【化学】東大出身講師が本当に伸びる化学の勉強方法を徹底解説!

  Рет қаралды 19,808

難関大学専門 桜凛チャンネル

難関大学専門 桜凛チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер
@Eiou_WE
@Eiou_WE 10 ай бұрын
化学って結構「この物質だからこう」みたいなパターンがあって、「え、これ全部覚えるの?」ってなるんだよね。理論やってるときに有機の知識出ることとかかなり多いから重問から始めると受験が完全に詰む。というか1回詰んだ。動画で言っている通りに速習するべき。リード‪α‬とか簡単な参考書を1周すると見方変わる。それか共テ演習から始めるのもあり、チェック&演習とかね。
@oñanoco
@oñanoco 5 ай бұрын
めっちゃわかるわ
@スティーラーズ
@スティーラーズ 10 ай бұрын
確かに! 僕も一度ついていけなくなった時に、たまたま3〜4時間で理解するのをやりました!(たまたまいい勉強法をやってました😂)
@ドンコ-m4d
@ドンコ-m4d 3 ай бұрын
面白い。最初は教科書の問題の意味がわからなかった。
@mazideganbaruyo
@mazideganbaruyo 10 ай бұрын
基礎問題精講ってどうですか??
@ああ-c7g9z
@ああ-c7g9z 10 ай бұрын
やめることをおすすめします。本動画で問題集をチェックシートのように使おうと言われていますが、化学の基礎問題精講ではそれができません。化学で覚えるべきことに対してアウトプットできる問題数が少なすぎます(特に無機有機)。私は基礎問題精講から重問に変えましたが、最初からこれをやればよかったと思います。
@ohrin
@ohrin 10 ай бұрын
私も同意見です。
@KKS-ds7ki
@KKS-ds7ki 7 ай бұрын
私は独学で福間の無機、鎌田の理論有機シリーズ→セミナー発展問題まで一周→重問二周復習せずに解き散らかして、一年ほどブランク開いて、新課程になったので重問を買い直してから全く触れてないです。仮にこれから始めるとして化学を重門レベルで終わらせる人に新標準演習はおすすめできますか?重問はへんな問題入ってるし、解説もそこまでわかりやすいものではないし、答えの数値もバラツキがあって、あんまり好きではないです。 もう一つ、屁理屈になるかもしれないのですが、ファーストステップで基礎事項を自分なりにまとめるのは凄く賛同できるのですが、それでも例えば重問有機のb問題とかのフィッシャー使う問題等って基礎事項としても載ってない(少なくとも鎌田有機には無い)し、セミナー発展例題にも載ってなくて、解説理解するのもかなり難しいと思うのですが、重問Bレベルの問題は化学を重問で終わらせる人でも新演習レベルでカバーした方がいいって意味ですかね。
@あいうえお-d3k1m
@あいうえお-d3k1m Ай бұрын
お疲れ様です。 来年度の受験で、今映像講座を受けているのですが旧課程の化学の授業を受けるのはまずいでしょうか?熱以外だとあまり変更はなさそうなので熱と平衡の問題で新課程の教材を見て補正すればいいのかな?とは思うのですがやはり心配です。 旧課程の動画は一切見ずに行くか、大幅な変更ではないから見てもいいのか助言をいただきたいです。よろしくお願いいたします。
@87tdumdumdu
@87tdumdumdu 9 ай бұрын
新高3の東大志望です。今は理論と無機が終わっている状態なのですが、有機を先取りするか理論・無機の問題演習(重問等)をするかどちらが良いでしょうか?
@ohrin
@ohrin 9 ай бұрын
東大は有機絡み多いので、先にやってしまって良いと思います。
@87tdumdumdu
@87tdumdumdu 9 ай бұрын
ありがとうございます!
@oOLLYILLLldgmp
@oOLLYILLLldgmp 10 ай бұрын
新高3、今重問やってます 有機はリードα
@ベッジ
@ベッジ Ай бұрын
ご相談させてください🙇‍♂️ 現在「スタサプ」を使っております。大変わかりやすく、理解はできるのですが、知識が定着しません。「宇宙一わかりやすい」に切り替えた方がいいと思いますか?
@いーち-v3q
@いーち-v3q 7 ай бұрын
宇宙一はどのくらいの期間で終わらすべきですか?
@843n
@843n 8 ай бұрын
理一志望の浪人生です いま重門をやっているのですが、このあとに新演習や100選を挟むそのまま過去問にいくのかどちらがいいですか?
@ohrin
@ohrin 8 ай бұрын
目標点によると思いますが、 新演習の理論は先にやった方が良いと思います。
@843n
@843n 8 ай бұрын
化学特講1を現役のときに受けていたのですが、新演習とどちらをやるのがよいかどう思われますか
@oñanoco
@oñanoco 5 ай бұрын
@@843n俺は新演習やらずに駿台の授業テキストと特講のテキストだけやって東大化学40とれたよ
@oñanoco
@oñanoco 5 ай бұрын
模試だと35以上は安定
@843n
@843n 5 ай бұрын
ありがとうございます🙇‍♂️ 参考になります
@ふぁいあちゃん
@ふぁいあちゃん 7 ай бұрын
動画内でおすすめされていた化学の新標準演習は正誤表があるとはいえ、その正誤表が最近も更新されていて誤植が怖いのですが普通に使えますか?
@ミルクレープ-p9q
@ミルクレープ-p9q 6 ай бұрын
近くに質問できる人いるならめちゃめちゃアリだけど、いないならリードlightあたりをやる方が安全かも
@mamo_75
@mamo_75 10 ай бұрын
新高3医学部志望です スタサプの高1高2の講義を結構見たのですが、今からでもざっと見る方法に切り替えるべきでしょうか?
@ohrin
@ohrin 10 ай бұрын
問題集がチェックシート代わりになってるかどうかで判断するのが良いと思います。
@mamo_75
@mamo_75 10 ай бұрын
@@ohrin 返信ありがとうございます!
@高校数学勉強おじさん
@高校数学勉強おじさん 10 ай бұрын
解きながら覚える、がなかなか上手くいかずExcel化学で何度も跳ね返されています。自分は「化学が本当に苦手な人」だと思うのでこの方法を試してみたいと思います。 1つ質問なのですが、ステップ0で理論・無機・有機全ての分野に取り組んだあとにステップ1に進むということでしょうか?(例えば理論だけ進めるみたいなのはよくないですか?)
@ohrin
@ohrin 10 ай бұрын
理論、有機、無機で区切るのも良いと思いますよ。
@高校数学勉強おじさん
@高校数学勉強おじさん 10 ай бұрын
@@ohrin ありがとうございます🙇区切ってやってみます!
@しまうましましま
@しまうましましま 5 ай бұрын
@@ohrin偏差値57ぐらいの薬学部志望です❗️質問です今化学の独学でやろうかなと思っているんですが間に合いますか?化学の勉強の仕方はこれでやろうかなと思いま す後やれるのであれば宇宙一わかりやすいやつでやろうかなと思います宇宙一をやる場合1項目と言うのは1-5までって事ですか?理論化学の場合です
@にっけ-r4u
@にっけ-r4u 4 ай бұрын
データベース、清書、亀ちゃんやん♫
【初公開】高校中退レベルから東大数学満点を取った勉強法
19:39
難関大学専門 桜凛チャンネル
Рет қаралды 80 М.
【東大卒直伝】全てわかる数学ルートを解説します。
18:03
難関大学専門 桜凛チャンネル
Рет қаралды 102 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
医学部出身講師が教える!2年間で医学部に合格するためのスケジュール!
15:25
難関大学専門 桜凛チャンネル
Рет қаралды 5 М.
東大数学で合格点をもぎ取るための戦略を紹介
17:48
【ベテランちコラボ】東大をダッシュ!?戦略があるから見える道筋
13:39
難関大学専門 桜凛チャンネル
Рет қаралды 116 М.
【物理の勉強法】たった1ヶ月で満点を取った勉強法を東大出身講師が解説!
9:30
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН