I unexpectedly found something in a barn that I regretted throwing away! ︎

  Рет қаралды 51,340

Country life of grandchildren

Country life of grandchildren

Күн бұрын

Пікірлер: 80
@らと-q3v
@らと-q3v 10 ай бұрын
押切を台に置いて、砥石を手にもって動かした方がらくですよ😂大変だったですよね🙏
@まみまみ-v2u
@まみまみ-v2u 10 ай бұрын
良かったねぇ〜!
@hanako726
@hanako726 10 ай бұрын
はが取れない刃物は砥石を動かせばいいです。 絶対に砥石を固定するのがルールではないので。 あと、刃物が切れるか切れないかは刃先がキラキラ光って見えたら切れない証拠です。 切れる刃物は刃先は光りません。 光るって事は刃こぼれとかしていて、刃先を見た時に光が反射するから光って見えます。
@うてな-g2w
@うてな-g2w 10 ай бұрын
押し切りあった〜🙌 良かったですね 刃は取り外せると思いますが🤔 皆さんおっしゃる様に 砥石動かした方が早そうです 砥いでる時に 珍しく従兄弟さんの厳しい眼差しが観れました👀✨ 弟さん楽しそうに笑いますね 辛い作業もホッコリしますね 寒い中 またまた水を扱う作業 お疲れ様でした🙇☺️ 切れ味復活して良かったですね👍
@okame313
@okame313 10 ай бұрын
"アレ”あったんですね🤭良かったですね〜🥰 廃棄する物沢山あったから本当に捨ててしまったと思っていましたよ😅🌾🌾
@眉凜
@眉凜 10 ай бұрын
色んな事見るのも勉強なるのだと実感しました。研石を手に持ち刃の角度を確かめながら研ぐんですょw
@山﨑朋佳-o4o
@山﨑朋佳-o4o 10 ай бұрын
押し切りあったんだね😊なかなかの錆具合で研ぐのも大変😅砥石の方を動かして研いでみても良かったかもね😅
@よしのじゅんのすけ
@よしのじゅんのすけ 10 ай бұрын
おお!あったんですね〜、よかったよかった😊 鎌とかは、砥石の方を動かして研いでいるみたいですよ。
@eneidialawhead8920
@eneidialawhead8920 10 ай бұрын
Merry Christmas guys🎄
@necomimi374
@necomimi374 10 ай бұрын
押し切りを横に倒して固定して ハンドで持てる砥石の角度を変えながら磨いたら良かったかも‥ 今度磨く時は試してみて下さい😊
@susanlurie1154
@susanlurie1154 10 ай бұрын
💖💖😊👍
@みやこ松浦
@みやこ松浦 10 ай бұрын
何だったでしょう😅 捨てたはずのものがあったとは 良かったですね〜😊 楽しみにしています💕
@十亀とめ子
@十亀とめ子 10 ай бұрын
始めまして頑張ってますね~ 刃先を砥ぐ時には重かったようですね🤧 大変だ、研ぎ石を持って研く方法もありますよねトライしてみたらいかがですか🤗
@しょうぐんDX
@しょうぐんDX 10 ай бұрын
押し切りの最大の利点は今まで2人でやっていた藁切りを1人で出来るようになることですね。 これで今までより気軽にそらロゼの寝床の交換をしてあげられるようになりますね。
@姫輝夜
@姫輝夜 10 ай бұрын
押し切りを台に固定して切った方が楽だと思います それから研ぐときは砥石の先に簡単な引っ掛かりを打てば(例えば釘や板など?)押さえておかなくても大丈夫だと思います。見ていて手を切りそうで怖い😱
@森下-f6t
@森下-f6t 10 ай бұрын
反対ですよ本体をおいて石を動かす
@山田朝美-r1o
@山田朝美-r1o 10 ай бұрын
押しきりがあったですね✨良かったです。藁が節約できますね✨🤗
@marihisa1965
@marihisa1965 10 ай бұрын
押し切りはブルーシート敷いて地面に置いて使う方があまり力が入りませんよ😊
@お気楽おばさん-r7r
@お気楽おばさん-r7r 10 ай бұрын
捨てなくて 良かった‼️ これからは ハサミで藁を切る手間が省けましたね❣️ お二人さん 鼻水を垂らしながら寒い中 ご苦労様でした。 切れ味バッチリ👌内側で切る 見て居ても スッキリー サイコー 気持ちの良さが 伝わりましたよ〜 捨てなくてよかった〜♪
@marthabartel604
@marthabartel604 10 ай бұрын
Scrub with rustoleum, and grinder. Then make a sharp edge. Then oil lightly all the metals and dry. This would cut hay .
@塩塩-x6h
@塩塩-x6h 10 ай бұрын
発掘 おめでとう。 押切りを地面に置いて、片足で板を踏んで固定したほうが楽です。 ずっとうつむきながらだから、しんどいですが。
@釋堅正
@釋堅正 10 ай бұрын
楽な方法はグラインダーに紙ヤスリで出来た刃を付けて研ぐのが良いですよ。かなり錆が酷そうなので#80と#120の2種類があると便利です。近くなら研いであげたいです。私は愛知県です。
@ゆりっぺ-r2s
@ゆりっぺ-r2s 10 ай бұрын
(๑✪∀✪ノノ゙‧✧̣̇‧すごーい‧✧̣̇‧
@メサルティム
@メサルティム 10 ай бұрын
指切断しないように気をつけて
@fumiko5706
@fumiko5706 10 ай бұрын
押し切りが出てきていたはずだったのに、なぜ研いて使わないのかな?と思っていました。錆落としのスプレーもあるし、押し切りを置いた状態で研げる道具も売っていますよ。錆落としは買っておくと、他のハサミや鎌にも使えます。研いて切れすぎには気を付けて下さいね。
@エル-j7d
@エル-j7d 10 ай бұрын
👏👏お見事です😮
@康子衣川
@康子衣川 10 ай бұрын
よく見つけましたね👍 私も子供の頃しました。 穂先の方から切ると うまく楽に切れますよ。
@marthabartel604
@marthabartel604 10 ай бұрын
Clamp to table box for hay
@matsu-e8l
@matsu-e8l 10 ай бұрын
最初の土壁を作る時、弟さんが値段が高くて買わなかったって言ってましたね。ご先祖さまの置き土産?見つかってよかったですね😊
@マロン-i8l
@マロン-i8l 10 ай бұрын
お疲れ様でした😊❤藁切る時に落ちる方に箱置いとくと良いかもですね😊鼻炎かな?寒い時マスクしてると楽になりますよ😊💕スチームの変わりになるので😊
@8-wu9cn
@8-wu9cn 10 ай бұрын
ホームセンターじゃー無くって、昔の金物屋さんへ行って(鎌研ぐ砥石)買ってそこの人に研ぎ方教わって来て。 こういう場合は刃物を持つんじゃ無くって、砥石を持って研ぐのですよ。 さもなかったら サンダーで320番くらいの刃買ってくればバッテリーサンダーで研げます。
@正和横山
@正和横山 10 ай бұрын
押切研ぎご苦労様です。見て笑いました。砥石をおいて、押切を動かす。何て心が純粋などと感じました。これからも楽しく拝見させていただきます怪我などしないよう気を付けて作業続けて下さい。ファイト🚩😃🚩
@jynsawai1631
@jynsawai1631 10 ай бұрын
押しきり機あって良かったですね、刃を研ぐ時は、押しきり機は台の上において 砥石を刃に 当てて研いだ方が 楽かも‼️ 私の母は押しきり機で人差し指を切って指が曲がってました。充分気をつけて 使って下さいね。    お疲れ様でした🙇
@ゆうやYouTube
@ゆうやYouTube 10 ай бұрын
メリークリスマス🎁🎅🎂🎄🎄
@猫薔薇-x3x
@猫薔薇-x3x 10 ай бұрын
アハハ まさか押切持って研ぐとは笑いました😂 お疲れ〜!
@223high-mountain
@223high-mountain 10 ай бұрын
こんばんわ捨てたと思ったものが見つかって良かったですね。
@chirinanawho
@chirinanawho 10 ай бұрын
何でしょうね。ワラを切る道具でしょうか
@きらりか
@きらりか 10 ай бұрын
何かな? 貴重な物が たくさんあったから どんなものでも価値があると思うのですが 捨ててなかったと 思うと嬉しさ倍増ですね😄💕
@孝関
@孝関 10 ай бұрын
グラインダーを使いましょう。 刃物研ぎ用のものがありますが、研ぎ過ぎに注意! あと、切る位置は、支点・力点・作用点を考えればどこで切ればいいか分かります。
@山田朝美-r1o
@山田朝美-r1o 10 ай бұрын
もう、寒いと、息が真っ白ででも、真剣な眼差しの従兄弟くんが、鼻水垂れても、刃物、包丁🔪などの研ぐ時は、ズート前の動画で見た真剣😠✨です。押しきりが使える様になって良かったです。
@garimpeiroyal
@garimpeiroyal 10 ай бұрын
わら切り革命が起きたようだけど、持つところ次第では指が落ちるね。これは注意だわ。
@孤高の人-i6x
@孤高の人-i6x 10 ай бұрын
子供のころは日常生活の中でノウハウが身に付いたものでしたが、一度伝承が途切れるとこのようなことから改めて学習していくこととなるんだという実例ですかね。
@user-mt2to8uf4l
@user-mt2to8uf4l 10 ай бұрын
従兄弟さんは さすが魚屋に お勤めしてましたから 刃物とぎは 上手ですね。ワラ切りが 有ったから これからは 敷き藁切りが 楽ですね。😊
@rosedaisy6630
@rosedaisy6630 10 ай бұрын
よかったね😊砥石の方を動かすのかと思ってたけど 元気よねえ😅
@yumiyy4120
@yumiyy4120 10 ай бұрын
押し切りも錆びてたらダメだよね~ん。グラインダーとかでといだらどうですかね? あと、砥石を動かしたらいいんでない?
@denjingm
@denjingm 10 ай бұрын
刃の面を横になるように置いて、 最初は砥石よりもヤスリで。 その後 砥石を持って刃に当てながら研ぐ
@tsr385
@tsr385 10 ай бұрын
押し切りって言うんだね!農機具すごい👍 二人が鼻水🤧で爆笑したのはかわいい🩷 いとくんご活躍でしたパチパチ
@白濱豊子
@白濱豊子 10 ай бұрын
孫ちゃん達!よかった! あれ?押切 確か二個あった?捨てたのかな~と思ってました?何か切った時切れましたよね!藁を剪定はさみ出来るたび あれがあったならな~と思ってました!よかった!従兄弟ちゃん頑張って、根元が切れますよ!
@maru5231
@maru5231 10 ай бұрын
サンダー持ってたよね、 ペーパーには金属用のもあるから僕ならそれで研ぐよ。
@CATs-n5n
@CATs-n5n 10 ай бұрын
違う番組で錆びた金属は水に重曹溶かして1日から2日置いてから研磨したらピカピカなってました。試してみてはどうでしょう?
@yaky6961
@yaky6961 10 ай бұрын
砥石使わず、サンダーでバフ掛けすれば早いのに😅 何故、視聴者に相談しないのか?不思議ですね〜
@まり-s2g9m
@まり-s2g9m 10 ай бұрын
押し切り包丁は分解出来るそうですよ! KZbinで紹介してる動画がありました。 分解出来たらサビも取り除く事も出来ていいかもしれませんね。
@buntanoie
@buntanoie 10 ай бұрын
砥石の使い方が逆ですね、砥石はしっかり水につけてから使いましょう。 刃が水平になるように架台に置いて(出来れば固定してください!)砥石を持って刃を研ぐようにすると簡単にできると思います。 荒砥でほぼ切れるようになりますが、出来れば中砥そして仕上砥砥仕上げてくださいね、切れ味の持続が違います。 使い終わったら機械油もしくは車のオイル交換で出た廃油を塗っておいてね。 以前の動画でエンジン式の藁切カッターがありましたが処分しちゃったのでしょうね?。
@tsr385
@tsr385 10 ай бұрын
今日もおつかれさまです♪ 何か歯車見たいなので何センチかの棒が沢山付いてぐるぐる回す木製の農機具? 廃墟クイズ面白いね😂 配信お待ちしています🎶
@abichan-tom
@abichan-tom 10 ай бұрын
孫達の皆さん、何なんでしょう🤔納屋で発見したものは?でも、見つかって良かったですね👍何かは本編で確認しますね🙋
@ゆっか-b7x
@ゆっか-b7x 10 ай бұрын
どーして?砥石を持たないの?笑笑
@yukikatayama7372
@yukikatayama7372 8 ай бұрын
錆落としスプレーをかけてみれば?自転車用とか。
@MrStooncojp
@MrStooncojp 10 ай бұрын
砥石を手に持って…。WWW 頑張って グラインダーの細かい刃で研ぐとか…?
@tenohirataiyou
@tenohirataiyou 10 ай бұрын
そう言えば、納屋の中のものばんばん捨てていたからなぁ🤔でもまた見つかって良かったね😊
@庄子恵子-b9r
@庄子恵子-b9r 10 ай бұрын
砥石を動かしたら どぅでしょう⁉️ お疲れ様でした😊
@hirosu-san8648
@hirosu-san8648 10 ай бұрын
やっぱり皆さんも砥石を手に持って研いだ方が楽ってアドバイスしてますね。 あそこまで錆びたら200番くらいのペーパーかハンドグラインダー(ベビーサンダー)またはドリルにワイヤーカップを使って錆びを落としてから 金属研磨用のビットを使って荒研磨してから砥石で仕上げが理想だよ。
@Kのぶのぶ
@Kのぶのぶ 10 ай бұрын
鉄くずで処分されたと思っていました。 今買うと高いので、残渣処理の時に「あったら良いな」と思っているので、合わさる面のさびが取れたらもっと「スパッと」くれるでしょうね! 良かった!!
@lapisscorpion5637
@lapisscorpion5637 10 ай бұрын
昔鎌を砥いでいる人が砥石を動かしていたことがあります。刃に気を付けながら試してみたらいかがでしょうか😅
@淳一堀
@淳一堀 10 ай бұрын
復興お疲れ様です。 押し切り歯ですが、サンダーで研いてみては如何でしょうか。 では 御安全に⛑️
@蒼縞瑪瑙
@蒼縞瑪瑙 10 ай бұрын
う〜ん😅言って良い? 錆取ろうよ😂 取れないのは他の方が言ってるようにすれば楽だと思うし 400番くらいで全部軽く磨いてからが良いかと😊 きれいになるし 押し切り使えるようになって良かったね♪
@marthabartel604
@marthabartel604 10 ай бұрын
You must trust your thumbs to him.
@くうちゃん-j4r
@くうちゃん-j4r 10 ай бұрын
押し切りあって良かったですねー 何処かに刃だけ取り外せる箇所がありませんか
@お気楽おばさん-r7r
@お気楽おばさん-r7r 10 ай бұрын
何が見つかったのでしょうか? たくさん捨てましたから〜 ソラロゼくん達に使える 何かかしらね〜 正解は後の お楽しみ♪
@speakaresbeer
@speakaresbeer 10 ай бұрын
まずは砥石を動かしてみたら?😂 細かく素手チェックは重要だね〜😅
@満利子吉田-e2m
@満利子吉田-e2m 10 ай бұрын
それ😅逆でしょ😅石を持ってやれば😅楽なんじゃない😂
@久保田政光-p4y
@久保田政光-p4y 10 ай бұрын
サンダー持ってだよね、サンダーは、何でも削るよサビも取れるし
@佐京みゆき
@佐京みゆき 10 ай бұрын
錆びおとしてから、使った方か良いですね😊
@しじみ-h2z
@しじみ-h2z 10 ай бұрын
ある程度までグラインダーで研いで、最後の仕上げを砥石でやれば早かったんじゃないかなーと😅
@wind141414
@wind141414 10 ай бұрын
まだ錆びている所は、錆びとり消しゴム(緑色)とか錆びとりクリームなどをお使いください。 これからも使うのであれば全体的な錆びとりをしておくと良いと思います。
@花岡正
@花岡正 10 ай бұрын
刃先が錆びているので先ずは平ヤスリで刃先を作るところから始めて、次に砥石で仕上げるのを推薦します。
@満利子吉田-e2m
@満利子吉田-e2m 10 ай бұрын
サンダーで😅やればいいんじゃないかな❗
@久光ともこ
@久光ともこ 10 ай бұрын
刃がついた
@marthabartel604
@marthabartel604 10 ай бұрын
Wire rush on you electric drill.
@apuko2191
@apuko2191 10 ай бұрын
まずはサビ落としでサビを落としたほうが良いと思います。
@abichan-tom
@abichan-tom 10 ай бұрын
道具って物はちゃんと手入れをしてあげてないと使えなくなりますよ。年内に道具の手入れしてあげてくださいね。
The goat is furious at his boss...what happened?! #293
12:10
孫達の田舎暮らし
Рет қаралды 46 М.
Ouch.. 🤕⚽️
00:25
Celine Dept
Рет қаралды 29 МЛН
Сюрприз для Златы на день рождения
00:10
Victoria Portfolio
Рет қаралды 2,7 МЛН
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН
Wait for it 😂
00:19
ILYA BORZOV
Рет қаралды 8 МЛН
[Bakugoku] The result of feeding a goat the 〇〇 that you can get for free...! #318
15:39
【薪作り】超巨大○○出現⁈冬にかかせない薪を大量生産! #599
18:46
【大雪】積もった雪の除雪作業に大苦戦の孫達… #355
13:40
孫達の田舎暮らし
Рет қаралды 51 М.
Ouch.. 🤕⚽️
00:25
Celine Dept
Рет қаралды 29 МЛН