もしもエクバにスタークジェガンが参戦したら

  Рет қаралды 87,678

hzm hzm

hzm hzm

Күн бұрын

スタジェと武者とアビスとカルラとギャプランとゾックくれ!
進捗はこちらで更新してます
h3...
@h32135953
前回
• 好きなキャラがエクバにいないので自作してみた...
効果音
・オトロジック
・効果音ラボ
BGM
8bit 冒険
Fami pop 3
Twitter(X)
h3...
欲しい物リスト
www.amazon.jp/...
#ガンダム #自作エクバ #unity #EXVS #Gundam #マキオン #エクバ

Пікірлер: 161
@TT-hz7sy
@TT-hz7sy 7 ай бұрын
もうチープさに笑えなくなってきたレベルで技術上がってる
@claylight
@claylight 7 ай бұрын
クオリティがどんどん凄くなっていく… 武者…見てみたいけれど、装飾とかがどう考えても辛そう汗 システム?とかは全くわからない人間なので、それだけでも単純に凄いのに、それを更に簡潔に作り上げられる…主様は本当に凄い… 次動画も楽しみにしています!
@ブラックカリフラワー
@ブラックカリフラワー 7 ай бұрын
脱走した開発だろこれ
@molti-sann
@molti-sann 7 ай бұрын
自分もその説を推したいと思います!
@kabutomusinatunosyuyakuda123
@kabutomusinatunosyuyakuda123 7 ай бұрын
ガトー「脱走兵か……」
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 7 ай бұрын
機動戦士ガンダム EXVS 〜hzm hzmの島〜
@なんまんはん
@なんまんはん 7 ай бұрын
これは野生の公式ですわ… モデリングもそうだけど、細かい描写も積極的に取り入れていてそのあたりはもはやゲームと遜色ない
@アルフォンス-w6u
@アルフォンス-w6u 7 ай бұрын
機体モデリングのクオリティが上がっててすごい!
@asket3727
@asket3727 7 ай бұрын
小ネタを発見できる観察力が製作にも活きてて凄い
@Sora-gt5gg
@Sora-gt5gg 7 ай бұрын
制作を通して本家の細かいゲームシステムを発見し、それを改善する過程が見ていて非常に面白いです! 主さんの編集力と最後のオマケ要素がこのコンテンツの面白さに拍車を掛けているので次回も楽しみです。
@白魂さん
@白魂さん 7 ай бұрын
めちゃくちゃクオリティ高ェ…この人を中心に十数人いれば新作エクバ作れるレベル
@karu-d7n
@karu-d7n 7 ай бұрын
フルブをオバブ仕様に改造する人と言い、何故エクバ界隈は技術者が集まるのか…
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 7 ай бұрын
​@@karu-d7n運営がやって欲しいことしてくれないから…
@SATSUI-sz6om
@SATSUI-sz6om 7 ай бұрын
すげえ、最近みかけないなって思ってたらこれしてたのか。。 元気にしてた上にこんなすげえもんを、お疲れ様です
@illtengue9289
@illtengue9289 2 ай бұрын
感動した
@陸戦高機動型自転車後
@陸戦高機動型自転車後 7 ай бұрын
全てにおいて凄すぎる… 今後の益々の発展を期待してます!
@アバシリちゃんねる
@アバシリちゃんねる 7 ай бұрын
次々とクオリティが上がってて驚愕
@ユッキー-f9f
@ユッキー-f9f 7 ай бұрын
スタジェ「分身ダンスはこうやるんだぁ!!!」
@ザケーポスト
@ザケーポスト 7 ай бұрын
まるでファンの熱意が具現化されたようなゲームだ
@真夏太阳
@真夏太阳 7 ай бұрын
まさかミサイルポッドのパージまで再現したのか、かっこいいね
@にゃー伍長
@にゃー伍長 7 ай бұрын
7:57もうデスティニーのこうやるんだ分身出来そう。
@りょう-o7r
@りょう-o7r 7 ай бұрын
それだわ
@へっぽこゆんゆん
@へっぽこゆんゆん 7 ай бұрын
知らないよ!(スタジェの)こんな武装!(´;ω;`)
@baitsa_
@baitsa_ 7 ай бұрын
クオリティエグいことになってる
@seryy_bloknot
@seryy_bloknot Ай бұрын
魔王剣みたいな突撃速度で草
@sensunainamae
@sensunainamae 7 ай бұрын
なんかもうゲームのα版くらいのクオリティになっててすごいw
@Wパウダーチーズ
@Wパウダーチーズ 7 ай бұрын
もう検証chから個人製作chになってて笑う 練度上げてオリジナル素材にしたらインディーズじゃん
@特射派生
@特射派生 7 ай бұрын
武装とかいろいろ凝っててすごいですね
@unhaapyrubbersoul
@unhaapyrubbersoul 7 ай бұрын
面白検証動画を見始めてたのに気が付いたらここまでってのが純粋に凄いし、この努力と継続力は才能 頑張ってこっちの業界に来て欲しい
@Feml1n
@Feml1n 7 ай бұрын
Unity&Blender少し触ってるけど、ここまで本家近づけるのマジで凄い 応援してます
@さっくんさっくさく
@さっくんさっくさく 7 ай бұрын
「もしも」というワードをMADとかネタで使うんじゃなくてガチの再現してるの凄すぎる。
@シロモルカー
@シロモルカー 7 ай бұрын
機体一個分仕上げるだけですごいのに基本システムもどんどんブラッシュアップしてってるのすげぇ…
@やまっさん-s9q
@やまっさん-s9q 7 ай бұрын
新作が出る度に技術力が異常なほど向上してて凄い
@夜刀神ユウ
@夜刀神ユウ 7 ай бұрын
個人でここまでやれるのすごいな、パージ突進サーベルは切り抜けもいいけど連続ヒットにするのもいいんじゃないかなと思う、マキオンのデスティニーN格闘みたいな相手を近接武器で連れてっちゃうような感じの
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 7 ай бұрын
インパルスの覚技みたく運搬しないけど多段ヒットで突き刺して引き抜くのも良さそう
@GN-001
@GN-001 6 ай бұрын
5:13 ここのサーベル投げ→ミサイル→パージ突撃がめっちゃカッケェ
@銀しゃり-b4l
@銀しゃり-b4l 7 ай бұрын
どんどんクオリティがえぐくなってるんだ・・・凄すぎる
@Sランレボリューション
@Sランレボリューション 5 ай бұрын
久しぶりに見てみたらクオリティ超上がってて草 バケモン過ぎる
@okadai1910
@okadai1910 7 ай бұрын
バンナムさん〜素晴らしい人材がここにいますよ〜!
@チー坊のおもちょ箱
@チー坊のおもちょ箱 7 ай бұрын
UV展開めんどいですよねぇ……ツール使って少しは楽になるけれどもみたいなとこある
@Alpha-mx5op
@Alpha-mx5op 7 ай бұрын
普通にすごい!お疲れ様です!!!!
@nyanya_to
@nyanya_to 7 ай бұрын
最初から見てたけど技術力上がり過ぎては… サスガダァ...!!
@いえもん-s2g
@いえもん-s2g 7 ай бұрын
ありがとう…ありがとう…
@coffee8495
@coffee8495 Ай бұрын
初期からどんどん目に見えて技術力上がってくのすごいなあ
@ikatsui-um3or
@ikatsui-um3or 5 ай бұрын
凄すぎる😂。exvs、操作難しいけどスタークジェガンが操作できるならプレイしてみたいなぁ。
@おさとう-w6g
@おさとう-w6g 7 ай бұрын
モデリングの技術が格段に上がってる…
@railrail1
@railrail1 7 ай бұрын
生きてたんかワレェ!! うぽつ!!!!
@あめいRIZE
@あめいRIZE 7 ай бұрын
素直に凄い出来栄え…
@csb5836
@csb5836 6 ай бұрын
最後分身はァ!!こうやるんだああああああああ!!!!で草
@ルル-b7g
@ルル-b7g 7 ай бұрын
モーションめっちゃしっかりしてるのすげぇ…
@Rirutta
@Rirutta 7 ай бұрын
久々に観にきたらクオリティめちゃ上がってて草
@jamjam1909
@jamjam1909 7 ай бұрын
もうエクバ。クオリティ高い。こういうのやりたいけど。
@nekonosuke
@nekonosuke 7 ай бұрын
初めのRX-78の武装とか作ってる時から全然みてなかったけど、笑えないくらいすごくなってて尊敬
@pepsi77677
@pepsi77677 7 ай бұрын
努力が凄すぎる…!
@無病息災-e2k
@無病息災-e2k 6 ай бұрын
かっこよすぎw
@ポンヌキ
@ポンヌキ 4 ай бұрын
スゲェ‥‥個人が作るレベル超えとる!!
@---dj2yx
@---dj2yx 7 ай бұрын
待ち焦がれたぞ、少年!
@kohh8641
@kohh8641 5 ай бұрын
まちかねたぞ
@age-my1rg
@age-my1rg 7 ай бұрын
この人がゲーム開発以外を仕事にしてないかだけ心配😢 コンシューマーゲームのエンジニアであってほしい。即戦力だよ。なんなら紹介する。 てか現場の人間でも全部これ一人で担当せんよ頭おかしい(褒め言葉)
@JyaJya-Ayana
@JyaJya-Ayana 7 ай бұрын
すごすぎだろ、、、
@ハオ-b1v
@ハオ-b1v 7 ай бұрын
完成する日を楽しみにしてます!
@ああ-o6g
@ああ-o6g 7 ай бұрын
肩ミサイルの出方は左から順に一つずつよりも、左右から順に一つずつの方がそれっぽい
@レモナック
@レモナック 15 күн бұрын
全部クオリティ高い…
@竹笹-l5p
@竹笹-l5p 7 ай бұрын
一応ジェガン系列なので頭部に一門だけバルカンがついてる設定あるからパージ後の射撃で使えそう、エクバでも頭部バルカン持ちいるし
@user-kuwatoro
@user-kuwatoro 7 ай бұрын
クオリティ高ぇなオイ
@アーヴィングギア
@アーヴィングギア 7 ай бұрын
モデリング技術が凄いことになってる…!
@MiyaharaSatsuki
@MiyaharaSatsuki 7 ай бұрын
お疲れ様です、いつも動画楽しく拝見させて頂いてます! スタークジェガンは某中華ゲーに参戦してるので、そちらとの武装の比較もできて非常に面白かったです 以前自分でもエクバ作ろうと思ったけれど、このクオリティを独学は自分には無理だなと思わされる
@zugotarou
@zugotarou 7 ай бұрын
どんどんモデリングの技術上がってる!?
@明太子フルドレス
@明太子フルドレス 7 ай бұрын
マキオンで知ったチャンネルが、気づいたら自作モデリングおばけチャンネルになっていた いや、最初のガンダム見た時は笑ったけどここまで来るとは思ってなかった
@zugotarou
@zugotarou 7 ай бұрын
1:53 クルクルスタジェかわいい
@kani3san
@kani3san 7 ай бұрын
ミサイルの表現がめちゃくちゃ良い AC3シリーズを思い出した。
@user-I-LOVE-ZEON
@user-I-LOVE-ZEON 7 ай бұрын
座標回転だとヒルドルブだと覚醒技の最中は向いている方向だけど最後の一回転の時だけ座標も回転してるんだよね。仕様がよく分からん。
@asahi1224
@asahi1224 5 ай бұрын
肩ミサは打ち切り武装の方が原作再現感あって個人的には好き
@剣猫で天空ニャン剣
@剣猫で天空ニャン剣 5 ай бұрын
モデリング上手だねぇ 立体のバランス感覚高いって感じ
@Hihosan
@Hihosan 7 ай бұрын
4:30 グルングルンするサーベルがシュールすぎて変な笑い出てくる
@イルフート
@イルフート 6 ай бұрын
ブメと分身で草生える ジェガンD型のDestinyのDなのか
@user-yk8
@user-yk8 7 ай бұрын
想像の倍ぐらいのクオリティでビビった
@蒼穹の神月
@蒼穹の神月 7 ай бұрын
サーベル投げのエフェクトすごくそれっぽい 外伝扱いでいいから量産機も使えるVSシリーズ出ないかな・・・フォースとかバーサスとかの方向性わりと嫌いじゃなかったんだよな
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 7 ай бұрын
滅茶苦茶モデリング簡素で画質もそこそこだけど一度に30人くらいが寄ってたかって量産機でボコスカやり合うの楽しそう
@seel03985
@seel03985 7 ай бұрын
パージ前は豊富な弾幕で後衛しつつパージ後は格闘とサーベル投擲でやりくりする強めの2000コストって感じだ というかこうやって考察できる程度には完成度高いのすごい…
@あるぱいん-z9z
@あるぱいん-z9z 7 ай бұрын
アシストでBR作ったのならパージ後のメインは普通にBRでもいいのでは? スタークジェガンのバズはやっぱり散弾の方がいいから散弾も後々実装できればいいですね
@ロアルドロス亜種
@ロアルドロス亜種 7 ай бұрын
最初のガンダムからここまでクオリティが上がるとは……
@R.N71
@R.N71 7 ай бұрын
スタジェはいつ見ても格好いい ギャプランのバグと聞いて前の動画みたけど、数年前のバトオペ2メッサーラの可変バグと似てるw
@Tomoya-i5z
@Tomoya-i5z 7 ай бұрын
出来ればガンダム以外のリアルロボット系もやって欲しいです、出来ればドラグナーとかダンバインもwww
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 7 ай бұрын
スタイル変わるとボーンの設定大変そう…
@お豆腐ゆんなー
@お豆腐ゆんなー 7 ай бұрын
二次創作とかいうレベルじゃなくなってきてて草 これもう主コーディネイターだろ
@nao7192
@nao7192 7 ай бұрын
初代から技術の進歩が本気のそれ
@fei-556
@fei-556 7 ай бұрын
ふーん、滅茶苦茶カッコイいモデリングされてるじゃん
@uk-rv6jf
@uk-rv6jf 7 ай бұрын
スタジェこれかっこ良すぎでしょ
@ファイブボンバー-k2m
@ファイブボンバー-k2m 7 ай бұрын
ミサイルランチャーをパージしたのメインがビームライフルに変わりそう
@Jeyjei
@Jeyjei 6 ай бұрын
こんなに技術力上がってんのかよぶるっちまうよ
@__-ru5tb
@__-ru5tb 7 ай бұрын
その内動きもめちゃくちゃ滑らかになりそう
@ろが-p7r
@ろが-p7r 7 ай бұрын
完成度高い😮
@notNEET
@notNEET 7 ай бұрын
blenderマジでムズいから尊敬
@7a9
@7a9 7 ай бұрын
おまけコーナーすき
@比翼連理-b1i
@比翼連理-b1i 6 ай бұрын
量産機好きニキ達が歓喜しそう
@さよならンチャ
@さよならンチャ 7 ай бұрын
まったく寝ぼけてない分身じゃねぇか
@penguin8640
@penguin8640 7 ай бұрын
アシストビームのヒットストップえぐいw
@銀乃四季
@銀乃四季 7 ай бұрын
時限強化タイプの格闘CS持ってそうな機体持ってきたなぁ… てか出来が神掛かってる
@kazunoko0008
@kazunoko0008 7 ай бұрын
サーベル投擲も強いけどアシストも強くて草。
@chang_merquise
@chang_merquise 7 ай бұрын
なんかもう……普通にすごくね? マキオンとかのバグ動画上げてた人がここまで来るとは本当に思ってなかった
@guresigu
@guresigu Ай бұрын
座標が回転するのとしないのとは、モーションとして回してるかモデル自体を回してるかの違いっぽい?
@八雲白龍
@八雲白龍 7 ай бұрын
出来が良いしふっつーに強そうで使いてぇ
@Wairist_tera
@Wairist_tera 7 ай бұрын
なんか自分でもプログラムの勉強したくなったきた
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 7 ай бұрын
Unityは色々やばいのでやるならUE5にしとき
@らいどん-o8q
@らいどん-o8q 7 ай бұрын
すっかり自作エクバチャンネルになってて草 いつか某自作スマブラみたいなおふざけも増えてきそう
@nop9924
@nop9924 7 ай бұрын
肩ミサイルがac6のfreebirdみたいな使い方になりそう
@人鳥-q3f
@人鳥-q3f 7 ай бұрын
わざとなのかも知れないけど、スタークジェガンのミサイルポッドは左右ともセンサーが左にオフセットされてるの(要するに左右の区別がない全く同じもの)が付いてるんよね シンメトリーもこれはこれで良いけど
@レアメタル-x3h
@レアメタル-x3h 7 ай бұрын
回転突撃攻撃NEXTの頃のウイングにも似たようなんあったな
@特射派生
@特射派生 7 ай бұрын
自爆アシストかと思ったww
@mitsuyaa
@mitsuyaa 7 ай бұрын
スタジェ動画待ってました 撃墜が完成した暁にはぜひ主ボイスで「袖付きめぇっ」を入れてほしい
@ウホウホ-k4q
@ウホウホ-k4q 7 ай бұрын
肩のミサポは両肩ともセンサー(?)が右側なのでは
Сигма бой не стал морожкой
00:30
КРУТОЙ ПАПА на
Рет қаралды 10 МЛН
Bungee Jumping With Rope In Beautiful Place:Asmr Bungee Jumping
00:14
Bungee Jumping Park Official
Рет қаралды 17 МЛН
Боксёр воспитал дикого бойца!
01:36
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 4,9 МЛН
SENTRY TERRARIA.EXE
17:44
Kujoh
Рет қаралды 319 М.
All Bosses of DOOM (1993 - 2020)
20:57
Game Intros & Finales
Рет қаралды 6 МЛН
VSシリーズの細かすぎるネタ
8:04
hzm hzm
Рет қаралды 173 М.