【ホロライブ】隠れセレブ!?お嬢様育ちなホロメンまとめ(ゆっくり解説】

  Рет қаралды 343,526

ホロラボ【ゆっくり解説】

ホロラボ【ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 183
@OvOwww
@OvOwww 2 жыл бұрын
変なものでマリ箱出てきたのクソ笑った あと沙花叉IQ元140は納得できるとこあるな
@蓬莱-w5f
@蓬莱-w5f 2 жыл бұрын
いいね200は頂いた!
@まさちゅー-k4b
@まさちゅー-k4b Жыл бұрын
@@蓬莱-w5f ソースは?
@えいじゅ-j7m
@えいじゅ-j7m Жыл бұрын
程々に触れさせないとこじらせてどっぷりの見本だね。変なものの巣窟に居るし
@OvOwww
@OvOwww Жыл бұрын
140だが? ホロライブ速報さんの切り抜きしか見てないだろお前
@MonsterHunter787
@MonsterHunter787 2 жыл бұрын
みこちのエリートは家がエリート
@横山昌人-w7z
@横山昌人-w7z 2 жыл бұрын
みこち嘘(エリート)、 言ってなかった! 言葉足らずだった⁉
@コロ助-f7t
@コロ助-f7t 2 жыл бұрын
家「が」
@kyoro9068
@kyoro9068 2 жыл бұрын
田舎なら可能だが?
@kyoro9068
@kyoro9068 2 жыл бұрын
@@横山昌人-w7z 何言ってんだ?こいつ?日本語文章が下手すぎんだよ!
@フンバルトへーデル王子
@フンバルトへーデル王子 2 жыл бұрын
@@kyoro9068ほんまそれ
@このは-n2w
@このは-n2w 2 жыл бұрын
みんなリスナーだけじゃなく親からも大切にされてたんだな
@うみぃ-r2p
@うみぃ-r2p 2 жыл бұрын
父は会社経営、兄は弁護士 妹はVtuber…!!!
@ewa-mh4cu
@ewa-mh4cu 8 ай бұрын
何気に全部安定しないリスキーな仕事だなw
@SHOCOLATE...
@SHOCOLATE... 2 жыл бұрын
ピアノの出張調律は電子ピアノじゃない限り普段からピアノ弾く人ならどんなピアノ使ってる人でも利用するサービスだぞ
@雪だるま-t7k
@雪だるま-t7k 2 жыл бұрын
庭師もそんな大豪邸じゃなくても松の木とかを植えられる資産力があれば定期的に管理してもらう人がいますね。
@moheji8876
@moheji8876 2 жыл бұрын
ほぇ~そうなのか。そうだとしても父社長、兄弁護士、姉が女医か看護師?のエリート一家だからお嬢様なことに変わりはなさそう。
@kyoro9068
@kyoro9068 2 жыл бұрын
ピアノ、ピアノうるさいわ!
@reina744
@reina744 2 жыл бұрын
調律しないと使い物にならないからね お嬢様であることの否定になる訳じゃないけど
@mutton246
@mutton246 3 ай бұрын
とはいえキチンと定期で呼んでる人は母数に対してぐっと減りそうですね(゜゜)
@新月-g7k
@新月-g7k 2 жыл бұрын
小学校受験して合格して、小学生時代から留学経験のある赤井はあとさんが抜けてる
@brave3704
@brave3704 Жыл бұрын
ラミィちゃんの雑談聞くにガチで箱入り娘お嬢様よなぁ ただそういう幼少期の締め付けが大人になって 反動として現れるのを体現してる解りやすい例でもあるw ・・・でも一方でわためぇやししろん、団長みたいな環境も、ある。 そういった様々な生い立ちの娘が集った “ホロライブ” ってのは一つの学校を観ているようでとても面白い
@user-zn5mt6hd
@user-zn5mt6hd 2 жыл бұрын
マリ箱変なモノ扱いなの草
@kamikita123456789
@kamikita123456789 2 жыл бұрын
みこちはジオゲッサー回で帰省の新幹線に乗り遅れて東京ステーションホテルに泊まった、振りで入ったからいつものランクの食事がなく、より高いランクしかないので諦めたと言っていた でもあそこ、乗り遅れたから泊まるような料金してないからいいところのお嬢様なんだろうなぁ
@四条眞姫
@四条眞姫 2 жыл бұрын
入院前から田舎のお嬢様出って推測立てられてましたね
@ko1fujll698
@ko1fujll698 2 жыл бұрын
お母たんと一緒じゃなかったからいつもの高いレストラン使えなかった言ってたけど 言うて代わりに駅周辺のビル内のレストランで食べてる時点でお高い店選びに迷いが無い
@kodtre
@kodtre 2 жыл бұрын
1泊10万くらいのとこか
@rrr9382
@rrr9382 2 жыл бұрын
でもお母たんみこちが新車買ってあげるまでカーナビ無い車に乗ってたよ
@g.p1445
@g.p1445 2 жыл бұрын
そういや大空スバルは雪山人狼のときに、かしこまりました、のことを、ふざけて「かしこマンドリオン!」って言ってたな。 なんのこっちゃと思ってマンドリオンをググってみたら、めちゃくちゃマイナーな宗教用語だった。 お嬢様育ちってことを考えると、昔に通ってたっていう厳しい学校も、厳格なミッション系の学校だったんだろうな、と納得。
@ko1fujll698
@ko1fujll698 2 жыл бұрын
ただしスバルは途中まで、って注釈入れないとな 小学校から下校してみたら家が燃えてたとか中学校だと道の食える草に詳しくなるレベルに生活ランクが乱高下してるし
@横山昌人-w7z
@横山昌人-w7z 2 жыл бұрын
今は明るく元気で活動して居て良かった!😭
@clocklema
@clocklema 2 жыл бұрын
6:06 調律をしに1年に1回来るは当たり前やで。寧ろ少ない。グランドピアノだから2、3回は来てたと思うよ。
@nakirigumi.kawa4
@nakirigumi.kawa4 Жыл бұрын
8:54 マリ箱=変なもの
@しゃけまる
@しゃけまる 3 ай бұрын
@chironex4369
@chironex4369 2 жыл бұрын
さかまたのお嬢様エピソードといったら強制留学でしょ
@komahope0428
@komahope0428 2 жыл бұрын
たしか沙花叉は色んな習い事入れられてて放課後遊べなかったていってた
@erena9706
@erena9706 2 жыл бұрын
いつか恥かいて学ぶ…素晴らしい言葉だ
@はっしー-z4y
@はっしー-z4y 2 жыл бұрын
調律師が来て調律するのはピアノがある家はピアノを大事にしたいなら当たり前ですよ。でもグランドピアノを置くスペースがあるのはまあまあいい家。
@地獄の閻魔死刑執行人
@地獄の閻魔死刑執行人 2 жыл бұрын
ねねちのエピソードで、、、船長ディスるの好き😊
@ましゅまろ-j4z
@ましゅまろ-j4z 2 жыл бұрын
10:34マジで名言
@壱吾
@壱吾 2 жыл бұрын
あれ、俺の推しばっかりだ、お嬢様が好みだったんだろうか。育ちのいい人は性格もまっすぐ育つんよな。
@こんぺい-e8z
@こんぺい-e8z 2 жыл бұрын
ロボ子さんおらんのか 毎年海外旅行行ってたらしいし、良い意味でだいぶ甘やかされてたんだろうなってのが分かるんだけども
@pureias
@pureias 11 ай бұрын
8:54 変なものでマリン出てくるのまじで草
@Trombe023
@Trombe023 2 жыл бұрын
はあちゃまや会長とかもいい家っぽいな
@ruka_chi.7216
@ruka_chi.7216 2 жыл бұрын
みこちが女子校出身って言ったように女子校=お嬢様学校ってイメージあるけど、その理屈で言えば船長も実はお嬢様…なのかもしれない
@a01chan
@a01chan Жыл бұрын
女子校=お嬢様学校……???
@yoshii871
@yoshii871 Жыл бұрын
女学校へ通ってた先輩の話聞いたことあるけど、なかなかやばいイメージしかないよw レズビアンな世界堪能したけど、いきすぎると もうヤバい!っていう感じしかなかった
@Tommy-fx6yw
@Tommy-fx6yw 3 ай бұрын
スバルとラミィは3Dの時の動きから上品さが感じられる
@あまあま-b9c
@あまあま-b9c Жыл бұрын
変なものでマリ箱は面白すぎw
@溝の修行者wrx
@溝の修行者wrx 2 жыл бұрын
みこちはなんとなくお嬢様のイメージあった。 というか家がいいというか、無菌栽培というか。
@VELVY777
@VELVY777 Жыл бұрын
ホロメンの半数以上がそれなりの裕福な家庭だって言えるよね。 でも、忘れちゃいけないのが裕福であってもみんな苦労はしてるってこと。
@otoyuki0528
@otoyuki0528 2 жыл бұрын
ねねちのパパちは嶋野組長さん(にそっくり)らしいから…
@gisuta
@gisuta 2 жыл бұрын
沙花叉、ズボラっぽい雰囲気あるけどホロメンとのやり取り聞くとコミュ力高いし、キャパシティめちゃくちゃ高そうよね。
@田中です-d8b
@田中です-d8b 2 жыл бұрын
キャパシティは広い、もしくは大きいでは ポテンシャルならわかるけど
@memtyo
@memtyo 2 жыл бұрын
キャパシティ=受容能力 だから広いか大きいだね。適した表現は上の人も言ってるけど、ポテンシャル(能力)が高いだね。無理にカタカナ語使わんほうがいいよ。
@gisuta
@gisuta 2 жыл бұрын
@@memtyo 確かに意味を考えると誤用ですね💦 教えて頂きありがとうございます🙏
@gisuta
@gisuta 2 жыл бұрын
@@田中です-d8b 言われるまで気づきませんでしたが、確かに言われると「そうじゃーん!」てなりますね!ありがとうございます🙇‍♂️
@na__spr.
@na__spr. Жыл бұрын
それな?ENメンバーと喋る時もスラスラ言葉が出てくるもんねぇー、
@Mogura9240
@Mogura9240 2 жыл бұрын
ルーナ姫も割と育ち良い気配あるよな
@nagakyuu
@nagakyuu 2 жыл бұрын
配信者もそうだけどベンチャー起業家も実家太い人ばかりなんだよね。結局リスクを取れる環境が重要なんだわ
@ミユエルの嫁
@ミユエルの嫁 2 жыл бұрын
庭に桜や梅の木があるって話は、金持ちじゃなくても田舎住みなら結構あるよ。山持ってたり、敷地に古墳や遺跡があったり。
@BONJIN2930
@BONJIN2930 Жыл бұрын
庭に木がたくさんあるは都会と田舎でだいぶ意味が変わるからなぁ~
@eise2671
@eise2671 2 жыл бұрын
小学生の先生って意味わからんところで急にキレたりする怖さがあるのはなんかわかる。
@furaibouasuka
@furaibouasuka 2 жыл бұрын
みこちはむしろお嬢様故のポンコツなのでは。
@春音-n3e
@春音-n3e 2 жыл бұрын
ロボ子さん•••。
@ルルルルル-y1p
@ルルルルル-y1p 2 жыл бұрын
スバルの小学校の時の隣の席の男の子は多分サクラで 最初に先生=ヤバい人とか怖い人って植え付ければ逆らったり舐めたりする生徒が居なくなるからサクラとして役目を果たしたんだろうな。 廊下に連れていかれて金貰ったに違いない
@四条眞姫
@四条眞姫 2 жыл бұрын
バリバリの社長令嬢である赤井はあとさんを何で無視するの?
@おつがい
@おつがい 2 жыл бұрын
不安定そうなVtuberやってる感じある程度余裕ある家庭育ちの方々が多いのかもしれない
@かず-b5f3b
@かず-b5f3b 2 жыл бұрын
ねねちのお父さん龍が如くに出てくる 嶋野太にそっくりと言ってたし・・・ スジモン?
@raiki0815
@raiki0815 2 жыл бұрын
ピクトチャットとうごメモの話でわかる、ほぼ同年代だわ
@ensbnn
@ensbnn 2 жыл бұрын
いやwww変なものマリ箱なの草w
@ゆっくり霊暮
@ゆっくり霊暮 Ай бұрын
ねねちもお嬢様だったのか…好き!
@eichuu
@eichuu 2 жыл бұрын
田舎の農家の方々の家に結構な確率で高級車が停まっているので意外と儲かってるのか、それ共自給出来てるからお金の使い道に余裕が有るのかなとかいつも妄想してしまう。みこちの田舎エピソード好き。
@kyoro9068
@kyoro9068 2 жыл бұрын
代々続いている田舎の農家。馬鹿でも金持ちになる。
@COCO-dm7hc
@COCO-dm7hc 2 жыл бұрын
地主はかねあるで 😊
@Sakyo-Iwakura
@Sakyo-Iwakura 2 жыл бұрын
食べ物獲れるか貰うかで解決するからw不動産税も安いし。 でも娯楽少ないからパチカスも多い。 持ってる土地の場所によって、金持ちとジリ貧の格差エグいで。ジリ貧土地持ちで辛いなう
@rinrin644
@rinrin644 2 жыл бұрын
自分もねねちとほぼ同じで 17時門限、20時には就寝みたいな生活送ってたよなぁ⋯ 途中からとあるスポーツ始めたら色々と崩れたけど笑
@白咲-h4y
@白咲-h4y 2 жыл бұрын
ピアノがあるなら多分結構調律師来ると思います 家庭によるのかもしれませんが 庭師とか弁護士はホントに完璧なお嬢様だな、、、、
@BONJIN2930
@BONJIN2930 Жыл бұрын
庭師も頻度によるけど庭がある家ならたまにありそう
@千早-m2q
@千早-m2q Жыл бұрын
全員がではないだろうけど、多少裕福じゃないと中々こういう活動も続けられないかもね 何かあった時に実家に頼れるかどうかってのも精神的に結構変わりそう 高校生の時にゲーム配信できるスペックのPCやらなんやら買って貰ったりもしてそうだしな
@okok1681
@okok1681 2 жыл бұрын
船長流れ弾当たっとるw
@サラダ-t4z
@サラダ-t4z Жыл бұрын
私もメゾピアノかって3年くらい毎日きてた
@akgoje1606
@akgoje1606 2 жыл бұрын
マジで大人になって思うけど、子供の頃に夜にゲームやらないようにしてくれる親は本当に子供のこと考えてくれてるよ。特に男は睡眠取らないとまじで人生詰むからな
@場違いなハミングバード
@場違いなハミングバード 2 жыл бұрын
俺も、もっと寝てれば身長あったのに…って、ないものねだりしたくなっちゃう。
@kyoro9068
@kyoro9068 2 жыл бұрын
そういうマジコメするところじゃねーから。
@sonnakotoaru
@sonnakotoaru 2 жыл бұрын
@@kyoro9068 そういう辛辣なこと言う場でもないよw
@ahoy7921
@ahoy7921 2 жыл бұрын
身長かどうかはわからんが、身長だったらもう遺伝よ...俺の同級生にゲームで徹夜して寝坊良くするヤツいたけど身長184あったもん...
@ノコノコ-w2g
@ノコノコ-w2g 2 жыл бұрын
@@ahoy7921 推しが渋滞してて草を感じる
@鮭喰
@鮭喰 2 жыл бұрын
そらそうだよな、実家太くなきゃ博打なんて打ってられんしな
@masamasa3366
@masamasa3366 Жыл бұрын
ウチも嫁の実家行ったら一族皆医者で嫁だけ違かった。行く前に教えてくれよと正月集まると学会で海外行くとか次元違う話ばっかりで毎回震えてるわ。こっちはゲームやってアニメ見てVtuber見てるオタクなのは言えない
@クラップクラップ-c4o
@クラップクラップ-c4o Жыл бұрын
そんなねねちのお父様は龍が如くの嶋野にそっくりという解釈一致の厳しさ
@reiny1095
@reiny1095 2 жыл бұрын
酔ったラミィも可愛い
@たけし-o2k
@たけし-o2k 2 жыл бұрын
実家が太くないとVtuberなんか手出しにくいよな 失敗しても大丈夫な余裕がないとね 声優とかもそういう人多いし
@三毛猫-d9i
@三毛猫-d9i 2 жыл бұрын
無難に安定した職業で落ち着かずに芽が出るかもわからない夢を目指し続けられる人じゃないといけないしね
@すも-s1f
@すも-s1f Жыл бұрын
ホロライブじゃないけど、パトラが完全なお嬢様だな。
@ごまたろー-f7i
@ごまたろー-f7i 2 жыл бұрын
沙花叉はバカと天才は紙一重みたいなパターンの人物だと思ってる。 書く字はめちゃくちゃ汚いし風呂にも入りたがらないズボラさんだけど、頭めちゃくちゃキレる感じがするんだよなぁ…
@nuwww11
@nuwww11 26 күн бұрын
沙花叉のはキャラ付けよ…笑 調べれば分かるけど初期の頃の沙花叉字めっちゃ綺麗だし
@尖ったマンゴー-h9s
@尖ったマンゴー-h9s 2 жыл бұрын
得手不得手はあれど稼ぐ上流の家系に生まれるとどんな職についても稼げるようになるんやな。
@user-nanohananoxi
@user-nanohananoxi 7 ай бұрын
船長のこと変なものっていってて笑った😂
@耀-YOH
@耀-YOH 2 жыл бұрын
ねねちのパパち怖えんだよなぁ
@arafat_1815
@arafat_1815 2 жыл бұрын
東城会直系 嶋野組組長    嶋野 太 ねね「パパ!!」
@横山昌人-w7z
@横山昌人-w7z 2 жыл бұрын
怒らせたらケジメ取らされる??
@たけのこきのこ-q5l
@たけのこきのこ-q5l 6 ай бұрын
ピアノのために調律師が来るのは普通のことですよ。ピアノの保有率がどれくらいかは分かりませんが。 調律してくれた後、、おまけ?でピアノのクリップとか小物もらえたの懐かしいなぁ。 (というか最近は電子ピアノが多いだろうし、調律師さんも仕事減ったのだろうか...)
@stnysky1126
@stnysky1126 2 жыл бұрын
変なもので船長www
@修平江口
@修平江口 3 ай бұрын
ゑ?みんな、凄ォーー私ごく普通の小2~だって、ゴロゴロ大好き☆今日の晩御飯…馬刺w
@コンパチ
@コンパチ 2 жыл бұрын
スバルのエピソードは全員ゴルゴみたいな顔で卒業してそう
@nanaki1006
@nanaki1006 Жыл бұрын
田舎は池付きの木がはえてるが当たり前だからそれ基準だとよくわからんな
@matmtd
@matmtd 2 жыл бұрын
配信ばっかやってても生きていけるレベルだから、基本貧乏なわけがないよな。
@key_-cl7ye
@key_-cl7ye Жыл бұрын
沙花叉の生き様は俺の中での道標
@nora-om2bn
@nora-om2bn 2 жыл бұрын
かなたそもお嬢様てか箱入り娘エピソード結構なかったっけ
@タカハマタタカタ-m1n
@タカハマタタカタ-m1n 2 жыл бұрын
かなたその場合は母君(さゆりさん(仮))が以前CA(キャビンアテンダント)やっていたっていう時点でな…
@ko1fujll698
@ko1fujll698 2 жыл бұрын
かなたそ家はセレブ的な意味ではなくエリート職な系統の意味で高ランク 母が芸能関係への進路志望にキレて大反対するくらいにはおカタイらしい
@にじいろグミ
@にじいろグミ 3 ай бұрын
うちの母親が他の子の着てるブランド気にする人だったから、自分により裕福で高いかわいいを着ている子はちょっと羨ましかったな。
@坂田貴洋
@坂田貴洋 Жыл бұрын
なるほどな。そういう面から入ったメンバーもいるのか。 まあ、なんとなくだけど、Vtuberは歌がうまかったりコミュニケーション能力があったりだから、当然といえば当然か。 あのしぐれうい氏も、話がうまいしな。
@沙モチ
@沙モチ Жыл бұрын
沙花又はあんなふうだけど本当は頭がいいつよつよお姉さんだったのかも…
@秋田犬-o9s
@秋田犬-o9s 3 ай бұрын
お嬢様なのに、後先考えず(良い意味で)、行動した方が多い気がする。 すいせいさんとかもそうだったような。
@nanao.skRai.official
@nanao.skRai.official 4 ай бұрын
私のランドセルメゾピアノ
@TouhouotakunoHatanoKokoro
@TouhouotakunoHatanoKokoro 2 жыл бұрын
ねねちはそこまでキツくない気がする
@sygnuss3334
@sygnuss3334 2 жыл бұрын
うちも門限17時でテレビもネットも20時までだったなー('ω')裕福ってほどじゃなかったけどそれで間違いなく一歩歪んだなぁ…ねねちは真っ直ぐ育って良かった 子供の輪を大人が歪に制限して成功してる例って滅多に聞かないわ
@未来志向-l6n
@未来志向-l6n Жыл бұрын
あぁ、大変な思いを人よりされたからこそ、ここまでお嬢様Vtuberもあなたも今日まで生きてこれたのではないでしょうか、御身体に気をつけてマイペースにお過ごし下さい。
@milkdayo
@milkdayo Жыл бұрын
まぁラミィちゃんはお嬢様なら仕方ないね
@nanakamisin
@nanakamisin 2 жыл бұрын
沙花叉、どうしてこうなったwww
@横山昌人-w7z
@横山昌人-w7z 2 жыл бұрын
天才と変態は紙一重!
@r0000uxxxX
@r0000uxxxX 2 жыл бұрын
@@横山昌人-w7zじゃあ俺は天才か
@yuutanishiro9490
@yuutanishiro9490 2 жыл бұрын
うちもグランドピアノあるし調律も年1でやってるけど全く金持ちではない。ピアノは1度買えば大きく出費あるもんじゃないからピアノ好きな社会人なら誰でも買える。車いじったり、その他趣味のほうがよっほどかかる
@山の中-o8t
@山の中-o8t 2 жыл бұрын
金持ちではないけど従兄弟の家が変わってた。お母さんがピアノ教えてたから家にグランドピアノがあって、従兄弟は当時最先端なファミコンやPCエンジン持っていた。 だけど家が小さい、グランドピアノは四畳半にあってどうやって入れたのか疑問だった。
@kino785
@kino785 Жыл бұрын
ピアノは田舎だと自称上流の中流家庭ならあってもおかしくない
@サンマーアキビミ
@サンマーアキビミ Жыл бұрын
みこちは祖父母が普通くらいに裕福?だっただけでそのあと色々不幸があっておびんぼさんじゃなかった?高校時代1日500円の昼代を200円くらい浮かせてお小遣いに当ててたエピソードあるし、裕福な家庭がそもそも昼飯も飲み物代も含めて500円で我慢させるなんてないでしょ
@Momomo0913
@Momomo0913 2 жыл бұрын
え、メゾピアノ高かったんだ
@ロム-i5o
@ロム-i5o 2 жыл бұрын
スバル、ラミィ、みこちまではへーって見れてたけど後ろ2人は流石に偏向報道じゃね?
@加藤和良-b6c
@加藤和良-b6c 2 жыл бұрын
Marisaさん霊夢樣は御嬢樣より御姫👸
@akiaki893
@akiaki893 2 жыл бұрын
言い方はアレだけど声優とかエンタメ系のお遊び系の仕事に実際に従事する人間って大体金持ちでセーフティネットがある人間ばっかりよな。
@増岡-u5n
@増岡-u5n 2 жыл бұрын
しかも娘だとパパにおねだりしてデビューさせてもらったり(声優スフィア・上坂すみれetc)
@aaa-j2y4w
@aaa-j2y4w 2 ай бұрын
芸人とかも売れてないのに実家太いから何十年も続けてるみたいなのかなり多いしね
@sukareto63
@sukareto63 2 жыл бұрын
変なもので船長出さんでぇ
@takkunst3701
@takkunst3701 2 жыл бұрын
クロエってあの字でお嬢様なんだwww
@sou1023
@sou1023 2 жыл бұрын
変なもので船長だすのやめーやwww
@秀司鄭
@秀司鄭 2 жыл бұрын
るーなもやんけ
@田中太郎-d8b2l
@田中太郎-d8b2l Жыл бұрын
よく両親がVチューバーする事を認めてくれたな絶対反対しそうなのに
@project9075
@project9075 Жыл бұрын
お金持ちの家に生まれたら勝ち、って思うけどしつけが厳しかったりで子供時代は逆に息苦しいのかもね。
@user-foxt0011
@user-foxt0011 Жыл бұрын
みこちは、田舎の百姓家っぽい印象 実家から野菜が届く系の
@ベーグル少佐
@ベーグル少佐 2 жыл бұрын
家が太くいとリスク高いVTuber始めやすいんだろうな
@桃桃-i9r
@桃桃-i9r Жыл бұрын
沙花叉とねねちはこの話ではまだお嬢様かどうか微妙やな。
@user-db8um5bk6p
@user-db8um5bk6p Жыл бұрын
35Pの中に ガチのSPとかいう感じの人いたりして
@カーネるネル
@カーネるネル 2 жыл бұрын
俺の実家にも梅、柿、栗の木あるぞ。 田舎じゃあるあるだな
@user-sg7hh5do5q
@user-sg7hh5do5q 2 жыл бұрын
田舎は土地広いから色んなもの植えてるよね。私の家も果物系、椿、紫陽花とか生えてる
@333x10
@333x10 2 жыл бұрын
アンチコメ湧いてて草
@アダムスキー-m9q
@アダムスキー-m9q 2 жыл бұрын
ねねちの世代だと、ラジオって選択は無かったんだろうな・・・ ホロメンの一般常識枠て少ないのよなw 代表枠はししろんか?
@tamago-oyajiTV
@tamago-oyajiTV Жыл бұрын
お嬢様なんに、ぽんなみこちw
@stsushsix
@stsushsix Жыл бұрын
ラミィ家庭ヤバすぎなんか問題起こしたらめんどそう
@NNjiro
@NNjiro Жыл бұрын
俺の親も、中々厳しかったな(-_-;) そのおかげで、社会に出れても逞しくなったかな
【ホロライブ】実は頭がめちゃめちゃ良いホロメンまとめ【ゆっくり解説】
10:23
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
【ホロライブ】ホロメンのオーディション秘話まとめ【ゆっくり解説】
14:26
ホロラボ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 206 М.
【悲惨】これで2000円?天下一品の値上げ改悪に客離れ…大量閉店の末路
22:41
オワコン対策ゆっくり研究所
Рет қаралды 134 М.
【ファッション庶民!?】猫麦とろろがお嬢様すぎて会話に違和感を覚える犬山たまき【#たまとろろ】
16:29
【ホロライブ】つらいイ●メを乗り越えてきたホロメン【ゆっくり解説】
11:24
【ホロライブ】あり得ないほど苦労してきたホロメン【ゆっくり解説】
12:16
ホロラボ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 257 М.
【ホロライブ】年齢がバレてしまったホロメン【ゆっくり解説】
11:51
ホロラボ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 614 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН