COD 化学的酸素要求量 河川 計算 化学 酸化還元反応 高校化学 エンジョイケミストリー 323207

  Рет қаралды 11,791

ヒロシのエンジョイケミストリー

ヒロシのエンジョイケミストリー

Күн бұрын

Пікірлер: 48
@verleaf
@verleaf Жыл бұрын
毎度お世話になっています…!ありがとうございます☺️
@enchemi
@enchemi Жыл бұрын
ver. leaf さま ご視聴いただきありがとうございます。どうぞご活用ください!
@ph1493
@ph1493 Жыл бұрын
なんとか今まで耐えてきたけどここでbooooom 難しい😓
@enchemi
@enchemi Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。CODの面倒なところは有機物の酸化を最終的に必要な酸素に置き換えるところではないかと思います。意味が分かれば難しいことはないのですが、指数の定義がそうなっているので厄介ですね!
@漢-r1g
@漢-r1g Жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすいな
@enchemi
@enchemi Жыл бұрын
漢 さま ご視聴いただきありがとうございます。 ご活用いただければ幸いです!
@famousboxer-s4c
@famousboxer-s4c Жыл бұрын
とても分かりやすいですね。化学が好きになってきました。頑張ります。
@enchemi
@enchemi Жыл бұрын
項王自刎 さま ご視聴いただきありがとうございます。どうぞご活用ください!化学を好きになってくだされば光栄です!
@aaabbbcccddd777
@aaabbbcccddd777 3 жыл бұрын
これは解りやすいです。
@enchemi
@enchemi 3 жыл бұрын
Camino La Costa さま ご視聴いただきありがとうございます。工夫した甲斐ありました。光栄です。
@かはた-l9l
@かはた-l9l 3 жыл бұрын
分かりやすすぎ 明日でてくれ
@enchemi
@enchemi 3 жыл бұрын
かはた さま ご視聴いただきありがとうございます。CODはプレテストで結構ガッツリ出ているので、見方を変えて出す可能性に期待したいですね。
@あっぴん-e8k
@あっぴん-e8k 2 жыл бұрын
CODの意味をわかりやすく理解できました!ありがとうございます 私は東京海洋大学を受けようと思うのですが、CODみたいに水に関わる問題などがあったらできれば教えてほしいです。
@enchemi
@enchemi 2 жыл бұрын
S・N さま ご視聴いただきありがとうございます。海洋大ですね。CODは大学での学びに直結しそうですが、本当はもっといいのがBODです。あとDOでしょうか。この2つは入試までに確認しておくべきです。水に関わる問題です。
@sk-sg1en
@sk-sg1en 3 жыл бұрын
最後に試料体積で割るのは、CODがその湖沼毎の指標だから、Lで割らないと湖沼自体の体積も含めた指標になってしまうというイメージでも気をつけられそうですね
@enchemi
@enchemi 3 жыл бұрын
ビニールビニール さま ご視聴いただきありがとうございます。この類の問題は解くのに気持ちに余裕があるか否かという要素もありますが、CODに限らず何を求めているかを押さえる備忘録的勧めとして紹介しました。
@11連して爆死した者
@11連して爆死した者 8 ай бұрын
酸素で還元しようすると時間がかかる上に終わったかどうかが分からないから過マンガン酸カリウムを使うということですね!?
@enchemi
@enchemi 8 ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。基本、酸素そのものを使って酸化反応をさせることはないと思います。酸素の質量が酸化の度合いの尺度になっているだけです。ご参考まで。
@NO-rh5tf
@NO-rh5tf 3 жыл бұрын
模試でも以前、滴定から濃度を求める問題で、最後単位をmol/Lにするのを忘れて失点したのを思い出しました…。今日のテストでは、絶対にこのミスをしないよう気をつけます!
@enchemi
@enchemi 3 жыл бұрын
N O さま ご視聴いただきありがとうございます。この類のトラップはよくあることで、濃度絡みでは定番です。どうぞ頑張っていらしてください。
@user-kv2pt3jg4y
@user-kv2pt3jg4y 7 ай бұрын
最後のところなのですが塩化物イオンと過マンガン酸カリウム水溶液はどのように反応するのでしょうか?
@ねみぃ-h3p
@ねみぃ-h3p 3 жыл бұрын
共通テスト化学、最後の2つ間違えて92点でした。一つはグラフの読み間違え縦1目盛0.2ずつのとこ0.1で片側読んでミス。最後のは1番上のに当てはめる時10の指数を気にしすぎて2で割るの忘れる。自分の悪いところが出たなって感じです。いい結果を報告したかったのですが申し訳ございません。まだ2次も私立もあるので1点でも化学の点を伸ばせるように頑張るので動画よろしくお願い致します。
@enchemi
@enchemi 3 жыл бұрын
ねみぃ さま ご視聴いただきありがとうございます。グラフの目盛りは刻みでひっかけようとするところは旧センター試験のときと変わりません。ただ、こういう振り返りは大変重要だと思います。しっかり押さえて次に繋げられればと思います。応援しています。
@sasajun-tp8hl
@sasajun-tp8hl 3 жыл бұрын
動画ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。  さて、「滴定」というと“指示薬”の色が重要になります。多くの滴定で“赤が多いなー”と思っていました。そこから、もしかして、“赤は人間の目に認識しやすいのでは?”とぼんやりと思っていました。 ・・・で、ある日、画家で現役の高校美術教師の方と↑のような内容の雑談をしていました。そしたら次のようにお話ししていただきました。 「古代の日本では、色は赤青黒の3つしかなかったそうです。赤は“明るい”が語源であり、黒は“暗い”が語源です。赤と黒以外の色は青と言ったらしいです。日本語は世界で1番“赤”を表現する言葉が多い言語だそうです。もしかしたら指示薬の色の話もそういうことかもしれませんね。」 ・・・なるほど、“餅は餅屋”と言いますが、専門家には聞いてみるもんだなー。と思いました。 今後もよろしくお願いします。
@enchemi
@enchemi 3 жыл бұрын
sasajun1995 さま ご視聴いただきありがとうございます。いいお話しですね。私たちの色認識は化学反応において吸収される色の補色を見ているため、赤がむしろ吸収されないという認識をもっています。当然波長が関係していますが、どうしてそうなのかという新しい疑問をいただきました。ありがとうございます。
@とか-o5n
@とか-o5n 2 жыл бұрын
O2の代わりにMNO4-を使ってたんか❗
@enchemi
@enchemi 2 жыл бұрын
とか さま ご視聴いただきありがとうございます。そうです。その通りです。
@TURITAROU04
@TURITAROU04 3 ай бұрын
いつだったかの早稲田理工の化学でCODの計算結果が70とかいうクソドブの検査してた問題あって面白かった 多分作成者は7のつもりで問題作ったんだろうけどねww
@enchemi
@enchemi 3 ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。 大学入試でもときどきあり得ない数値を解答にすることがあります。絶対あり得ない食塩水濃度など。
@ゆうきゆうき-l1c
@ゆうきゆうき-l1c 2 жыл бұрын
生物で呼吸の式、C6H12O6 + 6O2 + 6H2O → 6CO2 +12H2Oというのを学んだのですが、有機物を分解する生物達が必要とする酸素量に注目するだけでなく排出される二酸化炭素の量に注目して水質汚染を捉えないのには何か意味があるのでしょうか?🧐
@enchemi
@enchemi 2 жыл бұрын
ゆうきゆうき さま ご視聴いただきありがとうございます。CODについては有機物を酸化分解するのに酸素の質量で換算とあるので、指数的に微生物が分解するという発想がそもそもないと思います。なので二酸化炭素の排出までは話が繋がらないと感じます。
@beta_314
@beta_314 2 жыл бұрын
xに5/4をかけるのですか? いまいち分かりません…
@enchemi
@enchemi 2 жыл бұрын
Sky High さま ご視聴いただきありがとうございます。必要な過マンガン酸イオンを求めたらそれがいくつ電子を受け取れるかを考えると×5です。その電子全数を代わりに酸素分子に受け取らせるならば÷4で求める酸素分子の物質量になります!
@ねみぃ-h3p
@ねみぃ-h3p 3 жыл бұрын
個人的には明日ヨウ素酸化滴定出て欲しいな
@enchemi
@enchemi 3 жыл бұрын
ねみぃ さま ご視聴いただきありがとうございます。ヨウ素酸化滴定は物質が限定的になるのと教科書ではあまり触れてこないのですが、入試ではヨウ素還元滴定とそんなに遜色なく出る感じがします。出るなら私大と国公立二次と見ていますが、準備するに越したことはないと思います。
@user-pochikawa
@user-pochikawa 2 жыл бұрын
このチャンネル早くから知っとけばよかった(・_・、)
@enchemi
@enchemi 2 жыл бұрын
ましゅー さま ご視聴いただきありがとうございます。どうぞご活用ください。
@おのでら-t6y
@おのでら-t6y 3 жыл бұрын
最後には電子の量で考えるんだな
@enchemi
@enchemi 3 жыл бұрын
おのでら さま ご視聴いただきありがとうございます。まさに仰せの通りです。酸化還元は電子の授受以外の何物でもない反応です。
@東大-v8g
@東大-v8g 2 жыл бұрын
2007年の北海道大学の入試でCΟDが出ていて、答えが48mg/Lだったのですが、そんな河川水は存在するのですか?
@enchemi
@enchemi 2 жыл бұрын
東大 さま ご視聴いただきありがとうございます。ご指摘の北大の問題は第1問のⅡではないかと思います。一番最後の問いがCODを求める問題ですが、確かに答えが高い数値になるように作問されています。下水レベルの数値です。湖沼でこの数値だと日本国内で最も汚染されている湖沼のさらに3倍のレベルですが、河川の場合は何とも言えない感じがします。極端に汚い場所で試料を採取すればあり得るかもしれませんが、現実的にはあまりいいものではないですね。 なお、河川はCODよりBODを使うことが多いようです。
@東大-v8g
@東大-v8g 2 жыл бұрын
@@enchemi 詳しく教えていただき、誠にありがとうございます。
@akkyeee_chan5749
@akkyeee_chan5749 2 жыл бұрын
直前に拝見させていただいたアンモニアソーダ法の動画のお陰で、共テ第3問スラスラできました。ありがとうございました。 ところでですが、2次試験について、阪大の化学について勉強法のアドバイスなどを頂けたら嬉しいです🙇‍♂️
@enchemi
@enchemi 2 жыл бұрын
AKKYEEE_CHAN さま ご視聴いただきありがとうございます。おお、阪大ですね。ちょっと時間下さい。
@choko98
@choko98 3 жыл бұрын
o2が受け取る電子の総数はxですよね?
@enchemi
@enchemi 3 жыл бұрын
choko さま ご視聴いただきありがとうございます。仰せの通りです。この部分の表現がちょっと難しいですね。
@tyaso_06
@tyaso_06 3 жыл бұрын
これはわかりやすい( ゚д゚)
@enchemi
@enchemi 3 жыл бұрын
ゆーちゃそ さま ご視聴いただきありがとうございます。お褒めいただきまして光栄です。頑張ります。
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
酸化還元滴定と量的関係【高校化学】酸化還元#4
5:56
超わかる!授業動画
Рет қаралды 76 М.
金属のイオン化傾向【高校化学】酸化還元#5
4:13
超わかる!授業動画
Рет қаралды 72 М.
半反応式(暗記編)時短演習❶【高校化学】酸化還元
3:15
超わかる!授業動画
Рет қаралды 160 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН