Рет қаралды 6,410
今回は群馬県と栃木県にまたがる日本百名山
皇海山(すかいさん)に登ります。
栃木県側の銀山平駐車場から修験道の三山駆けを
ピストンするルートです ※クラシックルートではない
総距離20km以上 コースタイム約14時間で
日本百名山の中で日帰り最難関と言われています。
<皇海山が難しいと言われる理由>
・4時間近く歩いた後に鎖場、梯子など難所が現れる
・庚申山荘が使用できないためトイレが途中にない(携帯トイレ必須)
・大量の水を持って登るため日帰りなのに荷物が重くなりがち
<庚申山荘の利用停止について>
2024年11月現在施設不具合のため利用停止中
無人だがトイレ・布団があり宿泊もできる登山道で唯一の山小屋
こちらの使用ができないため、難易度がかなり上がっています
kajika.info/camp/
<群馬県側の最短ルート通行止めについて>
登山口にアクセスする栗原川林道が大雨の影響で通行止めに
当面群馬県側からのアクセスはできません
よろしければ他の動画もぜひご覧ください!
【ジャンダルム】奥穂高岳から挑む!日本屈指の北アルプス難コース
• 【ジャンダルム】奥穂高岳から挑む!日本屈指の...
【妙義山】2年半ぶり開通!鎖&岩の初心者向け!石門コース
• 【妙義山】2年半ぶり開通!鎖&岩の初心者向け...
【谷川岳】紅葉の絶景登山!日本三大急登 西黒尾根の岩場に挑戦!
• 【谷川岳】紅葉の絶景登山!日本三大急登 西黒...
チャンネル登録いただいた5,306名の皆様ありがとうございます。
これからも登山の動画を公開していくのでチャンネル登録をぜひ!
#皇海山 #日本百名山 #日帰り登山