懐かしの昭和歌謡  ふりむかないで ハニー・ナイツ(昭和のCMソング(エメロンクリームリンス))

  Рет қаралды 420,688

ちょっとマッターホルン

ちょっとマッターホルン

Күн бұрын

Пікірлер: 112
@kousei-wl1to
@kousei-wl1to 6 күн бұрын
今はこの彼女たちも70代、80代なんでしょうね。美しい女性は永遠ですね✨
@1019kiku
@1019kiku 2 ай бұрын
純真無垢な、笑顔と笑顔。この笑顔の時代がずっと続く事を。
@hapon36
@hapon36 2 ай бұрын
輝いていた時代、懐かしい昭和時代、良い時代に青春を、過ごせこと、母に感謝します❤
@akihirotagaya7038
@akihirotagaya7038 3 ай бұрын
後にも先にもこれが一番好きなだなぁ!もっとも哀愁を感じたCMと歌 当時、学生だったので主要都市に出てるくお姉さんに憧れた(笑) 昭和40年代が一番良かったな、人の人情も有り隣人関係も希薄で無かった。 子供ながらに、近所のおじちゃん、おばんちゃにも世話になった思い出がある。
@瀧田清光
@瀧田清光 2 ай бұрын
最最高ですね。俺涙が出そう
@alphaomega257
@alphaomega257 9 күн бұрын
今、こうして見ると、素敵過ぎて、もう、涙ちょちょぎれちゃう。
@hakubai887
@hakubai887 4 ай бұрын
素敵なお姉さんたちばっかしだなぁと、思いましたね🎉中3でした。幸せな時代だ❤
@KEN-hn3jm
@KEN-hn3jm Ай бұрын
本当に悲しい曲ですが、男女の愛に関しての重みを感じます。 小学校の頃を思い出します! 私の同級生のお母さんが、癌で入院中、彼の父親が他の女と不倫をして、それを気が付かないで、ずっと待ち続けて、結局、お母さんは天国に旅立ってしまいました。 その頃、この曲が流行っていましたが、歌詞の内容を見ると、悲劇のヒロインが彼女に重なります。 ご自身が裏切られているのも気付かず、どんな思いで旦那を待っていたのかと思うと可哀想で切ない気持ちになりました。 少年時代からこの曲が流れる度に、あの光景が浮かび上がります。 病気で苦しむ伴侶を見捨ててまで、他の異性と関係を築けるほど冷たくなれるものなのか恐ろしく衝撃的でした。 恐らく、そんな浮かれた生活は長くは続かなかったのではないかと思います。
@hatabou47
@hatabou47 5 ай бұрын
この時代に還りたい、良い時代でした。
@槇竜一
@槇竜一 2 ай бұрын
す、素晴らしい!今までのCMソングの中で断トツに素敵な歌です!女性達の表情が演技でない、わざとらしくない所が最高。昔の女性達には恥じらいが感じられた。今はどうだろうか?とにかくあの頃が懐かしい。薬師丸ひろ子のあの初々しい姿。ありがとうございました!
@takahokkai
@takahokkai 3 ай бұрын
良いCMだったよなぁ~~っ。 今見ても・・良い!!🤩🤩🤩。 曲を作ったの・・・小林亜星・・・だったんだね。。。天才だわっ。
@ryo-e5m
@ryo-e5m 2 ай бұрын
老いると、口癖の様にあの頃が良かったって云う様になるのさ😂オラは76才爺、今は今で楽しい🎉
@小林陽一-f5j
@小林陽一-f5j 2 ай бұрын
数あるCMソングの中で 一番素晴らしい名曲だと思います 全国各地の地名を歌の中にちりばめて、歌詞は少し哀愁を滲ませ いい楽曲ですよね。 若い頃に行った街を想い出します。 何度でも聴きいってしまいます。YK
@じゅんちゃん-j6r
@じゅんちゃん-j6r 4 ай бұрын
当時のパンタロンが懐かしい。
@松本正久-b8n
@松本正久-b8n 3 ай бұрын
エメロンの人懐かしいですね😃🎉昭和は可愛いいお姉さんたちでした🎉❤🎉❤❤❤❤
@じん-k3t
@じん-k3t 5 ай бұрын
懐かしいCMソング、良く流れてたなぁ。
@成田浩憲-b1i
@成田浩憲-b1i 3 ай бұрын
昔のCMソング神過ぎる
@沖田総司-x7b
@沖田総司-x7b 3 ай бұрын
当時みんな綺麗や可愛い人今は、60代後半
@松平越中守長頼
@松平越中守長頼 Ай бұрын
2度と戻らぬ昭和に涙している自分が居ます…😢
@1014minorukun
@1014minorukun 3 ай бұрын
中学生、初恋の頃でした・・・懐かしい、パンタロンスタイルがいいですね!昭和の女性、皆さん、素敵です・・・  3:55の女性、特にチャーミングですね・・・現在のお姿を拝見したい!!
@樋口安英
@樋口安英 2 ай бұрын
私が10代の頃のCMソング なつかしいです。
@user-hu7px5nw3o
@user-hu7px5nw3o Ай бұрын
このコマーシャル好きでした👍👍
@越後屋-n6f
@越後屋-n6f 8 күн бұрын
エメロンでしたね
@user-hu7px5nw3o
@user-hu7px5nw3o 8 күн бұрын
@越後屋-n6f エメロン 懐かしい😆😆😆
@越後屋-n6f
@越後屋-n6f 7 күн бұрын
カラオケよく歌いますよ
@中村弘子-u3c
@中村弘子-u3c 4 ай бұрын
大好きな曲❤でした。
@英樹小林-h2z
@英樹小林-h2z 4 ай бұрын
本当に懐かしい
@唐澤辰巳
@唐澤辰巳 2 ай бұрын
子供の頃に聴いたことやCMを何となく覚えています。当時は歌謡曲に接することが多かったように思います。
@KUmiDaigaKu-gg4gk
@KUmiDaigaKu-gg4gk 4 ай бұрын
わたしが一番幸せな時代
@藤野康
@藤野康 3 ай бұрын
よくぞこれだけの動画を探してこられましたね! Niceな編集、ありがとうございました!!!!
@-wz9ki
@-wz9ki 3 ай бұрын
なぜ、昭和の女性はキレイなの😊
@ササキコウタロウ
@ササキコウタロウ 2 күн бұрын
幼稚園の時綺麗なお姉さんいっぱいだなぁって思ってました❤
@sorako6709
@sorako6709 2 ай бұрын
なつかしい😊👏この歌好きだわ♬😊👏💓皆さん、凄く綺麗✨✨✨👏👏👏👏🥰👍
@前田幸子-c7r
@前田幸子-c7r 5 ай бұрын
昔の人はみんな奇麗です。
@小林陽一-f5j
@小林陽一-f5j 2 ай бұрын
@@前田幸子-c7r そうですね 私も 同感ですね🎵 YK
@KEN-hn3jm
@KEN-hn3jm Ай бұрын
はい、とても品があり惹かれるものがあります😊
@navona7716-xm3vz
@navona7716-xm3vz 6 күн бұрын
振り向くところを映すので、 みんな「どんな顔かな??」と 期待して観ます。 なので、振り向いた時に、 「かわいい!!」となる人を 選ぶのは鉄則ですね。 当然、気がつかれない様に リサーチしてから、声をかけていると 思われます 笑
@ツクチャン294
@ツクチャン294 4 ай бұрын
この映像は好きだな。
@祥子ー
@祥子ー 3 ай бұрын
懐かしいです❤
@koiniji1524
@koiniji1524 4 ай бұрын
我1969年、昭和44年生まれ 朧げに覚えているこのメロディ…… 作曲した故・小林亜星さん 第6回放送批評家賞(ギャラクシー賞)の 受賞曲と知り納得です
@ibar3793
@ibar3793 Ай бұрын
センスがいいですね。
@英雄赤間
@英雄赤間 2 ай бұрын
大好きな 葵まさひこさんの歌声ですね いい時代の名曲ですね 何時までも僕の心に あ~いいねー 庭匠仙台梅若
@西沢喜教
@西沢喜教 3 ай бұрын
懐かしいですネエメロンシャンプーの宣伝の曲でしたネ西澤有り難うございますあ
@mario4649sw2
@mario4649sw2 Ай бұрын
はじめましてこんばんは🌒🌙。 確かこの曲は、エメロンシャンプーのコマーシャルソングで女の子が最後に振り向くコマーシャルでした。 女の子達が可愛いかったです。又このコマーシャルを流して欲しぃな💗💞🥰💯👍
@makotokanno7250
@makotokanno7250 3 ай бұрын
『エメロン』の名前の由来は、「エメラルド」+「ライオン」。 ライオン油脂がこれまであまり力を注いでこなかった香粧品分野に本格進出するに当たっては、花王や牛乳石鹸共進社などの先行ブランドに対抗しうる強力なブランドを持つ必要があった。
@英-j1d
@英-j1d 3 ай бұрын
エメロンシャンプー、今もあるし、復活してCMやってくれないかなー🎶
@上田忠友
@上田忠友 Ай бұрын
あの頃に戻って大学生時代をもう1謳歌したい!万歳、団塊真っ只中だったS23年生
@蔵園光朗
@蔵園光朗 4 ай бұрын
パンタロンが流行りました。このコマシャルよく流れて歌ったものです。
@かず-c8k
@かず-c8k 3 ай бұрын
高校生時代、帰るのが遅くて食事時間は:11時頃から、その時流れていました。夜中ですよね!
@ビトコルレオーネ
@ビトコルレオーネ Ай бұрын
70年代 いいね〜
@桑子弓子-w4d
@桑子弓子-w4d 3 ай бұрын
懐かしい
@trxwrftrk1219
@trxwrftrk1219 2 ай бұрын
銀座の振り向いた このお姉さんは今…70代
@堀内美富
@堀内美富 3 ай бұрын
40年代ですね。仙台の女性が一番綺麗でした。
@黒猫-h1k2m
@黒猫-h1k2m 3 ай бұрын
子供だったけど、楽しみなCMだった
@RoppongiIsao-kt2xn
@RoppongiIsao-kt2xn 2 ай бұрын
時代がものがたりしますね
@高橋実-j9q
@高橋実-j9q 5 күн бұрын
こんな日本になるなんてねこの頃には思わなかった
@mario4649sw2
@mario4649sw2 Ай бұрын
はじめましてこんにちは☀😊。 僕は61歳の叔父さんだけどこのハニーナイツのふりむかないでですがかなり昔お酒🍶の配達をして居ました時会社の社長に良く会社のお客様のお店に連れて行って貰いました。 その時カラオケで良く歌いましたけどカラオケには広島県と岡山県がはいつて居ましたよ❤
@夜の青い流れ星
@夜の青い流れ星 Ай бұрын
懐かしい、仙台市で髪の水分チェックしてるのは若かりし頃の石坂浩二さん? 名古屋栄のテレビ塔(中部電力MIRAITOWER)の周辺は随分様変わりしたね 歌詞も全部で72番まであるみたいだけどレコーディングはされなかった 聞いてみたかった
@薬味-s3k
@薬味-s3k 3 ай бұрын
皆さん全員が疲れを知らない若い頃には戻れないのだ🙇
@1234ab625
@1234ab625 2 ай бұрын
仙台の2人が垢抜けて可愛い現在でも充分通用する。 まさか半世紀前の撮影とは❓ 今はシワシワのおばあちゃんなんだろうか?
@指田経彦-z2h
@指田経彦-z2h 4 ай бұрын
昭和の懐しい時代でした1972年ハニー・ナイツ「ふりむかないで」リードヴォーカルの歌唱力と声量申し分ない
@かじゃかじゃ
@かじゃかじゃ 2 ай бұрын
ハニーシックス版もききましたが、やはりオリジナルがいいですね。ハニーナイツ、ハニーシックス、グループ名がまぎらわしい。
@岩佐幸子-j4h
@岩佐幸子-j4h 2 ай бұрын
🎵振り向かないで~大阪の人~😆って歌った😂
@末継博章
@末継博章 21 күн бұрын
パンタロン流行ってた時代。
@kiyoshi1005
@kiyoshi1005 3 ай бұрын
アララ~(⌒‐⌒)あべ静江さんではありませんか? ホント~!昭和は良き時代でしたね(⌒‐⌒)🎤🎸 追伸→薬師丸ひろ子さんも~(⌒‐⌒)🎤🎸
@ユニコーン-z4i
@ユニコーン-z4i 2 ай бұрын
ご当地ソング。
@横部隆英
@横部隆英 17 күн бұрын
今のスマホになった肩掛け電話😊
@佐藤武夫-c9g
@佐藤武夫-c9g 3 ай бұрын
懐かしい エメロンシャンプー MG5 マンダム ブラバス バイタリスまだあるのか? 牛乳石鹸
@越後屋-n6f
@越後屋-n6f 8 күн бұрын
よくカラオケ歌ってます
@宮田榮子
@宮田榮子 11 күн бұрын
あの時は黒髪でした今しらが染めしてます
@そいち-g2f
@そいち-g2f 2 ай бұрын
この頃は今と比べて黒髪のロングヘアーの娘が多かったのかな。 それともシャンプーのCM だから。
@user-pe4el7il5y
@user-pe4el7il5y 3 ай бұрын
俺が十九の春☘️に流行った歌
@isamunakajima3163
@isamunakajima3163 2 ай бұрын
日本人はイジらないで美人😂
@かじゃかじゃ
@かじゃかじゃ 2 ай бұрын
初出が、1980年ごろかと思っていました。1970年でしたか。初出から10年以上続いたんですね。好きな御当地ソングのひとつです。記憶違いだったら、ごめんなさいよ。
@かじゃかじゃ
@かじゃかじゃ 2 ай бұрын
1972年の誤りです。
@あっけらかんではない
@あっけらかんではない Ай бұрын
わたしの好みですけど。
@KUmiDaigaKu-gg4gk
@KUmiDaigaKu-gg4gk 4 ай бұрын
友だちとまねしていた
@鈴木貴明-p4c
@鈴木貴明-p4c 3 ай бұрын
もうおばあちゃんになってしまったね。
@うちゃこ-i5s
@うちゃこ-i5s 3 ай бұрын
映像で若く美しかった頃が残るなんて羨ましい!
@noborutakaki149
@noborutakaki149 3 ай бұрын
私かおなしですよ、淋しいけど誰もが、 でもなつかしいですね。 あの頃に帰れたら😂
@薬味-s3k
@薬味-s3k 3 ай бұрын
あの頃は若かった🤗生きている全員が嫌でも思う事ですなぁ🙍
@たつやん-n5k
@たつやん-n5k 2 ай бұрын
野暮な事言いなさんな わたしは、昔のお姉さん大好きです
@岩佐幸子-j4h
@岩佐幸子-j4h 2 ай бұрын
70歳ですけど大丈夫ですか?⁉️
@菅原基夫
@菅原基夫 23 күн бұрын
😮1、40の所の女性あべ静江さんでは。😂😂😂
@春夏秋冬-c4v
@春夏秋冬-c4v 2 ай бұрын
札幌の人 あべ静江さん?
@あっけらかんではない
@あっけらかんではない Ай бұрын
今も綺麗ですよ。皆さん綺麗ですけど一番最後の人の顔が綺麗だとわたしは思います。
@daguwadoruzi1
@daguwadoruzi1 3 ай бұрын
インタビューしてるのは石坂浩二?
@光敏近藤
@光敏近藤 26 күн бұрын
札幌の人は阿部静江さんですよね
@音楽堂
@音楽堂 2 ай бұрын
素人の女性に急に後ろからインタビューするのは 今の時代であればセクハラに当たるかもしれません 昔はセクハラという言葉もなかったから それがよい時代だったかよくない時代だったかはわかりませんが 時代は確実に進んでいます 女性を外見だけで判断する時代は・・・ でも、このCMは懐かしいです 歌も大好きです
@amema12
@amema12 2 ай бұрын
なんか、おおらかな、いい時代でしたよね。
@大野昇-h3x
@大野昇-h3x 3 ай бұрын
ダークダックス 0:57
@non19915
@non19915 3 ай бұрын
ハニーナイツ
@wishforworldpeace
@wishforworldpeace 10 күн бұрын
ストーカーの歌ですか?ww
@まつうらよしゆき
@まつうらよしゆき 3 ай бұрын
懐かし名曲ですね。 しかし、この曲の歌詞を良く見ると、今の時代では『通報案件』に成る内容ですな😅
@奈央タン
@奈央タン 2 ай бұрын
なんで京都の人がないんやねんw
@yasuyukifuna
@yasuyukifuna 2 ай бұрын
あべ静江でしょうが
@南条英機-n5c
@南条英機-n5c 3 ай бұрын
仙台、東京、博多は今と比較してもグーだ。スタイルだって50年前の20歳ぐらいと比較して1.5センチ程度伸びただけ。今の若者みても背がちっちゃいなと正直思うよ。
@西原良治
@西原良治 3 ай бұрын
札幌のヒトはあべ静江じゃないの?
@西川二治男-s8m
@西川二治男-s8m 3 ай бұрын
あれえ、あべ静江?
@那須与一-q9q
@那須与一-q9q 3 ай бұрын
小山ルミもいませんか?
@amema12
@amema12 2 ай бұрын
いましたよね!
@0010-e2i
@0010-e2i 3 ай бұрын
馬子にも衣装
@次男浅野
@次男浅野 3 ай бұрын
”見立て◯人“ができそうですネ?札幌で熊の置き物で撲◯仙台で凍らせた牛タンで刺◯とか…
@カルピス-v3v
@カルピス-v3v 4 ай бұрын
ストーカだね。
@makotokanno7250
@makotokanno7250 3 ай бұрын
「日本三大美人」の秋田・京都を出さないで、「日本三大『不美人』」の宮城・愛知を出すのは制作者はいいセンスを持っているのでは?
@TakahiroIwata-vw6qm
@TakahiroIwata-vw6qm 3 ай бұрын
秋田と宮城は違うのですか?
@makotokanno7250
@makotokanno7250 3 ай бұрын
秋田は「日本三大美人」のひとつで宮城は「日本三大『不美人』のひとつ。
@TakahiroIwata-vw6qm
@TakahiroIwata-vw6qm 3 ай бұрын
@@makotokanno7250 隣県なのに悲しい😢
@1234ab625
@1234ab625 2 ай бұрын
仙台の2人可愛いすぎなんだけど秋田の方かも
@amema12
@amema12 2 ай бұрын
​@@makotokanno7250そんなこと無いです。
@おっさん-b6p
@おっさん-b6p 2 ай бұрын
振り向くな なんて失礼な
懐かしの昭和歌謡:必殺シリーズ主題歌『旅愁』     西崎みどり
2:53
ちょっとマッターホルン
Рет қаралды 29 М.
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
三浦 弘&ハニーシックス ♪ふりむかないで
3:08
ふりむかないで/ハニー・ナイツ  cover/tatsuhiyo
3:57
TatsuHiyo Rock・演歌CH
Рет қаралды 1,3 М.
ハニー・ナイツ「ふりむかないで」
3:59
TEICHIKU RECORDS
Рет қаралды 199 М.
グループ・サウンズ 10 songs 2024年2月版
29:48
昭和は遠くなりにけり
Рет қаралды 1,1 МЛН