KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【暴露】日本一周をした結果、正直な感想と失った物…
28:56
車中泊の怖い話-3話つめ合わせ【怪談朗読】「道の駅」「女子ソロ車中泊」「ブログ」
24:49
Хаги Ваги говорит разными голосами
0:22
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
Vampire SUCKS Human Energy 🧛🏻♂️🪫 (ft. @StevenHe )
0:34
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
0:46
Horror experience during van life. A couple traveling around Japan in Van Life
Рет қаралды 2,134,805
Facebook
Twitter
Жүктеу
12000
Жазылу 75 М.
KamuraFufu VanCamp
Күн бұрын
Пікірлер: 537
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
【初公開】軽自動車に住む30代カップルのKZbin収益とルームツアー【給与明細】 kzbin.info/www/bejne/j4nTgnupnLuWn5Y 動画をご視聴いただきありがとうございます😊 気になる私たちのKZbin収益も公開中!!
@laonda0303
2 жыл бұрын
トラック長距離ドライバーをしています。車中泊する時は高速PA.SA、道の駅等はなるべく車が停まっている場所がいいですよね。更に言えばトラックドライバーが車中泊している場所がいいかもです。トラックの近くでエンジン音とかウルサイかもしれないですが何かおこった時にクラクションを鳴らせば周りのドライバーが気付いてくれます。
@知草蔦村
Жыл бұрын
卒園式、当日で信号のない🚥ない横断歩道で待ってるとトラックのドライバーさんが止まってくれたのですが反対側を走ってるトラックのドライバーさんが止まらなかったのでクラックションを鳴らして怒ってくれた姿を見てキュンキュンしました😊💕 優しいトラックのドライバーさんに感謝です😊💕
@rx-79g91
Жыл бұрын
わかる、群れれば怖くない理論
@gg4t
Жыл бұрын
優しいですね 尊敬します
@ひいろ-s1c
Жыл бұрын
若かりし頃、自分一人で一ヶ月だけ車上生活をしていました。毎日同じ場所に停めていたのですが、3日目くらいに、女性一人だと危ないからと、トラック運転手さんの方から声をかけていただき毎日隣に停めさせてもらっていました。 その運転手さんが休みのときは、仲間の運転手さんが隣に停めていてくれました。 そのお陰で一回も怖い目に合わず、安心して過ごせました。
@石田三成-n9u
2 жыл бұрын
トラックの運転手さん達、色んな意味でありがとう😊
@赤羽橋12チャンネル
2 жыл бұрын
たくさん車が止まってる道の駅は一番安全です。 駐車場に円形にブレーキ痕が付いてる駐車場は絶対に避けましょう。
@姓名-c7u
2 жыл бұрын
お二人でこれなら女性のソロキャンの危険さはやばいんだろうな…🥶
@フーテンのエンジェル
2 жыл бұрын
いま女性が一人で車中泊をする人がいますし、中にはアベックの車だと思われて、暴走族に囲まれて車をたたかれた人もいるみたいです。特にまだ始めたばかりの初心者には凄く良い情報でありがたいと思いました。
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
フーテンのエンジェルさん コメントありがとうございます。 そして、私達の発信の意図を汲み取っていただきご共感してくださり大変嬉しいです。 やってみなければわからないこともたくさんあるのでこれからも、こういった情報があれば配信していきたいと思います。 ありがとうございました🙏
@user-ij3zvnnfd
7 ай бұрын
アベックてwwww
@788zgsibwok9y
6 ай бұрын
アベック
@中村勇-z7w
Жыл бұрын
元警察ですが 人気のない場所での女性の車中泊は絶対にしてはいけません。男性が同乗していてもです。 車でドンとぶつかり、「ごめんなさい」等と声をかける。確認に出てきた男女二人を数人で気絶するまで殴り、連れ去りというのが実際にあります。 このような事件はニュースに出ないだけです。
@miyaarisa
9 ай бұрын
昔のアベック殺人事件とかそんな感じですよね ニュースに載ってない事件も、類似した事件はあるんですか
@masas4738
8 ай бұрын
男性側は目を接着剤で止められて女性側は暴行の限りを尽されるっていうのが有ったなあ。 相手の人数多いから男が一人いたとて同じ事。
@user-ij3zvnnfd
7 ай бұрын
その場で即警察呼んだら逃げるよ
@yithgr667
5 ай бұрын
携帯取り出した瞬間殴られて終わりよ
@しょこたん-u2r
2 жыл бұрын
分かりやすい説明、勉強になります。 私も最近ですが6日間初の車中泊をしました。40代女性です。何も起きずただただ楽しい思い出しか残ってませんが明日は我が身。十分に気をつけたいと思います。 ありがとうございました!
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
そう言っていただけて、光栄です☺️✨ 本当に、楽しい車中泊がトラウマになっちゃうと悲しいので私たちも引き続き十分に気をつけたいと思います😣💦
@ミッチャン-n4u
2 жыл бұрын
チビ優秀やな 犬ってちっちゃくてもやっぱりそう言うときちゃんとしてるんだな
@みなみ-c9l
3 жыл бұрын
そんな怖いことがあったのですね💦 気をつけて旅を続けてください😭
@kamurafufu_vancamp
3 жыл бұрын
みみみさん コメントありがとうございます! 想像の斜め上の出来事が起きるので本当に気が抜けません😵💫 優しいお言葉ありがとうございます、今まで以上に気をつけます😭🙏
@atsuatsu7613
2 жыл бұрын
車中泊しながら旅をしたいと考え始めた、お母さん世代の者です。とても参考になりました❣️登録させて頂きました❣️ 車中泊する時はちゃんとリサーチして安全対策をしないと、怖い目に遭うんでしょうね。憧れだけで行動しちゃいけませんね💦これから学んでいきまーす✨
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
atsuatsuさん コメントありがとうございます😀 そう言って頂けると非常に嬉しいです😊 私達もこの動画を上げた時から3カ月以上車中泊していますが 追加で怖い事にはあっていないので、リサーチや安全対策をすれば 楽しい車中泊が出来ると思っています😊 今後も車中泊に関する動画を上げていきますので atsuatsuさんの参考になれば非常に嬉しいです! コメントありがとうございました!
@藤原拓海-l2i
2 жыл бұрын
チビちゃんただ可愛いだけじゃなく、ちゃんと番犬してくれてスゴいですね!☺️
@nodiesop4577
2 жыл бұрын
車中泊といったら聞こえはいいが、実態は車内野宿だからね。 ちゃんとしたキャンピング場でなければ危険なのは当たり前。安いホテル探してそこに駐車して宿に泊まった方が安全だと思うよ。
@user-ij3zvnnfd
7 ай бұрын
車内野宿で言葉初めて聞いたし一体どんなボロ車乗ってんねん今どきの車は最新鋭で電気テレビ、ベッド化すべてあるよ。野宿てwwwww
@nodiesop4577
7 ай бұрын
@@user-ij3zvnnfd 車内に冷蔵庫あろうがテレビあろうがそれで安全が保たれるのかって話をしてるの。反論したければ知能指数100程度上げてからにした方がこれ以上恥かかなくてすむと思うよ。
@ナインハルト
2 жыл бұрын
とても活舌が上手く癒される動画ですね~ 自分は50代軽自動車で本州を旅しています。 実は自分も5年前に神奈川県246号近く道の駅山北で恐ろしく怖い体験をしました。 AM3時に車中仮眠していたら、アウトレイジのような人に時計やライター等を売りつけられました! 人が 車が来ないような道の駅は避けるべきですね。
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
ナインハルトさん コメントありがとうございます(*^^*) いただいた、内容めちゃくちゃ怖いですね、、 ゾッとしました。。。 私たちも引き続き気をつけようと思います💦
@chanchanmi_491
2 жыл бұрын
めちゃめちゃ近所です。あんな夜真っ暗なところ停車するのも怖い!
@grayono2846
2 жыл бұрын
おすすめに出てきて初めて観ました!何十年前、夜中に駐車場にいたカップルが某集団に暴行されて殺された事件を思い出しました。奥様綺麗な方なので気を付けて日本一周達成してください。
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
gray onoさん 初めまして、動画をご視聴いただきコメントありがとうございます! 本当に過去に怖い事件が起きてますよね💦 今後もやりすぎくらいの防犯対策を徹底して、気を付けながら旅をしていきたいと思います(>_
@JN-wi8dv
2 жыл бұрын
こんばんわ! 偶然でしたが、拝見しました。 車中泊… 私自身はとても懐かしい思いがしました。 今から30年ほど前の学生の時、四国中を商業者用バンを借りて、野郎5人で 回っていた時のこと。 当然、宿などには泊まらず、車中泊をしたのですが、明るくなって来た頃、 何だか、妙に騒がしく、しかも音楽が聞こえてきて、何かと思ったら、 その場所が小学校でラジオ体操が始まろうとしていました。 また、別の場所では、いびきの煩い先輩は社外で寝てくれ、ということで、 外に追い出し、何とか寝られたものの、翌日、近くに「毒蛇注意」の看板が あって、ビビったこと、等々を思い出しました。 何れも田舎の方なので、夜は真っ暗で空き地だから、まあいいか、てなこと で停めてたら、そんな感じでした。 因みに、先輩を社外に追い出したものの、いびきの威力は変わりませんでした。 では、気を付けて車中泊の旅を続けてください。
@kk-gm5es
2 жыл бұрын
私は、地元の市営施設の駐車場で車中泊をしたことがあるのですが、夜だと街灯もなく真っ暗な場所で、ドラッグの取引きが行われてるなどの噂もある場所です。サンシェードもしていて車内が見えず、取引相手だと思われたのか隣に黒のアルファードが止まり、中から男性が降りてきて車を一周探られました。
@丸山春子-z2o
2 жыл бұрын
メチャ楽しいためになる話でした!ありがとう。わかる!😘車中泊も一人旅もソロ登山も、人が一番怖いです。
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
そう言っていただけて光栄です☺️ ありがとうございます😊♥️
@モモタロウ-w1m
2 жыл бұрын
車中泊をしたいけど治安面での不安があったので参考になる動画でした!
@jimmychan4444
2 жыл бұрын
はじめまして キャブコンタイプのキャンピングカーを20年所有して車中泊をしている者です。 家族で使用することも多いのですが、最近はアラフォーのおばちゃんが1人で旅をしたりしています。 長いこと車中泊をしていますが、言われてるようなことにはあったことがありません。 お話を聞いていると車の選択だったり、場所の選択が悪いのかもしれませんね。 ただ、若い女の子はそれなりに気をつけなくてはいけないことが多いのも事実ですね。 これからもお気をつけて車中泊を楽しみましょう。
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
jimmychanさん 初めまして、コメントありがとうございます。 確かに車の部分で怖い体験をしているのはあるのかもしれないですね、、、 でも、キャンピングカーだと怖い体験しないという情報は有難いです😀 参考になりました。ありがとうございます♪
@itomittunnotabinikki
3 жыл бұрын
ローリング族が現れる駐車場には、駐車場のアスファルトにローリングのタイヤ痕がいっぱいついてるので、分かりますよ〜。参考まで〜。
@kamurafufu_vancamp
3 жыл бұрын
いとみっつんの旅日記さん コメントありがとうございます! なるほど、これからアスファルト部分にもしっかり注目したいと思います🚗 ³₃ 情報ありがとうございました☺️
@cocovanira5029
2 жыл бұрын
タイヤの跡ですねー さすが
@ヨシノカツトシ
2 жыл бұрын
なるほど!
@noribogy6720
2 жыл бұрын
ローリング族が来ても車中泊者に手を出すとかなさそうだが。ただ単に移動しますね、ですみそう でネタ。多少ネタ入れないと書くことがないのですね。分かります
@hoshimarulove
2 жыл бұрын
ご指摘されてる事はどれも的を得ていて十分納得出来る内容でした。女性の一人車中泊の動画をちらほら見かけますが、犯罪に巻き込まれる危険の高さを考えると決してすべきでは無いと思います。
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
hoshimaruloveさん コメントありがとうございます(^^♪ 本当に防犯対策は必須かと思います。
@みーさん-j8r
2 жыл бұрын
私もそう思います。 痛ましい事件起きてますからね💦
@みやたんの弱小チャンネル
2 жыл бұрын
ヒグマ用の撃退スプレー入れとくとかなり安心できるよ。
@stayathome3927
Жыл бұрын
女性一人は危険! 相手(男)が一人とは限らないし。安宿さえ、危険だったりする…
@nonamewagahai
2 жыл бұрын
一番は車中泊をしないことで、仕方ないときにこの対策を思い出したい
@サバイバー和己
2 жыл бұрын
釣りで何十回も車中泊してますけど、危険な事が1度もない 車中泊はテントよりは安全だし快適で最高です!
@ujnvsffgbbd
Жыл бұрын
まぁ、男なら安全やな🦺女は特に美女なら危ないブスは婆さんなら安心😮💨
@ABCshop100
2 жыл бұрын
軽ワゴンにスヌーピーのワッペン、夜中の閑散とした駐車場に単独駐車。怖すぎるよね。
@user-ij3zvnnfd
7 ай бұрын
黒のレクサス、ベンツならイカつくて何もされない 舐められる車があかん
@Tyuruya3546
3 жыл бұрын
男女で車で寝てるからいろいろ想像膨らんでイタズラされることが多いのかもね
@kamurafufu_vancamp
3 жыл бұрын
にょにょさん コメントありがとうございます。 そうなんですかね、、いずれにしても 今後怖い思いをしないように自分たちでも 対策をして気をつけていかなければ という思いです😞😞🙏
@モカモカ-m2s
11 ай бұрын
いやあ😂めちゃくちゃ参考になったというか おばあちゃん一人旅を始める予定でしたが、学び直してみます! ありがとうございました🙇💕
@kamurafufu_vancamp
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ しっかりと対策すれば車中泊すごく楽しいと思いますので ぜひ一人旅を楽しんでくださいね😊✨
@isok6752
10 ай бұрын
20年程前スカイラインの中の駐車場で車中泊中、ローリング族がやって来てこちらも女性1人の車中泊、すぐに逃げられるよう暗闇で運転席にスタンバイして聞き耳をたてていたら😅 「あの車やベー」 「ああいう車危ないよな」 銀マットで全窓目隠ししていたので、ローリング族もこちらを警戒して去って行きました😂 まだ車中泊がこんなに一般的じゃない時代ヒヤッとしたのはこの1度きりでしたね 何より人間が怖かったので、道の駅が貸し切り状態だと嬉しかったです
@mikiomori1613
2 жыл бұрын
魚釣りが好きなので、釣り場に近い道の駅で車中泊をする事がありますが、道の駅は深夜でもトラック運転手が車中泊や休憩する事が多いので比較的安全だと思います。 一度だけですが、ボウリング場の駐車場で車中泊をしてたら車を揺らされ目が覚めたら若者数人が車を揺らしてたらしく不敵な笑い顔で「何してるの?」と聞かれたので魚釣り場に近いから朝まで一休みしてると言ったら無言で立ち去りましたが、男女で車中泊をしてたら因縁をつけられる恐れがあるのでトラックが停まってる道の駅が安全だと思います。
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
mikio moriさん コメントありがとうございます😄 道の駅にトラックがいると本当に安心します😂 えええ、それは凄い怖い体験ですね、、、 基本的には道の駅で車中泊することにします😱 貴重な経験談を頂き、ありがとうございます!
@おくとし-y2e
2 жыл бұрын
1姫2虎3ダンプ…しかし今やトラックドライバー♥
@タオタオ-e3h
2 жыл бұрын
女性仕様がわかる軽自動車と言う時点で車中泊は考えた方がいいと思います。帰省の関係で1人でよく車中泊してますが、車の種類は結構見られてますよね。フィルム貼ったベンツとか、隣に車止めるの明らかにみんな避けてますし、高額な車の周りも何かあったら困るから避ける率高めですよね。24時間営業してる明かりがガンガンのSAの高級車の近くは安全性高めですね。
@陣内保-n8m
Жыл бұрын
私も山の中の道の駅は使わないようにしてます。私の恐怖体験は、トイレの近くに止めて、犬の散歩から帰ってきたら、バイクに囲まれてたことです💦
@てん-v1o
5 ай бұрын
どうなったのですか⁉️😱
@vodafonev402sh6
3 жыл бұрын
面白かったです!登録させていただきます。日本一周夢のようですね、羨ましい〜制覇楽しみにしています!
@kamurafufu_vancamp
3 жыл бұрын
vodafonev402shさん コメントありがとうございます! また嬉しいお言葉、チャンネル登録までしていただいて本当にありがとうございます🙏😭 日本1周制覇出来るように頑張りたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و
@芋洗坂46IMO46
3 жыл бұрын
6年前に初めて車中泊した時、2月の寒い時季に春夏用の寝袋で寒くて寝れず今思えばその時の無知の自分が恥ずかしくもあり恐ろしいですが良い思い出です。
@kamurafufu_vancamp
3 жыл бұрын
桂空海さん コメントありがとうございます。 えー、それは本当にめちゃくちゃ寒かったでしょうね😭 ご無事で本当に良かったです🙏😭 やっぱりどんなことも経験してみないと わからないことだらけですよね😵💫 私たちも失敗ばかりですが、全て 自分にとっての経験で良い思い出です🙏
@ぼんぼりパン
2 жыл бұрын
女性の単独の車中泊は絶対に辞めるべきだし、複数の男女、夫婦であっても辞めるべき。トラブルに巻き込まれる。それらに対処できない。日本であっても夜は危険。
@tt.3670
2 жыл бұрын
3っつ目は女性の皆さん、本当に気をつけてほしいですね。 一番怖いのは人間です。
@buta-camp
2 жыл бұрын
このような情報は本当に助かります。 チャンネル登録しました♪
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
りりちさん コメントありがとうございます☺✨ そう言っていただけてすごく嬉しいです(´;ω;`) チャンネル登録までしていただいて本当にありがとうございます💖😭
@hanayagi-koto
Жыл бұрын
はじめまして。これから車中泊デビューしようと思っていた女子です。とても参考になりました。ありがとうございます。人が怖いって言葉にビックリです…。コメントにあった様に長距離ドライバーさんがいる場所にしようと思いました。主さんお2人どうぞご安全に。
@i507sorano
2 жыл бұрын
先日、ハイエースのキャンピングカーを購入しました。まだ子供もちいさいので、他の方も車中泊してるような有名なところから、行ってみます!
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
たなちゃんさん コメントありがとうございます😊✨ めちゃくちゃ良いですね🥺!! そうですね、オートキャンプとかRVパーク等比較的安全なところからをオススメいたします🥰 ご家族で楽しい思い出を作ってくださいね☺️❣️
@a.itheanswer6502
2 жыл бұрын
鉄板は高速サービスエリア それ以外ではある程度車があるところでないと… 人通りのない夜道が危険なのと同じですね
@SatoMori.
2 жыл бұрын
大変参考になりました!我が家の車もライトイエローの軽自動車で、スヌーピーの録画中ステッカーが貼ってあります。キャンプなど行く際にはステッカーを変えたりしようと思います。
@秋山7
2 жыл бұрын
防犯カメラの設置や、携帯/スマホの普及で近年は駐車場での事件が減っているとは思うが、見ず知らずの間柄でも過去に凄惨な事件も起きている。特に若い男性中心のグループには要注意。一人ひとりは普通の人間でも、集団であれば暴徒化する例は枚挙にいとまがない。用心するに越したことはない。
@Babyonsen
10 ай бұрын
車中泊って危険がかるんだ、、、😅😅😅勉強になりました❤❤❤
@しろ-v5t6e
2 жыл бұрын
車中泊で怖い目にあったりするのは運もあると思いますよ。場所選びも安全な所がいいですね。
@三浦良之-b3n
2 жыл бұрын
安全に気を付けて旅をして下さいませ😃
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
三浦良之さん コメントありがとうございます(^^♪ 気を付けて旅を続けます!
@yuki76y
14 күн бұрын
旦那さんの声がイケボすぎるんじゃが…
@otarunochakisan
2 жыл бұрын
これから車中泊旅を目指すかたならば車輌使用者は男性では?と感じさせるために女性ドライバーが敬遠する車輌サイズを選択するのも良いと思いますよ。軽自動車をハイエースに変えるだけで随分と安全性は高まります。 あと最悪は車輌にイタズラされても外へ出ず車内に留まる覚悟を先に持つこと。車輌へのイタズラで破損行為があっても回復が可能になるように出発前には車輌保険にも入ることも大切よ。
@yori9822
3 жыл бұрын
チャンネル登録しました。 車中泊ってすごく楽しそうってイメージありましたが色々気をつけなければいけないことも あるのだと勉強になりました。 これからも動画楽しみにしております。
@kamurafufu_vancamp
3 жыл бұрын
Yo Riさん コメント、そしてチャンネル登録ありがとうございます😭! もちろんすごく楽しいのは間違いないですが、やはり色々と気にすることも多いのは事実です🙏 嬉しいお言葉ありがとうございます! これからもお役立ちできる動画を配信 して行けるように頑張ります😊 よろしくお願いします。
@トトテッチ
2 жыл бұрын
車中泊楽しいですよネ💛 昔、家族で埼玉県の三峯神社(秩父)の駐車場で車中泊していたら、ワンボックスなので安心してマッタリしていた時に、お巡りさんが来て、「この辺はクマが出没するので、気を付けてね」と忠告されました。 人間もクマも気をつけてください。
@大住良人
2 жыл бұрын
私は車中生活を5年間してましたよ!☺️しかもトッポBJですよ!☺️京都出身で滋賀県を皮切りに三重県に四国の四万十市に高松市に松山市に広島市に愛知県犬山市に瀬戸市に長野県佐久市に北海道釧路市に網走市に函館市に最終的に山梨県甲府市でアパートを借りて暮らしてますよ!☺️ほとんど道の駅で車中泊してました!☺️まぁトラックの運転手といざこざがあり喧嘩した事もありますし一番多いのが警察官に声を掛けられたのが思い出ですね!😰いわゆる職務質問ですね!😰
@たぬ姫
2 жыл бұрын
車中泊の危険性を知りました。怖いですよね。
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
たぬ姫さん コメントありがとうございます。 やっぱり人気が少ない所で車中泊をすると 怖い事が起きる可能性は上がると思います😥 でも、防犯対策とお世話になる道の駅などの注意事項を確認して 車中泊を行えば凄い楽しい旅になると思います😊
@カツどんカツミン
2 жыл бұрын
普通に道の駅やパーキングで車がある程度止まってる車中泊してそうな車がいるようなところはほとんど安心です 逆に車の少ないとかただのトイレ休憩所みたいなとこは基本的に止まったことありません。 何かトラブルあっては遅いので なるべく複数車中泊しているような場所がいいです
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 確かにそうですね!人が多い所がいいですよね
@kyokujitsunomao64
2 жыл бұрын
最近は車中泊される方が増えて発電機等、換金可能な物&女性狙いの「車中泊狩り」が増えてますので管理されている場所以外は避けるべきでしょうね👍
@みやたんの弱小チャンネル
2 жыл бұрын
防犯対策も、「これ以上ちょっかい出したらマジで痛い目みるよ〜」くらいのアイテムを用意したほうがいいですね、
@終わりよければすべてよし
2 жыл бұрын
4:55 路面にタイヤ痕が付いてる駐車場で車中泊はやめた方がいいです、タイヤ痕があるということはそこで誰かがいつも走ってる可能性があります、またローリング走行禁止、速度取締り重点路線などの看板がある道路沿いの駐車場も用心しないと爆音のマフラーをつけた車が真夜中に走り回るので夜中に起こされます。
@giken1168
2 жыл бұрын
とても参考になりました😊😊素晴らしい旅を続けてくださいね!お幸せに😍😍
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
GIKEN さん コメントありがとうございます☺ そう言っていただけて、光栄です!! 嬉しいお言葉と併せてありがとうございました(*^^*)
@ニャン吉-k4m
2 жыл бұрын
小学生の頃父親と川釣り目的で 🅿️に⛺して🌃暴走族🛵🏍️に囲まれた経験があります その時も男とわかると去っていきましたが それで終わらない事件も起きているのできをつけて下さい!
@たるり-y9t
2 жыл бұрын
パーキングエリアを避けるとなると サービスエリアにした方が良いって事かな? 夜中でも人の出入りがあるところの方が安全ですよね
@鶺鴒俊哉
2 жыл бұрын
旅行には気をつけて下さい!
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
ありがとうございます😊🙏
@jasmine81059
2 жыл бұрын
ほのぼのしたお二人で怖い体験の話なのに見ていてほっこりしました☺️
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@四国犬マヨちゃんねる
2 жыл бұрын
モコで2人寝てるんですね。シャ乱Qのシングルベッドみたいですネ。幸せいっぱい!幸せのおすそわけありがとう!
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
四国犬マヨちゃんねる さん コメントありがとうございます(*^^*) シャ乱Q懐かしいですね!! シングルベッドと同じ結末にならないように頑張ります!!笑笑
@自由奔放後悔先に立たず
2 жыл бұрын
そうなんですよね。車中泊、家出人が車上生活してると誤解され警邏隊の方に職質されます・・・。 犯罪者の取り締まりや警戒パトロール意外にもそういった心配をしてくれて声をかけてくれる優しい警察官も多くいるみたいです。 それにしても、警邏隊の洞察力や観察力は素晴らしいと実感しました。 警察官との楽しい会話の一時でした(笑)
@ujnvsffgbbd
Жыл бұрын
警官は優しい言葉をかけながらあなたを疑ってるんですよだから職質なのです…はずしてるから失礼にあたります
@yuli-xu6qr
3 жыл бұрын
色々参考にさせて貰います。 これからも、安全に気を付けて旅を楽しみましょう!
@kamurafufu_vancamp
3 жыл бұрын
yu liさん コメントありがとうございます! 怖いことばかりではなく、楽しいことも多いですが やっぱり気をつけるところは気をつけないとですよね🙏 そうですね!楽しい旅をしていきましょう🚗³₃
@まんかんほ
Жыл бұрын
なんとなく分かる気がします。 自分も、軽自動車の中で寝たりしますが、「な〜ンで、こんなに広い駐車場で(いっぱい空いてる)私の隣に停めるの?」って思いました。 のちに、テレビで、「トナラー」と言う表現でお笑い芸人が話してました。 付かず離れずの距離で駐車する事をオススメします。
@あさきゆめみし-t5n
6 ай бұрын
大抵のトラックドライバーは運転技術もマナーもあり親切です。 ですが、東北道下りの走行車線を軽自動車で長距離運転していた時 左からウインカーも出さずにトラックが車線変更してきました。ヒヤリとしました。多分想像ですが、軽自動車に追い越されるのがシャクに触ったのではないかな? 驚きつつも冷静にポンピングブレーキで減速しましたが。
@著著
2 жыл бұрын
発煙筒多めに持って置くといざって時武器になるので良いですよー。 自分も昔、車中泊でヤンキー来た時、発煙筒を火つけて、「なんじゃおまえ!!顔焼いたろか!!」言って走って向かって行ったら逃げました。 車に菊の御紋シールが一番効くけど。。。 意味ありすぎてハードル高い笑
@user-ij3zvnnfd
7 ай бұрын
ナイス
@eijiaquarius
2 жыл бұрын
うーん。。男側の危機意識が低い気がしてならない。目の前で女性が乱暴される最悪の可能性を考えて護身用武器など装備しておくべき。そもそも男ひとり旅ならわかるが、若い女性連れて車中泊できる神経が理解不能。。。しかもYou Tubeで宣伝までして。。。居場所特定されたらどうするの??もしものことがあったら死んでも死にきれんぞ。。マジで気をつけろよ。。
@ヤナさんカナ
8 ай бұрын
男のが弱そう
@亮-y7n
2 жыл бұрын
お疲れ様です☕ 港で車を止めてた時の事ですが 頭から港向きに止めてたんですけど たまたま夜間の見廻りに来た おまわりさんに 職質されて 夜中に止めてると 何台かに囲まれたら 逃げれないから 港とかに止める時は 後ろを塞がれても前進で逃げれる 様に この様に前を開けて止めてると いいからと教えられました なにかの時のヒントにして下さい🙋
@ヒナ-s4z
2 жыл бұрын
じゃんけん小僧(笑) ジョジョ好きですね👍(多分) 私も度々車中泊するので勉強になります😊
@naoo777-b2l
6 ай бұрын
車中泊場所の選定は、大事ですよね!自分の選択基準は、①トイレが有ること、②静かなこと(DQNがいない)、③静かすぎない事、④TVが受信可能⑤無料Wifiです。おっしゃる通り③静かすぎる=ひと気が無い=治安が悪い。でも ひと気がある民家近くの公園(駐車場)を利用すると警戒されます。
@おにく-i6t
2 жыл бұрын
男の人でも下手したらカツアゲされてたかもしれないからこわい😱
@midnightnavy6061
2 жыл бұрын
車中泊の知識豊富ですね😄🚙勉強になります😊
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊
@スラリン-y1b
Ай бұрын
女で長距離ドライバーしてるで 勿論車中泊が多いけどトイレだけのPAとかは本当に避けたほうがいい 後大きな所でも注意は必要 深夜トイレ入る時も周囲の警戒は怠らないこと 女が一人でいること自体問題。最近頭のおかしな連中増えてきてて大きなところでもお構い無しとか普通にあるからね そんな状態でひとけのないところに泊まってたら自殺行為 トラックドライバーなって車中泊するようになって分かったけどトラックに乗ってようがどこに停めようが女で深夜一人だってわかるとつけ込まれるということ。本当に気をつけたほうがいい
@maymay-kn9wj
2 жыл бұрын
いかつい系の車であれば案外効果はあると思いますよ。
@nasiusa1
2 жыл бұрын
私もモコに乗っており、車中泊や車中ワークに興味を持ち拝見しました!1位恐ろしいですね…何事もなく良かったです、
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
Rio T さん 初めまして、コメントありがとうございます(*^^*) モコ仲間で嬉しいです💗! 本当に怖いですよね、、モコは特に可愛いので Rio T さんも車中泊をされる際は気を付けてくださいね(´;ω;`)💦
@Ohmi-Elichika
2 жыл бұрын
初めまして。 当方もよく車中泊していますが、高速PA(ランク内のPAって阪神高速ですか?)ではなく(ネクスコ線)SAを選んでやっています。 下道とかはやっぱり怖いですよね。 長距離走行して大概にする際SA最寄りのICを探して選んでいますよ。出発時はSA隣のICを出ますね。一区間高速道路利用は現金払いでもいいので安全を買うという策をしています。 お互い、安全かつ楽しい車中泊を!! 追伸:名神高速道路多賀SAはとても好条件な場所ですよ。
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
近江の国のえりちさん 初めまして、コメントありがとうございます! そして、アドバイスも頂戴し感謝申し上げます🙏🙏 いただいた内容を参考にして、今後も安全で楽しい車中泊の旅を続けていこうと思います🚗 ³₃ ありがとうございました!!
@bokugorira27
2 жыл бұрын
9:28あと妥協して臭い靴下外に置いとけば安心
@caseohreference
2 жыл бұрын
お話も聞きたいんですが、わんちゃんがめちゃかわいい!!😍ぬぴのお洋服着てるのも可愛すぎます、、
@はまのこころ
2 жыл бұрын
わたしも時々、車中泊しますがやはり人気のない所や明かりがないところは避けるべきです 駐車場では眩しいですが、街灯の下などに止めるべきですね あとは、余りマナー的には良くありませんが、コンビニなどで仮眠するのも吉ですね わたしはコンビニで仮眠させて貰うときはそのコンビニで多少なりとも買い物させて使わせて貰ってます あとは警察署や消防署の近くなどの駐車場がよいと思います。 あとは、車の上にセンサー式のライトなどを乗せておくと良いかもですね あと、何かあったときに咄嗟に逃げられないので飲酒は避けるべきです
@Fclefplan
Жыл бұрын
髪を前に垂らしてカーテン越しから外を覗くと逃げる!w
@kazu5i412
Жыл бұрын
車中泊に安全なんてないです、自分の身内は高速のSAで寝てる時に窓叩き割られて荷物奪われました。 男性が乗ってると思わせれば対策は十分?相手が複数なら関係ないでしょう、とある湖岸では男は殴られ女性だけ連れ去られる事も頻発していたようです。 危機管
@玉にゃい
Жыл бұрын
車中泊に犬ってマジで有り。一人もいない山奥の無料キャンプ場止まった時野生動物凄すぎたけどシェパード居たからあまり近くに来なかったし安心感あった(イノシシ サル シカを確認)
@ZZT231_2ZZ-GE
Жыл бұрын
車中泊ではないですが、眠気と疲れが襲ってきたので駐車場で仮眠していたら、パトカーが来て何故か峠族や走り屋の職質されて更には半ば強制で臨時車検もされたことはある。(但し車検費用は無料)
@HappyEx
3 жыл бұрын
結局人が1番怖いですよね。 幸い僕はまだ怖い経験はしていませんが、今後も怖い経験をしない様に気を付けます!
@kamurafufu_vancamp
3 жыл бұрын
我ら幸せ探検隊【ハピエク】さん コメントありがとうございます😊 本当に素敵な方も多いのですが、怖い人もいるのでハピエクさんも本当に本当に気をつけてくださいね😣!!
@Dr-チャッピー
2 жыл бұрын
僕は黒のハイエースに乗り換えて、アルミとかカスタムしたら、輩どころか一般車も近づきません😅お陰でゆっくり寝れますw。
@Dr-チャッピー
2 жыл бұрын
だょね~😅でも、ファミリーを守れてますょ‼
@akko-mm
2 жыл бұрын
車中泊して日本一周するのは自由だけど狭い車内に閉じ込められて身動きできないワンちゃんは可哀想。
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
ご心配ありがとうございます🙇♂️🙇♀️ どこまで私たちの動画をご視聴して頂いているかわかりませんので、念のためこちらをご覧ください。 kzbin.info/www/bejne/hpS8hZaQppeskKM&feature=share 保護犬を引き取った経緯、旅に出た経緯まで話すと長くなるので割愛しますが、定期的に病院には行っています。 その上で旅に出る前に比べてお医者さんも驚くほど健康体になっています☺️一緒にいて私たちも驚くくらい健康になっています。
@shigeruharada2885
2 жыл бұрын
最大料金のある安いコインパーキングで泊まるのが一番安全です。警察も来ないし、暴走族も金払ってまで停めませんので、、まあちょっと車の出入りがうるさいですけどね。
@猫アイコン-w7q
3 жыл бұрын
最後のヤンキーはじゃんけんとかしてる辺り可愛いレベルだと思う
@山本一美-l7g
Жыл бұрын
多分、ホテルのほうがのんびり安心して過ごせますよ。
@kamurafufu_vancamp
Жыл бұрын
そうでしょうね!
@kumanopu-sandaisuki0622
Жыл бұрын
カムラフウフと車中泊キャンプチャンネルさん動画配信ありがとうございます。 初投稿YouTubeチャンネル開設おめでとうございます。🎉 動画投稿を全力で頑張って下さい。 カムラフウフと車中泊キャンプチャンネルさん次回の動画配信も楽しみにしております。
@pis3032
2 жыл бұрын
とても丁寧で親切な説明ありがたいです。とても優しそうな夫婦でお似合いだなぁと感じました☺️
@AA-nn6zs
2 жыл бұрын
ワイも夜中車中泊してる時、ガラガラのパーキングエリアで隣に駐車してきた車がいて速攻で逃げました。あまりにも人がいないと何されるかわからん。
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
本当にそうですよね…
@masamuro485
2 жыл бұрын
車によってだと思います 車で舐められますね😃
@jet3573
Жыл бұрын
もう分かりやすいように外からでも分かるようにドラレコつけるのもありですね!
@ranmaru6112001
2 жыл бұрын
話が分かりやすくて、とてもタメになりました♪
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
N-VANとワイ さん コメントありがとうございます(*^^*) そう言っていただけて光栄です✨!
@痛風ぷりん
2 жыл бұрын
人が一番怖いというのは分かる...。
@SK-zx3tz
2 жыл бұрын
大変参考になりました。 ありがとうございました。
@kamurafufu_vancamp
2 жыл бұрын
そう言って頂き嬉しいです!
@ak-ry1ch
Жыл бұрын
最近と言うかここ10年位で、車中泊キャンパーが増えましたよね。以前自分もミニバンで車中泊やった事ありましたが、どこに止めて寝ようかホントに悩みました。良い解決策が見つからずに適当に止めていました。運が良かったのか災難には会いませんでしたが、やっぱり怖いですね。2人+1匹なら少しは心強いでしょう、1人車中泊は過酷と言うか疲れると言うかだんだんやる気が失せてきましたw。でも自由を味わえる醍醐味が魅力だし、行ったことのない所へ行ってみたい冒険心をくすぐるしね。キツイ事はわかってるけどまたやりたくなります。
@みやたんの弱小チャンネル
2 жыл бұрын
関東住みなので、関西方面は愛知と三重の道の駅しか車中泊の経験がなく、とても参考になりました。 ありがとうございます。 車中泊の趣味を二人で楽しめているんですね。とてもうらやましいです。 私はひとりで道の駅限定で泊まってます。 目標は道の駅での車中泊のコンプリート。 今まで対人の怖い思いは一度もないけど、不気味な思いは何回かありました。 例えば深夜のトイレとか…特に新しい所はセンサー式照明なので、体を動かしていないと突然真っ暗になっちゃうので不気味。 それと異様に天井が高いだだっ広いトイレ。 深夜の3時頃にカギのかかった所を見つけた時はゾクッとしました。 また、車が一台も泊まってなかった埼玉の東秩父の道の駅は悔しいけど諦めました。 100メートルくらい離れたところに民家が点在してたので最初はイケるかな…とか思ったけど、やっぱ道の駅に車が一台もないのは不気味で寝られないな…って思ったので。 都会は安心ですね。 千葉のしょうなんという所ではヤンキーっぽいのがトイレ前をはじめヤンキー座りであちこちにいっぱいいたけど、こっちが堂々と(むしろ威嚇するくらいの勢いで)振舞っていれば全く問題なくて、騒音も3時頃にはには止みました。 防犯グッズはいろいろと準備してると安心ですよね。 私は防犯ブザー、こしょう、アーミーナイフ、ヒグマ用の撃退スプレー、小学生用木製バットを置いています。 こしょうやアーミーナイフは他の用途でも使えるし一石二鳥です。 ヒグマ用の撃退スプレーは電車で北海道旅行に行った時に買ったのですが結局遭遇しなかったので、日頃の車中泊の防犯対策としての万が一の手段として使えるかな…って思いました。 これからも素敵な車中泊を続けていって下さいね、応援しています。
@intysmack0358
2 жыл бұрын
通りすがりの者ですが、 チビちゃん、エライ! 頼りになるね~。
@ハマプウ
2 жыл бұрын
車中泊で怖い目にあった事はないけど福井の道の駅で車中泊したとき朝目が覚めたらじいさんが窓に張り付いて車の中を覗いていたときは驚いたな 私「何?」 爺「体調悪いの?」 私「旅行に来て寝ているだけです」 爺「そうね。トマトあげる」 多分、他県ナンバーだから不審車だと思われたのかな?食い物は流石に怖くて貰わなかったけどイタズラ対策でカーテンしないのを少し後悔しました。
28:56
【暴露】日本一周をした結果、正直な感想と失った物…
カムラフウフと車中泊キャンプ
Рет қаралды 429 М.
24:49
車中泊の怖い話-3話つめ合わせ【怪談朗読】「道の駅」「女子ソロ車中泊」「ブログ」
怖い話倶楽部
Рет қаралды 477 М.
0:22
Хаги Ваги говорит разными голосами
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН
43:52
Вопрос Ребром - Джиган
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
0:34
Vampire SUCKS Human Energy 🧛🏻♂️🪫 (ft. @StevenHe )
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 138 МЛН
0:46
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
Cool Tool Shorts
Рет қаралды 82 МЛН
27:35
What's wrong with these turkey tails?
Walks with Moss
Рет қаралды 6
3:38:31
FALL ASLEEP FAST in MINUTES with Torrential Rain on Metal Roof & Powerful Thunder Sounds at Night
Andy Daly - Everything Goes Well
Рет қаралды 10 МЛН
21:45
【暴露】今まで隠していた悲惨な実態。これが軽自動車車中泊の闇です。
カムラフウフと車中泊キャンプ
Рет қаралды 163 М.
15:57
Solo CAR CAMPING in FOREST [ relaxing in cosy Shelter, comfort food,SUBARU,ASMR ]
outdoor_life 23
Рет қаралды 381 М.
9:50
【車内に布団や大量の荷物】夜の駐車場に目張りした車 住まいを失った「車中生活者」の実態
STVニュース北海道
Рет қаралды 4,2 МЛН
3:05:46
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
Soothing Relaxation
Рет қаралды 132 МЛН
43:15
5 days in a light camper | Overnight in the parking area due to heavy snow[SUB]
クピ男の車中生活
Рет қаралды 1,4 МЛН
24:16
When I bought a connected tent to make it comfortable to stay in a mini car, I regretted it so much
ハスコチャンネル
Рет қаралды 559 М.
14:11
【必見】日本一周、いくら必要?私たちの費用を大公開!!
EZOTABI /エゾタビ
Рет қаралды 23 М.
22:19
車中泊の怖い話-3話つめ合わせ【怪談朗読】「停まっていた車」「スーパーの駐車場」「窓を叩く女」
怖い話倶楽部
Рет қаралды 139 М.
0:22
Хаги Ваги говорит разными голосами
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН