【絵仕事の値段】プロイラストレーター料金表2023【自営業フリーランス】

  Рет қаралды 197,715

まさるドット子

まさるドット子

Күн бұрын

フリーランス11年目のプロイラストレーターです!
絵の仕事の料金を公開します!
2023年最新版です!
Vtuber制作料金も大公開です!
+゚✧*。:゚✧+(*´∀`*)+゚✧:。*✧+
[ ましゅまろ ] marshmallow-qa...
⇒質問&感想お待ちしております!動画でお返事させていただきます!
[ KZbin ]  / @masarudottoko
[ Twitter ]  / masarudottoko
[ pixiv ] www.pixiv.net/...
[ HP ] masarudottocom....

Пікірлер: 112
@heppoko3
@heppoko3 Жыл бұрын
8:08 「米」は「※要相談」みたいな意味かなーと思ってみていたら本当に米だったので笑ってしまいました
@ポポカレー
@ポポカレー Жыл бұрын
お米を対価として受け取るっていうのすごくいいなと思いました。わかりやすくて簡潔にまとめられていて本当に助かります!
@nisika24
@nisika24 Жыл бұрын
80人のママのパワーワードがすんごい...
@ルンルンパントマイム
@ルンルンパントマイム 10 ай бұрын
VTuberブームもピークを過ぎて河口に
@mikatayade
@mikatayade 5 ай бұрын
@@ルンルンパントマイムえ?
@錆-n8m
@錆-n8m Жыл бұрын
料金が米の所唯一無二感あって好きです
@0to39.23
@0to39.23 Жыл бұрын
やりて企業家みたいな凛々しさになっててカッコいい
@はぐれ-q4h
@はぐれ-q4h Жыл бұрын
後発は厳しいって言われてても未だ毎日の様に新人さんが出てくるし、 Vtuber制作市場も当面は堅調推移しそうですね🥳
@uhyouhyo333
@uhyouhyo333 Жыл бұрын
全然知らなかったけど気になるトピック。すげえおもしろい ありがとうございます
@souruimarimo
@souruimarimo Жыл бұрын
料金表を公開すべきか否かをずっと迷ってて、個人相手にかけだしの頃公開した料金を上げられずにいるので 企業相手か個人相手か今後どうしたいかで公開するか否かを決めるというの、確かにそれが一番良いよな…と思いました。 とても有益な動画を出してくださってありがとうございます!(2年前のも…見てました!)
@Kei_sudachi
@Kei_sudachi Жыл бұрын
ドット子先生の動画は最初から最後まで分かりやすくて、とても参考になります。料金表をのせるか悩んでいたのでとてもためになりました。ありがとうございました。
@ノノちゃん-g7b
@ノノちゃん-g7b Жыл бұрын
放送業界のフリーランスですが単価の公開する事でヤバい仕事はブロック出来るってのは利点ですね。同じ業界で同じ仕事でもあり得ないほど安い価格で仕事を請け負ってる方はいますがその方には「そういう仕事」しかいきません。当然無茶も言われるし日程はいつも逼迫しているし全体の仕上がりも安かろうに集約しています。結果看板になるような仕事にもありつけません←ここ重要。やっぱ出来る人はちゃんとしてますなぁと思いました。
@minhani4454
@minhani4454 Жыл бұрын
アイコン類、物理的に「絵で飯を食べてる」の面白いです笑笑!人に聞く機会の少ない話なので参考になります、動画ありがとうございます!😊
@つゆり-x2j
@つゆり-x2j Жыл бұрын
安心しました。 昔ご家族のために精一杯というお話をされていたので・・・それをクリアするめどが立ったようなので。 自分は昔商業でちょっと描いた程度のサラリーマンですが、生きるという点でまさるドット子さんは色々励みになっています。 カンパニ時代から応援しています。頑張ってください。
@komoriuta_v
@komoriuta_v Жыл бұрын
依頼の際の参考になりました✨ちょくちょく出てくるバスピスや挿し絵可愛かったです
@ぶんちょうちゃん
@ぶんちょうちゃん Жыл бұрын
私は絵を描くわけでも仕事にしたいわけでもないですが ただの興味でみました! 絵の仕事についてすごく勉強になりました👏 なかなか見れない世界の裏側が見えてとても興味深かったです!
@bmanytb
@bmanytb Жыл бұрын
声も素敵で絵も可愛い こういう解説動画ともVtuberのモデルって相性いいんだって初めて思いました!
@o_fc931
@o_fc931 Жыл бұрын
すげえ イラストの勉強してる身からすると、夢があってありがたい話
@kA8rD1iKo
@kA8rD1iKo Жыл бұрын
新人ではじめたい人にとってすごく参考になりますね。ありがとうございます。
@クレイジーサイコボム
@クレイジーサイコボム Жыл бұрын
公開に迷う人は「個人様向け値段表」として公開すると結構便利だと思う 個人向けはSkebに近い値段やルール設定にしておくと、両方の顧客層にアピールできるので仕事が途切れにくかったりするし ただ個人向けは慣れてない人や厄介な人に当たる事もあるから、最終的には企業一本の方が良いと思うけど
@giraffshimi
@giraffshimi Жыл бұрын
アイコン類だけ自然経済なの面白すぎるw
@kurotsuki_kagami
@kurotsuki_kagami Жыл бұрын
とても分かりやすい動画でした!
@science110
@science110 Жыл бұрын
どこちゃんの動画は要点を簡潔に言ってくれるから大好き
@Koichi23
@Koichi23 Жыл бұрын
イラスト、Live2Dどちらも妥当な金額だなぁと思いました。 ですがはっきり明示していただけると依頼する側、される側にとってとても参考になると思います。 料金表公開はメリットもあればデメリットもあるかと思いますが、とても助かる有益な情報です、ありがとうございます。
@PETRICHOR_am
@PETRICHOR_am Жыл бұрын
こういうの正直分からなくて将来怖かったから凄く助かります……🤦‍♀️
@neotis256
@neotis256 4 ай бұрын
私は依頼する側ですが、相場が分からないので絶対無理なのか、頑張れば払える(予算とれる)のかがわかって助かりました。 見積もりもらってから「うわ無理」となっても申し訳ないので。
@七里悠
@七里悠 4 ай бұрын
立ち絵良心的な値段だな~って思ったあとの米でめっちゃ好感度あがったw
@abusonjojijoji
@abusonjojijoji Жыл бұрын
相場感とかまるで知らなかったから凄い興味惹かれる内容でした 米ってwwww
@asuka.kogami
@asuka.kogami 5 ай бұрын
描くのめっちゃ早くてすごすぎる……
@ematsuri
@ematsuri Жыл бұрын
自身はマルチクリエイターを目指していて、 イラスト一本で食べていくのは難しいだろうな‥と思っていましたが、ちゃんと食べている人もいるんだなぁと勉強になりました。
@mato315
@mato315 Жыл бұрын
正直私はいち個人だから発注はしないのだけど、こういう相場感って知れて嬉しい。
@つばき-r2m
@つばき-r2m Жыл бұрын
家庭の都合でイラストレーターを目指さないといけなくなり、最近始めたばかりのまだまだ勉強不足なイラストレーターです…! イラスト売る時、何円が妥当なんだろ…?って悩んでたので、本当に助かりました! 貴方の絵にならこれくらい出してもいい!って思って貰えるように頑張ります!
@I喜びしか知らぬ者に祈りは生ま
@I喜びしか知らぬ者に祈りは生ま Жыл бұрын
ハキハキ喋ってて好きやわ
@博徒-m4o
@博徒-m4o 9 ай бұрын
これはわかりやすい! 個人勢でプロに体作って貰ってる人は大体これぐらい払ってるのかってのがよくわかりました! 我々素人はマジで単位レベル(数千円?数万円?数十万円?百万以上??)で相場がわからないので大雑把でも相場がわかってよかったです。 ご自身を中堅レベルと仰っていたので新人レベルでもこれの半額、大手レベルでもこれの倍額くらいを提示すれば恥はかかなくて済むかな?その後値段交渉という感じで
@kanda9899
@kanda9899 Жыл бұрын
編集お疲れ様です。 詳細な説明ありがとうこざいます! 価格がつけられない時のお米は助かりそうです笑 馴染み背景が安心感ありますね。
@しろくま-p6u
@しろくま-p6u Жыл бұрын
定期的に米が聞きたくなって来てます。いつも動画楽しみにしてます。
@カイエ白銀聖騎士団孫の手
@カイエ白銀聖騎士団孫の手 Жыл бұрын
詳細に説明してもらってありがたいです!!
@Kibis_Moland
@Kibis_Moland Жыл бұрын
貴重な情報とコメントをありがとう
@kainunekolove
@kainunekolove Жыл бұрын
じわじわ上げていってこれぐらいでも仕事貰えるようになりたい😭😭😭
@Melty-Kiss
@Melty-Kiss Жыл бұрын
大変参考になります。
@kumuryu
@kumuryu Жыл бұрын
為になる動画ありがとうございます😊お米払いがあると言う驚きにだいぶ持って行かれましたw
@smtm5han
@smtm5han Жыл бұрын
久しぶりのありがとうございます!非常に勉強になります!🥳
@sssakusakupanda
@sssakusakupanda Жыл бұрын
米送って貰うのめっちゃ良いですね!
@Kaoru_MaiAmeTsuchi9683
@Kaoru_MaiAmeTsuchi9683 Жыл бұрын
仕事して貰った後で「いやぁ…何か改めて形ある礼がしたいなぁ…あっ💡」 って感じで、まぁまぁイイお値段の無洗米とかミルキークィーンみたいなのを 「そっと宅配テロ(大胆犯行予告)」するということも…?
@TAKOYAGl
@TAKOYAGl Жыл бұрын
個人相談の参考になりましたありがとうございます! イラスト業界は分かりませんが法人と個人の場合で見積もりを変える企業もあるので、切り替えれば一番良いかもですね
@Hisui_812
@Hisui_812 Жыл бұрын
米の唯一無二好きです😂
@jptakky5689
@jptakky5689 9 ай бұрын
3年で80体は凄いですね 価格は想像していたより安かったのが意外ですが見積の妥当性を判断する基準としてわかりやすいです
@マスハタ
@マスハタ Жыл бұрын
とっても詳しく助かります!😢
@仁菜-c8x
@仁菜-c8x Жыл бұрын
モデリング込みで30時間はすごいですね…!! モデリングはやったことないですが、 パソコンを買ったらやってみたいです!
@op3301
@op3301 Жыл бұрын
立ち絵+live2dで30万円は良心的にもほどがありませんか?!
@amana_chan
@amana_chan Жыл бұрын
お名前、以前より よく見聞きしておりました! とても参考になりました✨ お米払い、ぐっと親近感あって素敵でした🤭
@sonicmappy
@sonicmappy Жыл бұрын
とても勉強になりました。中高生の志している方たちに見せたい動画ですね。
@kanda9899
@kanda9899 Жыл бұрын
以前ショートで差分を含めたドット子分身の数のお話がありましたが、娘息子さんの差分も含めたら単純計算80x2で160体…😱
@HachikoHoneyChannel
@HachikoHoneyChannel Жыл бұрын
Your vtuber model is AMAZING !!! I FALL IN LOVE 😍
@ameatokua
@ameatokua Жыл бұрын
再び動画が上がって嬉しいです😊✨
@りーん-m6b
@りーん-m6b Жыл бұрын
NDAや契約書のチェックポイントとかもあれば助かる駆け出しは多そう
@沖縄のラッパー
@沖縄のラッパー Жыл бұрын
このクオリティなのに30万でLive2D作ってくれるのか……
@佐藤-j1b
@佐藤-j1b Жыл бұрын
久しぶりの投稿超うれしいです!!!! 次の動画も楽しみにしてます!!
@HIDETO20
@HIDETO20 4 ай бұрын
色んな品種の米が食べられて面白そうだなぁ😂
@teru0653
@teru0653 Жыл бұрын
安くても受けたい依頼は特に企業様相手だとあるだろうなぁ
@snyao592
@snyao592 Жыл бұрын
すんごいおもしろかったです!!オープンにするのは いいことですね~
@eeee4767
@eeee4767 Жыл бұрын
10年ってすごいな…
@柴田健太-w2k
@柴田健太-w2k Жыл бұрын
私は今作業時間5~8時間でAE作業込みで1枚30万~60万くらいですね。最近では円高や人件費の高騰等のアオリも感じますね。 海外(北米、欧州中心)ゲーム用のイラストがほとんどですが、昔に日本企業で働いてた時は公開して頂いたくらいでしたので相場からかけ離れてはいないと思います。 また最近はAIエンジニアの需要が高まっていて今そちらでも動いてるところです。手で作る方が好きですが、時代でしょうか。
@imotsuki
@imotsuki Жыл бұрын
自分はこれからなので助かります!!
@smallpatera
@smallpatera Жыл бұрын
金銭は個人でも払えなくはないですが、技術が一定ラインを超えると、個人の依頼は受けてもらえなくなりますね……
@らんらん-b5h
@らんらん-b5h Жыл бұрын
お、久しぶりや!前回からかなり更新されたんだろうなぁ Σ( ゚Д゚)80人のVのママやったんか!!! 米って別コメントとかじゃなくて白米かい!!! 値段が変わらないということは安定してるってことなんやな
@タケゾー12
@タケゾー12 3 ай бұрын
クリエイティブスキルがない私にとって、著作権譲渡がたった20万円っていうのが驚きました! ∑(๑º口º๑)!! もっと戴いても良いんじゃないかなって…(;´∀`) あと、アスタリスクとかだと思っていた「米」がほんとにお米だったのがウケましたw
@toloveminority698
@toloveminority698 5 ай бұрын
夢を見せて地獄に引きずり込む動画w
@らいむ-n3i
@らいむ-n3i Жыл бұрын
お久しぶりです!
@oiaoha1349
@oiaoha1349 Жыл бұрын
前からまさるドット子でよ〜っていう最初の挨拶のみ聞いてたけど今回言ってなくて悲しい
@たまつ-l5c
@たまつ-l5c Жыл бұрын
アイコン類の支払いが……令和の年貢…
@満足したいコダック
@満足したいコダック Жыл бұрын
あとは実働時間と精神的時間でプラスかマイナスかどうかか 食べていけてるってことは利益は出てるんだよな
@sinnt6938
@sinnt6938 Жыл бұрын
大変興味深い内容でした有難う御座いました、見ていて思ったのですが最近live2Dから3Dに進化するVtuberさんがいらっしゃるんですが3Ⅾの場合3Ⅾモデラ―さんが作ると思いますがその場合使用料などの料金とか発生するのでしょうか?業界の情報ですが出来れば教えていただきたいです宜しくお願い致します。
@matsu99
@matsu99 Жыл бұрын
その場合VTuber(企業)が著作権譲渡の契約を結んでるので追加で使用料を払うということはないかと思います。
@becarefuldayo
@becarefuldayo Жыл бұрын
仕事としての効率やプライベートを重視するなら交渉をある程度省ける金額公開は妥当であるといえる。まだ上限を見ずに上を目指していきたい、イラストレーターとして仕事を優先したいのであれば金額公開せずに仕事を広げていくことがいいかも 安くても沢山仕事を受けたいorそもそも仕事量で困るほどの仕事依頼がない人であれば値段を多少妥協してでも量を増やすのは当然。しかし、ある程度ファンや仕事相手が付いてきた場合、単価を上げたり効率を上げたりする必要がある。納得できるお金がもう貰えているのであれば値段交渉なんて時間の無駄だし。イラストに自信があるなら高めのお金を設定することでブランディングにつながる面もあると思います。
@烏頂点
@烏頂点 Жыл бұрын
これほどのクオリティのlive2dで30万は安いなぁ!
@Kaoru_MaiAmeTsuchi9683
@Kaoru_MaiAmeTsuchi9683 Жыл бұрын
なんかもう…このノリで205X年Verとか出してそうで…これ以上の言葉にならねえや…
@monomi.u
@monomi.u Жыл бұрын
1ヶ月に3枚制作するとしてこれくらいじゃないと生活できんもんなぁ
@kpkp5793
@kpkp5793 4 ай бұрын
関係無くて申し訳ないけどアニメ業界単価が未だに1枚250円〜とか1カット2500円〜だから泣けてくる
@Hiro-mi5sp
@Hiro-mi5sp Жыл бұрын
夢があるなぁ〜
@ひなけん-r8h
@ひなけん-r8h 5 ай бұрын
Xやインスタのアイコンの写真をデフォルメ化して欲しい等の依頼などは手がけていただけるのでしょうか。
@poopgaming-s1h
@poopgaming-s1h Жыл бұрын
この前アニメ業界がインボイスでやばいみたいなの見たけどイラストレーターもやばいのですか?頑張ってください大家族の聖母
@三代目エロマンガ先生
@三代目エロマンガ先生 Жыл бұрын
今回のガンダム(彗星の魔女)にどハマりしました。エンドカードとか気にしたことなかったけど有名かつ好きな絵師さんが何人もいました。 ガンダムとか有名かつ深夜じゃない人気アニメとかでエンドカードとか描くような人たちの料金が気になる
@crow_b4634
@crow_b4634 Жыл бұрын
似たような額で依頼を受けてますが、15年くらい前から商業系など編集部からの依頼は単価が下がってるので個人で依頼を受けないとなかなか難しいですよね。 金額が付くレベルはかなりレベルの高い一定のラインを超えてないと難しいので絵を目指してすぐにこんな額が貰えると勘違いしてしまうと危ないかもです。
@Sofias63amg
@Sofias63amg 3 ай бұрын
普通に依頼したい
@bakkyunveronica
@bakkyunveronica Жыл бұрын
ほんとに米で草
@_askas
@_askas Жыл бұрын
05:27のとこ、「価格帯」かなと思ったんですけど、合ってます……?
@田圃-u6x
@田圃-u6x 9 ай бұрын
懲役太郎を作るとしたら幾らになりますか? ああいうのは依頼ないかw
@yonaze2823
@yonaze2823 4 ай бұрын
すごいなあ...1度だけLive2D用立ち絵を請けたことがありますが、 度重なる修正、打合せ...代金は三面図込みで5万円... 大変すぎてその1回きりでやめてしまいました。
@ジャコ-e5s
@ジャコ-e5s Жыл бұрын
ま、「まさるドット子でよ〜」が聞きたい、、、
@344-z9s
@344-z9s 3 ай бұрын
税金がお高いでしょぉ
@ルナちゃん症候群
@ルナちゃん症候群 Жыл бұрын
時給1000~2000とかそんなもんかなとおもってたからワイもっと値段低い値段で描いてたぞ・・・
@みつ健
@みつ健 Жыл бұрын
この方の場合人気画力ともに高くて描くのが早いという全ての要素が揃ってこその時給だと思います。時給でいうと商業絵師の中でもトップレベルな気がするのでまさる先生参考に価格付けると仕事もらえるハードルがかなり高くなりそう
@Wasabi_M
@Wasabi_M Жыл бұрын
ちなみにワンピースのビッグマムの子供は85人…あと5人で四皇に並ぶ!Σ(・ω・ノ)ノ
@Wriothesley__
@Wriothesley__ Жыл бұрын
時給6000!?!?!?
@k.kouzuki1328
@k.kouzuki1328 9 ай бұрын
いいねぇ VTuberやってみたいし 意外と安くやってくださるんですねーまさるままに頼もうかな
@バニラかまぼこ
@バニラかまぼこ Жыл бұрын
米は草
@SUZUKI-TANAKA
@SUZUKI-TANAKA Жыл бұрын
ソシャゲが低迷してきて仕事減ってきたなぁ
@adnoa4867
@adnoa4867 3 ай бұрын
楽に稼げてええなぁ
@masarudottoko
@masarudottoko 3 ай бұрын
本当にそう思うし凄くオススメ、みんなやったほうがいい
@kuniomans2
@kuniomans2 Жыл бұрын
SEGAっぽいよね
@chatagiriii6449
@chatagiriii6449 Жыл бұрын
wow
@貧乏z
@貧乏z Жыл бұрын
商業誌で活躍されている先生に描いて貰ったアイコンが3.5万円だったことには大変満足しているのですが、 知人(同人誌を描いた経験も無い只の素人)に描いて貰った白黒線画のアイコンが1万円だったことには未だに不満を持っています。 〔今のこのアイコンは某大手企業が二次使用フリーで提供していたアイコンです)
@azeroth162
@azeroth162 Жыл бұрын
🤔
@1uts420
@1uts420 Жыл бұрын
AIに頼むのがコスパ的にも自分のイメージを具現化する上でも利が多そうやし、そうすべきなんかなぁ、、、。🤔
@モンゴリアンソーセージ-h3r
@モンゴリアンソーセージ-h3r Жыл бұрын
自分の絵柄を学習させたAIを売るとしたらいくらにする?
【将来の夢】諦めなくて大丈夫【絵では食べていけない】
17:46
[Market price] Why is the illustration fee low?
20:31
さいとうなおき2
Рет қаралды 62 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
Shocking Answer to "Artists are Escaping from Reality"
21:12
さいとうなおき2
Рет қаралды 106 М.
[Subtitles] Is it a crime to trace or copy an illustration?
15:04
焼まゆるのお絵かきちゃんねる
Рет қаралды 188 М.
料金設定で失敗しないために!イラストレーターの価格の決め方
20:20
イラストレーターが年収1000万円を超えるための具体策【実証済み】
16:11
イラストレーター生存戦略
Рет қаралды 70 М.
【プロが語る】イラスト1枚の値段の話【イラストの相場】
14:00
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН