ICT建機 3Dレーザースキャナーで観測し、3次元設計データ作図してみた!!

  Рет қаралды 26,090

市川建設

市川建設

Күн бұрын

Пікірлер: 10
@shintaroabe2713
@shintaroabe2713 2 жыл бұрын
三次元データ作成にチャレンジしようとしている見習いエンジニアなのですが、動画とてもわかりやすかったです。感動しました。もうこんな時代になっていることに驚きです!サイテック3D等のソフトを 使用して三次元データを最初から最後まで作り上げていく詳しい内容を映像で見てみたいです。もし機会があればよろしくお願い致します。リクエストでした!
@bmsb4gt
@bmsb4gt 6 ай бұрын
欲しい情報が分かりやすく解説して頂いて、勉強になり流石です。 土木屋さんも、エンジニアの時代なのですかね?
@skysky4381
@skysky4381 2 жыл бұрын
分かり易かったです。
@ニックネームなし-x3s
@ニックネームなし-x3s Жыл бұрын
地上レーザとUAVレーザ組み合わせるのが一番良いよな〜
@ぼけ-h2u
@ぼけ-h2u Жыл бұрын
点群データの活用は土量だけですか? 設計の3dだけで良いと思いますが メリットのご教授をお願いします😢
@サムず
@サムず 10 ай бұрын
点群採取は土量計算(出来高)と出来形管理にも必要です
@ぼけ-h2u
@ぼけ-h2u 9 ай бұрын
@@サムず ありがとうございます 3dとして出来形、出来高としての換算式、書式が必要ですが テンプレをご教示お願い致します
@サムず
@サムず 9 ай бұрын
基本的には出来高算出根拠資料や出来形評価資料は点群編集ソフト(動画内だとサイトスコープ)で出力したものを発注者に提出で問題なしです。詳細は国交省HP記載の3次元計測技術を用いた出来形管理要領を参照してください。
@ぼけ-h2u
@ぼけ-h2u 9 ай бұрын
@@サムず ご丁寧な返信ありがとうございます ヒートマップですね
@masahideyamaguchi-h9y
@masahideyamaguchi-h9y 24 күн бұрын
測量の後ろでバックホウで敷き鉄板を施工の様子、鉄板吊って走行は違反です。
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН
3Dレーザースキャナーでの測量をわかりやすく解説します!
6:03
日本一フレンドリーな測量屋さん
Рет қаралды 3,7 М.
Photogrammetry / NeRF / Gaussian Splatting comparison
23:30
Matthew Brennan
Рет қаралды 187 М.
ICT切削工
20:29
日立建設株式会社 HITACHI CONSTRUCTION CO.,LTD
Рет қаралды 13 М.
【ICT施工】杭ナビショベルで法面掘削してみた
4:59
【実践】3D設計データ作成編
17:41
株式会社 白原組
Рет қаралды 4,5 М.
【TREND-POINT】ICT土工の出来形管理デモ(実践編)
27:24
#2【誰でも出来ます!】3D点群データの詳しい操作解説【Potree】
11:51
土地家屋調査士「チロ太」
Рет қаралды 3,6 М.
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН