子を亡くすということ。立ち直るってなんだろう?

  Рет қаралды 256,953

【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル

【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 236
@いけち-p7z
@いけち-p7z 3 жыл бұрын
相談者様本当に本当にお辛い経験をされましたね😭私も双子を22週で死産し火葬を経験したことがあり、思わずコメントさせていただきました。実母とも形は違いますが、言われてとても嫌なことがあり、その当時は本当にショックだったことを思い出しました💦一番身近な実母だからこそ、分かって欲しかったですよね。 ひさこさんの言われた通り、少しずつ少しずつ気持ち的には和いていきました。 私は、死産後、二年たち無事に赤ちゃんを出産し今、子育てしています。気持ちは癒えていくかと思っていましたが、やはり、和らいでいくという表現が一番あっていますね~😅 今は、亡くなった双子ちゃんたちをずっと思い続けていくことが供養になるのかなと思っています🤗👶👶 死産直後はショッピングセンターでかわいい双子ちゃんを見て、たえられず運転しながら泣きながら帰ったこともありました😭ひさこさんの言われた通り、焦らず焦らず、ご自分の気持ちに寄り添われてくださいね😭 へその緒は一方通行でなく、赤ちゃんから母へも細胞が送られているそうですよ🤗そう考えると、亡くなった子たちの細胞が、自分の中に生きている、あの子たちは確かに私のお腹の中で生きていたんだと思えて嬉しかったです☺️長々と失礼いたしました💦 相談者様に届きますように🙏
@evisu0701
@evisu0701 17 күн бұрын
愛ある言葉に目が留まりました。 このチャンネルは、ヒサコさんの言葉だけではなく皆様の言葉があり成り立ってるんだと理解しました。 第三者ですが、本当に救われるし有難い言葉です。 有難う、、、。 へその緒の話、いつか人に伝えてあげたい話だと思いました。
@user-yv9mq7ir3w
@user-yv9mq7ir3w 3 жыл бұрын
4年前に第一子の我が子を出産後6ヶ月で亡くしました。病気ひとつした時がなく前日までげんきでしたがいきなり具合が悪くなり原因不明でした。病院でドラマのワンシーンのように客観的にこれは夢なんじゃないかと思いました。葬儀で棺が小さかったこと、火葬での最後のお別れ今も鮮明に亡くなった日のことも思い出せます。何年経っても思い出すとスイッチが入り号泣してしまいます。生きていてこれ以上辛いことはもうないと確信しました。立ち直るなんて私は一生無理です。お腹を痛めて産んだ我が子、大事に大事に守ってきた命とお別れした悲しみは経験した人にしかわからないと思います。心配してくれる言葉もいちいち刺さり同じ経験した時ないくせに何がわかるんだと今でも思いますよ。同じくらいに産まれた子供を見るのも嫌だったし、その友達に会うのも嫌、妊娠報告もされたくない、芸能人の妊娠報告さえ嫌でした。ブラックな自分が嫌でしたが割り切りました。子供を失ってブラックにならないほうがおかしいから今は仕方がないと。現在は無事に第二子も出産して心から喜べるようになりました。今は毎日精一杯生きて自分が亡くなる時に我が子に会えるようにその時を楽しみに過ごしています。
@user-ov3ld1xx1u
@user-ov3ld1xx1u 3 жыл бұрын
相談者さんが「会った方がいいのかな?」って周りを気遣って決めるんじゃなくて 「会ってみたいな」と思えるようになってからでいいと思います。 もしかしたらその子が小学生になった頃かもしれないし 大人になってからかもしれないけど 焦る必要はないですよね。 甥っ子さんに会う事で傷が抉られるんじゃなくて 甥っ子さんに会う事で傷が癒やされるように感じる日はきっと来ると思います。 その日までは、傷付いて悲しんでる相談者さんの心を大事に守ってあげてほしいです。
@user-ricomama
@user-ricomama 3 жыл бұрын
私は11歳の時母を癌で亡くしたのですが母は36歳、祖父が56歳でした。その祖父が出棺の時声をあげ母の亡骸を見泣いたのです。その瞬間私より祖父母の方がツライと感じました。なのにお母様は何故わからないのだろうと正直それが切ないと想いました。小学生の私でも感じたあの哀しみの中に居る姿。40年経ちますが今も忘れられません。私自身は流産体験者でそれっきり夫婦ふたりです。お腹に宿ってくれただけでもありがとう。今ではそんな気持ちですが今でも子供同じぐらいの子を見ると心のどこかが失くなってしまったんだなって感じます。心も体も消失したものがあって消えたりしません。でもね。想うのですがそれも我が子がこの世に居たから感じる痛みと想うと私だけでも忘れないって想ってちゃんと泣いて自分に問いかけ子に改めていつも愛してるよって言ってます^^私が感じる事は私のモノ^^絶対忘れないとおもいますよ^^
@seina170
@seina170 3 жыл бұрын
相談者さんに幸せな事が訪れますようにと心から願います🕊
@user-jt9cp9pd5u
@user-jt9cp9pd5u 3 жыл бұрын
6年前、10歳の長女を突然の病気で亡くしました。 ひさこさんの言葉が、元気をくれます。 いつもありがとう。 あなたの言葉で救われる人が、きっと世の中には数え切れないほどいると思う。 強くいられるよう、がんばらずにがんばります。
@user-ko5wx8yh1s
@user-ko5wx8yh1s 3 жыл бұрын
私も3年前に生後1ヶ月で息子を亡くしました。妊娠中に幾つもの病気があることが分かり死産を覚悟するように言われてましたが、32週で産まれ手術もし、1ヶ月頑張って私達家族の時間をプレゼントしてくれたと今は思っています。 初めは、なんで私なの?なんで、うちなの?って、気持ちをうまく整理出来なかったんですが、現実と向き合っていくうちに、 おそらく息子は自分の運命や寿命を分かった上で私達家族を選んで来てくれたんだと思うようになりました。 3年たっても、納骨できません、思い出しては泣きもします。でも息子もメソメソしてばかりいるママは見たくないかな…と笑って過ごせるようになってきました。 そして、息子が家に帰って来ると分かるんです!あっ、今いるって…。不思議な事に主人や娘は分からないけど、ママには ちゃんと感じます。 きっと相談者さんの所にも ふたごちゃんがそばにいてくれているはずです!だって大好きなママだもん! 何年たって前に進めなくても焦らないで大丈夫です。 いつか笑える日が自然と来る日まで、自分の気持ちに正直にいてください。
@なつみ-l3r
@なつみ-l3r 3 жыл бұрын
私も死産を経験しました。 我が子のほっぺの感触、抱っこした時の重さ、日々ぐにゃぐにゃになっていく体、におい、全てが頭から離れません。 入院中、母乳を止める薬を泣きながら飲みました。 赤ちゃんがいない2週間検診に泣きました。 退院時、私が元気でよかったと何度も言う実父に「よかったよかった言わないで!何もよくない!」とブチギレました。 どきどきわくわく里帰りしたはずなのに、なぜか火葬場にいる… 立ち直るなんて無理です。無理ですが、助産師さんから赤ちゃんがママの命を助けたんだねと言われはっとしました。 我が子の分まで素敵に生きようと思っています。
@user-jt6gm4xt7u
@user-jt6gm4xt7u 3 жыл бұрын
私は今年の4月に男の子を出産しました。そして私の妹の双子の赤ちゃんが8月に生まれる予定で同い年になるはずが、私が産んだ1週間後に死産になりました。私は相談者様の弟夫婦のような立場になりますが、妹から訃報を聞いた時涙が止まりませんでした。どうにかならなかったのかと、私は無事に赤ちゃんを産んだのに妹の赤ちゃんは何で産まれることができなかったのかと。今も思い出すだけで涙が出てきます。妹は私の息子に会うのが辛いかなとか話を聞くのも嫌じゃないかなと、最初悩みました。気を遣ってあまり連絡しないようにしたほうがいいかなとも考えました。ですが、妹は私の息子に会いにきてくれて可愛いと言ってくれました。本心はわかりませんが、やっぱり赤ちゃんをみると辛いと、SNSはあまり見れないと、1人でいる時は考えてしまうと話してくれました。でも会えてよかったと言ってくれました。 妹は不妊治療の末授かった双子ちゃんだったので、今また頑張って妊活してるところだと聞いています。 きっと弟夫婦も相談者様のこと気にかけてると思います。兄弟なので相談者様と同じように辛い気持ちだと思います。双子の赤ちゃんはまたきっと会いにきてくれますよ。私は妹の赤ちゃんがまたお腹に宿ってくれると信じてます。
@kyokok7134
@kyokok7134 3 жыл бұрын
私も突発性症候群で娘を2ヶ月でなくしました。 今まで生きてきた経験上なのか、意識がなくなる寸前で切り替えが上手く行きあまりにも落ち着いて対応してたため、まわりから子どもを亡くしたのになぜそんなに普通でいられるのかと怪訝な目を浴びました。 夫は無気力になりました。私を見て何度も早く切り替えなければと呟くのですが…引きずるだけ引きずればいいよと伝えました。 私なりに思うのは、亡くしたときの喪失感の大きさが子どもに向けてたあなたの感情の大きさや質量、その子が存在したことで私にくれてたもの。私は喪失感を感じるたびに娘がこれを与えてくれていたのだと喪失感を受けとることにしました。わざとまわりに娘を亡くしたことを話します。産まれてきたことを無かったかのように話されるのが耐えられなかった、自分まで記憶から薄れるんじゃないかと怖い、そんな感情から居たんだよと話すんです。まわりの人に娘を覚えててもらうために 宗教的なものでいつまでも泣いてたら心配で成仏できないと言うかたもいました。でも、表面上でいくら取り繕っても上に帰った娘はすべてお見通しだろうと、虚しいことも会いたいことも娘の仏壇の前で遺骨抱き抱えて気が済むまで話しました。 通りすがりの子どもを見ながら大きくなったらこんな性格かしら?と夫と話したり、洋服を見ながらこれ好きかな?とか、仏壇に備えるお菓子今日どうしよっか?とか辛くない程度で全部出して、わざと話題にあげます。引きずるだけ引きずるのだってその子に向けた愛情だと思います。 忘れなくても抱えていけばいい。 亡くなったって私の娘。向こうの世界で幸せでいればいい。海外留学にでも出してなかなか連絡できないとでも思おう。繋がるために来てくれたのだから そのあと義祖父母も亡くなったけど同じように記憶に残るものを集めては沸いてきた感情を夫と話してます。一人の人間のなかに亡くなった人がしてたことがたくさん残ってます。心のなかで生きてるってよく言うけど、まわりの関わってた人のなかにたくさん欠片として残ってます。関わりのない人だって、生きてたらこんな子に育ったかも?と見せてくれます たくさんの欠片を集めて大事にあなたの中で守っていけばいいんだと思います。回りを気にしなくてもいい。あなたがしたいように覚えていればいい。 その時がきたら、その場にとどまらないように歩けるように前を向けるように、もう大丈夫と笑えたらきっと子どもも安心してくれるんじゃないかなと思います。 長文失礼しました。
@miho7128
@miho7128 3 жыл бұрын
私も生後4ヶ月で娘を亡くしてます。確かに辛い気持ちは、20数年たつ今も心の片隅にあります。まだ、1年というならば、無理することはないと思います。自分の気持ちを大切に。
@うむ-q8w
@うむ-q8w 3 жыл бұрын
保育士です、私も流産、生後3ヶ月の娘を亡くした経験あります。 火葬は本当に辛かった、焼けて出す時、ご両親先頭にと、無理に決まってる泣き崩れてその場から離れてしまったけど、お骨を拾うことが最後に抱っこしてあげることだと拾いました。
@Yuki-ki6tq
@Yuki-ki6tq 3 жыл бұрын
私も不妊治療していてもなかなか子供が出来なくて、落ち込んでいる時に母親に姉の出産祝い何故持って行かない?何故お見舞いに来ないかと責められました。 あの時自己防衛していた自分を責めていましたが、ヒサコさんの言葉に救われました。自分の心に寄り添う…本当に大事だと思います。
@kahopi2075
@kahopi2075 3 жыл бұрын
バスの中で亡くなった子やコロナで なくなった子やほんとに色々考えさせられて 私ならどうするだろうって毎回考えます。 息子が元気で居てくれることが本当に 幸せなことなんだと思って今まで以上に大切に育てます。
@user-pu2xr4st4t
@user-pu2xr4st4t 3 жыл бұрын
私は3年半前に2歳4ヶ月の最愛の息子を原因不明、前例の無い難病で亡くしました。家庭でもパルスオキシメーターを付けていたので夜中呼吸をしていないことにすぐに気付き私は救急車を呼んだ後心肺蘇生、旦那は救急車を外で待ち、当時7さいの娘は側でずっと泣いていました。今でもテレビで心肺蘇生等の映像を見ることは出来ませんし、私自身そのような講習を受けることができません。 病院で死亡確認される時、何故か義理の父が旦那の兄の家族も連れてきて、家族でお別れをしたかったのに義兄の子ども達まで来て怒りすら覚えました。 私自身の従姉妹は亡くなった日の昼に亡くなった息子と同じくらいの子を連れて登場。葬儀の時も連れて来て、お焼香の時も抱っこしたまま。更には火葬場でおじいちゃんおばあちゃんと、そのいとこで笑いながら子どもを、可愛がる始末。私は一人っ子なので従姉妹と仲良くしていましたが、殺意がわきました。 また火葬場から帰ってきて憔悴しきっているところに旦那の兄の子が笑いながら手を振り「もうご飯食べた??」などと言いながらはしゃぎ回る始末。 その点友達はそれぞれの子どもたちを旦那や親に見てもらいながら通夜や葬式に来てくれて、持つべきは友人だなと思いました。 結局その後私は息子の幻覚が見えるようになり、自殺も何度もしようとして精神科に入院。今でも薬を処方してもらっています。 そろそろまた子どもが欲しいと思った時には多嚢胞性卵巣症候群による不妊症と診断されました。息子を授かる前には流産も経験しています。 子どもが大好きで保育士をしているのに次々とそのような事が起こり皮肉なものだなぁと思いました。そして、娘が何事もなく産まれ、今も元気に成長してくれているのは奇跡なんだなぁと感じています。 その後しばらくは子どもを見るのも嫌でしたがやはり子どもが好きで保育士に復帰しました。 不妊治療はこれ以上精神的な辛さは耐えられないと思い諦めました。 そんな私ですが最近自然妊娠することが出来、妊婦生活を送っています。この子が無事に産まれ成長してくれることを願うばかりです。
@4i1y5u8
@4i1y5u8 3 жыл бұрын
本当に大変な経験をされたのですね…😢その分これからたくさんの幸せが訪れますように❤️🙏ご懐妊おめでとうございます🎉 元気一杯の赤ちゃんが産まれてきてくれますように❤️❤️顔も名前も知らない私から顔も名前も知らない貴女へ…💕💕
@user-pu2xr4st4t
@user-pu2xr4st4t 3 жыл бұрын
@@4i1y5u8 ありがとうございます😭私の周りが貴方のような方ばかりだったら良いのにと思います🙇‍♀️ 息子の為に強く生きようとか、息子に出来なかったことを娘や生まれてきた子にしてあげようとは思いません。娘は娘ですし、産まれて来る子も息子の代わりではないので…ただただ、毎日息子の事を思い、いつか自分の寿命が来るまで生きてみようと思います。
@user-vf7xn3qb8d
@user-vf7xn3qb8d 2 жыл бұрын
悲しい思いを、されましたね。 殺意がわくのは、当然だと思います。 子供を亡くした親にしか、辛さは分からないですよ😭 まわりの人達も考えて、配慮するべきですね😭
@kyno2043
@kyno2043 3 жыл бұрын
私の母は妊娠5ヶ月で手のひらに乗るような小さな赤ちゃんを流産したそうですが、30年経った今でも話す時はぼろぼろ泣いてます。 私は妊娠初期の流産で数年前でしたが、思い出すと未だに泣いてしまいます。 死産の経験はないですけど、忘れられないですよね… ひさこさんのおっしゃるとおり、立ち直ることはないと思いました。
@user-kq6cl4dd2d
@user-kq6cl4dd2d 3 жыл бұрын
子どもが生まれて分かりましたが、子どもが生きているだけで、息をしているだけで嬉しいです。亡くなってしまうことを考えるだけでも胸が苦しくなるし、自分だったらおそらく立ち直れません。ひさこさんの仰るとおり、無理に立ち直ろうとせず、今はとにかく自分を大切になさってください。
@aaayaitooo2202
@aaayaitooo2202 3 жыл бұрын
先月、7月7日七夕の日に待望の娘が産まれましたが翌日、先天性の心臓の病で天国に逝ってしまいました。 ほんとに生きてる中で一番辛い悲しい事がおきて娘が亡くなってからいろんな感情になりました。でも、ひさこさんの言葉を聞いて救われたり少しでも前向きになれる本を読んだり、 今でも前向きになったり後向きになったり気持ちが波をうってますがひさこさんが言ったように悲しみは絶対無くならないしゆっくりと無理をせず生きていこうと思ってます。
@tokosuzu7338
@tokosuzu7338 3 жыл бұрын
私は次男を3歳で亡くしました。ある日突然、脳出血でした。 当時5歳の長男がいたため、長男にはこれ以上辛い思いはさせないと悲しみは心の中に押し込んで…必死で日常を送りました。 次男を亡くしたすぐの春、次男の乗るはずだった幼稚園バスに乗る新入生たち。でも次男はいない。寂しくて、悲しくてたまらなかったです。 今は、亡くなってから5年たちました。 ようやくです。家族で次男の思い出をはなせるようになったのは。 それまでは、どこかお互い目をそらしながら現実を生きるのに必死でした。 写真を見るのも辛かった。 私は自分を守るためか、次男の夢さえ見れなかった。 我が子の死の悲しみは、 心の一部にずっと共にある。 一生一緒に生きていく。 私のところに来てくれてありがとう。 ずっと大好きだよ。 今はそんな気持ちです。 今はきっとまだそんな風に思えないと思うけど…やはり、時間だけが少しずつ心を癒してくれます。大丈夫。
@ちあきちゃん-z7f
@ちあきちゃん-z7f 3 жыл бұрын
ある認知症のおばあさまの話です。初めての子供を義母から堕すように言われてそうしたそうです。90過ぎた今では誰の事も分からなくなってますが、堕した事は鮮明に覚えてみえます。その話を聞いて泣きました。
@羽叶-p8o
@羽叶-p8o 3 жыл бұрын
ひさこさんが相談者さんの手紙を読み始めたと同時に涙が出てきちゃいました😭 相談者さんの母親ほんとに人なの?って思っちゃいました 子を持つママとしては、子供を失うのはホント辛いし、立ち直ることなんて到底無理だし、なかったことにもできないし、なんとも言えない感情になるよね。
@さくらひまわり-d9w
@さくらひまわり-d9w 3 жыл бұрын
「甥っ子なんだよ?」 甥っ子だろうとなんだろうとつらいものは、つらい。1年たったから乗りこえたとか、年数ではないと思う。相談者さんの、おかあさん、相談者さんの気持ちをちょっと考えてほしかったかな、と思う😢 「そうか、つらかったんや」って寄り添ってほしかったな😢
@小野一美-d6w
@小野一美-d6w 3 жыл бұрын
1番辛いのは、子供が親より先に、行く事だと思っています。 友達に子供を亡くした人が居ます。 彼女は、元気な明るいひとですが、何年も経ってた時に、過呼吸で運ばれました…。 まだまだ辛いんだ…そうなんだ…と思いました😔 立ち直らなくても、いつまでも、思い出して泣いてイイのでないのでしょうか…😢
@xxachamixx9662
@xxachamixx9662 3 жыл бұрын
相談者さん先ずは、双子ちゃんにお悔やみ申し上げます。 私も去年10月に生後40日で第四子を亡くしました。 先天性の心疾患があり、手術して持ち直しましたが、自宅に帰ってきて3日目に体調が急変して、私の腕の中で「あっあー」って笑いながら亡くなりました。 当然子供が亡くなってからは、鬱になり他の赤ちゃんを見るだけで泣いたり、外に出て「赤ちゃん産まれた?」と聞かれるのが怖くて、何ヶ月も家から出られず上の子供達には迷惑を掛けました。 だから相談者さんの気持ちとてもよく分かります。 今は悲しみしか感じないかもしれませんが、亡くなっても子供に出会えた巡り合わせをいつか感じられたらいいなと思いました。 私もこんなに悲しい思いをするなら妊娠しなきゃよかったとまで、最低なとこまで落ちましたが、赤ちゃんはきっと相談者さんを選んで巡り会えたんだとしたら、この出会いは無意味ではないはずです。 偉そうに答えてしまい、申し訳ないです。
@カレー蕎麦-u5p
@カレー蕎麦-u5p 3 жыл бұрын
読んでいて涙が出ました。 きっとお母さんの腕の中で お母さんここまでありがとう、大好きだよって最後の力を振り絞って伝えたんだと思います。 命の大切さを改めて感じました。
@user-gm9sf3wo3h
@user-gm9sf3wo3h 2 жыл бұрын
腕の中で笑ってって、、 お母さんのところに産まれてきてよかったよ。って言ってくれてるようですね。 我が子を腕の中で最後を看取れて、笑顔で、とてもいい子な赤ちゃんです(泣)
@さくらひまわり-d9w
@さくらひまわり-d9w 3 жыл бұрын
妊娠、出産の経験、ないけど、 お手紙を聞いてるだけで涙が出てきた。 つらさは相談者さんだけにしかわからないよ。 「何年」じゃないよ?つらいならつらいままでいいよ。 相談者さん、 どうか、どうか、ムリしないで。🙏
@sheezy77
@sheezy77 3 жыл бұрын
立ち直れなくて当たり前と言ってくれてありがとう。周りは、立ち直れと言います。私の親も、妹の子どもの話しをしてきます。この辛さは誰にもわかってもらえないと思ってました。3年経ったって少しも傷は癒えません。時間がかかると言ってくれてありがとう。
@hamimoogiri8746
@hamimoogiri8746 3 жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます。相談者さんは何もおかしくありません。無理せず自分のことを大切に過ごしていただきたく思いました。私は状況が違うのですが13年前に21歳の息子を突然なくしました。不慮の事故でした。7年間 知人に会うのが辛く近所に買い物さえいけませんでした。「息子さん亡くしたのね」「○○くんげんき?」とか聞かれるのが辛くて。その後、息子に関係する仕事をしたことで、少し元気に人にも会えるようになりました。でも、未だに気持ちや状況をごまかして話しているとこもあります。久子さんが言ったように 立ち直ることはできていません。毎日ごまかしてまた、仕方ないと自分の気持ちをあきらめさせながら生きている感じです。毎日忙しくすごしていますが、息子のことを思うと今でも辛くて苦しくなります。息子を思う愛は深いですが、苦しむ姿を見せるより明るく生きてる私を見てほしいので考えすぎないようにという思いで過ごしてます。 ただ、ほんとに時間がゆっくりですが心を安らかにしてくれていると感じています。今は いろんな数々の思いでを辛いながらも楽しく思い出してます。 実母さんは少し相談者さんの身になってはおられないかもしれませんが  子供をなくした人しかわからないことなので、無神経な言葉や態度と感じて自分がおかしい等と思うこともおありでしょうけどそんなことはないです。人それぞれなんです。 立ち直ることや忘れることなどできませんが 泣きたいときは泣いてゆっくりでいいので元気になってください。心から願います。 ひさこさんは ほんとに立派にアドバイスされたと思います。私も泣きながら動画を見せてもらいました。ありがとうございました。
@stmom3253
@stmom3253 3 жыл бұрын
わたしは2回後期流産をして、赤ちゃんを2人火葬しています。2回目の時は、火葬までの一連の流れを把握している自分に悲しくなりました。相談者様の辛いお気持ち、とてもわかります。悲しみが無くなることはきっとないと思いますが、いつか笑顔で亡くなった赤ちゃんのことを話せる時が来ると思います。そして、我が子以外の赤ちゃんのことも可愛いなぁ、と思える時もきっとやって来ます。その時が来るまでは、相談者様の気持ちを第一優先に、自分に優しくしてあげてくださいね。
@TheYouxi0811
@TheYouxi0811 Жыл бұрын
HISAKOさんがこうやって相談者一人一人に寄り添って、涙を流して気持ちを感じてくれるから、きっと相談者は救われると思います。共感はできなくても、寄り添ってくれるって大切なことですよね…
@anyo874
@anyo874 3 жыл бұрын
逆ですが、去年高2で母を亡くしました。下に兄弟たちもいます。 1年経ちましたが無理です、何にも変わりません。時間をかけて乗り越えたいです。
@かぶ-p8z
@かぶ-p8z 3 жыл бұрын
相談者さんのお気持ちすごく分かります。 不妊治療で授かった男の子を今年の4月に出産しました。出産と同時に見つかったふたつの難病、3ヶ月間治療や手術に耐えてくれていましたが亡くなってしまいました。最後を迎える時に初めて抱っこしてあげれました。 私の友達や主人の友達にも息子と同級生になるお子さんが何人かいて、いつか会えたらなとは思いますが… 赤ちゃんを連れた人を見ると、羨ましさと悲しみが溢れてしまうのでほとんど引き込もっています。
@emii7014
@emii7014 3 жыл бұрын
やっぱりヒサコさんだわ。心が救われる。ありがとうございます。
@あかさたな-w8m
@あかさたな-w8m 3 жыл бұрын
私も妊娠5ヶ月の時に我が子を胎児異常で亡くしました。 今現在2歳1歳の年子の子供がいます。 子供が無事に産まれてきてくれた 今現在でも 空に旅立った我が子のことを想い涙します。 気持ちが痛いほどわかります。 幸せを願ってます!
@Aska_the_Strange
@Aska_the_Strange 3 жыл бұрын
ひさこさん、美しい回をありがとう。
@あんちゃん-m9h
@あんちゃん-m9h 3 жыл бұрын
写真を送ってきたお母様の気持ちが理解できません。 相談者さんは辛いと伝えることにもすごくエネルギーを使ったと思います。その上、『甥っ子なんだよ?』と言うなんて... まだまだ辛い時期だと思います。人間そんなに早く立ち直れないですよ。 相談者さん、自分のことだけ考えてゆっくり日々を過ごしてください。少しでも心が穏やかに過ごせるように願ってます。
@kodomoganakiyamu
@kodomoganakiyamu 3 жыл бұрын
私もそこがひっかかりました。
@killmin
@killmin 3 жыл бұрын
私もです コメントせずにいれませんでした 母親には味方して欲しいのに敵なの!?どういうこと!?と思ってしまいました
@匿名希望ゆり
@匿名希望ゆり 3 жыл бұрын
どんな痛みでも、同じ痛みを経験した事の無い人間はその痛みを真の意味で理解する事は出来ない。 それが現実です。 敵という訳では無く‥ ただわからないんだと思います。 私は子供を亡くした経験があるから質問者さんの気持ちが痛い程わかるし‥ ひさこさんの言葉が突き刺さりまくります。。 (´;ω;`)
@なーちゃん-i7x
@なーちゃん-i7x 3 жыл бұрын
一年で立ち直るなんて絶対無理です。他の人に合わせようとしたりすると、自分を傷つけているだけだし、自分の気持ちを押し殺してでも他の人に笑顔を見せる必要ないと思いますよ。自分の時間で立ち直りましょう。甥っ子に合うは苦しいなら無理に合う必要はない。あなたの母もありえないですね、甥っ子だからなんですか?彼と同じ時期に生まれてきて、隣にいるはずの子供たちがいないんですよ。思う存分泣いて、叫んで、物を壊してでも自分の感情を表に出して。死産経験の方は10年、20年、30年たっても思い出して涙は出ます。だって一緒に生きてくれるはずの我が子が隣にいないんだから、そんなの忘れられるはずは無い。まだまだ立ち直るために時間が必要です。それをまず、家族に伝えましょう。「同じ時期に生まれるはずの我が子たちがいないんだ、その辛さがわかるのか?」と気持ちをぶつけてあげてください。無理しないで、自分のタイミングで少しずつ前に歩いていってください。甥っ子は後回しでいい、まずは自分の気持ちを大事にして。
@カレー蕎麦-u5p
@カレー蕎麦-u5p 3 жыл бұрын
動画を見て涙が出て、娘が恋しくなり思いっきりギューっと抱きしめました。 お手紙の送り主様は、ものすごく辛い経験をされたと思います。甥っ子や同じくらいの子を見るのが辛いというのは、当たり前です😢 ですが、乗り越えるためにひさこさんに相談してるその時点で、もうちゃんと前に進めていると思います。心の傷は努力して癒えるものではなく、時間をかけて自然に癒えるものだと思います。どうか自分を責めることなく、ゆっくりゆっくり前に進んでください。
@ちゃママ-p7b
@ちゃママ-p7b 3 жыл бұрын
私も今年6月に待望の息子を死産という形で亡くしました。不妊治療の末、お腹に来てくれた子で本当に本当に嬉しかったのですが、戌の日のお参り当日、お医者さんから緊急で呼ばれ、、いろんな病気の告知を受けました。 1人での出産。。そして我が子を火葬するなんてあんなに苦しいことはありません。もうこんな気持ちになりたくない、と思っていましたが 娘から「ママ、かわいい弟産んでくれてありがとう。また戻ってきてくれるって」と言われ、今はまた会いたいなと心から思います。相談者さんにもいつかまた戻って来てくれますように、、
@まいまい-r7l
@まいまい-r7l 2 жыл бұрын
娘さんとてもいい子ですね。 弟ができたことが本当に嬉しかったのでしょうし、ママの悲しそうな顔を見て元気づけたいと思って出た言葉なのでしょう。 とても優しくて、心の綺麗な娘さんだなと思いました。
@ともかす-f7x
@ともかす-f7x 3 жыл бұрын
私は、2番目の子を陣痛中になくなりました。もうね、無理しないで、欲しい。 2番目は、なくなりましたが、3番目を1年後妊娠して、今に至ります。(3番目が今は、1歳です) 先日、千葉でコロナ陽性者の妊婦の赤ちゃんが早産で亡くなった事がニュースになり、聞いてたら泣いてました。 和らいだと思ったけど、まだまだです。 無理してないで、欲しいです。
@まや-l9l
@まや-l9l 3 жыл бұрын
自分のお腹の中に何ヶ月か居てその間生きていてくれた子達が亡くなったこと、無理して忘れることも無ければ立ち直るのにどれだけの時間がかかってもいいと思います。 何故同じ母親として、相談者さんの母親がそんな無神経なことを言ったのが分かりませんが… とにかく相談者さんには幸せになって欲しいなあと願うばかりです
@user-mu3eq6ef4e
@user-mu3eq6ef4e 3 жыл бұрын
私も死産した年妊婦さん見るのも赤ちゃん見るのも辛かった。 なんで私だけ?と卑屈になっていました。 でも、少しずつ和らいできました。 人の心は意外と強い‼️ と、今元気になれた今思えるようになりました。 今は毎日仏壇に泣かずに、いってきます!と手を合わせることができています
@いくみ-j9w
@いくみ-j9w 3 жыл бұрын
死産は想像してる以上に辛いと思います… 私は前に1回流産しましたがとても辛くて毎日自分を責めてました😔 今また妊娠し、今9ヵ月になりましたが流産の経験があるからか、何かあったらどうしよ…って日々思いながら過ごしています💦 死産の経験してなかなか立ち直れないのは当たり前だと思いますよ! 自分の事を責めないでくださいね✨
@YoshieWD
@YoshieWD 3 жыл бұрын
この間のコロナで亡くなったお子さんのことも 自分に置き換えて考えて本当に痛ましいと思ってニュースを見ていました。 自分も同じくらいの週数で、ニュースを見た人からの反応をネットで見たりして 母親を責めたりする言葉も多く見られて辛かったです。
@せりすけ-v5m
@せりすけ-v5m 3 жыл бұрын
起きて欲しくないと願っていた事がニュースで現実となってしまいましたね…。私も正期産入りましたが、もし自分が今陽性だったら病院に断られないかとか常に不安です。世の中の妊婦さんやこれからを楽しみに産まれてくれる新生児が安心して過ごせる環境が戻ってきてほしい。当事者のお母さんの気持ちを考えたら他人でも心配です…。
@やま-g1m
@やま-g1m 3 жыл бұрын
私もこのニュースを見た時は泣きました。 このお母さんは辛かっただろうな、、、 お気持ち考えただけで、もうだめです。辛くなります。
@YoshieWD
@YoshieWD 3 жыл бұрын
コロナ禍での妊娠や出産は迷惑なことなのでしょうか。 自己管理ができていないと叩かれる必要があるのでしょうか。
@せりすけ-v5m
@せりすけ-v5m 3 жыл бұрын
@@YoshieWD 迷惑ではありません。自己管理不足と言っているのは母親が陽性だったことに関してだと思いますが、妊婦さんは自己免疫低下するので予防を徹底してても風邪にはかかりやすいものです。ましてコロナは市中感染とあり正直飛沫感染というより空気感染です。マスクをしていても確実には目に見えるものではないから自己免疫に頼るほかないのも事実…。未知のワクチンを妊婦でコロナワクチン接種希望した人のが少ないはずです…。ワクチンを打てば感染しないわけじゃない、重症化しないってだけです。このコロナ禍必死に我が子を大切にするママさん達を誹謗中傷しないで欲しいですよね!
@silkcat2168
@silkcat2168 3 жыл бұрын
母親責められてたんだ。 旦那さんからの感染って聞いたけど 旦那さんだってリモートワークできない職種なら外にでないといけないし、誰も悪くないのにね、、、。 29週とか、辛い時期を赤ちゃんと共に乗り越えてきて、やっともう少しで産まれるって時期だったのに本当に辛い。
@citronmacaron24
@citronmacaron24 3 жыл бұрын
母親に限って、こういうデリケートな部分、解ってもらえなくて、更に傷付くことありますよね。子どもが欲しいのになかなか出来なかった時に母の心ない言葉に「それでも母親なん!」って腹ワタ煮えくりかえった事あります。 「母ってそんなもんなんだな…」って思うようになったら何かと気持ちが楽になりました。 話しがちょっと逸れてすみません。。。
@softko.m1872
@softko.m1872 3 жыл бұрын
妊活してますが実母に2人目まだ?!レスやろ、レス!とずけずけ聞かれます。気が滅入りそう、、
@genpakusugita8503
@genpakusugita8503 2 жыл бұрын
@@softko.m1872 すごいお母さんですね。。。人様のお母さんにこういうのはよくないかもしれないけど軽蔑します。
@しぃ-i4p
@しぃ-i4p 3 жыл бұрын
私は常位胎盤早期剥離で女の子を37週で死産しました。14年目を迎える今も、思い出せば涙が出ます。同じ年頃の子を見れば、今このくらいなのか...と思います。 心が癒えることはないけど、人の心の傷がわかるようになったことは、こんな辛いことも人生の学びであったと思います。
@chibikko2525
@chibikko2525 3 жыл бұрын
会うのが辛いのであれば無理に会わなくていいと思う。いつか、笑顔で会えるようになったらいいと思うし、待ってくれる人はいい人変なこと言う人は会わなくていい
@risak2467
@risak2467 3 жыл бұрын
4年前切迫早産で24週で息子を出産し生後11日で亡くしました。その5ヶ月後、姉の子供が生まれ、姉はその後も年子で2人の子供を出産し今は3人の子供の母になりました。私もなかなか心から喜べず、避けてしまっていた時期があり、実母からいつまでも悲観的でいるな!と説教を受けました。その後精神的に落ち着いてきた頃、2年近く不妊治療をし今年やっと子供を授かることが出来ました。 息子を亡くしてからの不妊治療、自分ばかりなんでこんな思いをしなくてはいけないのかと思っていました。妊娠出来てからもまた切迫早産になり現在入院3ヶ月以上、33週に入ったところです。正直、子供を亡くした悲しみは実母にも姉にも分からないと思います。でも亡くなった息子がお腹に戻ってきてくれたような気がして今は辛い入院生活にも前向きになれています。
@yumiuchiyama7281
@yumiuchiyama7281 2 жыл бұрын
去年22wで双子の1人が天使になりました。もう1人は30wで産まれ無事に一歳を迎えました。 小さな身体を火葬し、お骨で対面した時のあの辛さは、おそらく一生忘れられません。 今でも思い出すだけで涙が溢れますが、お空で元気に遊んでくれてると信じて、わたしも頑張っていこうと思ってます。
@めぐさん-f1v
@めぐさん-f1v 3 жыл бұрын
ほんとに辛い経験をされましたね。 ほんとに。。 涙でいっぱいになりました。 私が泣いたところで、ですが相談者さんを心の中で抱きしめました。 相談者さんは、今いっぱい自分に頑張らせているかもしれないけど、自分の気持ちのままに生きていて欲しいです。
@aikt7028
@aikt7028 3 жыл бұрын
私も死産で子供を亡くした半年後に義兄の子供に会いました。うまれていたら同じくらい…まさにお手紙の通りです。最初は会いたくないと旦那に泣きつきました。でも旦那が、確かに家族は家族だし、もしかしたら似てるところもあるかもしれないけど俺らの子供ではない。あの子は俺らにとって唯一無二なんだから兄の子供とは違う。と言いました。わたしも単純なので確かにそうだなと思い会ってみることにしました。最初は心臓バクバクで呼吸もうまくできないくらいでしたが、冷静にみると確かに旦那のいったとおり…この子は違うんだと自然と思いました。なんならうちの子の方がうんと可愛かったなと……親バカですよね…笑っ それを旦那に話すと、俺も思ってた。なんて……二人で笑って帰ってきました。自分だけじゃない、我が子を失った悲しみは旦那も一緒なんだなと…… わたしの母は死産を理解したつもりの人でした。なのでちょこちょこ言動に傷つきます。きっとこの先も経験していない母親にはわからないと思います。同じ経験をした旦那だけが今もずっと同じ目線です。いろいろな夫婦がいますから一概にはオススメできませんが、いろんな話を旦那さんとしてみるのもひとつだと思います。 あとは本当に、性格悪いのかな?なんていろんなことにつっかかったりモヤモヤイライラしたり……でも当然ですよ!私なんてテレビCMにすら嫉妬しました。もう三年半たちますが、二人目がいる今でもいろんなことにデリカシーないなと思ってます。でもそれでいいじゃないですか?私性格悪いなぁ〜って…私はそう思って少し楽になりました。なにもずっといい子やいい人でいることなんてないですよ!!ありのままでいいと思います。ひさこさんがいつもいうように頑張らんでええのだと思ってます。
@youcielo2044
@youcielo2044 3 жыл бұрын
辛い経験ですね…。なかなか周りにはその悲しみが伝わらないこともありますよね。 私も二度流産を経験していますが、旦那には「もう終わったことだから」と言われ、母にも「またすぐ出来るよ」と言われ。10年経った今でもあの悲しみは忘れません。きっとこの先も絶対忘れない。 今では3児の母です。子供たちの笑顔に救われます。子供たちが大きくなって理解出来るようになったら、亡くなってしまった子供のことも話してあげたいです。
@ringoame0003
@ringoame0003 3 жыл бұрын
甥っ子だからなに?辛いときに無理に写真見ろって?ほんと意味わからんこの相談者母 辛い気持ちそのまんまでいいと思う、無理に忘れる必要はない
@あーこ-w3r
@あーこ-w3r 3 жыл бұрын
私は3歳の娘を病気で亡くしました。 専業主婦なので娘がいなくなった時間何をして過ごせばいいのか、何をして生きていけばいいのか、本当に分からなくて1人になりたくなくて実家に行ったり友達と遊んだり過ごしていました。 時間は解決はしてくれないですね私の場合。 何年たっても娘を亡くした辛さ苦しさは変わりません。 むしろ娘と過ごした3年間よりも娘を亡くしてからの時間のほうが長いことに寂しさもかんじます。 何度も死にたいと思いましたし今でも思います。 だけど今は2人の子供に恵まれて子供たちに生かされています。 子供たちの笑顔に毎日支えてもらい毎日生きる理由をもらいながら 子供たちの成長を心から楽しみ 毎日目の前で生きてくれてることに感謝してふんばって生きています。 いつか自分の人生を終えた時胸を張って娘に会えるように毎日頑張っています。 きっと自分の人生が終わるまで辛いと思います。 それでも少しでも前向きになれること 自分で探しながら生きていくしかないのかなと思いますが 辛い辛いだけじゃなくて今私は子供たちに出会えて一緒に生きられてる今がとっても幸せです😊
@みいみい-d7u
@みいみい-d7u 3 жыл бұрын
私の働いている施設に入居しているおばあちゃんの1人が、若い時に1人目を死産されたそうです。その後3人の子供さんを授かり無事に産まれたそうですが、今でも亡くした長女さんを夢で見るそうです。 いつまでも覚えてる方は覚えています 相談者様のお母様は親切心で言ったと思いますが、ショックでしたよね 心の傷はなかなか消えないですよね 私も虐められていた記憶は消えません
@hoppe-punipuni
@hoppe-punipuni 3 жыл бұрын
とても胸が締め付けられました。 わたしも見れないと思います、同じくらいの子供を。 見たら涙が溢れ我が子に会いたくなる。 心の整理なんてつかないですよね。
@ハル-k4i
@ハル-k4i 3 жыл бұрын
涙が止まらず、見ていました。私も3年半前に安定期で、胎児水腫で、子供を死産し、昨年また、流産しました。相談者の方の気持ちがわかりすぎて。。無理しないで自分のペースでいいと思います。時間はかかるけど、仕方がないです。天使達が宿って生まれてきてくれた意味を探し続けてました。命の大切さを知ること、当たり前は当たり前じゃないことに気付かされました。どうか、相談者さまが元気になりますように。。
@manamip1218
@manamip1218 3 жыл бұрын
私も待望の娘を7月17日に天性心疾患と腸壊死で亡くしました。出産後に天性心疾患が発覚しました。。思い描いていた娘との未来が突然奪われ、我が子を亡く事なんて想像もしていませんでした。 今は少しずつ、少しずつ、泣く日が少なくなり、前を向いて歩いています。
@user-eo2xu1ui8g
@user-eo2xu1ui8g 2 жыл бұрын
先月原因不明の胎児水腫で第一子の娘を22週で死産しました。小さな棺が火葬される瞬間は一生忘れません。家では骨壷を抱えながらまた会いたいと泣く日が続いています。その反面、こんなに泣いてたら娘が心配するから前を向かないと、早く次に進まないとと焦る気持ちもあります。 でもひさこさんの仰る通り立ち直るなんて一生できないし、立ち直れなくてもいいんだと思いました。質問者さんやコメント欄の皆さんの話、動画内でもひさこさんが泣いているのを見て、この気持ちを分かってくれる人がいると思うと少し心がスッとしました。 焦らずゆっくり傷が和らぐのを待ちたいと思います。
@cc-he2jk
@cc-he2jk 3 жыл бұрын
私は娘を23週で出産し、NICUで9ヶ月間生きてくれましたが外に出れることなく病院で亡くなりました。肺が未熟だったので気管切開をした為、声は聴けませんでしたが本当によく笑ってくれる子でした。 亡くなってからは赤ちゃん恐怖症になり、友達の子や他人の赤ちゃんでさえ同じ場に居て、触ることや見ることすら出来なくなりました。 悲しくて涙が溢れてしまうからです。無理に奮い立たせて会う必要はないと思います。周りは理解してくれます、そこは甘えて大丈夫です。 自分の気持ちに寄り添えるのは自分だけです。張り裂ける気持ちのまま、会う必要は本当にないですよ。 それでいいんです。 3年半経って私は今生後半年の赤ちゃんの母になっています。とてつもなく可愛いです。赤ちゃん恐怖症もこの子が愛を持って治していってくれてます。フラッシュバックして泣くことも多々ありました。でもいいんですそれで。失った命はあなたの中に生きてます。悲しさもずっと消えないです。悲しくていいんですよ。当たり前です。少しずつ少しずつ穏やかになれます。会いたい気持ちもなくなりません。変わらない気持ちですからね。どうか急がず、たくさん泣いて、そんな自分を許してあげてくださいね。
@菅原里奈-z8x
@菅原里奈-z8x 3 жыл бұрын
わたしも6月23日に死産経験しました。 私の場合6月20日になってばかりの夜中違和感を感じてトイレに行ったら血の匂い少し茶色出血がありかかりつけの病院に電話してすぐに受診して診てもらったら子宮口開いて赤ちゃんの入ってる袋が出てきており流産しかけてると言われ緊急入院した日に担当医がすぐに手術したほうがいいとなり手術する事になったんですが お腹の上から羊水を抜く行為と子宮口を縛る手術する事経験のない担当医で その時は経験ない事は知らずバタバタと事が進み手術室に入って縛る前に袋を子宮口に戻さないといけないとのことで戻そうとしてる時に破水してしまい手術中止 自然に陣痛くるのを待ってたんですが陣痛はこず子宮口も1cmだけ、ひらいてそこから進まない日を2日か続いて薬を使って出した方がいいと言われて薬を使って産みました 産むまで元気に動いてる息子を産まなきゃいけない辛さはとても辛かったです。 もしかしたら元気に産んであげれたかもしれないと思うと自分を責めてしまう時もあります。 経験のある先生がしてたら息子を失うことはなかったことも色々終わってからわかりもっと苦しかったです。 担当医の口からミスだった事を聞きたかった そんな事もありわたしは心療内科に通ってます 今でもお腹に赤ちゃんがいる夢ばかりみてます どうするばこの事を受け入れるのか悩んでます。 どうしたらいいのかわからなくって死のうともしました。 こんなわたしはどうしたらいいのでしょうか? この投稿者さんの気持ちが痛いほどわかり思わずコメントしました。
@silkcat2168
@silkcat2168 3 жыл бұрын
里奈さん死なないで。 とっても不幸な出来事だったけれど 里奈さんが死んじゃったら、お空に行った赤ちゃんが、また里奈さんのお腹に来ることができなくなっちゃう。 きっと赤ちゃんも大好きなお母さんと、突然お別れするの辛かったと思うよ。 里奈さんが苦しんでるの、お空に居る赤ちゃんも見てて苦しんでるかもしれないよ。 それに、次も里奈さんのところに産まれようって思って準備してくれてるかもしれないよ? 自分を責めないで。里奈さんは沢山頑張ったよ。充分頑張ったよ。
@菅原里奈-z8x
@菅原里奈-z8x 3 жыл бұрын
@@silkcat2168 ありがとうございます 死ぬことを考えるのは今のところ落ち着きました。わたしには亡くなった息子の他に長女の娘が居るのでその子をこの世に残して追いかける事はよくないと旦那に止められ冷静に考えたらそうだなと思いこのままでは良くないと思い心療内科に通院してます。
@shierachannel
@shierachannel 3 жыл бұрын
私は今年の4月、妊娠5ヶ月で流産しました。毎日泣いてばかりいましたが、時間の流れと共に少しずつではありますが、和らいで来ているのを感じます。でも、同い年になるはずだった友達の子どもの写真を見ると、やはり嬉しい気持ちと切ない気持ちが入り混じっています。今は、それでいいのかな…と自分に言い聞かせています。そんなところに、また新しい命がやって来てくれました。でも正直また流産になってしまうのではないかと怖いです。祈るしか出来ませんが、我が子の生命力を信じたいと思います。
@7m802
@7m802 3 жыл бұрын
突然失礼します。私も今年の4月に妊娠5ヶ月で流産しました。同じ時期に辛い思いをされていた方がいて思わずコメントしてしまいました。妊娠おめでとうございます。そして元気な赤ちゃんが生まれてきてくれる事を心から願っています😊SNSで妊娠、出産報告を見るたびに羨ましくて胸がザワザワしていた私ですが、このコメントを見て流産して以降、初めて心から妊娠おめでとうと言う事ができました。
@shierachannel
@shierachannel 3 жыл бұрын
@@7m802 さん、ありがとうございます☺️🍀同じように5ヶ月で流産されたのですね。同い年になるはずだった子の成長を見るたびに、つい流産した自分の子どもを重ねたりしてしまいます。それでも一度流産しても終わりじゃないし、流産したと言うことは少なくとも妊娠できる身体ということが分かったとも言える…。そう信じて再び妊活をしてきました。今ある命を大事に守っていきたいと思います。 M Zaibeiさんが今より少しでも心穏やかになれる日がきますように、願っています。
@user-cl3uu2vf2d
@user-cl3uu2vf2d 3 жыл бұрын
和らいでいくだけ悲しいままでいい。 流産した子どもたちの事を思いました。 涙が出ました。 ありがとう。ひさこさん。 悲しいけど、ちゃんと和らいで笑えている今があります。 どうか、同じ様な体験をされて苦しまれている方が和らいで穏やかな気持ちになれる日をと祈ります。 幸せに笑うお母さんが子どもは大好きだから。
@user-on3ws4tc3t
@user-on3ws4tc3t 3 жыл бұрын
投稿者様の気持ちを思い、涙を流すことしかできなくて、どうコメントしたらいいのかわかりませんが、この様な話しを聞く機会を与えてくださり、ありがとうございました。
@由伊佐藤
@由伊佐藤 3 жыл бұрын
妊娠、出産は奇跡なんだと改めて思いました。
@user-sc3zr4fr3b
@user-sc3zr4fr3b 3 жыл бұрын
コメント欄みて号泣してる。 耐えられん。
@まゆ-b2v
@まゆ-b2v 3 жыл бұрын
他の方も書いてましたが、読み始めで涙出て来ました(´;ω;`) 少しでも穏やかな日が 訪れますように。。。
@ayak4348
@ayak4348 3 жыл бұрын
私は先月、妊娠8ヶ月で死産しました。精神的にも肉体的にも初めての出産がとても辛いものになりました。 出産して次の日には火葬。心が追い付かず泣くことしかできず、未だに信じられない気持ちになります。 周りがたくさん支えてくれて、どうにか前向きに過ごせてはいますが、ごめんね の気持ちでいっぱいになります。 ひさこさんの動画を見て、少し救われました。無理をせずゆっくりと前を向いていけばいいのだと。 妊娠中もずっとひさこさんの動画を見て勉強してました。 いつもみなさんに寄り添ってくれてありがとうございます。 妊娠出産は奇跡です。自分のこの命も、大事に大事に生きていきたいです。
@jsdf597
@jsdf597 3 жыл бұрын
2:09一瞬、子供の写真を見て癒やしを与えた優しい親かと思ったら娘の気持ちを抉るクソ親だった。
@user-ny7kb5sv5y
@user-ny7kb5sv5y 3 жыл бұрын
相談者さん、私も17週で赤ちゃんを亡くした天使ママです。 涙しながら最後まで拝見しました。 5ヶ月経った今でも辛い気持ちは変わらないし、この気持ちはずっと無くなることはないです。 仕事復帰して無意識に周りと比べてしまって自分自身に疲れてしまう時もあります。 私自身を守れるのは私しかいない、毎日生きているだけで偉い!と何度も思い出すようにして自分達夫婦を褒めるようにしています。 自分たちのペースで生きていきましょう
@harukoko0716
@harukoko0716 3 жыл бұрын
私も流産を経験して、周りが出産してる中幸せそうなのをみて、なんで私だけって悲観的になってた時がありました..辛いと思います、無理に会わなくても私はいいと思います。立ち直れないのは当たり前だと思うし、、
@ななしのごんべ-u7j
@ななしのごんべ-u7j 2 жыл бұрын
私も30歳で夫を急死で無くしました。私も7時間前まで普通に話してたのに…朝起きる事はありませんでした。私は泣いてグダグダでしたが、夫の母は強かったです。通夜、葬儀を涙せず対応していました。その姿を見て、私も涙せずに母の様に葬儀を終えました。母の姿を見た時に、『1番辛いのはここまで育てた息子を失った母だ。私以上に辛いはず。私が涙してたらいけない』と思いました。その後、葬儀も終わり、私1人になった家に帰りましたが、5日位飲まず、食わず、ただ夫の遺影を抱きしめて泣いていました。そんな私を気にしてくれ、『ウチに帰っておいで』と迎えに来てくれました。そして、2ヶ月程お世話になりました。夫が亡くなって1ヶ月位経った時、一緒の部屋で、夫の話をした時、初めて母が泣きました。私も泣きました。母は息子を、私はその息子である夫、立場は違うけど、同じ人を愛した2人、涙しました。このお話の様に子供も出来ず、夫も失い、仲のいいご夫婦をみるのも、子供がいる友達を見るのも凄く本当は辛かったです。でも、私も5年は軽く有しましたが、少しずつ『こんな経験した私だから出来る事』を探し出しました。私が泣いてばかりだったら、亡くなった夫も安心して成仏しないな、と思いました。ヒサコさんの言う通り、だと思います。何が言いたいか、ちょっとぐちゃぐちゃだけど、何か感じて貰えるといいなと思います。
@トラチャ-p2v
@トラチャ-p2v 3 жыл бұрын
私は流産も死産も経験もないけれど想像しただけで涙が出ます…。 久子さんの言う通り、少しずつ悲しみが和らぐ時がきますように…。
@多可芦天々
@多可芦天々 2 жыл бұрын
左心低形成という重い心臓病で生まれて8日目で亡くしました 風に揺れる洗濯物に赤ちゃんの物が無いことにさえ、涙が出て来ました 何年経っても悲しいです。 心の傷はずーっとずっと癒えていません…泣いてばかりいたら天国に行けないよって他人には言われていますがやっぱり悲しいです。 誕生日は祝ってはいけないって言われたので命日にはいつも守ってくれてありがとうって赤ちゃんのお菓子とかジュースをたくさんあげます お盆やお彼岸も沢山お菓子をあげていつもありがとうって褒めてあげます。女性って自分を責めちゃう… 色々沢山自分を責めちゃう ヒサコさんいつも優しい言葉、優しい心をありがとうございます
@user-jv9qe4bo9r
@user-jv9qe4bo9r 3 жыл бұрын
相談者さん言葉では表せないほどの辛い経験ををされましたね😢 私は2度続けて早期の流産を経験しました。未だに思い出して泣くことがあります。流産後は赤ちゃんや大きなお腹の妊婦さんを見るのもとても辛かったです。最初の流産の2週間後に義兄夫婦に子供が生まれ、主人に毎週会いに行こうと言われるのがすごく嫌でした。主人は子供好きな私に良かれと思っていたようですが、私にはまだ心の整理がついていないから無理とはっきり伝えました。また同居している義姉には「早く忘れて前に進んだ方がいい、思いださないようにした方がいい」と言われました。前向きにならなきゃと自分の本当の悲しい気持ちにフタをして過ごして、半年以上経ったある週末、犬の散歩で訪れた海でたくさんのママたちがベビーカーを押してるのをみて、急に涙が溢れてきて人目も憚らずに泣いてしまいました。 その後あるお寺のお坊さんが「亡くなった赤ちゃんの1番の供養になるのは、思い出してあげることです。大好きだよと伝えることです」と言っている動画を見て、心がスーッと軽くなりました。また、あまり流産したことは周りに伝えてなかったんですが、親しい友人達に話して、ただただ「うんうん、辛かったね」と話を聞いてくれるたびに心が軽くなっていきました。 相談者さんが今感じていらっしゃることは、私は全く変なことじゃないと思います。そんな辛い思いをされて、今まで通りでいられるなんて無理だと思います。ひさこさんのおっしゃる通り、立ち直ることはできないないけど、少しずつその痛みや悲しみは和らいでいくと思います! なので無理はせずに、ご自分のペースで歩んでくださいね✨
@RIKA-bk2bg
@RIKA-bk2bg 3 жыл бұрын
私は17年前に胞状奇態で第一子を亡くし、実母は私の妹にあたる次女を、叔母も第二子次女、第三子(死産)、曾祖母は第一子、第二子がそれぞれ早世(夭折)しています。曾祖母は第三子と第六子以外の4人は自分より先に亡くなっています。 我が子が亡くなって立ち直れる親はいません。それが何年経とうとも辛さはついて回ります。親からしたら自分より先に逝くなんて思いませんし、そんな思いで産んでいないです。少しずつでも立ち直ってあげないと、空へ帰ってしまった我が子が安心出来ないと私自身、実母から言われました。心のゆとりが出来たらご友人や弟さんご夫婦ともまた交流を持てることをお祈りしています。 相談者のお母様はデリカシーがないのか!?と思ってしまうくらいの人ですね。正直、我が子を亡くした親に取って身内とはいえ、赤ちゃんの写真を見て〜はないです。
@TheNatsumickey4
@TheNatsumickey4 3 жыл бұрын
自分の気持ちを一番大切に出来るのは自分自身だから、どうか今感じる自分の気持ちを大切にしてあげてくださいね! 私は妊娠がなかなかできず、両親も高校、大学で失った経験があります。我が子を、、というのは容易に想像できないほどお辛い経験だと思います。 よく頑張って今、生きていらっしゃる相談者様のことを、私は偉いと褒めてあげたいです。
@岸野ひかり
@岸野ひかり 3 жыл бұрын
私は娘が妊娠7ヶ月で早産となりお空に行きました 義母、義祖母にいつまでも思っていたら 魂がさ迷っちゃうでしょだったり 戸籍に残ってないなら何周期しなくていいよねだの 本当心苦しい言葉が飛び交い 不安定なとこにまた不安定になり 死ななきゃ、あの子だけ行かせるわけにいかないと 病んでいました 本当周りの言葉大切です
@めかぶ-w9r
@めかぶ-w9r 3 жыл бұрын
何年経っても忘れられないですよね。我が子は、暗闇でぽつんと1人寂しい想いをしていないだろうか、泣いていないだろうかと、自分が亡くなったときに、あの世で抱きしめてあげたいです。長い間、待たせたね、待っていてくれてありがとうと言って抱きしめたいです。
@うまるん-q4r
@うまるん-q4r 3 жыл бұрын
この、お話を聞いただけで私も苦しくなり涙がでますが、手紙の主さんはこれ想像以上の苦しみなんだなと思うと本当に苦しくて苦しくて涙が止まりません。 私も8ヶ月の子どもがいますが、もし我が子がと思うと…。 本当に、妊娠出産は奇跡なんだなと改めて考えさせられました。
@ai-it4xd
@ai-it4xd 3 жыл бұрын
この相談者さんの母の行動、ありえない
@真壁一騎-x1z
@真壁一騎-x1z 8 ай бұрын
亡くした人の気持ち分かんないからまるで他人みたいに言うんですよね!😢
@mamariiie566
@mamariiie566 3 жыл бұрын
私は10年前に6歳の息子を亡くしました。下の子が一歳だったので、何回も何回も長男の後を追いたいと思い、色んなことを考えてしまいましたが、何とか…今に至ります。悲しみが癒えたかと言われると、正直癒えたとは言いきれないです。やっぱり同じ保育園に行ってた子達がもう高校生で、たまに見かけると今は、もうこんなに大きくなったんだな…て思えるくらいになりました。でも、当時は一年一年成長する子達を見るのが辛すぎて、目をそらして過ごしてました。 亡くなった直後、兄夫婦に子供が生まれました。喜びに大騒ぎな兄夫婦、わたしの両親を見て、やっぱり自分だけにしかわからない気持ちなんだなとすごく苦しかった…でも、後々思えば、 私の両親は、同じ孫の誕生を祝ってあげないといけないと言う思いで、悲しみを抑えながら過ごしたのだとわかりました。息子が亡くなったあとに、すぐに後を追うことしか考えられなかったけど、こんな死にたいくらい辛い思いを両親にさせるのかと思うと、思いとどまりました。 長くなりましたが… そっと、泣きたいときは沢山泣いて、落ち込みたい時は落ちるだけ落ちようと、自分に正直になってみると意外と、意外と時間が自分を少し楽になることもあるかもしれません……沢山泣いて、沢山思ってあげてください……
@りく-y9w
@りく-y9w 3 жыл бұрын
私は21年前最初の子を妊娠9ヶ月で死産しました。陣痛促進剤を使い産声をあげない長男を出産しました。隣の分娩室では元気な泣き声が聞こえてきた時の辛さは今でも忘れられません…その後流産等も経験しましたが4人の子達に恵まれましたが今でも生きれいれば、あぁ今何歳かぁと考えたりします。長男が産まれた時亡くなった子とそっくりだったそうです。私は辛すぎて亡くなった我が子を見ることが出来ませんでした…本当に後悔しています。なぜ見てあげなかったのか…なぜ抱きしめてあげなかったのか…今出て生きてきている中で1番辛い経験でした…
@lulu-zb3jd
@lulu-zb3jd 3 жыл бұрын
私は中学の同級生を在籍中に 小学校の同級生を高校生の時に亡くしました。 中学の同級生の時は、その知らせを学年全員で聞いて先生共々泣き崩れました。 期末試験中にも関わらず全員でお葬式に行ったことを今でも覚えています。 小学校の同級生の時は同窓生が集まり、思い出を集めてお別れ会をしました。まさかはじめての同窓会がこんな形になると夢にも思っていなかったのでこちらも泣きながら作業をしました。 どちらの時も印象的だったのはお母様の反応です。子供を亡くされて号泣されていました。悲しいのは当然だと思っていたのですが、お母様から「全員でお葬式にきてくれると思っていなかったから感動もしている」「こんな企画を準備してくれて彼のために皆が数年越しに集まってくれている。彼は幸せ者だ。」との言葉を仰られてどちらも私は驚きました。そして同時に母は強いなとも思いました。 このように考えてお母様たちが考えて下さるのも素晴らしいですが、弱音を吐くことも大事だと思うので、私はそのようなお母様たちも支えられる看護師になりたいと思います。 長文失礼しました。
@asumikyotani
@asumikyotani 3 жыл бұрын
相談者様の心が和らいでいきますように
@user-oi4pc4je6s
@user-oi4pc4je6s 3 жыл бұрын
我が子を失う事は、この世で1番の悲しみ、苦しみです。日本のグリーフケアをもっともっと当たり前の事にして欲しい。 私も14歳のやんちゃ盛りの息子を突然亡くしましたが、当初は息子の部屋でボーっとしたり、号泣していました。。狂ってましたね、、、今は七回忌が済み、今になり、やっと、「皆のこと見守ってね!仕事行ってくるね!」と、笑顔で遺影に話しかけられるようになりました。 フラッシュバックは、まだまだあります。。
@ましゅ-h7e
@ましゅ-h7e 3 жыл бұрын
相談者さんのお母さんの言い方が酷いです。もっと言葉を選んで伝えるべきです。相手の気持ちが分からないからそんな言葉を発することが出来たんですね。本当相談者さんの母の行動、言動には残念な気持ちになりました。
@silkcat2168
@silkcat2168 3 жыл бұрын
なんかもうコロナで29週で死産してしまったニュースも、ここのコメ欄も泣けてくる。 悪阻とかキツイ時期を共に乗り越えてきて、命が形になってきて、もう少しで産まれるってときに突然死されたらもう、、、。 立ち直れないよ。時間が傷を和らげてくれるのは確かだけど、周りの子供見るたびに辛くなるよ。
@さわちゃん-z4o
@さわちゃん-z4o 3 жыл бұрын
28年前に初の妊娠で流産しました、死産ギリギリで自宅でいきなりの完全流産でした。初の妊娠で全く何がなんだかわからず、出血が止まってから病院へ行き流産がわかりました。まだ忘れられません、今でも生きていたらこれくらいだったんだと思います。私は今、縁あって5人の子供の母親になりました。流産でも死産でも我が子を亡くすというのはずっと忘れはしません。忘れられないものです、なので忘れずに乗り越えてお亡くなりになったお子さんと生きてあげて下さい。そしてまたいつかご懐妊され出産する日が来た時にお空にお話をしてあげて下さい、そうした時に少し肩の荷がおります。あくまで私の経験ですが。
@たけこぷたー-r3o
@たけこぷたー-r3o 3 жыл бұрын
悲しいことが起きた後には必ず幸せが来るから泣きたい時は泣く、笑いたい時は笑う、人生はそうやって造られているんだよと、母から教わりました。人を亡くすことに立ち直りも何も無いと思います。私は自分の子供を亡くした訳では無いですが、親友を交通事故で亡くしました。遊びに行く約束をして私の家まで車で向かってる途中に事故で亡くなりました。私が迎えに来てって言わなければ、その日遊びに誘ってなければ、と自分の行動や言動に後悔してその当時の自分は何をしていいのかわからなく、相手の親に土下座して謝ってました。あれから3年経ちましたが、写真を見る度に思い出して泣くし、遊ぶ予定だった日になると泣くし、夢に出てきたら一日中泣いてます。私はそれでいいと思っています。私が立ち直ることは一生ないと思ってます。でも、ひさこさんが言ってたように自分の心を和ませることは大事だと思ってます。私はその親友の親とたまに電話で話します。昔話をしながらお互い泣いて笑ってを繰り返してます。それで私は心が和んでます。でも、考え方も気持ちの捉え方も人それぞれなので自分がこれでいいんだ!って思える方法が1番いいのかなと。無理に忘れる必要も立ち直る必要も無いと思います!相談者様にいつか幸運が訪れるように私は願っています。
@hope6573
@hope6573 3 жыл бұрын
知り合いにまだ小さい子供を亡くした男性がいます。 1年が経ちますが出勤することもできておらず、どれだけショックが大きいのか計り知れないと思いました。 お手紙を書かれた方のお母さまのお気持ちとしては、孫と伯母にあたる娘の関係性をもう少し良くして欲しいという気持ちがあったのかもしれませんが、 まだ1年でそれを伝えるのは、何とも難しいというか。。伝え方に気をつけては欲しかったな、とは思いました。 (「本当に人なの?」って言葉を書いてる人もいますが、そこまで言うのも違うかな、、と。)
@おすし-c3t
@おすし-c3t 3 жыл бұрын
私は去年生後6ヶ月の娘を亡くしました。 一生立ち直れませんしやはり同じ歳の女の子を見ると辛くなります。 何度も死のうと思いました。 でも死ぬくらいならまた赤ちゃんを抱きたいと思いました。 幸いすぐ赤ちゃんを授かる事が出来て今妊婦です。旦那、上の子やお腹の赤ちゃんに支えて貰って笑って生きれてます。 ただやっぱりこの先娘の事で立ち直れたりはしないと思います。 ゆっくりゆっくり受け入れていくんだと思います
@akok.6584
@akok.6584 3 жыл бұрын
娘が早産で産まれ 週数を満たすまでNICUに入院していました。 その時でさえも 無事に産まれた子供を抱くお母さんを見るのが 本当に辛かったですし、退院の時に出産日が近いお母さんと退院した後の話を聞きましたが、看護師さんから 「普通に産んだお母さん達と同じですが 大丈夫ですか?」と言われ やっぱり未熟児の子は普通じゃないのかなと 何気なしに言われた言葉が刺さりました。 我が子を失った悲しみは 生涯続くのではないかなと思います。受け入れることは出来ても やはり大切な我が子なので、周りの子供を見れなくて当たり前ですよ。 甥っ子だからとか 関係なく、子供を見るだけで 嫌ですよね。 相談者様 甥っ子や周りの子供と会えない自分を責めないで下さい。
@あやの-d2b
@あやの-d2b 3 жыл бұрын
2年前、生後6ヶ月の息子が乳児突然死症候群で突然旅立ってしまいました。 息子は心臓が1度止まって30分以上経っていたにも関わらず、心臓が動き心拍が再開しました。3週間ほど頑張ってくれてそのまま旅立ちました。 私はその3週間という時間を、息子から与えてもらってラッキーだと思ってます。手紙を送られた相談者さんがいつになったら…と言ってますが、いつなんて誰にも分かりません。子供を早くに失った母親の気持ちはその人にしか理解出来ないと思います!だから、肩肘張らずに相談者さんが穏やかに過ごせる事だけを考えてほしいな。と思いました( ¨̮ )
@user-vf7pf3zn6f
@user-vf7pf3zn6f 3 жыл бұрын
私も1年前に双対間輸血症候群で双子を19週で亡くしました 私はお腹の中で亡くなったので、陣痛を起こし出産しました。ふたりとも女の子でした。まだまだ前には進めていないし、同じくらいに生まれた赤ちゃん見るのは辛いし、泣きます。私はこれで良いと思ってゆっくり歩んでいってます。ゆっくり自分のペースでいきましょう!
@mam2439
@mam2439 2 жыл бұрын
2度流産経験しましたが、 何年経っても忘れることも無いし、 無事に産まれてたら、15歳やな、10歳やなぁとか考えると泣いてしまいます……
@mihondao1630
@mihondao1630 3 жыл бұрын
私も10年前に妊娠5ヶ月に脳卒中になり、1ヶ月意識が戻らなかった為に明日から妊娠6ヶ月になるというタイミングで当時の主人が堕胎を決断、私が意識を取り戻した時には、赤ちゃんはお腹からいなくなっていて、その後退院した時に我が家に居た小さい骨壷に入った赤ちゃんと会いました。10年経った今もその心の痛みはクッキリハッキリと残ったままで、赤ちゃんの事を考えると秒で泣いてしまいますが、当時知り合いの方に言われた事でだいぶ救われました。『赤ちゃんはあなたに生きていて欲しいからあなたの身体の悪い所を持って空に帰って行ったのよ。だから、赤ちゃんの為にあなたは幸せになりなさい。あなたが幸せになる事が赤ちゃんへの供養になるんだよ』って…。 私も立ち直れてはいませんが、ただ起きてしまったことを受け入れるだけで、穏やかな気持ちになれました。自分を責めず、無理なく少しづつ進めば良い…😌
@りっきー-z1d
@りっきー-z1d 3 жыл бұрын
一度流産経験しましたが 私も再診察する時、何度エコー見ても 心臓が止まっていても、生き返ってきてくれるかも知れないっていう都合の良いように解釈してみたり心と頭の中は全然違う考えでたまたま、他の赤ちゃんの泣き声が聞こえてきて とても悔しい気持ち、悲しい気持ちがバァっと溢れてきて待っている間、1人泣いてしまいました🥲水子供養しにお寺のお坊さんに貴女の周りに3人の魂(水子)が貴女の中で産まれてきてみたいと寄ってきてるよ?と言われ また、気持ちが落ち着いた時授かると思いますと言われて少しずつ時間が解決してくれるし忘れる事はなくても知らぬ間に前へ向いていたりしますよね😃流産も死産もとても辛い味わいなくない経験ですがその分、きっと幸せな事もあるだろうと信じてます😁
@ゆりゆり-y2b
@ゆりゆり-y2b 3 жыл бұрын
先程途中で送ってしまいました。 私は大人になり兄を亡くしました。 ご相談者さんと同じ立場ではないですが、両親が兄を亡くした時の悲しみ苦しみと同じだなと思い書かせていただきます。 私もHISAKOさんと同じで気持ちが和らいでいくのを待つしかないのかなと感じました。 私の両親を見ていてもそう感じます。 何かきっかけがあって立ち直れるとかそういうものではなく、本当にただただ時間の流れが気持ちを和らいでくれるのかなと思います。 そしてご相談者さんが感じていらっしゃる、周囲に対する感情。とてもとても自然な感情だと思います。 むしろ、ご相談者さん、とても心の優しい方だなと感じました。 お母様から写真が送られてきた、私ならもう怒り狂ってしまいそうです。 でもお母様も悪気があってやられたのではないのかもしれないなとも思います。 私の父もよく言います。 子どもを亡くした親の気持ちは経験した人にしか分からない。 本当にそのとおりです。 だから、どんなに家族でも私には子どもを亡くす悲しみが完全には分かってあげられません。 兄を亡くす悲しみとはまた違うものがあります。 本当にその目線でないと感じられないこと。 ご相談者さん、今はとてもとても苦しくて前が見えなくて、真っ暗でつらいと思います。 でもきっと、時間の経過とともに少しだけ明るさが戻り少しだけ前を向ける時がくると思います。 無理をなさらずゆっくりと過ごしていけることを願っています。
@Ks-hw9rp
@Ks-hw9rp 3 жыл бұрын
32週でお空へ帰った娘を出産して1年2ヶ月過ぎました。ひさこさんの仰るように少しずつ和らいできていると感じています。 ここまで来るのに、義姉から心配されながらも自分は2人目考えてる発言や次どうするの?の言葉に憤りを感じてしまうこともありました。何も知らない人の孫の世話が大変や、保育士なので、障害をもって頑張って生きている子への冷たい言葉を聞いて、今必死に生きてるのにそんなこと言わなくても…といろいろ思うことがありました。それも娘が教えてくれた気持ちなんだなと思います。 1年以上経ってやっと妹か弟を迎えたいと思うようになってきました。いつになるかは分かりませんが、いつか娘がお姉ちゃんになるのが楽しみです。
@user-wq8dg8uw1r
@user-wq8dg8uw1r 3 жыл бұрын
私は5年前長女を生まれた日に亡くなりました。生きていれば来年小学生。 未だに乗り越えられていません😔 だけど私には来週4歳になる息子と4ヶ月になる娘が居ます。 だけど一度も長女の事は忘れたことなく、4ヶ月になる次女はお姉ちゃんに顔そっくりで、未だに苦しくなってしまいます。
@はるうらら-i2j
@はるうらら-i2j 3 жыл бұрын
去年、初めて妊娠した子を流産しました。今年の三月に出産予定日で病気の父に孫を見せれるかもしれないっと思っていましたが流れてしまって毎日生きるのが辛かったです。半年後妊娠して流産の悲しみは和らぎましたが、安定期に入った5月に父が亡くなりました。父の死の悲しみとあのとき流産してなければという悲しみに押しつぶされそうですが、今妊娠9ヶ月を迎えています。この子のために頑張ろうって思えるけど、自分の子を両親と旦那と一緒にお墓に埋めに行った時のことを思い出すと今でも涙が止まりません。きっと一生立ち直ることはできないような気がします。
泣いちゃってごめんなさい。。。不妊、流産…つらすぎるママの気持ち
19:07
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 306 М.
誕生死そして次の妊娠・・エールをお願いします!
17:53
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 75 М.
Worst flight ever
00:55
Adam W
Рет қаралды 7 МЛН
My daughter is creative when it comes to eating food #funny #comedy #cute #baby#smart girl
00:17
So Cute 🥰
00:17
dednahype
Рет қаралды 55 МЛН
いつまでも忘れられない「子どもの死」と向き合う
32:54
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 44 М.
【HISAKO持論】発達障害児を育てる母として「個性」について語らせてください。
18:36
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 200 М.
それでも私は13人目が欲しいのよ!
32:17
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 442 М.
キャンピングカー北海道の旅が楽しすぎました【日本一時帰国】
22:56
ママも自立する時代 あなたの人生、切り開け!
54:54
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 334 М.
すずに聞いてみた。シングルマザーってぶっちゃどう?
19:44
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 275 М.
Worst flight ever
00:55
Adam W
Рет қаралды 7 МЛН