。 学校に行っても意味無いんじゃなくて 自分が学校の大事さを理解できなかっただけだと考えられないのかな。
@Pornnnnn-86
@Pornnnnn-86 3 жыл бұрын
本来学校の大事さを子供に理解させるのが親の役目なんだよな
@スヌーピー-f5s
@スヌーピー-f5s 3 жыл бұрын
そんなバカでもKZbinで成功して大金稼いでるわけだから君より勝ち組だね
@user-ps3hl9lw7p
@user-ps3hl9lw7p 3 жыл бұрын
@@スヌーピー-f5s そんなに稼いでないでしょ。
@norisato8107
@norisato8107 3 жыл бұрын
@@スヌーピー-f5s 金だけ得られれば偉いのかな?
@魁_サキガケ
@魁_サキガケ 3 жыл бұрын
@@norisato8107 それなです
@Migite-Mo-Soeru-Dake
@Migite-Mo-Soeru-Dake 3 жыл бұрын
最初の三段論法でりんご=梨になっちゃうことに気付いて変えるひろゆき可愛い
@turninggg
@turninggg 3 жыл бұрын
その後すぐに甘さについて展開出来てることに頭の回転の速さを感じる
@プロテインたん
@プロテインたん 3 жыл бұрын
@@turninggg 誤魔化してるだけやで
@19terry99
@19terry99 3 жыл бұрын
@@プロテインたん ぶっちゃけ、俺もそれは思ったw
@you-syo115
@you-syo115 3 жыл бұрын
@א א それが彼の頭の良さでもあるんだけどね
@ys9801
@ys9801 3 жыл бұрын
@א א 流石に君みたいなんに頭悪い呼ばわりされる筋合いはないやろなw
@user5545_djtjj
@user5545_djtjj 3 жыл бұрын
ゆたぼん4年後くらいに「人生失敗した。みんな学校に行け。」みたいなタイトルの動画出しそう
@supernova777supernov
@supernova777supernov 3 жыл бұрын
数年で気づけたらラッキーかな。気づかないままいくと父親のようになっちゃいますね。
@ああ-s5f8p
@ああ-s5f8p 3 жыл бұрын
しくじり先生への出演たのしみ
@川村一真-x7q
@川村一真-x7q 3 жыл бұрын
@@ああ-s5f8p しくじり先生に出る前に番組終わってそう
@FukuMatsuzawa
@FukuMatsuzawa 3 жыл бұрын
そこまでがシナリオに入ってるかも笑 金稼ぎに子供使うなら数年後にまた話題になるし。
@user-xz7tw2fm2s
@user-xz7tw2fm2s 3 жыл бұрын
彼が言うと言葉の重みが違うねww
@食べすぎちゃった桜餅
@食べすぎちゃった桜餅 3 жыл бұрын
ゆたぼん君の親みたいな人が自分の親じゃなくてほんとに良かった。 当たり前のように教育受けさせてくれてありがとう。
@naoto9924
@naoto9924 3 жыл бұрын
マジでそれ
@cxi1112
@cxi1112 3 жыл бұрын
小中学行けてた事が自分の幸せ🙋‍♂️
@食べすぎちゃった桜餅
@食べすぎちゃった桜餅 3 жыл бұрын
@@あが-x2k 紛れもなく本心ですが、そういう捉え方をする方もいらっしゃるんですね。失礼致しました。 惨めにしてやろうとは少しも思わなかったですね。両親に対しての感謝とゆたぼん君の将来が不安なだけです。
@超絶技巧のprん人
@超絶技巧のprん人 3 жыл бұрын
やさしいせかいで良かった…^^*
@rm-io2gt
@rm-io2gt 3 жыл бұрын
@@あが-x2k そんな日もあるさ
@アニメ作品動画ちゃんねる
@アニメ作品動画ちゃんねる 3 жыл бұрын
心の底から自分の親が真っ当で良かったと思う。
@飯雛咲飯深紅
@飯雛咲飯深紅 3 жыл бұрын
「馬鹿な親の、一番の被害者は子供」 という分かりやすい実例ですよね、ゆたぼんは
@適宜テキトー
@適宜テキトー 3 жыл бұрын
ホームスクーリングの成功例に エジソンが出てきますが、 彼にはダメ親の側面があります。 子供が発明に興味を示さない →育児放棄して親戚に預ける。 そんな一面のある人を例の中に 不発弾みたいに仕込むの 面白いなと思いました。
@ハク博士
@ハク博士 3 жыл бұрын
@א א ちなみにこの名前なんか意味あるの? (真面目な疑問) ごめん頭悪くて🙏
@伊藤誠-f1m
@伊藤誠-f1m 3 жыл бұрын
ℵ(あれふ)は聖書の写本の分類でシナイ写本を表したり、数学の記号で無限集合の濃度を表したりするらしいです
@適宜テキトー
@適宜テキトー 3 жыл бұрын
@א א ひろゆき信者の人だったんですかね? 信者の方は教祖と違って 理論無視・問答無用な武闘派の方も多いので お気をつけください。 この前見た方は、「でもひろゆき正しい」 「ひろゆきの方がお前よりすごい」 の一本槍で頑張ってました。
@バク宙あつあつおでん
@バク宙あつあつおでん 3 жыл бұрын
「不登校でも、こんなに立派に社会経験積んでるんだぞ!ケチつけんな!」っていうスタンスのはずなんだけど、卒業証書を破るのは、明らかに義務教育に対して唾を吐きかけてる行為でしょ。
@匿名-t2u
@匿名-t2u 3 жыл бұрын
脱線どころか、迷走までしてるw
@愛のスコール-q1u
@愛のスコール-q1u 3 жыл бұрын
うちの母が「確かに普通の会社勤めとかしてたら学校の勉強なんて+-×÷ができて文字が読めたらいい。だけど、学校で勉強してて、数学面白いなってなったら、そういう仕事に就くかもしれない。必要ある無いじゃなくて、可能性を広げるために勉強するんだよ」って言ってて、ぐうの音も出なかった。
@ビタミンB-i1u
@ビタミンB-i1u 3 жыл бұрын
ぐう
@なんてこったパンナコッタ-v7h
@なんてこったパンナコッタ-v7h 3 жыл бұрын
どうした? 腹でもへってんのか?
@hirose795
@hirose795 3 жыл бұрын
最高の母ちゃん!!
@agfeecyanide2504
@agfeecyanide2504 3 жыл бұрын
ただし数学科は就職難w
@大西-d6p
@大西-d6p 3 жыл бұрын
うーん でもうちのかあちゃん美大までいったけど 30%オフだよーていったら するといくらになるのどいう計算だっけとかいってたよ スマホも使えないからぱっと調べず知らないまま学校もいったことないやつでも知恵袋で1から聞けば全部知れる今や義務教育になんの価値もない
@マロニーちゃん-y5y
@マロニーちゃん-y5y 3 жыл бұрын
全く無関係な家族で行われている社会実験をタダで観察させてくれるんだよなぁ。
@tako22tako
@tako22tako 3 жыл бұрын
タダでリアルトゥルーマン・ショーを提供してくれてるんだから視聴者としては面白いよな
@空き缶-d5p
@空き缶-d5p 3 жыл бұрын
@@tako22tako ゆたぽんがトゥルーマンは腐
@蓮-n9z
@蓮-n9z 3 жыл бұрын
赤ん坊に全く愛情を注がずに育てた実験とかあったけど倫理的に今じゃ考えられんからな 逆に言うとあの親父の脳内がその時代レベルだって事だけど
@lemon-banana
@lemon-banana 3 жыл бұрын
ある意味最高のモルモット
@fooo7209
@fooo7209 3 жыл бұрын
@佐保姫 なにかのトラウマやしょうがいがある訳でも無く、健康体なのにワガママを通して学校行かないのは誰よりも親が無能だという証明になりますよね。=で息子はそれに比例するから社会的に見て無能と。ひにくだねぇ。
@user-mm9qg8py6b
@user-mm9qg8py6b 3 жыл бұрын
個人的に1番不憫に感じるのは長女 あの家庭で普通の考えができる子に育ってしまうと家から出て行く以外に道がないですよね。 親を反面教師に素敵な人と出会って幸せな家庭築いてほしい
@miki3465
@miki3465 3 жыл бұрын
出て行くというか、家族が沖縄に行くことを知らされてなかったみたい
@お願いやめてください
@お願いやめてください 3 жыл бұрын
@@miki3465 置いてかれたってこと?
@miki3465
@miki3465 3 жыл бұрын
@@お願いやめてください そういうことですたい。 父親は「娘が勝手に出て行った」的なことをツイートしてるけど、娘は何も知らないし路頭に迷った挙句祖母の元にいるという…。
@とおりすがり-z5u
@とおりすがり-z5u 3 жыл бұрын
離れた方がまっとうになれる。
@onikisusanyann1417
@onikisusanyann1417 3 жыл бұрын
マジっすか!?そんなことしてたんすかこの親はw育児放棄というか虐待というかこれって犯罪にならないんですか?
@松島翔-w4m
@松島翔-w4m 3 жыл бұрын
りんごは果物で、梨も果物。 だからりんごは梨だよね
@user-pe1vt7km7o
@user-pe1vt7km7o 3 жыл бұрын
wwww
@shin-rj1oq
@shin-rj1oq 3 жыл бұрын
最高に頭悪くてww
@fuyunokama
@fuyunokama 3 жыл бұрын
めっちゃ好きww
@blue1245
@blue1245 3 жыл бұрын
笑わせてもらいますw
@BOY-he7re
@BOY-he7re 3 жыл бұрын
これは例えが良くないよなあw 数学的に言うと集合のお話ですやんw
@佐々木竜-e1h
@佐々木竜-e1h 3 жыл бұрын
ほっといて経過観察してたほうが楽しそうなのにわざわざ忠告するあたり、ひろゆきって変なとこ優しいよね。
@naoto9924
@naoto9924 3 жыл бұрын
ひろゆきが人の親になったからですかね
@マイクラ好き集まれ
@マイクラ好き集まれ 3 жыл бұрын
むすこゆきがちょっと影響されてる説
@スアー-j7f
@スアー-j7f 3 жыл бұрын
@@マイクラ好き集まれ その説草
@higedandy13
@higedandy13 3 жыл бұрын
自分も子育てしてて、子供のこと大事に思ってるんだろうね。だから今回やり合ってる相手のことが気に入らんのかもね。お前自分の子供を大切にしろよ、みたいな。
@abcdgif
@abcdgif 3 жыл бұрын
おもちゃで遊ぶ感覚なんじゃない?
@もこっち-w5t
@もこっち-w5t 3 жыл бұрын
ゆたぼん父の教育方針を史上最悪の人体実験って呼んでんの最高に好き
@野菜さん-o2b
@野菜さん-o2b 3 жыл бұрын
毎日日記つけて、気持ちの変化のしかたとか記して欲しい
@radio-ef3up
@radio-ef3up 3 жыл бұрын
@@野菜さん-o2b もはや発達心理学のダーウィンになってて草
@shinpei38
@shinpei38 3 жыл бұрын
学校に馴染めなくても今は通信教育が充実しているので、通信教育を選択するのも良いのでは…
@メタルたいやき
@メタルたいやき 3 жыл бұрын
10年後にゆたぼんがどうなってるか本当に楽しみだからずっと動画投稿してて欲しい
@ロックサワー
@ロックサワー 3 жыл бұрын
@@shinpei38 問題なのは、勉強することそのものを蔑視というか嘲笑しているとしか思えないのがなぁ。 自身の経験だけで学べないことがいろいろな本に書いてあるんだけれどね。 教科書も参考書も哲学書も古文書も小説も同様でしょう。
@oyashirokids01
@oyashirokids01 3 жыл бұрын
小学校は勉強するところというより決まりを守る(宿題をしてくる)とか同い年の子と一緒に過ごしてお互い競い合うとか悪いことをすると親以外の人(先生)から怒られるとか単純に友達をつくるとかそんな大切な場だと思う。だから家で勉強させてればいいって問題でもないと私は思います。
@allium7883
@allium7883 3 жыл бұрын
やはり刺激がないと人は成長できませんよね
@デデドン-w7l
@デデドン-w7l 3 жыл бұрын
@@allium7883 経験とかね
@fairy_of_outlet
@fairy_of_outlet 3 жыл бұрын
小学校の時の思い出は宿題より友達と何したとか、給食が美味しかったとか休み時間何して遊んだとか、楽しかったことの方が多い。宿題やりたくない為だけに学校行かないのは勿体ない
@hohoemidebu2022
@hohoemidebu2022 3 жыл бұрын
@@fairy_of_outlet 宿題がやりたくないわけじゃなくて教師が殴ってきたのに認めなかったからだ~とかって動画で言ってるってニュースを見たけど、じゃあその教師を訴えるなり、その教師の授業だけボイコットして自習するなり、学校を変えるなり、いくらでも手段はあるわけで、1つ嫌なことがあったから全てを投げ出すって逃げ方を小学生で覚えちゃうと何をやらせてもできない人間になっちゃいそうだよなあ…
@ファイ-f4j
@ファイ-f4j 3 жыл бұрын
@@hohoemidebu2022 まあわざわざKZbinにあげんでも…って思ってしまう
@よっしぃ0110
@よっしぃ0110 3 жыл бұрын
ゆたぼん…TVのクイズ番組「あなたは小学五年生より賢い?」に出演してくんないかなぁ〜
@高級車で地元
@高級車で地元 3 жыл бұрын
出たら神回
@メリーさん-p2w
@メリーさん-p2w 3 жыл бұрын
中学入ってすぐなら発想力は中学3より高かったりするからね〜
@TIN_1029
@TIN_1029 3 жыл бұрын
@@メリーさん-p2w 「発想力は」高そうだよね 結局学習の基礎がなってないからすぐ終わりそう
@user-hr9tf6cf3o
@user-hr9tf6cf3o 3 жыл бұрын
@@TIN_1029 わかる。社会とか理科の知識問題無理そう
@seich47910
@seich47910 3 жыл бұрын
1人で出て欲しい
@ぺっ-x9m
@ぺっ-x9m 3 жыл бұрын
これが語彙力… 色々ネットでネタにされてるから変に偏見持ってましたけどこんなにわかりやすく聞き取りやすい説明でほんとにすごいと思いました…
@St-ze7xc
@St-ze7xc 3 жыл бұрын
ユタ坊パパは読解力が有るかどうか以前に、ひろゆきに論破されたくなくて感情的に文章書いてるから話にもならなそう。
@dododosukoi
@dododosukoi 3 жыл бұрын
最終的に その質問に答える必要ないですよね? なんでそん知りたいの?暇なの? とか中学生が使いそうな言葉並べてるからな…
@バロンスランプ
@バロンスランプ 3 жыл бұрын
それはひろゆきも同じじゃん。 多分ひろゆき含め、ゆたぼんアンチのせいでゆたぼんは大人を舐めるようになったんじゃない? 自分が一本動画出すだけでいろんな人がレスバ初めて、ニュースにもなって。 大人ってチョロいなぁー
@dododosukoi
@dododosukoi 3 жыл бұрын
@@バロンスランプ 少なくともひろゆきはちゃんと質問に対しては答えてるからな 耳を傾ける以前の問題じゃない?質問に答えないとか… ひろゆきはちゃんと言われたことに対して答えてるからな耳を傾けてはいるよ、ただそれが論理的に間違っていると思っているから否定するだけ、ひろゆきだって折れる時は折れるぞ? あと、ゆたぼんが大人舐めるようになったんじゃない? ってなのんの話? ゆたぼんパパはこうこう って話で だからゆたぼんはこうなんじゃない? って全く別の話じゃないかな?
@dododosukoi
@dododosukoi 3 жыл бұрын
@@バロンスランプ 大人を舐め始めたのは少なくとも ロボットに見えたとかうんチャラかんチャラ言う以前より前なんだから レスバしてるから舐め始めた は違くない?レスバとかし始めたのは その動画をアップしたあとでしょ?
@ssss-gp7st
@ssss-gp7st 3 жыл бұрын
@flash whether ???「ダメだこりゃ」
@78k452
@78k452 3 жыл бұрын
最初の例えの話、リンゴ=梨に帰着しそうで草
@user-shinK
@user-shinK 3 жыл бұрын
喋りながら気づいてギリギリ軌道修正しようとしてるの面白い
@トドセイウチ
@トドセイウチ 3 жыл бұрын
「教育の義務」という 《法律》を否定するくせに 「中卒が教えては、いけないって法律があるんですか?」 と《法律》を根拠にする ゆたぼん父
@cat_love814
@cat_love814 3 жыл бұрын
ゆたぼんには一ヶ月くらい同年代の子と親元離れて生活してみてほしいな。将来的にも人と協調する大切さはホームスクーリングじゃ学べないし、自分の家庭の歪みも理解できるかもしれない。
@GGEZAUAUAU
@GGEZAUAUAU 3 жыл бұрын
20年後ホームレスKZbinrになってんじゃねーの?www
@R224-j9y
@R224-j9y 3 жыл бұрын
第二のへずまりゅうです
@13kenbu
@13kenbu 3 жыл бұрын
@@一期二会 こういう人を読解力のない人って言うだな、この動画通り。 コメ主はあくまで自意見を述べただけですので、動画に関連させて意見をしていないです。 なのでひろゆきの論点は〜とか関係無いかと思われます。 前半だけだったら同意なんですけどね。
@Hatimi2remon
@Hatimi2remon 3 жыл бұрын
@@GGEZAUAUAU有名人だから ホームレスにはならないんじゃない?ゆたぼんに影響された子供たちがホームレスになるよね
@青髭-x2d
@青髭-x2d 3 жыл бұрын
ゆたぽんはホームレスにはならないと思うなぁ。
@白夜ワタル
@白夜ワタル 3 жыл бұрын
ひろゆきさんは特別な事を言ってるわけではない。 普通の事、正論を言っている。 あのお父さんは、、、悲しい人ですね😢
@大西-d6p
@大西-d6p 3 жыл бұрын
でもさ、 もし、17で高認とって18で大学行ったらもうみんなと同じレール寧ろ高卒のが多い日本ではある意味勝ち組にはいれるよね?やりようによれば日駒あたりなら入れるよ それでも小中言ってないとどうたらいうの? 社会でて小・中不登校だったかなんて調べる人いないよ
@muroterraria3047
@muroterraria3047 3 жыл бұрын
@@大西-d6p 私もあなたの言う通りだと思います! しかし、「もしかして大学に行ければ同じだ!」というのは人生を賭けたギャンブルに近く、危険ですよね〜笑 「車に乗るけど事故しないから保険掛けない」←事故らなければ保険代浮いた〜で済みますが、重大な人身事故を起こせば… 私なら人生にも保険を掛けますね笑
@なめこうじ
@なめこうじ 3 жыл бұрын
@@大西-d6p 調べる調べないとかじゃなくて、経験値が足りないと思うねー 小中学校を通って得る経験は大事だと思うねー
@玄武Video
@玄武Video 3 жыл бұрын
@@大西-d6p 良い高校、大学って学力ないと入れないけどね。甘く見過ぎじゃないですかー?
@とうろくしたらしかえす-そけつ
@とうろくしたらしかえす-そけつ 3 жыл бұрын
@@大西-d6p 小中はコミュ力を発達させるのと、 基礎の「考え方」を学ぶっていうことが要 例えば理科なら【観察→仮説→実験→考察】っていう一連の流れを繰り返し練習して頭に叩き込むみたいな ぶっちゃけ9教科全部習って将来使わないこともあるけど、これ全部1から大学で勉強するって相当きついよ
@Qボンバー
@Qボンバー 3 жыл бұрын
ゆたぼん本人はかわいそうだけど、個人的にはゆたぼんがこのままの路線で人生失敗して「学校行かないとこうなるんだよ」っていう反面教師になってほしい。
@ナガレ2
@ナガレ2 3 жыл бұрын
もし番組が続いていたらの話だが しくじり先生で是非語って欲しいw
@バロンスランプ
@バロンスランプ 3 жыл бұрын
中学生の失敗を望む大人って、ゆたぼんより幼稚じゃないですか?
@ベビーロゼッタ
@ベビーロゼッタ 3 жыл бұрын
ゆたぼんがこれから思春期、成人と成長していってどうなるのか見たい。
@kaoru12416
@kaoru12416 3 жыл бұрын
モルモットじゃねーか
@n.7688
@n.7688 3 жыл бұрын
@@kaoru12416 この状況を打破するにはそんなモルモットが1匹必要って事やな
@ミイラ-t5w
@ミイラ-t5w 3 жыл бұрын
親が大卒なら大卒、職人なら職人に、中卒なら中卒になりやすいという、学歴再生産論をめっちゃ実感するお手本のような一家。 中、高校生くらいにならないと教育のありがたみはわからんよな……
@もちもち-u4j
@もちもち-u4j 3 жыл бұрын
中卒のやつは日本語もまともに使えないのに自分頭いいと思い込んでる(経験談)
@りど-u5l
@りど-u5l 3 жыл бұрын
実際本当に教育のありがたみ感じるのは就職してからなんだよね‥。 あんなに勉強嫌いだったのに今となっては勉強したくてもする時間無いもんね。 やっぱりそれを学生の時点で気づける子ってのは優秀だと思う。
@susumubunpuku
@susumubunpuku 3 жыл бұрын
普通は自分は中卒だけど子供には同じ道を歩ませたくない、ちゃんと進学して幸せになってほしいって思うじゃないですか? お子さんの自分の言葉で学校行かないと言ってたとしても親が普通は止めるんですよ
@杉江総司
@杉江総司 3 жыл бұрын
頭の悪い人は、自分は頭が良いと信じていますからね。 頭の良い人は、自分は頭が悪いと思ってさらに勉強しますから、賢くなるという。 数年経ったら、取り返しのつかないことをしたと気づくかもしれません。
@ks1791
@ks1791 3 жыл бұрын
学校行っても行ってなくても勝手だけど。 学校行ってもないくせに 知らない世界の事言うな。 人と違う事して目立つんじゃなく。 人と同じ事してるのに目立つ人の方が凄い。 学校を、勉強だけしにいってると思ってる所が、もう無知。
@倉本寿彦-n7w
@倉本寿彦-n7w 3 жыл бұрын
ひろゆき「動画を提示しても、答えになってないのはわかる?」 ゆた父「動画見ろ」 ???「だめだこりゃw」
@小田氏治-c9g
@小田氏治-c9g 3 жыл бұрын
かつての敵と組む激アツ展開
@Luke_addiction
@Luke_addiction 3 жыл бұрын
ベジータ?
@あとってもマイルド
@あとってもマイルド 3 жыл бұрын
ゆたぽんの動画を見る時間がもったいないです。
@had8480
@had8480 3 жыл бұрын
???「写像って…」
@トウモロコシ-q8t
@トウモロコシ-q8t 3 жыл бұрын
@@あとってもマイルド ゆたぽんは草
@klk2937
@klk2937 3 жыл бұрын
ゆたぼんのパパがやってることは虐待だと思うけど、あんなふうに育てられた子供がどういう大人になるのかはすごく気になる
@pi-suke117
@pi-suke117 3 жыл бұрын
ゆたぽんのパパみたいなDQNに仕上がってそこまで面白い結果にならないに1票
@ゆうたちゃん-d2s
@ゆうたちゃん-d2s 3 жыл бұрын
虐待ではないでしょ
@easy5542
@easy5542 3 жыл бұрын
世界中のあちこちにいるよ
@peppertaro2224
@peppertaro2224 3 жыл бұрын
面白いのは他人事だから。我が子のことだと思うとゾッとする。
@べる3
@べる3 3 жыл бұрын
ゆたぼん(35)→ゆたぼん子(7) 入学前「学校に行くのは自由や!」 1週間後「学校に行かんでもええんやで?」 1月後「学校行くな!」
@ぺれぱれ
@ぺれぱれ 3 жыл бұрын
ゆたぼんパパ 「本当アホばっかりで疲れるわ…」 ゆたぼん 「(あれ…よく考えたら間違ってんのこっちか…)」
@ちまき-d8t
@ちまき-d8t 3 жыл бұрын
ハッピーエンド
@かかかいり-l4r
@かかかいり-l4r 3 жыл бұрын
ゆたぼん覚醒
@iivelive9441
@iivelive9441 3 жыл бұрын
お父さんにもその日がきてほしいね
@ようよう-c9f
@ようよう-c9f 3 жыл бұрын
ゆたぼんにその思考に到達したとしても父がgmだから未来は変わらないだろうな。
@ラパン-k4j
@ラパン-k4j 3 жыл бұрын
まぁ大人になってから勉強し直すことだって出来るから真の悪役の父親がどうにかならんと無理だろうな あとは大人でもマジ勉強してたのにそれ?って奴はごまんといるから馬鹿な子供より馬鹿な大人に紛れたら大差無いわ
@たにしゆう
@たにしゆう 3 жыл бұрын
ゆたぼんの親が中卒が教えちゃいけないという法律あるの?と法律の話を出すなら、まず義務教育を受けさせるという法律を守らなきゃいけないのでは?と思ってしまった
@しん-f6r
@しん-f6r 3 жыл бұрын
権利な
@Pocochipo55
@Pocochipo55 3 жыл бұрын
@@しん-f6r ?
@Gerimamire
@Gerimamire 3 жыл бұрын
@@しん-f6r 親は子供に教育受けさせる義務あるで
@おしょんしょん-j2k
@おしょんしょん-j2k 3 жыл бұрын
@@しん-f6r ????
@user-wk9kg5nf8v
@user-wk9kg5nf8v 3 жыл бұрын
@@しん-f6r ???
@かねちゃん-h9x
@かねちゃん-h9x 3 жыл бұрын
読解力ない人って、理解できないから途中で屁理屈だって言う人が多い印象。 筋が通ってないとか言うから、あなたの言うことのほうが筋通ってないんだよってことも含めて丁寧に説明するんだけど、おかしい、屁理屈だって言われる。 つまり、面倒臭いから相手にしないが正解だと思います😧
@didierdrogba9221
@didierdrogba9221 3 жыл бұрын
いいね100回押したい
@didierdrogba9221
@didierdrogba9221 3 жыл бұрын
@らーり もしかしたら押せてたかも笑
@山村貞子-i9w
@山村貞子-i9w 3 жыл бұрын
コメントでこれほど共感できたことがあったかな
@エリートニート-t8g
@エリートニート-t8g 3 жыл бұрын
なかなか理解してもらえないから丁寧に伝えようとすると こっちが面倒臭い奴だって思われちゃう嫌なパティーン
@adabe7240
@adabe7240 3 жыл бұрын
共感できたので👍100回押しといたで!!
@カーム-e2q
@カーム-e2q 3 жыл бұрын
ゆたぽんパパは反面教師としては最高の素材だな
@DBZS4329
@DBZS4329 3 жыл бұрын
一生のうちで、学校の様に同じ年齢の者達同士で集まる機会なんて無いから、そういった意味でも学校って貴重だよね。学生時代の思い出は一生の宝と言っちゃ言い過ぎかもしれんが
@何やってんだお前ェっ-j5t
@何やってんだお前ェっ-j5t 3 жыл бұрын
@T I セイキンの子供とは真逆やな(謎)
@pi-suke117
@pi-suke117 3 жыл бұрын
IQや身体能力が違う者同士で集まる事も義務教育時代しか経験出来ない事
@user_duac33
@user_duac33 3 жыл бұрын
@@pi-suke117 なるほど。ちょっと前向きになれたわありがとう
@あいうえお-g1y4s
@あいうえお-g1y4s 3 жыл бұрын
今年、社会人になった者ですが、中高大ともっと青春しとけばと後悔しております笑
@ジールボーイ
@ジールボーイ 3 жыл бұрын
@@あいうえお-g1y4s 君が幾つかはわからないが、若いのだったら今のうちに色々挑戦して楽しんで欲しい。 気力も体力も充実してるうちに。
@ryosakito7101
@ryosakito7101 3 жыл бұрын
最初例のチョイス悪くてりんご=なしになってるのに気づいて軌道修正してるの草
@りいね-r6y
@りいね-r6y 3 жыл бұрын
バカな大人の反応を楽しんでるのがひろゆきと、無罪な子供を救おうとしてるひろゆきが半分ずついるねえ
@pizaya_no_kanojo
@pizaya_no_kanojo 3 жыл бұрын
@ホークちゃん2号 「目パチパチして早口になってる落ち着きのない中年のおじさん」は間違ってないw
@deikas761
@deikas761 3 жыл бұрын
@ホークちゃん2号 統失っぽい文章だね
@店長-g4y
@店長-g4y 3 жыл бұрын
@ホークちゃん2号 これは読解力がないアレだ笑
@dolphin_therapy
@dolphin_therapy 3 жыл бұрын
@ホークちゃん2号 信者にも目パチパチして早口で反論してるように見えるから問題ない。 単純にゆたぼん父信者もどうかしてるって話よ
@らーめんがすき
@らーめんがすき 3 жыл бұрын
@ホークちゃん2号 信者ってどこからを信者って言うんですかね。 こういう切り抜きを見てる時点で信者ならあなたも信者なのでは?
@okple3102
@okple3102 3 жыл бұрын
一生のうちの宝にもなりうる経験の「学生時代」を親から奪われたゆたぼんが不憫だな。きっと親は子供が選んだ道だから…とかって言うんだろうな。そういう時だけ子供に責任押し付けるんだろうな。自分は教育を受けさせる義務さえ果たしてないのに。
@ゲーロマン
@ゲーロマン 3 жыл бұрын
ゆたぼんもちゃんとした親の元に生まれてれば普通に勉強して部活して恋して…っていう素晴らしい青春を謳歌できたかもしれなかったのにな。 その機会を実の息子に反社的ともいえるような自己中思想植え付けられて奪われたあの子が不憫で仕方ないわ。 俺の親も暴力を躾だと称する大分アレな親とヒステリックじみてる親っていう 自分で言うのも痛々しいけど問題のある家庭に生まれたと思ってる。でも俺の親は飯は食わせてくれるし、俺の趣味のために金はちゃんと割いてくれるし、学校にも通わせてくれてて、そこは感謝してる。(自分語りすまん)ゆたぼんみたいな子がこの世で一番報われない子だと思うよ。
@ゐぶりす
@ゐぶりす 3 жыл бұрын
学生時代がみんな順風満帆それそうとも言えないからね。それを言ってるのは恵まれた人生送ってるような人だと思ってる。
@okple3102
@okple3102 3 жыл бұрын
@@ゐぶりす その考えで言うとゆたぼんも恵まれるか恵まれないかの可能性を消してるところに問題があるんだよ
@sumihiro4376
@sumihiro4376 3 жыл бұрын
親父がまともに教える気ないせいでリスナーがゆたぼんに色々な事教えてる話すこ
@野菜畑-i6n
@野菜畑-i6n 3 жыл бұрын
@T I 確かに親が教えるよりそっちの方が学力つくわ
@naoto9924
@naoto9924 3 жыл бұрын
そのリスナーたちもロボットみたいと吐き捨てた学校に通ってた人たちだってゆたぽん分かってるのかな?
@おあ-u4w
@おあ-u4w 3 жыл бұрын
リスナーがそもそもクソガキだろ
@ああ-l7x3w
@ああ-l7x3w 3 жыл бұрын
リスナーでゆたぼんの人格作ろうぜって企画してるんかな
@kye7590
@kye7590 3 жыл бұрын
@@ああ-l7x3w 参加したい
@そそ-u8z
@そそ-u8z 3 жыл бұрын
ゆたぽんの不幸はゆたぽん父の元に生まれたことではなく、間違いを指摘してくれる人が周りにいないのが最大の不幸
@samm652
@samm652 3 жыл бұрын
ゆたぼんなニワカキモ
@doraitimentanpin1935
@doraitimentanpin1935 3 жыл бұрын
最大はオヤジだと思うけどそれもだいぶ不幸だよね
@journeywith4885
@journeywith4885 3 жыл бұрын
そうねー、ネットで間違い指摘してくれるは人いるけど周りにいないってのが汚点だろうね
@rei-murasaki
@rei-murasaki 3 жыл бұрын
もっとちゃんとした環境があればなぁ
@ザンギエフの乳毛
@ザンギエフの乳毛 3 жыл бұрын
@@samm652 ゆたんぽのガチ勢なんかにゃなりたくねぇ それだったらにわかで結構コケコッコーだわ
@木漏れ日の錬金術師
@木漏れ日の錬金術師 3 жыл бұрын
私目線だとひろゆきさんは、「義務教育を受けさせないのが虐待にならないか」みたいなのを質問してたようにしか見えなくてそれを理解できてないゆたぼんパパに失笑した
@風藤野分
@風藤野分 3 жыл бұрын
まぁ、ある意味虐待だからなぁ。10年後に向けてどうなるか人体実験やっているようなものだから。
@hitomiharu5555
@hitomiharu5555 3 жыл бұрын
ほんと、それです!
@naoto9924
@naoto9924 3 жыл бұрын
@おこた 答えになって無くて草ですよね
@草壁実
@草壁実 3 жыл бұрын
親は選べんからな ゆたぼんパパ見てると金だして大学まで行かせてくれた自分の親にはホント感謝しかないわ
@ゐぶりす
@ゐぶりす 3 жыл бұрын
親ガチャってやつか……
@dmp2034
@dmp2034 3 жыл бұрын
貴方の親は超激レア、ゆたぼん父はレアなんだろうな
@mikanno_orenzipirututumi12
@mikanno_orenzipirututumi12 3 жыл бұрын
@@dmp2034 悪い意味でレアなの草
@ゐぶりす
@ゐぶりす 3 жыл бұрын
@@mikanno_orenzipirututumi12 レアだけど性能ゴミなやつ
@草壁実
@草壁実 3 жыл бұрын
@@dmp2034 そやね。働き始めたら旅行とか連れていってたくさん親孝行するわ
@mka_k265
@mka_k265 3 жыл бұрын
「○○っていう法律あるのー?」 がもの凄い男子小学生感ある
@KillianConanMiller
@KillianConanMiller 3 жыл бұрын
あったらどうすんだろうなw ないけどw 法律捏造して検索にもヒットして弁護士による解説動画も作ったら、いったいどうなるんだろうねw
@手帳持ち-j3z
@手帳持ち-j3z 3 жыл бұрын
@@KillianConanMiller トゥイッターで見たけどあるらしいで、デマかもだけど
@トムトム-k2t
@トムトム-k2t 3 жыл бұрын
え? 何時何分何秒?
@こんにゃく-w1c
@こんにゃく-w1c 3 жыл бұрын
@ジョニィ国王 なんだこれ
@メタるスマイル
@メタるスマイル 3 жыл бұрын
ん?どこの国の人?w
@tntnbkbkhnmbk_
@tntnbkbkhnmbk_ 3 жыл бұрын
改めて義務教育の大切さを教えてくれるゆたぼんに敬礼
@ああ-l4j1p
@ああ-l4j1p 3 жыл бұрын
伝説の反面教師よね
@qasertghj
@qasertghj 2 жыл бұрын
それな!
@あんきも1世
@あんきも1世 3 жыл бұрын
茂木さんは学校行かせずに放置した子供の脳についての優秀なサンプルとしてゆたぼん肯定してるんでしょ
@projectfaker1028
@projectfaker1028 3 жыл бұрын
ただの実験体
@噛んでごめんね
@噛んでごめんね 3 жыл бұрын
くさ
@一生寿司食い続けたい
@一生寿司食い続けたい 3 жыл бұрын
結果可哀想で草
@ultrasoul_A
@ultrasoul_A 3 жыл бұрын
「少年革命家」とか「小学生哲学者」とかそういうの大好きな人だからなー(😑)
@FK-ow8du
@FK-ow8du 3 жыл бұрын
あれはモルモットを見る目だったのか、、、、
@レレモンスター仮2
@レレモンスター仮2 3 жыл бұрын
日本って良くも悪くも死ぬまで集団生活の可能性が高いから学校に行って集団で行動することを身につけるって意も兼ねて必要と思う
@てっち-u5p
@てっち-u5p 3 жыл бұрын
茂木って一番最初にゆたぽんを擁護しちゃった側だから退くに退けなくなってる感じでめっちゃ面白いよね
@1985kyogoku
@1985kyogoku 3 жыл бұрын
マスクで受験の人の時もそうでしたよね。 プライド高い人は引くに引けなくなるから大変ですね。
@yuyu-zv6wj
@yuyu-zv6wj 3 жыл бұрын
あのNO加学者は適当な事言ってりゃ金になるからそりゃ余所の子供の事なんか知らんやろ 一人の子供の将来を真剣に考えないどうしようもない大人ばっかりで草も生えんね
@秋月朱里
@秋月朱里 3 жыл бұрын
脳科学者だからゆたぼんを脳科学の実験台にしてるんじゃないかと疑ってしまう
@こここっちょ
@こここっちょ 3 жыл бұрын
その感じ(笑) とてもわかります!!
@しゃもじ-h6j
@しゃもじ-h6j 3 жыл бұрын
サイダーロードのハリネズミ
@トマト-y9o
@トマト-y9o 3 жыл бұрын
不登校は悪いことじゃないけどしかもひろゆきさんは不登校悪いって言ってないww
@bongbongbong493
@bongbongbong493 3 жыл бұрын
大丈夫。番組さえ続いてればしくじり先生に出られる家庭環境ではあるwww
@バナナマン推し-v2u
@バナナマン推し-v2u 3 жыл бұрын
ゆたぼんがそのしくじりに気づくかどうかが問題笑
@ああ-y6y1x
@ああ-y6y1x 3 жыл бұрын
出演してる芸人にボコボコにいじられてほしい
@Oikomareta_fox
@Oikomareta_fox 3 жыл бұрын
坂上忍みたいにならなきゃいいが
@ゴキブリですよ
@ゴキブリですよ 3 жыл бұрын
見たいとは思わないけどな
@そのへんを歩いているスライム
@そのへんを歩いているスライム 3 жыл бұрын
@@Oikomareta_fox 父親がそれだろ。 大体本業カウンセラーって所詮リカちゃん人形と同じでしょ。
@rimpeinagaoka9845
@rimpeinagaoka9845 3 жыл бұрын
最初、りんご=梨の方程式出来上がりそうで、ちょっと困ってるひろゆきかわいい
@ao-no-kiseki
@ao-no-kiseki 3 жыл бұрын
ゆたぼんってよく知らなかったけど、彼の父親のレスポンスをみる限り教養のある人物には見えなかった。大丈夫だろうか……
@pi-suke117
@pi-suke117 3 жыл бұрын
教養が無いから、子供を利用した逆張り炎上商法で注目を浴びようとする。全く大丈夫じゃない。
@私は大砲よ-w8m
@私は大砲よ-w8m 3 жыл бұрын
見えなかったっていうか中卒ヤンキー麻薬野郎だし…
@11natsu25
@11natsu25 3 жыл бұрын
返答の「動画見ればわかる」は再生数稼ぎが目的かな。絶対見ないけど。
@SHIRASU_3649
@SHIRASU_3649 3 жыл бұрын
元暴走族で麻薬シンナー色々やってるらしいね
@さぎり-c1i
@さぎり-c1i 3 жыл бұрын
うん、駄目でしょ笑
@パフェイワシ-v8z
@パフェイワシ-v8z 3 жыл бұрын
ゆたぼんよりゆたぼんの親が教育を受けた方がいい説笑笑
@neovenezia2301
@neovenezia2301 3 жыл бұрын
手遅れ
@TornadoPotatoRural
@TornadoPotatoRural 3 жыл бұрын
金の無駄
@OZ_13_MS
@OZ_13_MS 3 жыл бұрын
もういっそのこと地獄に落ちればええのに
@k4kq
@k4kq 3 жыл бұрын
馬の耳に念仏
@おあ-y5c
@おあ-y5c 3 жыл бұрын
煽りのベクトルがゆたぼん本人ではなく父親に向かってるのが良い
@sharu_0726
@sharu_0726 3 жыл бұрын
なんだかんだゆたぽんってただの宿題が嫌だっただけの小学生だもんなぁ………
@naoto9924
@naoto9924 3 жыл бұрын
ゆたぽんだけ叩いてもこれは意味が無いからな
@しゃー良香猫
@しゃー良香猫 3 жыл бұрын
ライオンひろゆきが、ガゼルゆたパパを捕食するのが見たい。アベマというサバンナで。
@無職近藤明彦社会の非
@無職近藤明彦社会の非 3 жыл бұрын
子役は大成しない、こういう言葉があるように、将来どうするんだろうね。 この親にしてこの子あり。 実際、親の教育って大事だよ、俺(男)は結婚してないけど結婚がうまくいくかは嫁の母親を見ろってその価値観がそのままになるから
@匿名-t2u
@匿名-t2u 3 жыл бұрын
黒幕は父親
@SI-ye5ek
@SI-ye5ek 3 жыл бұрын
小銭稼ぎ拒否した長女が追い出されてる時点でゆたぼんが学校に行きたいなんて言えるわけない 本当にかわいそう、こんなことが許されていいのか
@1コメ-b9p
@1コメ-b9p 3 жыл бұрын
ひろゆき信者が気づいてないだけでこれ最初にひろゆき論破されてるんだよねw 間違ったことを発信してるのに謝罪しないひろゆきって..w
@柴犬-q6o
@柴犬-q6o 3 жыл бұрын
@@1コメ-b9p それって@SIさんのコメとどう関係あるの?
@ネームレス-e1l
@ネームレス-e1l 3 жыл бұрын
@@1コメ-b9p スパチャ投げて直接指摘することをおすすめします
@木正恩-v7w
@木正恩-v7w 3 жыл бұрын
@@1コメ-b9p なんかそういうデータあるんすか?
@ThomasSamwyatt
@ThomasSamwyatt 3 жыл бұрын
@@ネームレス-e1l 名案すぎですw
@ゆーまる-v9g
@ゆーまる-v9g 3 жыл бұрын
最初りんごは梨だよねって言うかと思った 僕の中に集合の概念がありませんでした
@Kaiser__11
@Kaiser__11 3 жыл бұрын
俺も思っちゃったwww
@karename19
@karename19 3 жыл бұрын
白状します。僕もw
@堀口元気-q9e
@堀口元気-q9e 3 жыл бұрын
@@md-ux5sr 、、
@堀口元気-q9e
@堀口元気-q9e 3 жыл бұрын
@@md-ux5sr 、?!。、、、
@吾郎大
@吾郎大 3 жыл бұрын
りんごは丸いですよね?地球も丸いですよね? つまりりんごは地球なんです
@Wad_Wad_DDDee
@Wad_Wad_DDDee 3 жыл бұрын
ゆたぼんが親に反抗して「真実を話します」みたいな動画出してほしい そしたらめっちゃ応援する気になるw
@user-zu5ew8jv5x
@user-zu5ew8jv5x 3 жыл бұрын
自分で編集できないから無理だろうなぁ
@もちもちもちもちもちもちもち-e9n
@もちもちもちもちもちもちもち-e9n 3 жыл бұрын
編集なしの画質わるわるの真面目な地味な動画出すと思うよ
@ta.5071
@ta.5071 3 жыл бұрын
もしかしたら今までの動画に隠れたメッセージがあるかもw
@user-umai-monaka
@user-umai-monaka 3 жыл бұрын
言ってると出すよ 裏に親父の脚本ありきで
@ワウワウ-r3p
@ワウワウ-r3p 3 жыл бұрын
@@user-umai-monaka 通常の動画投稿にも、炎上狙いの煽りにもとにかく反応しない事だよね。世間に無視されるのが一番堪える。
@samokada
@samokada 3 жыл бұрын
ネットではこの子に3人の妹がいて、いずれも学校に行ってないって情報があったけど、本当だとしたら怖すぎる。
@rai_game_94
@rai_game_94 3 жыл бұрын
兄がアレなのでイジメられちゃいそうですね…
@nerune3129
@nerune3129 3 жыл бұрын
@@rai_game_94 妹も学校行ってないなら、いじめられる心配ないから安心←
@一蓮托生勇往邁進
@一蓮托生勇往邁進 3 жыл бұрын
こんな親が先生などから学校に行くよう言われたら声荒らげてモンスターペアレントになるんやろなー。
@agagaga321
@agagaga321 3 жыл бұрын
妹は毎日学校に行ってるってゆたぼん言ってたよ!
@木村雄太郎-y4i
@木村雄太郎-y4i 3 жыл бұрын
ちなみに彼の上には姉がいるよ KZbinr拒否っていないことにされてるけど 彼女今どうしてるのか心配ですよ
@11cm72
@11cm72 3 жыл бұрын
大人になったゆたぼんが中学校に行かなかったことを激しく後悔して学び直したいと切に願って「夜間中学が少ないから増やす!」と教育機会の均等化に尽力して真の革命家となる説。
@たまたま-v5t
@たまたま-v5t 3 жыл бұрын
父の洗脳が解けるか次第よな
@現人-z1z
@現人-z1z 3 жыл бұрын
その後、勘違いした父親の子育て論の本が出版される。
@ヒラメ筋-z7t
@ヒラメ筋-z7t 3 жыл бұрын
@ドMドM 幼い頃にある程度勉強しなかったらそのまま脳が固まってもう無理やと思う
@avis5840
@avis5840 3 жыл бұрын
@@現人-z1z マジで有り得そうなのがなあ…
@ひろ好き-v4g
@ひろ好き-v4g 3 жыл бұрын
エレンみたいに悪役を作るみたいな
@pi-suke117
@pi-suke117 3 жыл бұрын
特殊な例を除いて殆どの日本人が学校に通っているから、『学歴のある奴=敵』っていう意識を中卒の父親から植え付けられたゆたぼんは、死ぬまで学校に通っていた全人類を敵だと思って生きて行くと思うと、ほんとゆたぼんのパパはやらかしたと思う
@こここっちょ
@こここっちょ 3 жыл бұрын
中卒で 立派になっている人は、 リアルに忙しく働いていて、 この子の事 知らない人の方が多いと思います。
@大西-d6p
@大西-d6p 3 жыл бұрын
でもさ、 もし、17で高認とって18で大学行ったらもうみんなと同じレール寧ろ高卒のが多い日本ではある意味勝ち組にはいれるよね?やりようによれば日駒あたりなら入れるよ それでも小中言ってないとどうたらいうの? 社会でて小・中不登校だったかなんて調べる人いないよ
@hey1467
@hey1467 3 жыл бұрын
@@大西-d6p その、「もし」が起こってから言ってれくれ。 その「もし」の話をするのであればもし大学を出たからといって勝ち組に入れるとは限らないよ。 あと、、やりようによれば日駒って根拠は????やりようによればハーバード大学じゃないの?笑笑
@ggaalbq2upny48
@ggaalbq2upny48 3 жыл бұрын
@@大西-d6p こういうまともに日本語も喋れない奴があの親子を支持してるんだなって分かるわ
@かいりゅ3丁目
@かいりゅ3丁目 3 жыл бұрын
@@大西-d6p 小中学校通ってなくて、ホームスクーリングもまともな勉強できてるか分からないから、大学受験どころか高卒認定試験すら合格するか怪しいのでは?
@a1aav740
@a1aav740 3 жыл бұрын
ゆたぼん関連見てると教育って大事だなって思わせてくれるから良い反面教師だよね
@nkekonekonekone
@nkekonekonekone 3 жыл бұрын
どう聞いてもひろゆきが正しい…
@とらねこ-h5j
@とらねこ-h5j 3 жыл бұрын
9対1くらいかなー ひろゆきが正しいことを言ってるけど、ゆたぼんパパの言いたいことも分からんわけでもない。まぁそれができるだけの経済力と能力があればの話だけど。
@宇賀神健矢
@宇賀神健矢 3 жыл бұрын
俺も同じ。学校に行くのが絶対とは言わないが、それはいじめとかそう言うのがある場合。
@NIER-kou
@NIER-kou 3 жыл бұрын
@@宇賀神健矢 ゆたぼん?が学校に行ったら確実にいじめられる
@いきなりへんげ
@いきなりへんげ 3 жыл бұрын
@@NIER-kou もう手遅れ感あるよね
@showyou4517
@showyou4517 3 жыл бұрын
@@とらねこ-h5j ゆたぼんの父親の言うことの理解はできても正しいとは欠片も思わんなあ
@smoke-mirrors450
@smoke-mirrors450 3 жыл бұрын
三段論法の説明しようとして、りんご=果物 梨=果物 りんご=梨ってなりかけてる事に気づいて りんごと梨=果物 果物=甘い りんごと梨=甘いに軌道修正するちょっと面白かった
@taboynwa
@taboynwa 3 жыл бұрын
ただ茂木さんは信用できない人間だって言う事実がわかって良かったです。 脳科学が泣きますね。
@ドンタコス-v1f
@ドンタコス-v1f 3 жыл бұрын
結構ちゃんと理屈だって頭いいこと言ってるときもあるのに、ネットニュースが扱うネタになると急に雑な擁護とか始めるのほんま不思議
@麦茶-q9h
@麦茶-q9h 3 жыл бұрын
実験材料にしてるんだよ()
@イヌイアゼミチ
@イヌイアゼミチ 3 жыл бұрын
業界側だと無能らしいし…
@アロナ大先輩
@アロナ大先輩 3 жыл бұрын
テレビに出てるコメンテーターの人って論文出してるのかどうか怪しい
@柴イッヌ-t3m
@柴イッヌ-t3m 3 жыл бұрын
アメリカではー!海外ではー! からの だから日本はオワコーン! って左翼思想の特徴が分かりやすくて草
@谷山小やなや
@谷山小やなや 3 жыл бұрын
「尊重」の意味も解らず自分の都合の良いように「尊重」を乱用する親って居るけど、そんな綺麗事で子育てできたら苦労しません。真面目な子もいれば、中には怠けたくて学校行きたくないと言い訳する子もいます。 まだ小学生や中学生の子供にやりたい放題させて育てたら、思い通りにならない事があった場合に感情をコントロールできない大人になると思います。すでにその片鱗みえてます。
@venoveno7969
@venoveno7969 3 жыл бұрын
数年後に「後悔してます」みたいな動画が上がることを楽しみにしてる
@user-Clawitzer
@user-Clawitzer 3 жыл бұрын
ネットで話題になって色々見たけど、ゆたぼんの親の文章見てすぐ「あっコイツ馬鹿なんだな」って分かった。 見てるだけで恥ずかしくなる返信を見てやっぱり学校の勉強は大事なんだなって思った。
@ミセスイカ
@ミセスイカ 3 жыл бұрын
うちの主人は家庭の事情で中卒です。お互い10代で結婚しましたが、必死に働き2人の子供を大学まで出しました。教育の大切さは、学力の無い私達が一番わかっているからこそです。 ゆたぽん父は、ゆたぽんから学校で学ぶ楽しさや友達との大切な時間を奪ったバカ親でしかないでしょう。悲惨としか言いようがないです。
@おでんの大根-w8x
@おでんの大根-w8x 3 жыл бұрын
ええ歳こいた自分の親がネットのコメント欄で他人の父親をバカ親呼ばわりしてるのみたら情けなくなるわ。 あんたが自分の親じゃなくて本当に良かったと思えました。ありがとうございます。
@user-ve1zs8mb4t
@user-ve1zs8mb4t 3 жыл бұрын
@@おでんの大根-w8x でも実際馬鹿親だから言われるのは仕方ない気がするが…
@YK-lb6nn
@YK-lb6nn 3 жыл бұрын
@@おでんの大根-w8x あんたみたいなのが、ひろゆきが動画の中で言ってる読解力の無い人間だってことわかってる? このコメ主さんみたいにお子様を立派に育てられた人からすると子供から教育の機会を奪っているゆたぼん父はバカ親だろ。
@ダヲ
@ダヲ 3 жыл бұрын
@@おでんの大根-w8x この動画見た上でそのコメントしたとしたらまさに読解力皆無すぎる
@おでんの大根-w8x
@おでんの大根-w8x 3 жыл бұрын
@@YK-lb6nn コメ主はコメ主の意見。 俺は俺の意見。 それだけの話やで。
@shinji0918f
@shinji0918f 3 жыл бұрын
「話が分からない人間に幾ら説明したところで、そういう奴はそもそも最初から説明を聞かない」というのを思い出した
@無職近藤明彦社会の非
@無職近藤明彦社会の非 3 жыл бұрын
そうそう、家電にクレームする奴はそもそもの取扱説明書を読まない、読めない、理解できないから。あるある
@SCP-kz9qo
@SCP-kz9qo 3 жыл бұрын
この2人が直接会って話をしたら、ゆたぼん父がイライラでひろゆき殴って、殴られたひろゆきが目パチパチして嬉しそうにする様子が浮かんだ
@johnnyg7588
@johnnyg7588 3 жыл бұрын
なんだろう、殴ってもらっていいすか?
@stiffmeister5837
@stiffmeister5837 3 жыл бұрын
@@johnnyg7588 ただのドMでワロたwwwww
@ナガレ2
@ナガレ2 3 жыл бұрын
なんだろう、僕ってマゾなんですよね
@Christopher-Lyn-Davis
@Christopher-Lyn-Davis 3 жыл бұрын
送検される時横でカメラ回してそう
@SCP-kz9qo
@SCP-kz9qo 3 жыл бұрын
それって貴方の拳ですよね
@yarakashi
@yarakashi 3 жыл бұрын
初手の三段論法が リンゴ=梨 になりかけてたのなかなか笑笑
@はれるや-t6z
@はれるや-t6z 3 жыл бұрын
それな
@風黒月
@風黒月 3 жыл бұрын
ひろゆきとゆたぼんパパのアレ、IQに20の差があると会話が成り立たないって言うやつを体現したやりとりだったよね
@1985kyogoku
@1985kyogoku 3 жыл бұрын
20どころか倍ぐらい差がありそう
@st-fp7sz
@st-fp7sz 3 жыл бұрын
@@1985kyogoku あの説って 最近気づいてきましたけど やっぱりマジなんですよね。 それこそひろゆきが今回言ってる 当たり前の論理展開を掴めなかったり する人がまぁまぁいる気がする…
@yuyu-zv6wj
@yuyu-zv6wj 3 жыл бұрын
20で済む話なのかな?
@umi2293
@umi2293 3 жыл бұрын
@@yuyu-zv6wj なんか忘れたけど、iq90で池沼、iq130で超天才くらいだったはずだから、20って差は相当大きいと思う。
@登録したらプランクトン増量
@登録したらプランクトン増量 3 жыл бұрын
@@umi2293 俺一応ネットのIQテスト受けたけど40だったぞ
@mdma8951
@mdma8951 3 жыл бұрын
結局ひろゆきはゆたぽんパパにゆたぽんは1日何時間勉強してるの?って聞いてるだけで、それに対して批判だのなんだの勝手に言っているパパが居るっていう認識でよろしいのかな…
@su.ki.ma.wizard
@su.ki.ma.wizard 3 жыл бұрын
なんか、聞かれるとマズイ事を聞いちゃたんだと思います。 やましい事がなければ、普通に答えるだろうからね。
@user-vo8ns8zx2o
@user-vo8ns8zx2o 3 жыл бұрын
どんな環境で何時間勉強してるのか聞いただけなのに「そんなに赤の他人の生活に興味があるんですか?ww他人にウチの環境とやかく言われる筋合いない」とか開き直ってたもんね。とやかく言われたくないならKZbinなんかしなきゃ良いのに
@どこにでもいるイッケメーン-y1s
@どこにでもいるイッケメーン-y1s 3 жыл бұрын
間違えてゆたぼんの動画開いてしまった。そこには無能なゆたぼん信者どものひろゆきへの誹謗中傷コメントが! 僕は動画を報告し、そっと動画を閉じた…
@ch_rulli
@ch_rulli 3 жыл бұрын
犯罪者同士の会話だろ。裁判に出ず、4億円を踏み倒して生きている犯罪者がひろゆき。
@ch_rulli
@ch_rulli 3 жыл бұрын
2ちゃんねるのような人気掲示板なら、社会において影響力は大きいだろ。実際に、岩手県の政治家が、SNSで叩かれて自殺しただろ。掲示板の管理者ならば、責任を持って暴力表現等を取り締まる責任があるのは当然だろ。お前の意見は屁理屈だ。常識が無い。
@Luke_addiction
@Luke_addiction 3 жыл бұрын
〜しちゃいけないって法律であるんですか? ってよく中学生の時に言ってるやつおったな。 やっぱり中卒は思考力が中学生で止まってんやな。すごい。
@nickwilde8020
@nickwilde8020 3 жыл бұрын
毛も生えてない生きた化石だ…すごい
@将棋の翁
@将棋の翁 3 жыл бұрын
@@nickwilde8020 小学生の頃に、何時何分何十秒?地球が何回まわった時ですかぁ~?に通ずるものがあるね。
@corokoro
@corokoro 3 жыл бұрын
懐かしさを感じるw
@枝豆_znd
@枝豆_znd 3 жыл бұрын
中卒関係ないやろ笑
@10戌といぬ
@10戌といぬ 3 жыл бұрын
@@枝豆_znd ゆたぼん父が中卒らしいからそれで言ってるんじゃないかな?
@uni-ikura26
@uni-ikura26 3 жыл бұрын
反抗期ゆたぼん「学校で義務教育を受けるんや!」
@楽しいお薬-l3s
@楽しいお薬-l3s 3 жыл бұрын
マイナス×マイナスはプラス定期
@アム-k5h
@アム-k5h 3 жыл бұрын
「頭良いから学校行かなくても社会的に成功してる人」も確かに見た事あるけど、「頭悪いのに学校行かなくて落ちぶれてる人」はそれ以上にもっとたくさん見てるから、今の時点で何かしらの将来設計立てて実行に移してないなら確実に後者になるの目に見えてるよね。
@Elect-kw6sw
@Elect-kw6sw 3 жыл бұрын
学校行ったのに頭が悪い自分に驚いたんだよね(思い付きクソコメ)
@kyo6421
@kyo6421 3 жыл бұрын
@@Elect-kw6sw なんだろう、僕の事言うのやめてもらっていいですか
@たいやき-l1i
@たいやき-l1i 3 жыл бұрын
不登校でも勉強してる人がいるように、 学校行っても勉強してない人はいるからね 環境も大事だけど、意欲が伴わなければお察し
@user-jc2wq5eg6b
@user-jc2wq5eg6b 3 жыл бұрын
@@kyo6421 なんか悲しい…
@Konamisan
@Konamisan 3 жыл бұрын
@@Elect-kw6sw 親の受験に対する意識の差がでかいからしゃーない
@BLACKSTARS-1974
@BLACKSTARS-1974 3 жыл бұрын
ひろゆき先生は学習時間について 聞いてるのにゆたぼんパパは 動画見ろだのアホが教育しちゃダメなの とズレっぱなしの回答しか言ってなくて ひろゆき先生じゃなくても呆れるね…
@wesker-gc5tt
@wesker-gc5tt 3 жыл бұрын
ひろゆきさんすごいね。 ゆたぼんの父親あんな人なのに、臆せず意見を言えるのはすごいと思う。
@しゃー良香猫
@しゃー良香猫 3 жыл бұрын
ゆたパパみたいな人は、ひろゆきからしたら一番好きな食いごたえのある肉だもんね。捕食するとこアベマで見たい。
@ぴよ-p3z
@ぴよ-p3z 3 жыл бұрын
だってゆたパパ言ってること正論でもないし
@マルノ-r3v
@マルノ-r3v 3 жыл бұрын
@@しゃー良香猫 ほんま草
@ハイシア-u6b
@ハイシア-u6b 3 жыл бұрын
あべまw
@アップルパイ職人-LT
@アップルパイ職人-LT 3 жыл бұрын
そりゃ殴られたら勝ちって考えの人だし…
@zero8845
@zero8845 3 жыл бұрын
ゆたぼん、大人になったら「学校に通わない子供」っていう肩書きが外れてただのニートになると思うんだけどどうするんだろ…
@冷めた白飯ニキ
@冷めた白飯ニキ 3 жыл бұрын
ニートにはならねぇんじゃねえの?なんかしらのコネ使って事業始めるなり、知り合いのとこに就職したり。だけど、小中学校で経験するはずの人間関係とか諸々を全部捨ててるわけだから、成功するかどうかは難しいだろうけど。 なんか、悲しいよね。
@初期アイコンしか勝たん-w8t
@初期アイコンしか勝たん-w8t 3 жыл бұрын
無縁の会社に入るのは厳しいよね
@黒いフラエッテ
@黒いフラエッテ 3 жыл бұрын
@@冷めた白飯ニキ そんな時にはゆたぼん自体に価値が無くなってるからコネなんか残ってないと思う
@rythemsmoocipon7222
@rythemsmoocipon7222 3 жыл бұрын
企業もYou Tubeの広告効果が無いことを知って、個人ユーチューバーという職業が無くなりますね。
@UMA-man
@UMA-man 3 жыл бұрын
高校に行かないんであれば約3年程度でその状態…… 現在の肩書きがなくなってKZbinで再生数稼げなくなったらどうするんでしょうね……
@user-gl5fg8ks3t
@user-gl5fg8ks3t 3 жыл бұрын
「ひろゆきは論点をずらしてる」って色んな所で言われててずっと違和感を覚えてたんだけどなんかスッキリした。
@lettuce-syakisyaki
@lettuce-syakisyaki 3 жыл бұрын
でも割と論点ずらしてる状況も多々あるけどね
@ruchamaster
@ruchamaster 3 жыл бұрын
@@lettuce-syakisyaki それってデータか何かあるんですか?
@ch-ly3xr
@ch-ly3xr 3 жыл бұрын
ひろゆきの強制的にハイかイイエの2択を迫るやつは論点をズラしてるんじゃなくて叩き折ってる(笑)
@BABAWONARASU-MOGURA
@BABAWONARASU-MOGURA 3 жыл бұрын
同じこと繰り返したり、話が通じない人とかには論点ずらす
@ハナノジェネラル
@ハナノジェネラル 3 жыл бұрын
ひろゆきは頭がないんじゃなくて一種の話術だからなぁ
@bynb7037
@bynb7037 3 жыл бұрын
バカは論破できないって言いますしね。うちの生活区域内にこの親子がいないことが幸せだと思いました。
@user-pe1vt7km7o
@user-pe1vt7km7o 3 жыл бұрын
めっちゃその言葉共感… KZbinのコメント欄にいる荒らしとか周りの人が正しいこと言ってるのに自分の意見が正しいと信じて疑わないので論破できないって言う…
@osentak
@osentak 3 жыл бұрын
それひろゆきの事か? ラテン語さんに明らかにボコボコにされてた時も勝手に勝利宣言してたもんな
@user-pe1vt7km7o
@user-pe1vt7km7o 3 жыл бұрын
@@shorts-k8y4x 影響「する」のか「される」のかハッキリして あと俺の発言のどの部分を見てそう思ったのか説明して
@dontacosakemi
@dontacosakemi 3 жыл бұрын
IQに差があると話しが通じないのでしょうがないですよ
@user-pe1vt7km7o
@user-pe1vt7km7o 3 жыл бұрын
@@dontacosakemi コメ消してて草…ッスね…
@未だ醜悪チャンネル
@未だ醜悪チャンネル 3 жыл бұрын
口論で「○○な法律とかあるんですか?」って、一昔前なら大人が言わないセリフでしたよね…ゆたぼんパパに限らないですが… ゆたぼんパパは「子供に『ありきたりな個性』を押し付けて育て、自分も特別になりたがる」典型ですよねきっと。ゆたぼんパパに限らないですが…
@馬鹿だ大学準教授
@馬鹿だ大学準教授 3 жыл бұрын
ゆたぽんパパのほうがガキ臭いんだよね
@バロンスランプ
@バロンスランプ 3 жыл бұрын
ひろゆきもかなり幼稚だよね
@たかたか-l8d
@たかたか-l8d 3 жыл бұрын
なお子供に学校に通わせる義務を負う法律はあるっていう
@バロンスランプ
@バロンスランプ 3 жыл бұрын
@@たかたか-l8d 嫌がる子供を無理やり学校に通わせなければならない法律?。そんなもんあるなら具体的に示してみな。
@匿名希望-k7p
@匿名希望-k7p 3 жыл бұрын
@@バロンスランプ 労働、納税と同じく国民の義務だよ ※中学校社会で習う
@ジェムボン-g8j
@ジェムボン-g8j 3 жыл бұрын
ひろゆきさんってこういう論理展開を逆手にとって相手を論破しようとするときも多いよね。例えば、相手が「林檎は果物で甘い。だから、梨も果物だから甘いはずだ。」って言ったら「レモンは果物ですけど、甘くないですよ?」みたいに、例外になりそうなものを見つけるのがすごく早い。
@buttermutou7394
@buttermutou7394 3 жыл бұрын
仮に相手がレモンの返しをしても、 「人が酸味に敏感なだけで、実はレモンの糖度って高いんですよね、ミラクルフルーツとかあるじゃないですか。つまりレモンも甘いと思うんですけど。」みたい一瞬で返せるから、頭の回転に加えて元の知識量も半端ない。 なんでそこまで知ってる?って事をすぐ引っ張ってきてる。
@ツナ-s6z
@ツナ-s6z 3 жыл бұрын
同じ切り返しをしたところでカウンターぶちかますのがひろゆき。
@ひぃぃい
@ひぃぃい 3 жыл бұрын
勝手に作るな‪w‪w 脳内再生余裕だけど‪w
@簡単掃除
@簡単掃除 3 жыл бұрын
相手から受けた反対意見をも取り込んで返すって本当すごいよ…
@user-zy5py6cb2z
@user-zy5py6cb2z 3 жыл бұрын
リンゴ=果物 果物=梨 じゃあリンゴ=梨だよねって言うのかと思ったwwwww
@へっちゃん
@へっちゃん 3 жыл бұрын
俺もそうだと思って、「コイツ馬鹿か?」って思ったら俺が馬鹿だった...
@sakupsakup
@sakupsakup 3 жыл бұрын
間違いなく言おうとしたよ りんご=果物 果物=甘い りんご=甘い これで説明つくから梨いらない
@rerereno_re67
@rerereno_re67 3 жыл бұрын
@@sakupsakup 果物=甘い にするためりんごという一番最初の固定の物に対して他の例を挟んだのが梨で、じゃあ梨も果物の類で甘いから果物は甘いってことで良いのかな?みたいな事じゃないですかね?(作文で言う 前 中 終 的な...)
@mayuki-z1v
@mayuki-z1v 3 жыл бұрын
@@sakupsakup こいつもバカだな。どんまい
@もにょ-z1e
@もにょ-z1e 3 жыл бұрын
私も思った‪w‪w‪w‪w このコメすごい好き() スクショしちゃお☆
@komeco9296
@komeco9296 3 жыл бұрын
ゆたぽんには恥も外聞もかなぐり捨てて、このまま大人になってほしい。 平和な日本で学校に行くことを放棄した人間の生態に非常に興味がある。 ゆたぽんさんこれからも応援してます。
@財団X-e9u
@財団X-e9u 3 жыл бұрын
哀れな自分の姿を見せることによって 「あんな奴と一緒は嫌だ」と思わせて不登校の子を学校に行かせる手助けをしてる説
@こちゃ-c7s
@こちゃ-c7s 3 жыл бұрын
ゆたぼん人柱にされてて草
@vol1521
@vol1521 3 жыл бұрын
教師ならぬ反面生徒
@User-qn1rw
@User-qn1rw 3 жыл бұрын
@@vol1521 なるほど、今では子供だけでなく先生側も学ぶことで学校が成り立って、学校というのは子供は教わるだけでなく教えることでもあるという現実を皮肉った良い四字熟語
@SU_ZU_KA.2001
@SU_ZU_KA.2001 3 жыл бұрын
ある意味教材
@ぞな-e5z
@ぞな-e5z 3 жыл бұрын
ワロタ
@by_sKeep
@by_sKeep 3 жыл бұрын
ひろゆきは論理をわかりやすい具体例に起こして話すのがウマすぎる
@Tohjin_
@Tohjin_ 3 жыл бұрын
最初、見切り発車で例出して、このままだと梨=リンゴになりそうなのを回避したのかわいいな
@apricotsiroop
@apricotsiroop 3 жыл бұрын
というか、普通に考えて、ゆたぼんくんは親から虐待を受けているわけだから、保健所の人、早く保護してあげてください……。
@ayaya19970508
@ayaya19970508 3 жыл бұрын
ゆたぼん父が元暴走族というリアルファイターゆえに苦戦してるかと、保健所の人も児相の人も格闘技経験者がいるって話聞きませんし
@lliilliill2513
@lliilliill2513 3 жыл бұрын
保健所って動物とかじゃないか?.... 子供もok?
@zy5421
@zy5421 3 жыл бұрын
@@lliilliill2513 確かに保健所は犬猫のイメージが強いですが生活や健康、医療系などの働きもしていますよ。
@lliilliill2513
@lliilliill2513 3 жыл бұрын
@@zy5421 そうなんだ!さんきゅ
@メタルスライム-n3e
@メタルスライム-n3e 3 жыл бұрын
ゆたぼんくんは既に親に洗脳されてるから何を言っても親が正しい、自分が正しいと思ってるよ もう手遅れレベル
@すぱぁきぃゲーム実況チャンネル
@すぱぁきぃゲーム実況チャンネル 3 жыл бұрын
いや、この件に関してはひろゆきさんが100 間違ってる 僕の動画で解説してみました
@CHANNEL-vh6nx
@CHANNEL-vh6nx 3 жыл бұрын
これはゆたぼんはあまり悪くないよね。 純粋な子供にそういう教育した親が悪い。
@最強のあざらしさん
@最強のあざらしさん 3 жыл бұрын
まさに親のロボット
@なるかみ-d6j
@なるかみ-d6j 3 жыл бұрын
@@すぱぁきぃゲーム実況チャンネル 動画見たけど17分のうち、ほとんどが学校の存在意義に関することしか語っておらず、批判はごく僅か。恐らく言いたいことをまとめると「学校は時代に即してしない、政府のロボットになるな」の2点。ひろゆきのどこが100間違っているのか説明不足だし、説明不足すぎてひろゆきの名を上げる必要性すら感じない動画だった。ゆたぼんが賢い判断をしている人だと認識している人が少数派なのにも関わらず、早口でわざわざ無編集で分かりにくい動画を投稿して「ゆたぼんは正しい!革命家だ!」と言ったところで賛成派から覆る人は居ないだろうね。
@yoke5322
@yoke5322 3 жыл бұрын
@@なるかみ-d6j 動画見たのか…
@Bonabona-y2u
@Bonabona-y2u 3 жыл бұрын
ゆたぼん本人じゃなくてゆたぼんの親を見てると「学校ちゃんと行った方がいいんだろうな」って思う
@pikachu00001
@pikachu00001 3 жыл бұрын
諸々事情があって行けないのは仕方ないと思うけどね。 ただ、そういう人こそ大人になって学び直してらっしゃる方が多いイメージ。
@74lemon36
@74lemon36 3 жыл бұрын
ゆたぼんがネットのおもちゃになるような状況を作っている親は信用出来ない
@gajira_gajira
@gajira_gajira 3 жыл бұрын
家族って小さい宗教団体だからね ある程度行くまで教祖(親)は絶対的強者やから ゆたぼんくんの反抗期はよ来て欲しいなぁ...
@gongkyo1720
@gongkyo1720 3 жыл бұрын
@@gajira_gajira 確かにそうだなぁ。親の思考が子供の頭の中にダイレクトに入っちゃうからね。
@ああ-h8v9o
@ああ-h8v9o 3 жыл бұрын
@@gajira_gajira いや来なくていいゆたぼんくんは親の指示通りに動いてればいい
@みんみんaaa
@みんみんaaa 3 жыл бұрын
@ああ 自分は反抗期って周囲との関わりで来ると思ってるので、ほぼ家族とのコミュニケーションでその価値観でしか生きていないから反抗は来ないと思います。
@男子中学生-d5k
@男子中学生-d5k 3 жыл бұрын
学校に行くのが重要なのではなく、同年代の子供との共同生活、先輩・後輩との関わり方や場のやり過ごし方を学ぶのが重要なんだと思います。
@わわわ-e7l
@わわわ-e7l 3 жыл бұрын
「中卒が教えちゃいけない法律があるんですか」って言う発言を見て中学生の頃を思い出した。「廊下で走っちゃいけない法律があるんですかー🤪」って言って先生から逃げてたなあと。
@sengoku1308
@sengoku1308 3 жыл бұрын
このコメ見てやっぱりゆたぽんパパは中卒なんだなって思ったww
@堰彜驢歟鄽饑鸍鬌
@堰彜驢歟鄽饑鸍鬌 3 жыл бұрын
そもそも法律に触れてないからいいっていう考えはおかしい
@毎日がweekend
@毎日がweekend 3 жыл бұрын
やはり中卒クオリティ
@hohoemidebu2022
@hohoemidebu2022 3 жыл бұрын
アホほど「法律で決まってるわけじゃないだろ」って理屈を展開して常識とかマナーとか倫理とかを無視する傾向があるよな。それを言い始めると人を殺すのも罰則はあるけど法で禁止されてるわけじゃないから刑に服す覚悟があるなら殺しても良いって話になるしな…
@もにょ-z1e
@もにょ-z1e 3 жыл бұрын
ワイも小学生のころよく「馬鹿って言っちゃいけない法律でもあるんですか〜?」って言ってたな((
@修羅えもん
@修羅えもん 3 жыл бұрын
革命家名乗っときながら校則一つ変えようとしないの草
@sake1527
@sake1527 3 жыл бұрын
革命するならまず客観的に物事を見ないといけないのにね
@Lie_luck64
@Lie_luck64 3 жыл бұрын
革命を学校で習ってないからしょうがないね
@opmihc
@opmihc 3 жыл бұрын
そもそも革命の意味を知らなそう
@koarapengin893
@koarapengin893 3 жыл бұрын
おお。 なんか共感した。それや。
@K0na_5757
@K0na_5757 3 жыл бұрын
語感がいいから的な理由でつかってそう
@crocs2375
@crocs2375 3 жыл бұрын
ゆたぼん君には絶対に学校に行ってほしくないけどなぁ。自分の息子、娘が同じクラスメートになると考えるだけでゾッとする。
@福岡博多-w6k
@福岡博多-w6k 3 жыл бұрын
そういう考え方もあったかぁ
@pi-suke117
@pi-suke117 3 жыл бұрын
KZbin上で『ロボットにしか見えない』って言われてディスられたらたまったもんじゃないですもんね。
@syura48694062
@syura48694062 3 жыл бұрын
パパー彼氏出来たー! ハイサイまいどっ! 少年革命家ゆたぼんです!
@オノパトぺ
@オノパトぺ 3 жыл бұрын
@@syura48694062 絶望
@まともなぐだ子
@まともなぐだ子 3 жыл бұрын
@@syura48694062 そら拒絶されるわなww
@白-d9t1z
@白-d9t1z 3 жыл бұрын
話すら通じないのは生きるうえで致命的だよね…
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 39 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 16 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
【精神科】大人の発達障害で引きこもりになりますか?【精神科医が8.5分で説明】発達障害|二次障害|重ね着症候群
8:33
こころ診療所チャンネル【精神科医が心療内科・精神科を解説】
Рет қаралды 434
ISO9001における工夫した内部監査の実施②
10:30
ISOマネジメント研究所の情報チャンネル
Рет қаралды 1,7 М.
В Москве убит начальник войск химзащиты РФ
1:01
Euronews по-русски
Рет қаралды 69 М.
「老い」は悲しむことじゃない。親が子に贈る「人生最後のレッスン」
30:32
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 9 М.
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 39 МЛН