How were the castles made: comparison between Japan and Czech.[gamesampo/ Kingdom Come Deliverance]

  Рет қаралды 110,160

ライブドアニュース

ライブドアニュース

Күн бұрын

Пікірлер: 114
@夜張アキラ
@夜張アキラ 4 жыл бұрын
西洋の城にがっつり詳しい訳でなくても、基本的な理念が理由含めて理解出来ていれば、国も文化も関係なく、通用するってのはとても面白いです…。足元の道の状態を見て考えを膨らませる事が出来るのって、本当に城攻めの気分が常に頭の片隅にある、攻略者みたいな思想で、とてもわくわくしました。 そしていいださん、ナイスフォローというか、 先生(専門家)ーいいださん(色んな事をちょこちょこ知ってる)ーヤマグチさん(視聴者側) のポジションで、先生とヤマグチさんの思考の丁度中間あたりの反応で、すごい潤滑に話が進んでて、聞いてて、飲み込みやすい、すごい…。 いいださん、天才型の人が言う、「わからない事がわからない・疑問点が想像がつかない」ってのが無さそうで、教師とか向いてそう…と思いました。石垣の傾斜の話のヤマグチさんの疑問への想像&レスポンスが早くてめっちゃ気の回る人だな…と。
@katshal6374
@katshal6374 3 жыл бұрын
実を言うとこのゲームのこの城、ストーリー上の都合でわざと 実在の当時の城より外壁の高さやGDPなど若干『盛られてる』ので 専門家の目から見て、やや不思議に思う部分があったんだと思いますよ このゲームは、剣のチャンバラを活かすために、銃が戦争に登場するギリギリの年代に設定されているので デザインはかっこよさ重視で数年後の火器メインの前提の城になっていますが、 ストーリー上は銃を本格的に使い始める直前の世代なので弓装備です このゲームの時代の数年後、ゲーム内の敵役が現実のチェコではこの国の王様になるので その時に銃を使った内乱で国が荒れて、色々燃えて、銃メインの方式に切り替えて建て直されたりするんですが、 現存しているのはそっちの方で、ゲーム開発陣もそちらを参考に建物をモデリングしたりしています なので世代のズレもそんな何年もない、歴史の長さからみると誤差みたいな範囲のズレなんですけど 起こった出来事の順序がチグハグにはなっているので、『使用している武器に対して塀が高すぎる』と感じたのでしょう というか、ぱっと見てわかるものなんですね。そういうの。 まあ、弓が当たる当たらないは別として、設計理念としてその武器が使いやすいかどうかというのはあるのかも知れませんね。 かなり史実に忠実に作ってあるのは確かなゲームなんですが、やはり集めた資料を組み合わせる過程でも見る人が見れば多少のツギハギ感は出てしまう様です ラタイェはものすごく観光地として有名だった街ではありません。 開発者が『うちの地元にある古いお城』のエピソードを元にゲームを作ったら、 それが爆発的に人気が出たというパターンです そして、その地元のお城を『ゲーム全体での最終決戦の場所』として盛り上げるために 若干、当時の本物よりも豪華に作ってあるわけです。 (ゲームが大作になりすぎてその決戦は次回作に持ち越しになってしまいましたが) 現地の人にはともかくとして、海外からの注目を集めたのは今回がほぼ初めてでしょう 同じようにゲームに登場する、隣町の修道院の方はもう少し観光地してます。 そっちの街よりも豪華に見えるように(主人公の本拠地なので)ゲーム内では少し手を加えられてるんです 地面が常にぬかるんでいることに対しては、土埃の表現を抑えるために頻繁に雨を降らせた~のような解説を開発者がどこかのコメンタリでしていた気がします ちょっとうろ覚えですが、とにかく地面のテクスチャにすごくこだわりを持っていた様子だったので そこのリアルな処理の技術的な問題がどうのこうのという話でした 重力に従って落ちるだけの水の計算はともかく、不規則に風に舞い上がる砂埃というのはゲームエンジンをパンクさせかねないそうな なので雨と晴れの天気で地面の使い分けをしたりせず、常に雨上がりの濡れて湿った状態にして光源だけ変えているそうです
@momoroki
@momoroki 4 жыл бұрын
萩原さんだけでなく他の動画の専門家の方々にも言えることだけど、一つの事柄から色んなところに話が繋がってひとつ残らず丁寧に説明してくれるのが本当に面白いし勉強になりますね
@puru9078
@puru9078 4 жыл бұрын
1聞くと10返ってくる感じ好き
@シリコン-o4q
@シリコン-o4q 4 жыл бұрын
そして5くらい学べる
@near8477
@near8477 4 жыл бұрын
そして4忘れてまた戻ってくる()
@斎藤遊鯉
@斎藤遊鯉 4 жыл бұрын
萩原さんの声まじですき
@たまも-l1y
@たまも-l1y 4 жыл бұрын
このゲームだったら城だけじゃなくて当時の生活とか文化とか色々解説できること多いだろうから繰り返しやってほしいなぁ
@ひろのしん-s1n
@ひろのしん-s1n 4 жыл бұрын
西洋編もあるなんて予告見たときは飛び上がるほど喜んだもんですわ。
@f-22usff
@f-22usff 4 жыл бұрын
飛び道具は高い所から低い所に撃つと重力の影響でスピードが増し飛距離が出ますから城壁から撃っても届きますよ。 弓矢は西洋のロングボウより日本の和弓の方が竹を材料にしていて 全長が長いぶん飛距離が出ます なので城壁の高さと兵器の飛距離は関係無いですね。
@takitsuke
@takitsuke 4 жыл бұрын
萩原さんはトーク力が高いから、多少専門外でも安定した面白さが伝えられてますね インストラクターとしての資質の高さが窺えます
@Unti0513
@Unti0513 4 жыл бұрын
「技術は使わなくなると退化する」は宇宙技術にも言われてましたね...
@ロンボボ
@ロンボボ 4 жыл бұрын
キングダムカム 最近購入したからありがてぇ…
@akasi29
@akasi29 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かり易かったです!作り込みがすごいゲームなので是非他の方にもキングダムカム:デリバランスの解説していただきたい…!
@ssyellow4164
@ssyellow4164 4 жыл бұрын
日本と海外との、その当時の文化比較が聞けてすごく面白かった!
@らららい-r7v
@らららい-r7v 4 жыл бұрын
このゲーム注目してたからうれしい
@yousee8661
@yousee8661 4 жыл бұрын
萩原さんの解説おもしろいです!
@misamisa3904
@misamisa3904 4 жыл бұрын
アサシンクリードで西洋建築とかも面白いかもですね
@鈴澄渡
@鈴澄渡 4 жыл бұрын
需要によって各分野の技術の進化退化することがあるっていうのは歴史を学ぶ前提として押さえておくといいのかも。ルネサンス運動がいい例で古代ギリシャ・ローマにあった技術の需要が高まって退化してた中世の人々がそれを取り戻し再び進化したみたいな感じだもんね。
@香坂-v9c
@香坂-v9c 4 жыл бұрын
うぽつです! めっちゃおもろいやん…もはや萩原さんのファンと化してますww 次回ピアニスト…!?楽しみー!!
@sysaya02
@sysaya02 4 жыл бұрын
好きなことについて楽しそうに熱弁している人を見るのはこちらもとても楽しいな アサクリシリーズのお城とかも見てほしい
@kim23atnico
@kim23atnico 4 жыл бұрын
日本との対比がされていて非常に面白かったです。見ながら「なるほど」と思わせてくれました。萩原さんの説明は非常に丁寧で面白いです。
@evilsheeps
@evilsheeps 4 жыл бұрын
萩原さんの解説が素晴らしい。 聞いてるだけでの楽しいし勉強になる。本当に素晴らしい
@詩仙-m3v
@詩仙-m3v 4 жыл бұрын
あああああkingdom come deliveranceだぁぁぁぁ!!!!うれしいなぁ....。このゲーム、プラハとか行けたらいいのになぁって思ってました。すごい好きです。あぁ最高。
@toofuanmitu1283
@toofuanmitu1283 4 жыл бұрын
中世ヨーロッパとこのグラフィックが完璧にマッチしてて雰囲気最高ですよね、純粋なRPGとしても一流の出来なのに世間じゃあまり評価されてないのが不思議、、、。あとkingdom comeは三部作の予定らしいので今後の作品でプラハなどの都市が描かれる可能性は十分にありますよ!
@Kelifas
@Kelifas 3 жыл бұрын
Ps5,ps4の高グラで続編が早くやりたい!
@TortiseToddler
@TortiseToddler 2 ай бұрын
続編はプラハじゃなくてクッテンバーグ(クトナー・ホラ)がメインらしい😢
@ティエンルルル
@ティエンルルル 4 жыл бұрын
生き甲斐エル いつもありがとうございます!
@zaruokino1625
@zaruokino1625 4 жыл бұрын
荻原さん連投でマジでファンになった
@足村和弘
@足村和弘 4 жыл бұрын
15世紀と言ったら室町時代中期頃 月山富田城、竹田城など山城中心の時代ですね。この時代の西洋のロングボウは射程約200m。 石を丸く加工するのは地震を想定するとそぐわない。石垣が壊れても復旧しやすいから直線的になってる。
@1989petro
@1989petro 8 ай бұрын
私沖縄出身で今はヨーロッパのケルト文化圏に住んでるんですが、めちゃくちゃ遠く離れたこの地でいっぱい似ている所があって本当に不思議だなと思ってました。思わぬところで故郷と第二の故郷の混ざり合う話を聞けてびっくりしました。これもロマンですね。
@しん-n4l
@しん-n4l 3 жыл бұрын
このゲーム楽しかった〜
@りさ-g2r
@りさ-g2r 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白い…
@akiakiok
@akiakiok 4 жыл бұрын
専門家の方もゲームさんぽで新しい知識なんか得てるのゲームの可能性を感じられて本当に楽しい
@pino2747
@pino2747 3 жыл бұрын
8:24宮下文書には何度も外寇に襲われてる話が出てくるので、昔から大陸の人達から日本は狙われてましたけどね。
@mickyecho6014
@mickyecho6014 3 жыл бұрын
改めて萩原先生の知識量に圧倒されます
@toofuanmitu1283
@toofuanmitu1283 4 жыл бұрын
kingdom comeキター!!システムの難解さから世間だとあんまり評価されてないけど個人的には人生で一番の神ゲーです。中世ヨーロッパの表現は唯一無二だし純粋なRPGとしても一流の出来だからこの動画で興味持った人は是非やってみて欲しいな。
@nineIGRS
@nineIGRS 4 жыл бұрын
技術の停滞や退化は政治のせいもありますね。そして日本に城塞都市がないのは『男は皆殺し、女は戦利品』という戦勝者の概念がないからでは?街ごと守らなければ家族を守れないからそうしたのではないかなぁ。日本との比較は面白いけど、そういうとこまで突っ込んでくれるともっといいかも!ただ日本にこの時期こんな技術はない、と断言されるとなんだかさみしい。古墳にしても作られなくなったのは政治的意図が強いですしね。
@Dangomochi1
@Dangomochi1 3 жыл бұрын
日本の戦国時代も強姦や略奪や殺戮は普通に行われていましたよ。捕まえた民を奴隷として南蛮に売ったりとかね。 「戦国のゲルニカ」という著作に詳しい。 人間のやる事なんて古今東西大して変わらない。
@カステラ-d1z
@カステラ-d1z 2 жыл бұрын
@@Dangomochi1 先祖が清いものであると想像したくなるものでしょうかね。大陸は皆野蛮だ!って本気で信じてる人いるし。
@kaikisri
@kaikisri 3 жыл бұрын
日本に城塞都市が無いのは島国だからではなく、国々(藩)の大部分は山岳地の狭間の平地にあるので、国全体を覆う様な城壁を設ける必要が無く、谷や盆地の入り口を警備するだけで事足りたから。たとえ山越えで大軍を送り込んでも、戦いの前に疲労していては勝負にならない。さらに侵攻しづらい様に街道をワザと整備せず悪路のままにしたり橋をかけなかったり、正確な地図は秘匿したり、城壁とは別のベクトルで都市防衛をしていた。また地震国であるから欧州風の城壁を作るのは防災上のリスクで利益が無い。せいぜい囲むとしても土塁止まりだった。
@ぷよきい
@ぷよきい 4 жыл бұрын
全然城壁フェチじゃ無いけど、萩原さんのお話面白いです!壁や石畳見るだけで背景教えて頂けると、ただの街並みが違ってみえる!一緒に旅行にいきたいですw♪
@tatsu_SF250
@tatsu_SF250 4 жыл бұрын
ロングボウだと有効射程だいたいは200m、戦国期の和弓は100mぐらいだっけ。色々調べたけど、ロングボウは13世紀にはおおかた完成してたらしいからあの高さから遠距離を狙うこともできたのかなぁ....  あと、あの構造だと敵に肉薄されたときに熱湯とか岩とかを落として戦うって話はどこかで聞いたな...狭間にはできない芸当だなって思う。
@rothmans022
@rothmans022 4 жыл бұрын
狭間では無いけど、日本城も岩や糞尿を落とす専用の場所はありますね。 四角い小窓で岩等を置いておく小部屋もセットに用意されていることがあります。
@unnyumuan4750
@unnyumuan4750 4 жыл бұрын
@八朔植樹_はっさくうえき 軽く調べたところ12世紀には重りと投射物の重さの違いを利用した投石機が、14世紀には鋼のクロスボウ(射程300m程度)が開発されていたようです。
@imperatore589
@imperatore589 4 жыл бұрын
良いゲームを取り上げた!
@nichijoflix
@nichijoflix 4 жыл бұрын
ラッタイ(現在はRatajeラタイェ)行ってきました🙆‍♂️ 本当にゲームの世界そのままで感動しました… kzbin.info/www/bejne/mJjGl3qBp5h0q5I
@user-qs8tc6xy4r
@user-qs8tc6xy4r 4 жыл бұрын
面影ありすぎで草
@によるふ
@によるふ 4 жыл бұрын
技術は使わないと衰退する。もそうだけどグスク時代の高い技術があろうが、島津の前ではなんの役にもたたなかったってこともあり、なかなか考えさせられますね
@sisilala
@sisilala 4 жыл бұрын
待ってました!!!
@broth_kenji
@broth_kenji 4 жыл бұрын
待ってました!癒されます(*´ω`*)いつかゴーストオブツシマもやって貰えるんじゃないかと淡い期待をしてしまいます…。
@ジャイルJ
@ジャイルJ 4 жыл бұрын
キングダムカムもっと取り上げたやつ見たいなぁ
@MagnumMonkey0930
@MagnumMonkey0930 4 жыл бұрын
萩原さんの声好き👍
@弾正だんじょう
@弾正だんじょう 4 жыл бұрын
是非、萩原城を築城して敵を迎え撃っていただきたいw
@mtm4900
@mtm4900 4 жыл бұрын
このゲームまじおもろい。インディーていうくくりでいいんかな?スタジオがどっかの傘下になったような
@Jスープレックス
@Jスープレックス 3 жыл бұрын
羨ましい…日本のゲームも、江戸の地図や幕末の写真が残ってるんだから、そのまま忠実に江戸を再現した作品とか出して欲しいと、昔からずっと思ってるので。 現代人が知らない文化なんてそのまま使った方が絶対面白いのに、日本は変な脚色やデフォルメし過ぎな作品が多いんですよね。 そんなゲームが出来たら、ゲームさんぽ的にもネタにしてもらえそう。 水捌けですが、海外の中世のドラマや映画って、何故か必ず地面がドロドロじゃないですか? 幕末に日本に来た外国人が、町が綺麗だって驚愕したのは、もしかして道がドロドロじゃない事も含まれるんだろうか。
@moumou4147
@moumou4147 4 жыл бұрын
16:48あたりで、門を囲んでいる球体のものはなんでしょう? 防御兵器の一種なんでしょうか?
@SIERAHOTEL3729
@SIERAHOTEL3729 4 жыл бұрын
跳ね橋を上げ下げするための鎖ですね。 16:40辺りで門の正面に立ちますが、橋をつないでる鎖の行き先を見てもらえば、よく分かるかと思います。 球体の部分は鉄球で、門を閉じたときに重しの役割を果たすんじゃないでしょうか。 跳ね橋はだいたい滑車で鎖巻き取るのが主流なんで、この仕掛け結構珍しいのでは
@ponko2novel
@ponko2novel 3 жыл бұрын
前にホームステイで中城城に行ったことあるんだけど、まさかあのお城とKingdom comeのお城の年代が同じくらいだったとは…
@odoruwakusan
@odoruwakusan 4 жыл бұрын
このゲームはクソハマって5回ぐらい周回したっぺよ。
@kemo737
@kemo737 4 жыл бұрын
荻原さんの解説はSEKIROと同じく面白くて分かりやすかったです! 荻原さんにはぜひ、動画の最初にもチラっと出た金田城などが登場する「ゴーストオブツシマ」をゲームさんぽしてほしいです!!
@おじさん-q5s
@おじさん-q5s 3 жыл бұрын
ラッタイ...スリやピッキングレベル上げの聖地😜
@鼻毛-d4w
@鼻毛-d4w 4 жыл бұрын
15世紀、日本は室町時代。
@riba7023
@riba7023 4 жыл бұрын
鼻毛 金閣寺スゲー!とか、茶ウメー!って時にこんなのがあるんやなw
@senathukiyono1588
@senathukiyono1588 4 жыл бұрын
西洋の城も面白いな。三國無双とかでもゲームさんぽしてほしい。
@Blue-Max1918
@Blue-Max1918 4 жыл бұрын
こんばんわ。 突如、おすすめに出てきたので。 ( ≧∀≦)ノ♪ヽ(´▽`)/ でも大好きなゲームですので、注目されて嬉しいです。 15世紀のヨーロッパって、どんな感じかな?ってなることがあるかと思いますが、ジャンヌダルクが活躍した時代ってなると少しイメージできそうですね。 火砲については、フス戦争の頃には登場すると思いますので、少々お待ちください!(笑) ラッタイは、領主の居館があるエリアに、とても眺めのいい場所がありますよ✨ あと城壁沿いを歩いてみると、階段がありますので探してみてもおもしろいです。 衛兵の詰め所や城門の開閉装置を見られます。 このゲーム、まだストーリーが未完なので、続編でプラハやウィーンに主人公が赴くこともあるかもしれません。
@はやたや-w5q
@はやたや-w5q 4 жыл бұрын
女の人の喋り方ゾワれたら最強説あるわ。聴きながら寝れるし勉強できる
@かずひらゆうじ
@かずひらゆうじ 3 жыл бұрын
まさか萩原女史が欧州の城にも手ぇ出してるとは思わなかった
@おいしいおにぎり-p8v
@おいしいおにぎり-p8v 4 жыл бұрын
キングダムカムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! マジで中世ヨーロッパ風ゲームをゲームさんぽして欲しかったから嬉しいわ
@manzeonlee3813
@manzeonlee3813 4 жыл бұрын
次はダークソウルx宗教学者?建築学者?兵器研究者?
@よしの吉野
@よしの吉野 4 жыл бұрын
アニメ監督の富野さんも技術が常に進化してると思うなよと言ってたw
@nao_7093
@nao_7093 4 жыл бұрын
城壁ドイツのローテンブルクみたい
@skalpel67
@skalpel67 4 жыл бұрын
ラッタイはたぶん英語読みで、ラタイェ・ナト・サーザヴォウがきちんとした読み方らしい。全然検索引っかからなかった。 en.wikipedia.org/wiki/Rataje_nad_S%C3%A1zavou 鉄道通っててプラハから近いからなんとか行けそうな気がする。
@レンたろう-w3o
@レンたろう-w3o 4 жыл бұрын
それは君が低学歴だからなんじゃないですかあ
@count6updown
@count6updown 4 жыл бұрын
以前マイクラで街を作ろうって企画されてたと思うんですが、企画どうしでコラボしてマイクラで城作ったりしないんですか?
@水樹河陽
@水樹河陽 4 жыл бұрын
元バイト....
@スカイネット-b1r
@スカイネット-b1r 4 жыл бұрын
この人西洋もイケるのか
@user-pj3ih7xm3b
@user-pj3ih7xm3b 4 жыл бұрын
火砲の概念が生まれるのがこのゲーム内の年代から少し後ぐらいでしょうか。
@ChanterOfMoon
@ChanterOfMoon 4 жыл бұрын
城塞都市と言うほどのものは小田原城ぐらいしか思い浮かびませんが環濠集落はありましたね ある程度裕福な古い村は外敵(夜盗)から守るために
@seventhdice
@seventhdice 4 жыл бұрын
萩原さんにFF14のイシュガルドとウルダハ(どっちも城塞都市)の見比べとかしてみてもらいたい
@sakumaekawa4006
@sakumaekawa4006 4 жыл бұрын
ヤマグチクエストさんが元バイトになってるのっていつからだ?
@マーチン-u3o
@マーチン-u3o 4 жыл бұрын
今回も面白かったけど、カメラぐるぐる回っててちょっと酔っちゃいました…
@Kelifas
@Kelifas 3 жыл бұрын
とりあえず、ヘンリー君の活力落ちてるんで ポーション飲むなり寝るなりしてもろてwww
@欠冠
@欠冠 4 жыл бұрын
プラハから電車でいけるみたいですよ
@すず-g5j5g
@すず-g5j5g 4 жыл бұрын
中国の城もかなり欧州っぽいよね。
@はやぶさ-f3g
@はやぶさ-f3g 4 жыл бұрын
話を聞きたいけど開始数分で酔いそうになる
@りょーすけ-t8g
@りょーすけ-t8g 4 жыл бұрын
操作難しくてクリアしてない。。。
@naoh1060
@naoh1060 4 жыл бұрын
面白すぎるだろ。地上波でもやってやれ
@marsaresalkeides3697
@marsaresalkeides3697 4 жыл бұрын
いい加減元バイトの肩書き消したげてよぉ!w
@elrd1032
@elrd1032 5 ай бұрын
日本も赤塚の戦いとかローカルな戦を中心としたゲーム出ないかな
@企画力高太郎
@企画力高太郎 4 жыл бұрын
元バイト笑
@babtechno
@babtechno 2 жыл бұрын
現代の刀匠とか昔の刀匠に比べたらめちゃくちゃレベル低いんだろうなってたまに思うわ
@lobster2972
@lobster2972 4 жыл бұрын
久しぶりに見にきたけどカメラがグリグリしすぎてやっぱ酔う(*_*)。企画がいいので見たいけど残念。
@Futsal-wn8rt
@Futsal-wn8rt Жыл бұрын
ヨーロッパの城画面に映しながら日本の城の話する女呼んで何したいのかわからん
@メソポタ-q1r
@メソポタ-q1r 3 жыл бұрын
ヤマグチ嫌い。プライド高そう
@moromiti
@moromiti 4 жыл бұрын
語尾を伸ばす話し方がイラッとする。
[Game SAMPO] LP SEKIRO with "Dr.castle"
20:56
ライブドアニュース
Рет қаралды 561 М.
Family Love #funny #sigma
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 4,9 МЛН
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
09:25
Демократиялы Қазақстан / Демократический Казахстан
Рет қаралды 354 М.
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 39 МЛН
9 Crazy Things in Dishonored
8:26
Tile Gameplay
Рет қаралды 8 М.
WRC Rally Driver plays DIRT5(VERY HARD)
35:21
ライブドアニュース
Рет қаралды 2,6 МЛН