I solved many problems in my wife's new home with DIY🔨part11

  Рет қаралды 14,998

Pastel Cat World

Pastel Cat World

Күн бұрын

☆Thank you for watching the videos☆
In this channel, I show fun daily life of two cats (Neko-kichi&Boss-kichi) and their owner Dora-kichi's DIY videos who really likes to make things. I basically upload short videos during daytime and the videos I upload in the evening are main vides. I am filming videos that you guys may like so please subscribe to my channel.
Thank you for watching our videos. On this channel, we have uploaded happy daily life videos of the two cats and DIY for Cats videos. If you like the videos, please register this channel by all means.
【Pastel Cat World】 Main channel
/ @pastelcatworld
【Pastel Cat World Ⅱ】 Second channel
/ @pastelcatworldii-
【Pastel Cat World -English-】English channel
/ @pastelcatworld-english-
【Neko-kichi world】(Official homepage)
xn--tck8b540n.com/
【Instagram】
/ pastelcatworld
【Neko-kichi line stamp】
store.line.me/...
【Eng CC】 mark
Eng CC mark that is in the title and thumbnails of some videos means that there are English subtitles in that video.
In videos that have Eng CC, if you press the subtitles icon in the right bottom of the video play screen, you can turn on or off the English subtitles.

Пікірлер: 39
@せきせいいんこ-p1k
@せきせいいんこ-p1k 8 күн бұрын
ドラ吉さんの偉大なところは 諸々の経験値が高いのと億劫なくこなしていくところ。 そして全てにおいて丁寧。 中々出来る事ではないと思います。🐱🐱🐱
@ナンダカンダ-c5d
@ナンダカンダ-c5d 8 күн бұрын
ドラ吉さん、素晴らしい👍妻吉さんの感謝の涙わかりますー、うちの旦那に爪の垢飲ませたい‼️
@ネコヤナギ03
@ネコヤナギ03 8 күн бұрын
とても狭くて作業のしづらい場所なのに、分かり易い映像と解説をありがとうございます。 我が家も覗いて見たいけど、やはり勇気が…要りますね。
@美月mituki3087
@美月mituki3087 8 күн бұрын
こんばんは🌙😃❗ 妻吉さんの家🏠🆕✨のキッチンと洗面所の隙間埋める作業お疲れ様です👋😃💦 言われて見れば私の家🏘️に前に換気扇ダクト部分から黒Gがポトンと落ちてきたのを思い出しましたですね😨 これでまた1つ妻吉さんが安心して生活できるようになりましたね🤗🎵
@金子秀子-b8t
@金子秀子-b8t 8 күн бұрын
これだけ入念にやったら完璧かと。奥さんも安心されて快適に生活できますね。よかった、よかった! ドラ吉さんお疲れ様でした♪
@猫もえ
@猫もえ 7 күн бұрын
昭和40年代に建てられた私の実家でも、割と頻繁にGやクモ・ムカデ・カマドウマなんかが出没して、キャーキャー騒いでは父に成敗してもらってたのが懐かしいです💦 ドラ吉パパの献身的なリフォームに 嫁吉さんも思わず感涙😭 あずさくsistersとの新生活を快適にスタートできそうですね✨ 今回もお疲れ様でした🍀
@yukak3536
@yukak3536 8 күн бұрын
養生テープ我が家にもある! 旦那にもこの動画見てもらってやってもらおう😊 奥さんかなりうれしかったんだね❤
@林博美-o3p
@林博美-o3p 7 күн бұрын
ドラ吉さんキッチン下は参考になります。お疲れ様でした
@user-bl3oq2go8sモコリン
@user-bl3oq2go8sモコリン 8 күн бұрын
G対策…Gの生命力…大好きな奥様の為に苦手な作業を頑張るドラ吉さん!
@kengo7314
@kengo7314 8 күн бұрын
Gは隙間が1ミリ程度でも侵入してきますからね。 人が見て絶対不可能と思えても虫は容易侵入しますから、ドラ吉さんの様に専門知識をお持ちの上に 細やかな心配りが出来る方の対策は奥さんにとっても心強いですね。 まあ・・・それでもどうにかして侵入してくるのが虫なんですけどね。
@yappy_mom
@yappy_mom 8 күн бұрын
見ててほんとに気持ちいい作業されますよね😊 お疲れさまです😊
@橋本直美-q5p
@橋本直美-q5p 8 күн бұрын
排水管の所穴に挿すだけ?が虫の通り道なんですね、 撮影ありがとございます ご苦労様ですわかりやすい 説明ありがとございます、 忙しい時間の中ご苦労様です、水回り作業あまりしないですが参考になります、 ありがとございました、
@Kei2522
@Kei2522 8 күн бұрын
奥様が借りたこのお家…問題解決#○○まで続くのでしょうか(視聴する方は楽しみですが)😂…いずれにしても、奥様と、あずさくちゃんとの生活が快適に過ごせる様に、ドラ吉さんの腕の見せ所満載ですね👍奥様の…ありがとう😆💕✨の言葉で疲れも癒されますね…頑張って下さい、お疲れ様です💕🤗
@samoan6320
@samoan6320 5 күн бұрын
Gは 全く出て来ないです。 Gのお家をセットして 家の外回りに雨の当たらない場所あちこちに。 蜘蛛は、でてくるけど シンク下は、流すお湯などで蒸れるんです。 食材は 置いてはダメです。 粉類 冷蔵庫保管してます。😅😊🤭 いい旦那様   惚れ惚れ〜 奥様幸せ〜
@昊-g7m
@昊-g7m 8 күн бұрын
ためになります。ありがとうございます。
@長瀬エリカ
@長瀬エリカ 8 күн бұрын
そういうことだったんですね!うちもGには悩まされてるので貼ってみます!寒いうちに😂
@ニャポレオン-h7w
@ニャポレオン-h7w 8 күн бұрын
コア抜き穴が 複数ある場合があるので デジカメとかで全方向確認必要ですね 防臭キャップの確認は大事ですね アパートとかだと着いてないこと多いです 緑色が気持ち良いぐらい映えるね 蓋で隠されて見えなくなるけど
@-k9763
@-k9763 6 күн бұрын
隙間を全て養生テープで、塞いだから、色々な虫達🕷️🐜🦟🦗が入らなくなり、奥様良かったです🩷ニャンニャン。🙌👏👏。 作業が丁寧で、出来上がりが綺麗なのは、素晴らしいです🩷。  25.01.31.12.42。   🙏🏼🙇👌。
@優果-ilovepeachi
@優果-ilovepeachi 8 күн бұрын
前回のDIY玄関前の続き、お疲れ様です😆🎵🎵 キッチンの所は、Gが出てくるから、隙間なくやるのは、大事ですね😊
@ゆーちゃん-m2n
@ゆーちゃん-m2n 10 сағат бұрын
流しの下は本当にゴキブリ出ますよね💦 それと湿気でカビも出たりして 掃除をしても繰り返しだったりで 家も賃貸なのでゴキブリとカビやらで 使用していません💧
@のよななし
@のよななし 8 күн бұрын
今回は不器用な私にも出来そうです😅ありがとうございます🙏
@スーさん0214
@スーさん0214 6 күн бұрын
私はエアコンのパテで塞ぐ、下水の匂いもシャットアウトできるから。😮大体洗面台もパテで塞ぐ。
@いとゆーmi
@いとゆーmi 8 күн бұрын
違うのよドラ吉さん、小麦粉にダニが発生するのは、高温多湿な保存環境が原因で、テレビでお好み焼きを食べて下痢嘔吐で救急車で運ばれて、調べたら、小麦粉のダニが原因て事が判明して、開封したら小麦粉は冷蔵庫に入れた方が良いってやってたのよ。私もそれを見てから冷蔵庫に入れてます。邪魔だけど…😅
@ゆきなが-k2q
@ゆきなが-k2q 8 күн бұрын
わたしもテレビで見てから小麦粉は冷蔵庫(野菜室)保存するようになりました。 ドラ吉さんが言ってる虫とは違うんですよね😢 どんなに綺麗に掃除が行き届いた家でもダニは居ますから😅
@じゃすみん-x1d
@じゃすみん-x1d 7 күн бұрын
開封した小麦粉はもちろんですが、未開封でもダニは混入している可能性もあるそうですね。低温でダニが活動出来なくなるので冷蔵庫または冷凍庫での保管が推奨されているようです。シンク下は夏だけではなくお湯を使う時期も高温多湿になるので食品の保管場所には向いてないですよね。「小麦粉 ダニ」で検索するとアレルギー発症とか沢山情報出てきますね
@nenekomesu4714
@nenekomesu4714 3 күн бұрын
そう、私も見ました。粉類に発生したダニやダニの死骸でアナフラキシーショック起こしたりもあるみたいですよね
@charlottetse8826
@charlottetse8826 8 күн бұрын
So smart owner papa, DIY and good job 👍 👍❤️🙏🙏
@user-bl3oq2go8sモコリン
@user-bl3oq2go8sモコリン 8 күн бұрын
賃貸物件だしね。なかなか撮影も難しそう。
@cappuccino-cat
@cappuccino-cat 7 күн бұрын
17:10の画角だと、何か左手に怪しい隙間が見えて心配です😅 ドラ吉さん側からは見えてないんじゃないかな~
@加賀谷一美
@加賀谷一美 6 күн бұрын
😢多分ご存知かと思いますがエアコンのダクトの中を通ってあがってくる場合も有るのでエアコンの排気ホウスの頭を確認して下さいね!もし何も無かったら入り放題に成ります😢私もGは大嫌い😢ネズミも嫌だしナメクジ何て持ってのほかです!ちなみにエアコンのホウス頭の塞ぐやつがダイソーとかで販売をしてます。
@プロフェッサー
@プロフェッサー 8 күн бұрын
ペンタゴン並みのセキュリティにしないとGが入ってこれないかと
@chinmei4768
@chinmei4768 8 күн бұрын
まだ小麦粉の話してんのかい‼️🤣 いいなぁ マメな旦那様で 奥さん羨まし~~い😆
@kizimaru
@kizimaru 8 күн бұрын
G対策、隙間を塞ぐだけでも結構違いますよね。2~3ミリくらい隙間があるとGは侵入できると以前聞いたことがあります。
@user-bl3oq2go8sモコリン
@user-bl3oq2go8sモコリン 8 күн бұрын
うちは恥ずかしながら何故か台所とお風呂場と洗面所に ナメ○ジが出ます。 どうしたらいいんだろ?(;;) コナモンは1回開封したのをクリップや輪ゴムとかで常温で保管すると…今は数十年前より気温も湿度も高くなってるかも。 未開封か開封済みかの違いだけど住んでる方が判断してすればいいと思います。
@猫もえ
@猫もえ 7 күн бұрын
虫や節足動物も怖いけど、軟体動物も怖いよね💦 私の実家では、お風呂場にプラナリアが出現した事あります😱
@user-bl3oq2go8sモコリン
@user-bl3oq2go8sモコリン 7 күн бұрын
​@@猫もえさん ぎゃあ〜って感じですね💦 ナメ○ジもだけど…アリも嫌ですね😭
@Tatsuhiko_Ikeda15
@Tatsuhiko_Ikeda15 8 күн бұрын
Gさんの幼虫は物凄く小さいのでどんな隙間からも入ってくるよねえ💦
@WAKASA_Jun
@WAKASA_Jun 7 күн бұрын
丁寧な作業で感心します。 しかしこれだけ何遍も説明しても、まだ指示を出してくる人もいるんですね。 そんなに自分が正しいならご自分で動画を出したらよろしいのに
@Cat-io1cl
@Cat-io1cl 7 күн бұрын
水道なしガスなしの家に住んでる自分には関係ないですガ‼️ 無性の愛ボランティアしているので一般家庭の仕組みのお勉強❣️ 大きなところで耕運機・田植え機・農機具細々・家電・玉音放送時代のラジオ 工業高校出たダケのおばちゃん村1番の最年少42歳です。 養生テープやのうて…ビニールテープでガッチガチにしちゃいました…。😮 ドレンの虫除けキャップすると今度は本来のドレン液が詰まってお家水浸し💦騒ぎ…。 ご近所さんSOSです…。でドレンポンプで吸い出し…。ま、ブラックキャップ設置…。 山間に暮らして虫さんと暮らすような生活していますが虫を家で見たことない 多分一般家庭ではナイ変体ハウスだからです。一般家庭ある当たり前がナイ家です 水道なし・ガスなし・です。生ゴミや草はコンポストミミズ🪱はたっくさんです 彼らが微生物食べ💩が土です。時に糸ミミズ🪱は🎣餌に…。 一般家庭な生活する方からしたらアタオカハウスな我が家一般電力とネット回線はあるけど ガスなし水道なし電力もポータブル電源に溜めて使うので常にブレーカーダウン エアコンもナイです。そのくせ電動工具や、副業の用3Dプリンターやらレーザー彫刻機 溶接機やら欲望のまま…。さすがに三毛猫つやこ15歳手術が急遽の時マキタっちの除雪機購入代を 手術費にです。😅で最近、購入です。雪深い地域には必須なんです…。中国地方ですが…。 今日も大活躍⛄️甲殻類🦐🦀小麦粉牛肉も(タヒ)食べられるが限られた人間に冷蔵庫がそんな必須じゃない…。 小型の冷凍庫がセカンドハウスです。釣った魚🐟保存したりです…。魚烏賊🦑蛸🐙ジビエ肉紅葉・山鯨🐗柏🐓 マタギさんがくれるのです。でもね精肉加工は私がするの…。😅買い置きの食べ物ってキャットフードと エボシカメレオン君とフトアゴヒゲトカゲ君のアルゼンチンモリゴキブリです。奥方様もパパ様で一安心❣️😊
I solved many problems in my wife's new home with DIY🔨part12
16:24
Pastel Cat World
Рет қаралды 11 М.
How to fix a severely clogged drain
15:50
Pastel Cat World
Рет қаралды 23 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
I solved many problems in my wife's new home with DIY🔨part8
21:42
Pastel Cat World
Рет қаралды 24 М.
I solved many problems in my wife's new home with DIY🔨part5
24:34
Pastel Cat World
Рет қаралды 31 М.
りんちゃんを保護した中庭に猫の楽園を作りたい!!
8:46
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН