懐かしい昭和!昭和へタイムスリップ、いつの間にか消えてしまった懐かしいもの画像Part2

  Рет қаралды 35,997

懐かしの昭和レトロ

Жыл бұрын

こんにちは、昭和レトロです
前回投稿した懐かしい画像集が結構好評でした!
みなさん沢山のイイねありがとうございました
お約束通り今回も懐かしい画像集を動画にしてみました
できるだけ年代に偏らないようにピックアップしている
つもりですが、どうしても自分の年代に刺さるものが
多くなってしまうかもです
ごめんなさい
ちなみに私は昭和42年生まれです笑
コメントを貰えれば、できるだけ次の動画には
取り入れていきたいと思っています
この動画を観て、あなたにもノスタルジーに
浸って貰えたら嬉しいです
もしまたイイねやコメントを貰えて評判がよければ
続編やりますね!
#昭和時代 #懐かしい #レトロ
懐かしの昭和レトロ
@showa-retro

Пікірлер: 99
@user-th6gw5ot7i
@user-th6gw5ot7i 11 ай бұрын
懐かしい。昔に戻りたい↩。
@sootchh4055
@sootchh4055 Жыл бұрын
昭和47年、台湾生まれの者です。昭和52年から58年まで日本に住んでいて、40年前にカナダに移住しました。このチャンネルで紹介された物が懐かしくてたまらないです。もう一度子供時代を日本でやり直したいと思いました(笑)。
@user-tu8br4sl5d
@user-tu8br4sl5d Жыл бұрын
はーい!私も42年産まれです! 昭和レトロシリーズにいつも 癒されてます! 泣きたくなるほど懐かしいです! あの頃に戻りたーい!
@user-yz3rf6xt9g
@user-yz3rf6xt9g Жыл бұрын
どれもめちゃ懐かしいですね☺️ 水枕で思い出したのが、家では風邪をひくと長ネギを焼いて、それを手ぬぐいで巻き‥喉に巻いてました😅 子供の頃、ネギの匂いが嫌いでしたよ💦 家だけかも知れませんが😅
@user-oi2fp3es4l
@user-oi2fp3es4l Жыл бұрын
懐かしい ありがとうございます なんだろう疲れさえ飛びます…涙が溢れます ありがとうございます
@tiamo.n9011
@tiamo.n9011 Жыл бұрын
同じ42年生まれなのでドンピシャです。 全部経験したものなので、懐かし過ぎて泣きそうです。
@Kiso-three-river
@Kiso-three-river Жыл бұрын
三輪車で焼き芋やってましたね 逆さまにしてペダルを漕ぎ タイヤに砂掛けて や~き~い~も~ って、やってましたね(笑)
@gonchan007
@gonchan007 Жыл бұрын
三輪車で焼き芋私もやってました! でも何で三輪車のペダル回すのが焼き芋屋なのか今思うと不思議に思いますね
@user-xy2fx3pe2b
@user-xy2fx3pe2b Жыл бұрын
私も三輪車でやってました😂
@user-fw6wk3cq4k
@user-fw6wk3cq4k 10 ай бұрын
それ、私のところは「氷屋さん」と呼んでいました。
@kumo1161
@kumo1161 Жыл бұрын
昭和大好きな私には、大変懐かしい画像を沢山ありがとうございます🙇昭和35年生まれなのでまさに小学生~中学生くらいの頃にタイムスリップしました❗今のように便利な世の中じゃなかったけど、幸せでした🎵
@user-fi9ox8ks4v
@user-fi9ox8ks4v 11 ай бұрын
ピンポンパンで、パジャママンの歌がかかると私も空を飛びたい〜って思ってました。大きな木🌲からオモチャがもらえるのが、うらやましかった
@user-yr7ty9wk7e
@user-yr7ty9wk7e Жыл бұрын
キイレンジャーで思い出したけど、確か金曜の夜にゴレンジャーをテレビでみてその後プロレス番組をよく母親が見てました。アブドーラ・ザ・ブッチャーの流血シーンで母親が大興奮で叫んでたのを思い出します。どれも懐かしい~😂
@user-np3qw4zp8y
@user-np3qw4zp8y Жыл бұрын
ゴレンジャーは土曜日
@user-vv6iw1kk4v
@user-vv6iw1kk4v 9 ай бұрын
昭和45年生まれです。 このチャンネルは私世代にドンピシャのものばかりです😊全部覚えてます!懐かしくて昭和に戻りたくて涙出ます😢
@showa-retro
@showa-retro 9 ай бұрын
ほっこりするコメントありがとうです!
@tatsuyapomu1564
@tatsuyapomu1564 Жыл бұрын
腕時計につけるカレンダー 大人になったら自分も付けるんだと思ってましたが、大人になった時には無くなってましたねー。
@user-ku4ng7yq8g
@user-ku4ng7yq8g Жыл бұрын
ゆきえおねえさん懐かしい✨ピンポンパン見てたわ~‼️
@user-sm2yk2rj6c
@user-sm2yk2rj6c Ай бұрын
s42生まれの、57歳のおっさんです、😢あの時代は熱く、ワイルドでした😅
@user-ee6tj9iw4m
@user-ee6tj9iw4m Жыл бұрын
懐かしさを感じる。 そういやロケットペンシルやネリ消し何かも流行ってたなぁ。 色んな匂いの消ゴム混ぜてオリジナルの臭い作ろうとしてたっけなぁ
@user-dv1rg3js7p
@user-dv1rg3js7p Жыл бұрын
ありがとう😊癒されました❤
@user-ot2sz6cs6q
@user-ot2sz6cs6q 9 ай бұрын
懐かしさを誘うのは「懐かしの昭和レトロ」様のセンスだと思います。当時の日常が頭の中で交差し目頭が熱くなりました。しかし、昭和42年生まれの方ではなく昭和35年生まれの私にドハマりなのですが(笑)
@showa-retro
@showa-retro 9 ай бұрын
めっちゃ嬉しいです、ありがとうございます!
@user-pq9nd5tj6s
@user-pq9nd5tj6s 11 ай бұрын
昭和43年生まれ 涙がとまりません😂
@user-kb1kp5od8t
@user-kb1kp5od8t Ай бұрын
いろんなことを思い出しました。ありがとうございます。 コカ・コーラのヨーヨーとか ありましたよね。
@user-fi9ox8ks4v
@user-fi9ox8ks4v 11 ай бұрын
私も42年生まれです懐かしい〜😆✨ぷくぷくも買いました。ヘロティ買いました。もう〜どれも懐かし〜
@user-xz5de9kn9w
@user-xz5de9kn9w Жыл бұрын
昭和41年生まれ。 たんちゃん、ペロくん懐かしい。
@matsu5463
@matsu5463 Жыл бұрын
懐かしい画像をありがとうございます。 様々な思い出も甦ります。 私も昭和42年男です。
@user-vi3vm9de4n
@user-vi3vm9de4n Жыл бұрын
小学校にて 手洗い場の蛇口にはみかんネットに入れたレモン石鹸がぶら下がっていました。 紅白帽動画にあったとおり、つばを縦にしてウルトラマンとかやってました。 給食の袋に入ったマーガリンを汁物の温かい器の下にしてドロドロの油状態にしてました。 ミルメークだったか牛乳に粉を入れてコーヒー牛乳にするやつ、敢えて半分以上牛乳を飲んでから入れてドロドロ状態にしてました。 今は無いようですがプールサイドには目を洗う為の先が球型の蛇口がありました。
@user-fi9ox8ks4v
@user-fi9ox8ks4v Жыл бұрын
私も42年生まれです👍✨ほぼ全部知ってます😊
@user-h.tanabe
@user-h.tanabe Жыл бұрын
殆ど知ってます。 自分はピンポンパン世代ではなく、 ビンちゃん、キューピーちゃん、 ロバくん、ガマ親分の おはよう こどもショー 世代です。 東芝の電気店には、光速エスパーが置いてあったなぁ。 一つ一つが長すぎず短すぎず、無駄な効果音もなく、観やすかったです。 懐かしい画像を ありがとうございました。 チャンネル登録させて頂きました。 次回も楽しみにしています。
@showa-retro
@showa-retro Жыл бұрын
チャンネル登録ありがとうございます。 また動画投稿しますので観て貰えたうれしいです
@user-st7wg3ee1w
@user-st7wg3ee1w Жыл бұрын
私と同い年ですね😊
@user-wy4el8gs3b
@user-wy4el8gs3b Жыл бұрын
ロボコン・・・懐かしいですね、ロボガリ、ロボワル、ロビンちゃん、ガンツ先生・・・小学生時代だったかな?夢中になって観てました。ちなみに、我が家ではビデオテープはDVD・BRと共に現役です😆
@MrPaix31415
@MrPaix31415 Жыл бұрын
回るレストランに星座おみくじ……前に僕がリクエストしていたものたちですね♪ありがとうございます~ S42生まれなら僕と同学年か1個下ですね。 因みに、共通一次が数学で*が多発し、国語では奥の細道(現役のときかな?)出て驚いて、と覚えています。 昭和レトロな定食屋さん、東大阪の下町なんかに数年前までは数店舗はあったけど、今はどうやろ? コロナ禍で休業や閉店した店も多いけど、頑張って営業続けていてほしいものですね。
@showa-retro
@showa-retro Жыл бұрын
学年はS41と同じ学年です笑 回転レストランはコメント貰って、懐かしい感もあり、今回の動画に載せさせて貰いました~
@MrPaix31415
@MrPaix31415 Жыл бұрын
@@showa-retro 即レスありがとうです。ほんなら僕と同学年……午、羊の、出生率が下がった学年ですね。 回転レストランは、子どものときにそこでもらった厚紙のコースターを多分20年くらい前まで自室に置いていたのでよく覚えていたのだと思います。場所は多分大阪市内としか分かりませんでしたが(^^;
@gonchan007
@gonchan007 Жыл бұрын
切符切りセット買ってもらい遊んでました ・ピンポンパン見てましたけど、私の時代はポンキッキでおよげたいやきくんが記憶に残ってます
@nobbon
@nobbon Жыл бұрын
兄も42年うまれです。ペロティよく舐めてました。何もかも懐かしすぎます。鮮明に思い出しました。やっぱり子供時代、決して今から比べては、快適ではない時代でしたたが、不思議に良かったと思えるのはなぜでしよう?
@jajdnmmori7039
@jajdnmmori7039 11 ай бұрын
同世代です。 不思議ではなくそれはその時代はそれ以上の事を知らないからですよ 今の時代を知ってからあの時代に行けば不快になると思います
@YUNGER9
@YUNGER9 Жыл бұрын
きかんしゃやえもん 他の昭和レトロ動画で、見ない懐かしいものですね。 ちびくろサンボ モチモチの木 かさじぞう ごんぎつね ムクドリの夢 泣いた赤鬼 などの昭和の児童書 思い出しました。
@tomkatsuo
@tomkatsuo Жыл бұрын
やえもんは教科書で読みましたっけ。 あと、チックとタックとか、少年駅伝夫とか。
@YUNGER9
@YUNGER9 Жыл бұрын
@@tomkatsuo その中で、モチモチの木が、一番心に残っている。 滝平二郎の切り絵が、物語とピッタリはまっているように感じた。
@hawaiianimalchannel7131
@hawaiianimalchannel7131 10 ай бұрын
どれも懐かしくて嬉しい!ありがとうございました。ちなみに私のお姉ちゃんは昭和36年私は40年です😊
@tmtm877
@tmtm877 10 ай бұрын
ピンポンパンのカータンじゃないですか! すんごく懐かしいー☺️
@rinrinranranhappy
@rinrinranranhappy 11 ай бұрын
同い年です😊だからなんですね😊懐かしい物が似通ってたのは😊嬉しいです🎶
@tetsuyainada8013
@tetsuyainada8013 Жыл бұрын
はたらくおじさんは社会科の授業だったなあ
@MrPaix31415
@MrPaix31415 Жыл бұрын
うん、俺の学校でも、確か小学校2年?社会科の授業時間だった。当時は低学年に生活科なんてなかったからね。
@MetalJayHawk-md9py
@MetalJayHawk-md9py Жыл бұрын
懐かしいなぁ🥹🥹🥹給食の脇役はいちごジャムしか好きじゃなかった。三輪車、まだあります。子どもたち乗ってました。
@user-jg2cp6ww5z
@user-jg2cp6ww5z Жыл бұрын
栄屋ミルクホールは2年前に惜しまれながら閉店しましたが2022年2月に神田に移転し営業再開しました。
@user-ct4kj9wt7f
@user-ct4kj9wt7f Жыл бұрын
僕もラジカセのカセットテープを取り出すと元に戻そうしましがテープを出し過ぎで戻れませんでした。
@kazubox-
@kazubox- Жыл бұрын
子供のころ 粉末ジュースの素 粉末汁粉などもありました ね 粉末ジュースは チクロという甘味料が体に悪いということで粉末ジュースは売らなくなりました それと米屋に米を買いに行くとき米穀手通帳?だったかな 持参しないt売ってくれない事がありました
@user-fp8ds8xm8t
@user-fp8ds8xm8t Жыл бұрын
めちゃくちゃ共感しました!レインボーマン見たいです!そうそう、タイガーマスク(アニメ)!キカイダーも
@user-lr1pl3zj2d
@user-lr1pl3zj2d Жыл бұрын
もう 見るしかなくなりましたね。 駅や 街 みたいです
@user-bh7qw9pj1v
@user-bh7qw9pj1v Жыл бұрын
懐かしすぎます
@user-un4qz2mo1z
@user-un4qz2mo1z Жыл бұрын
はたらくおじさんは社会の時間で見てました。 道徳の時間は明るいなかま?って番組だったような。 「なかま、なかま、な~か~ま~」って主題歌のやつ。 文房具で懐かしいのはテンシルってやつ。 筒に鉛筆の芯の先の部分がカートリッジ式に10個入ってて、芯の先が丸くなったら抜いて後ろから刺すと新しいのが 出てくるって当時画期的だった。
@kirisamereimu36
@kirisamereimu36 Жыл бұрын
昭和44年生まれです。小学校の道徳とか社会の時間に先生がテレビをつけたのを覚えてます。
@kirisamereimu36
@kirisamereimu36 Жыл бұрын
口笛吹いて空き地に行った♪という曲覚えてます。
@user-px9xg4xg8z
@user-px9xg4xg8z Жыл бұрын
めっちゃ共感した!! 大衆食堂がことごとく店仕舞いしたのが残念で仕方ない。出前もしてくてたのに……
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 Жыл бұрын
最初の回転レストランは、そごう があった頃のTOKYO BAYららぽーと かな?
@ba-bg-vag4159
@ba-bg-vag4159 Жыл бұрын
毎月の学習と科学が楽しみで仕方ありませんでしたねえ…。
@user-xl9yf5uv7k
@user-xl9yf5uv7k Жыл бұрын
でかいステレオを持っている人いたな~。自分は高校生になって小さなステレオ買えた。貸しレコードが始まって好きな歌手のアルバムを聴いたものでした。
@kirisamereimu36
@kirisamereimu36 Жыл бұрын
私は、小学校四年か5年の頃、新しいステレオ買うからと兄からもらいました。東芝の木製のやつです。ちなみに兄は東芝オーレックスを買いました。
@user-sj5vf9bq7e
@user-sj5vf9bq7e Жыл бұрын
北北東に進路をとれー今日も地球は機嫌がいーいー光鮮やかーサクラカラーのCM画像見たい
@user-yq3ez6qh2z
@user-yq3ez6qh2z 2 ай бұрын
こんにちは。ペロティは、スーパーとかの駄菓子コーナーとかで今でもたまに見かけます。赤白帽子もまだ、現役ですよ(仕事で取り扱って出荷してます)。みかんネットも地元がミカンの産地なんで道の駅等で使われて売られてます。 あとは懐かしい物もあれば記憶にない物もありました。ちなみに自分は昭和46年生まれ
@user-cd2fw4st1n
@user-cd2fw4st1n Жыл бұрын
幼い頃にロート製薬の近くのアパート住でした。
@user-lz2sn5bo4v
@user-lz2sn5bo4v 10 ай бұрын
こどもの頃、ねっとりしたチョコがアルミ製のハミガキチューブみたいのに入ったのがありましたよ あと、顆粒のジュースの素、水に溶かして飲むやつ ありました
@user-cd2fw4st1n
@user-cd2fw4st1n Жыл бұрын
そういえば駄菓子屋さんで解剖セット売ってました。わけもわからずドジョウを切り刻んでました。今思えば残酷ですね。
@user-jyNami
@user-jyNami Жыл бұрын
ミニカレンダーは父が腕時計⌚によく着けていました⌚
@user-kv7sg5oc6e
@user-kv7sg5oc6e Жыл бұрын
瓶コーラ。(底の辺りにある凹 ○が甘口、□が辛口(逆かも)、と言うのがありましたね。 実際は出荷工場の違いですが。 スマートボールは、四万温泉にあります。
@user-ek5ud3tw1y
@user-ek5ud3tw1y 2 ай бұрын
とてもとても懐かしい。魚雷戦ゲームとか生き残りゲームとかもうないのかなぁ
@user-qw8gq9un3z
@user-qw8gq9un3z Жыл бұрын
いとこ姉妹が夏休みに泊まり掛けで遊びに来て、夜ご飯食べながら見ていた頃を思い出します。これ見たさだったかも….
@alfa155silverstone
@alfa155silverstone 4 ай бұрын
レジスターはゼンマイ駆動でしたね。結構な稼働音を立てるのでレジの辺りは「ドンガラガッタ!」と騒々しかったです。 ゼンマイが弱くなると手動で巻き上げるのですが、その時はレジが休憩タイムに入り、それに合わせて隣のレジの人も休憩に入っておしゃべりしてるのを見た記憶があります。
@user-rm7pm4un9y
@user-rm7pm4un9y Жыл бұрын
ドライブインも昭和の頃にはありましたね
@user-xt7yt1ib6e
@user-xt7yt1ib6e 2 ай бұрын
最高でしたわ♪
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 Жыл бұрын
〇「長靴をはいた猫」で、猫の殺し屋を演じていたのが、キュートなイラストで知られる水森亜土さんだったという事実。 〇ソニーのウォークマンは、「キン肉マン」のベルギー代表の悪魔超人ステカセキングの元ネタでした。
@ch-mn5ec
@ch-mn5ec Жыл бұрын
超合金懐かしー(=^・^=) 貧乏で買ってもらえなかったのが懐かしく思えます😅
@Anonymous-id2we
@Anonymous-id2we 10 ай бұрын
5:05 食堂の画像、香川県高松市の松屋食堂でビックリしました そこはオムライスが美味しいと評判なのですが個人的にはカツ丼の美味しいお店でした
@user-xt5ur5cr3v
@user-xt5ur5cr3v 10 ай бұрын
私49年生まれ
@jaymax3201
@jaymax3201 Жыл бұрын
給食で余ったマーガリンを温かいオカズで温めて溶かして床に置いとくのよ。すると必ず誰かが踏んでブシューっと🤣
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 Жыл бұрын
絵柄をこすって転写するタイプのシールは、ガンプラのマスターグレードに採用されています。
@78Rakkasei
@78Rakkasei Жыл бұрын
回転レストランというと原作のキャッツ・アイで回転が超速くなってとんでもない事になった回がありましたね もし実際にあったら大事件になりますが…
@YUNGER9
@YUNGER9 Жыл бұрын
腕時計のミニカレンダー 昭和6年生れの親父使用してました。 月の後半にもなると次の月の分も反対側に付けて用意周到でした。 この動画親父に見せたかった。 希少価値が、あると思います。
@user-ty5fm4sg8r
@user-ty5fm4sg8r Жыл бұрын
オーナー様は、1967年の生まれなのですね。 自分はポンキッキ世代と言う事から、生まれ年は1976年となってます。 多くのものが、自分にとって刺さるものがありましたね。 「きかんしゃやえもん」の絵本、自分でも幼少期に触れてましたね。 オーナー様と被るものが、割と多い自分と言うのも、結構なオジサン…?
@user-ty5fm4sg8r
@user-ty5fm4sg8r Жыл бұрын
あと、風邪とかの発熱では、水枕で対処してたのも被りますね。 あの頃の自分の母も、結構優しかった…。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 2 ай бұрын
「きかんしゃやえもん」は、昭和(1974)と平成(2009)で2回映画化されています。
@sadaokoguma3100
@sadaokoguma3100 Жыл бұрын
プクプクなつかしー
@hiroshiogawa2708
@hiroshiogawa2708 Жыл бұрын
魚雷戦ゲームはまだ持ってる
@user-mc5rq1rf9b
@user-mc5rq1rf9b 11 ай бұрын
オイラも42年生まれです。😅
@user-uc5qo6zr8f
@user-uc5qo6zr8f Жыл бұрын
うちは裕福ではなかったけど、とても楽しく希望に満ちた幸せな時間を過ごせたと今では思う。今は便利な時代だけど人とのつながりも薄く、欲しいものもお金があれば簡単に手に入り、美味しいレストランもネットで調べていくので全員がみな同じ情報をもっているようなつまらない時代ですね。
@jajdnmmori7039
@jajdnmmori7039 11 ай бұрын
その時自分が子供で今が大人だからでしょう 子供は働かなくてメシが食えて、基本的に親は守ってくれるので幸せだっただけ 自分がつまらない人生で大人になったせいなのに、時代のせいにするのはおかしいと思いますよ 今の子供は今の時代が一番なのですから、それをつまらない時代と決めつけるのはよくないですよ そんなんだからつまらない人生なのです 手遅れかと思いますがまずは自分を見つめみては?
@user-tu9rf6pp2g
@user-tu9rf6pp2g Жыл бұрын
やたら共感すると思ったら、おなじ昭和42年生まれの、早生まれ、同じ学年かな? 当時の画像をよくお持ちで、頭の中の映像を、ブリント出来るアプリをお持ちでしょうか?
@showa-retro
@showa-retro Жыл бұрын
はい、S42年の早生まれなので同じ学年ですね笑
@user-yv4kv2bx2z
@user-yv4kv2bx2z Жыл бұрын
確かに、絵が消えるまで舐めました😅 働くおじさん、小学校の時、道徳の時間に見てました
@user-fw6wk3cq4k
@user-fw6wk3cq4k 10 ай бұрын
昔のレシートにあった「ヨキミセサカエル」って何でしょうね。「オカアサンヤスメ」みたいに何かの頭文字でしょうか。 ところでキタナイ話ですが、今の若い人には「便所の屋根でクルクルまわっていたもの」の話が通じません。 あれも気がつけば絶滅してますよね。
@user-qw8gq9un3z
@user-qw8gq9un3z Жыл бұрын
型抜きだったら、母の世代では….
@user-kd9nh2vz9p
@user-kd9nh2vz9p 11 ай бұрын
仮面ライダースナック 弟が カード集めるのに 必死になって 買いまくってた😅 中身のお菓子を食べるのは 姉のあたしの、役目だった😣 ほんま いい迷惑やった😤😤
@user-vg7nf1dz4c
@user-vg7nf1dz4c Жыл бұрын
主さんは、おいくつですか?
@showa-retro
@showa-retro Жыл бұрын
昭和42年生まれです笑
Этот Пёс Кое-Что Наделал 😳
00:31
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 6 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 34 МЛН
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
Этот Пёс Кое-Что Наделал 😳
00:31
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 6 МЛН