一千光年 / いよわ feat. 初音ミク、v_flower、歌愛ユキ、GUMI、可不、星界、足立レイ、裏命、花隈千冬、VY1、SOLARIA(KLY / Iyowa with AllSingers)

  Рет қаралды 3,501,479

いよわ/ iyowa

いよわ/ iyowa

Күн бұрын

胃が弱いからいよわです
ボーカルのみなさん(敬称略)↓
初音ミク、v_flower、歌愛ユキ、GUMI、可不、星界、足立レイ、裏命、花隈千冬、VY1、SOLARIA
The VOCALOID Collection〜2023 spring〜参加楽曲です。

Пікірлер: 2 200
@user-seralat5az
@user-seralat5az Жыл бұрын
ミクがずっとあーーって歌ってるの、極端だけどミクがボーカロイドっていうコンテンツのベースを作ったから、曲としてのベースになって他のボーカロイドを歌わせてるって考えたらめちゃくちゃエモいな
@amino5929
@amino5929 Жыл бұрын
天才だわ、、、
@user-aaaa_
@user-aaaa_ Жыл бұрын
なんかこのコメ見て涙出てきた
@ピクミン好きの人-y2r
@ピクミン好きの人-y2r Жыл бұрын
なにそれエモすぎだろ 神考察やん
@鳥-r1n
@鳥-r1n Жыл бұрын
息継ぎ無しであー言い続けられるのも人間には真似できないボカロの強みを感じる
@SCP--pu4ot
@SCP--pu4ot Жыл бұрын
このコメント文学過ぎてうるさく泣いた
@はな-w5q5v
@はな-w5q5v Жыл бұрын
最後初音ミクがコケて終わってるけど、その後にもう一回最初から再生すると初音ミクが咳払いしてあーって歌い出すの、何があっても一千光年先まで走ろうとしてる感じがして好き
@mameyo-vi8cc6jo6n
@mameyo-vi8cc6jo6n Жыл бұрын
たぶん終わりの逆でループ再生が救済になるの良いですよね...! 何度も繰り返し再生することでこの曲をボカコレ上位に届かせられたって所にも掛かってるかもしれない!
@Cchocolate-Mmentaiko
@Cchocolate-Mmentaiko Жыл бұрын
伸びろこのコメ
@namkebi
@namkebi Жыл бұрын
もっと伸びやがれください
@_kurumi_chan__
@_kurumi_chan__ Жыл бұрын
伸びれ
@ameyamachannel8803
@ameyamachannel8803 Жыл бұрын
あーって歌いだす前のが「イタイ」って言ってるように聞こえるんよね。ラストでミクさんがこけてるから、その時の言葉がループして最初に戻って、っていう想像をしてしまった。
@こんでいめんと
@こんでいめんと Жыл бұрын
ここまで基盤を作って、頑張ってきたミクが歌うセリフがただ「嬉しかっただけ」なの好き
@Rereerena
@Rereerena Жыл бұрын
「未来を」もたぶんミクさんだけじゃないですかね…?未来と書いてミク、と読めるので
@ryuto-k7q
@ryuto-k7q Жыл бұрын
「未来を」は恐らくVY1ですね
@autumn_xy
@autumn_xy Жыл бұрын
@@user-mv2co9rb5x ああああああああああああああああああああ
@さくらんぼ-g1p
@さくらんぼ-g1p Жыл бұрын
​@@Rereerenaうちの友達に未来(みく)って子いる
@syuumy10
@syuumy10 8 ай бұрын
それな
@-6jam
@-6jam Жыл бұрын
この緑あまりにもグリーンバックだからボカロの歴史をいくらでも映し出せそう
@ゆっくりどれみ
@ゆっくりどれみ Жыл бұрын
好きすぎ
@抹茶バウむ
@抹茶バウむ Жыл бұрын
一千光年先までボカロの歴史を映せるくらいボカロが続くといいなぁ
@_kurumi_chan__
@_kurumi_chan__ Жыл бұрын
はあ愛
@課題とあ
@課題とあ Жыл бұрын
愛だな
@人間失格-t1g
@人間失格-t1g Жыл бұрын
今気付いたけどこの筆ネギみたい
@宵ヤミ
@宵ヤミ Жыл бұрын
たまに、「このボカロpさんのミクはこんな性格してそう」って妄想することあるけど、いよわさんのミクさんは、お茶目で、でも辛いことも悲しいことも全部知っていて、それでいて凄く優しそう。
@verydeliciousyade
@verydeliciousyade Жыл бұрын
ものすごく理解
@morizo_and_kikkoro
@morizo_and_kikkoro Жыл бұрын
多分彼女は、すぐに散ってしまう桜みたいに微笑むんだ。
@Alumeri_Alto_0909
@Alumeri_Alto_0909 Жыл бұрын
言いえて妙
@user-sg2bc5hn4b
@user-sg2bc5hn4b Жыл бұрын
泣くぞ
@skyrunner2818
@skyrunner2818 Жыл бұрын
なんて考察してんだ… めっちゃ共感できるじゃねえか
@addstudio144-qc3tk
@addstudio144-qc3tk Жыл бұрын
ミクちゃんが走る速度を秒速4mとすると3分31秒間走り続けるので1再生で844m、一千光年は9.461e+18mなので1.120971563981e+16回 =約1京1209兆回再生されればミクちゃんは一千光年走ることになります。目指せ1京回再生!❤
@ももの-p1u
@ももの-p1u Жыл бұрын
一人計算式提示してて草
@nkms8577
@nkms8577 Жыл бұрын
伸びろ
@おもち-e3w
@おもち-e3w Жыл бұрын
いやおもしろすぎるだろミクちゃんどんだけ歌えばいいんだよw
@sasabunekunn_2
@sasabunekunn_2 Жыл бұрын
頑張るか
@木星-x9m
@木星-x9m Жыл бұрын
伸びてくれ
@amayu-1siho8and12shizuku6-miki
@amayu-1siho8and12shizuku6-miki Жыл бұрын
曲が最高すぎてタイトルの「一千光年」にも一を基準に線が作られていることに気づくのが遅くなってしまった
@uiureywjovwthohwov
@uiureywjovwthohwov Жыл бұрын
ゴミやろ
@枝豆-i3o
@枝豆-i3o Жыл бұрын
それに気づくのすげぇ…天才か
@nekogirl2634
@nekogirl2634 Жыл бұрын
あ、ほんとだ……すごい
@thank39dayoooo
@thank39dayoooo Жыл бұрын
ここにも一直線が!
@τοκυ-π5δ
@τοκυ-π5δ 7 ай бұрын
伸びろ
@みいな-c5n
@みいな-c5n Жыл бұрын
いよわさんの曲は、「可愛い音で隠した闇」みたいな曲が多い気がするけど 今回は「光で創造した可愛い音」みたいなのがある 語彙力…
@抹茶バウむ
@抹茶バウむ Жыл бұрын
今回だけは最高純度の可愛さ 素直に楽しめて最高
@TokumeiY
@TokumeiY Жыл бұрын
語彙力えぐっ… 表現の仕方が完璧する…コメ欄には自分の思ってることをうまく言葉にできる人天才がいるからいつも尊敬してる。
@saki-ka
@saki-ka 2 ай бұрын
私が揺るぎない絶対的な光になるから、みんな闇になってもいいんだよってミクが言ってるみたいで好き
@RUKATTO
@RUKATTO Жыл бұрын
歌詞です(/は各々の初歌詞)  一千光年 / いよわ  feat. 初音ミク、v_flower、歌愛ユキ、GUMI、可不、星界、足立レイ、裏命、花隈千冬、VY1、SOLARIA 「どこへ行こう」と話しかける/v_flower 窓の中 じきに春      /歌愛ユキ 「そこへ行こう」と思いふける /GUMI 白紙の地図さえも持たずに  /可不 かわいいわがままを言って /星界 その隣で歩きたいな /足立レイ かっこいいことを言って /裏命 振り返って笑えるかな /花隈千冬 退屈の土にまいた種が 押し流されるような日々が ぬかるむ道を進みながら 霧を晴らしながら 一千光年先へ 途切れない音で教えて その髪に光を編んでいたい 昨日新しくした靴も すぐに ほつれちゃうから 愛しいんだ 生きていても 死んでいても どっちでもいいんだよ 愛があるだけ 恋焦がれても 触れられるのは 夢の中だけ だから 「どこへ行こう」と話しかける 青い床に寝そべる 残りの今日と踊り出す 白紙のはずだった布切れに おどけたジョークを言って 吹き出させてやりたいよな 新しいことを言って それアリって思えるような 未来を  /VY1 君は 一千光年先へ 千切れない糸で つないで その袖に恋を隠してみたい 大切に数えていた年も すぐに追い越してしまう誰かが そばにいても 離れていても どっちでもいいんだよ 愛があるだけ 大事なことは忘れないのが 嬉しかっただけ the light will lead us to the stage. /SOLARIA (和:光が僕らをあの場所へと導く) Someday we'll reach for the star. (和:いつか星にたどり着くまで) 嬉しかっただけ /初音ミク ー--以下私的考察ー--- ボカロ(正確にはUTAU)としてはやっと知名度の上がってきた、実在の美少女型二足歩行ロボットであり歌唱ソフトでもある足立レイが「 0:38 その隣で歩きたいな」って言ってるの、足立レイが初音ミク型ロボットを作るためのプロトタイプとして作られてることも踏まえるとすごく格好いい。わざとなのかはわからないけど、「歩こう」とかじゃなくて現実の足立レイが開発中だから?とも考えられる....かも。 そして足立レイが歌う、いよわさんの曲『熱異常』の歌詞の 『もう すぐそこまでなにかが来ている 黒い星が私を見ている』 と一千光年の英語部分の歌詞の和訳 『光が僕らをあの場所へと導く。いつか星にたどり着くまで。』 の2つの歌詞には「星」という共通の単語が含まれており、さらに「黒」「光」や「なにかが来ている」「いつかたどり着く」など、完全に真逆の意味の単語が入っています。なのでいよわさんは意図的に足立レイと初音ミクを対象的に描いてると思います。また熱異常のMVがこの曲のMVと対象的な構図・ポーズになっているようにも見えます。 たぶん。 ー--ー--------
@natsuKi_72
@natsuKi_72 Жыл бұрын
今回のボカコレのコンセプトイラストで初音ミクの隣に足立レイが並んでるのも良い
@ドリア-t4s
@ドリア-t4s Жыл бұрын
歌詞も考察もメッッチャ助かります!ありがとうございます!!!
@Haruka-0105
@Haruka-0105 Жыл бұрын
この考察好きすぎる😭
@シャーロック-q4g
@シャーロック-q4g Жыл бұрын
歌詞助かったし最後の考察もめちゃめちゃ凄いからおお〜と思ってたら最後の一言が可愛すぎておい!ってなった笑 そうだよ!こんだけ有用なコメント、上にあげないでどうするよ!
@muine7576
@muine7576 Жыл бұрын
この曲で初めて知ったボカロが何人もいた
@りや-i9o
@りや-i9o Жыл бұрын
「初音ミクがいる“おかげで”ボカロは凄い歴史を紡げてきてるんだ!」じゃなくて「初音ミクが居て、他の子がいて、みんなでこの歴史を紡いできてるんだ。」って感じがして好き。
@ao26.00
@ao26.00 Жыл бұрын
先頭で走っているのはミクさんで、後ろには歌ってる他の子達がついて来てるのかな 先頭に立つのがミクさんでも「みんな」で紡いで来てるっていうのが伝わるなって思うよね
@user-yx6tl2jj5l
@user-yx6tl2jj5l Жыл бұрын
足立レイの歌詞が「その隣で歩きたいな」なの良すぎ…
@ピクミン好きの人-y2r
@ピクミン好きの人-y2r Жыл бұрын
今気づいたわ めっちゃ感動やん
@ゆしとも
@ゆしとも Жыл бұрын
『身体がある』からね… ええな…
@xyjfI
@xyjfI Жыл бұрын
すごくわかる
@ゆっくりどれみ
@ゆっくりどれみ Жыл бұрын
やっば、可愛すぎ。いよわさんとしっかり歩いてデートして欲しい
@あお-c9s6v
@あお-c9s6v Жыл бұрын
0:39
@まいたけ-l2l
@まいたけ-l2l Жыл бұрын
前回のボカコレで出した熱異常はタグが無かったっていう理由でプロセカに収録されることが無かったから、今回は一千光年で一気にみんなを連れて行きたかったんだ、っていう話聞いて泣いた。
@uptodate-vu7vt
@uptodate-vu7vt Жыл бұрын
@とんこつ1位がまらしぃ、kemu、じんの伝説メンバーでしたからね
@よみの-j1f
@よみの-j1f Жыл бұрын
@@uptodate-vu7vt 逆にこのメンツに良くここまで張り合えたよな……ってびっくりした
@user-ci1ci1zw2n
@user-ci1ci1zw2n Жыл бұрын
なんでだろう考え方は脳筋みたいなのに泣けてくる
@Jack-or
@Jack-or Жыл бұрын
今更だけど!!!!!! 追加来たよ!!!! 報われて良かった!!!!!!
@みつきのこ-z6k
@みつきのこ-z6k 9 ай бұрын
熱異常もくるよ!!!
@Kuekuekuee
@Kuekuekuee Жыл бұрын
ミクちゃんが持ってる筆の絵の具がずっと色が変わらず1度もカスってないのが ミクちゃんの時代がずっと変わらず続いてるって感じがして素敵……
@2zxt
@2zxt Жыл бұрын
ネギに見えた
@エビプ
@エビプ Жыл бұрын
​@@2zxt 同じ人いて安心した
@mocha36982
@mocha36982 Жыл бұрын
@@2zxtそうだよなネギだよなこれ
@団子ごま-t2s
@団子ごま-t2s Жыл бұрын
確か本人もネギでもいいやってなってた気がする
@Kuekuekuee
@Kuekuekuee Жыл бұрын
@@団子ごま-t2s Twitterで言ってましたねWW
@てらちゃんぬぅ
@てらちゃんぬぅ 8 ай бұрын
一千光年と熱異常が真逆なのいいよね 二人が向いている方向とか 走り続けるミクと止まるレイとか 眉を下げながらも楽しそうなミクと 眉を吊り下げて不安げな顔のレイ… 再生してる時に動くカラーバー?と 同じ方にみんなで走り繋ぐミク、 同じ場に留まり動かないまま 言葉がリフレインされ続け、悩み、 それを繰り返し誰かに助けを 求め電話しているレイ、 カラーも曲調もボーカルの数も… 何もかも、全っ部真逆なのめちゃいい。
@osasimisama
@osasimisama 7 ай бұрын
やばい、好き。(突然の告白)
@Kumax28
@Kumax28 14 күн бұрын
@osasimisama僕も好きです(謎の割り込み)
@user-aloha.oekaki
@user-aloha.oekaki 13 күн бұрын
熱異常は「原爆の日の記録」っていう考察あるし、 熱異常→過去の歴史 一千光年→創り続けている歴史 みたいな…?
@uwawa9350
@uwawa9350 Жыл бұрын
ミクの筆で描いてる線?ってVOCALOIDの声を打ち込んだ時の線みたいなやつかなとか思った。インクが声みたいな。最後転んでバケツが上に上がった時ミクの声も裏返ってるなあって
@_kurumi_chan__
@_kurumi_chan__ Жыл бұрын
あーーだからずっと あああああああああああ なのかな直線描いてるから
@あんこ-n5o6z
@あんこ-n5o6z 6 ай бұрын
確かに。最後のとこ急に途切れてたからポイかも
@白菜-e5t
@白菜-e5t Жыл бұрын
2:51のミクさん、驚いた顔をしてるから、『the light will lead us to the stage. Someday we'll reach for the star.(光が僕らを舞台へと導く。 いつか星にたどり着く。)』ってアドリブだったんじゃないかな だとしたら素敵すぎるアドリブだし、それに『嬉しかっただけ』と返すミクさんもおしゃれすぎる [追記]よくみたら0:27から驚いてるわ!!!なので、 ミク以外のメンバーが歌うことをミクさんは知らなくて、初めは驚いている。 途中から理解して受け入れ、笑顔に変わる。 SOLARIAちゃんは無色透名祭からだからいないのかなぁ…って思ってたら最後の最後に飛び入り参加してきて… っていう考察を推せていただきます😉
@0325-q2k
@0325-q2k Жыл бұрын
素敵です
@rgbcmyk6670
@rgbcmyk6670 Жыл бұрын
この考察素敵すぎる、、😢
@ゆしとも
@ゆしとも Жыл бұрын
うわぁ最高にエッモ。
@hiza9000
@hiza9000 Жыл бұрын
(嬉しかっただけ)が地味に曲とズレるのがミクさんが咄嗟に思いついたアドリブに思えるからこの考察好き
@Carpenter_Takumi33
@Carpenter_Takumi33 Жыл бұрын
このコメントもっと伸びてほしい!
@zooop_pp
@zooop_pp Жыл бұрын
「生きていても 死んでいても どっちでもいいんだよ 愛があるだけ」って命を持たないバーチャル上でのみ存在するボーカロイドたちが言うのとてもグッとくるものがある…
@おらんげ-q3t
@おらんげ-q3t Жыл бұрын
「その袖に恋を隠してみたい」という歌詞、古文では袖が濡れるのは涙を流したことの暗喩であるので、泣いてしまうほどあなたに好きなってもらいたい、という意味にもとれるかなって思っています。 いよわさんが自画自賛してしまうことも当然に思えるくらい、素敵で大好きな歌詞です…!
@Nerokirisaki
@Nerokirisaki Жыл бұрын
天才すぎる…!
@ishi_taku
@ishi_taku Жыл бұрын
その解釈もまた素敵だと思うなあ それに一千年前の表現が現代の私たちにつながってることも素敵なことだと思ふ
@sarai6262
@sarai6262 Жыл бұрын
2:39 の「すぐに追い越してしまう誰かが」で尺がミクちゃんを追い越すの本当に愛があるだけだ…
@三木仁-t8p
@三木仁-t8p Жыл бұрын
天才か…?
@tamagong
@tamagong Жыл бұрын
!?ほんまやん!!よく気づいたな…狙ってたらすごい
@ゆう-r6m-t9r
@ゆう-r6m-t9r Жыл бұрын
他の曲でごめんなさいなんですけど、ピノキオピーさんのすろおもおしょんでも同じような仕掛けがありますよね!
@枝豆-i3o
@枝豆-i3o Жыл бұрын
偶然だろうけど39秒なのいいな
@GCtM_dayo
@GCtM_dayo 11 ай бұрын
追い越したのはこれを見ている私達ってこと?
@OTTE-rd6mw
@OTTE-rd6mw Жыл бұрын
始まるときにミクちゃんが歌ってる「あー」の音がB♭の音で、その後に他のボーカルちゃん達が寄り添うように歌い始めるの、なんだか演奏が始まる前のチューニングみたいでだいすきなんだ~!!! みんなの音の基準になってるのがミクちゃんなのも、「ミクちゃんがコンサートミストレス(=バンド全体を演奏面で引っ張るリーダー)の位置にいる」って感じがして…良い!めちゃめちゃエモい!! 吹奏楽でのチューニングの基準はB♭だからちょっぴり親近感抱いてニコニコしちゃう(なお私は打楽器パート)
@美保子-f4b
@美保子-f4b Жыл бұрын
全く同じ考えしてる人がいて嬉しい…… あの演奏が始まる前のチューニングの高揚感がこの曲にもありますよね〜(私も打楽器)
@user-mc8dd9mm7u
@user-mc8dd9mm7u Жыл бұрын
なんか聞き覚えが?って思ったらそういうことか!(割り込むアルトサックス)
@Sayakawaii
@Sayakawaii Жыл бұрын
モヤモヤしてたらそれだ!! チューニングのB♭って気づいた瞬間親近感湧いてふぁー!ってなった(おいどんも打楽器)
@omotidaaaaaaaa
@omotidaaaaaaaa 4 ай бұрын
それな!!!!(304dB)
@転勤族-y.c.330
@転勤族-y.c.330 3 ай бұрын
Aグループもしくは1グループの音域じゃないけどね(チューバ奏者)
@白菜-e5t
@白菜-e5t Жыл бұрын
1:22ココ、絵の具が黄色になってるのが、ミクさんが光より速く走ってるように見えてすっごい好き
@Meitner1828
@Meitner1828 Жыл бұрын
ミクさんの髪の靡き具合から計算してみました。 ここでは有効数字4桁で計算します。 ミクさんは等加速度運動をしていると仮定します。 髪の毛の質量をm(kg)、加速度の大きさをa(m/s^2)、髪の毛と地面に垂直な直線のなす角をθ=67.00°(実測値)、重力加速度をg=9.807m/s^2とします。ただし、空気抵抗は無いものとします。 mg/cosθ=ma/sinθより、 a=gtanθ=23.10m/s^2 ミクさんは3分31秒走っているから、初速度を0とすると、5.142×10^5m/回 よって、ミクさんは1回視聴する度に514.2km走ることになります。 9.461×10^18m/1000光年であるから、1.840×10^13回/1000光年 したがって、ミクさんが一千光年走るためには、1兆8400億回視聴する必要があります。
@にゃんわん-o5x
@にゃんわん-o5x Жыл бұрын
怖いて
@カワウソ愛好団体
@カワウソ愛好団体 Жыл бұрын
ええやん
@Ogier19683
@Ogier19683 Жыл бұрын
動画冒頭から走っていることを踏まえるとミクさんは等速直線運動していると仮定したほうがより適切だと思います。 等加速度運動だった場合、最終的な速度は4874m/sになってしまいます。
@Ogier19683
@Ogier19683 Жыл бұрын
・有効数字は4桁 ・ミクさんは等速直線運動をしているものとする ・ミクさんの走る速度は16歳女子の1000m走の平均(3.300m/s)とする ・その他の数値はコメ主の値を参照する 以上の条件で計算します。 まず、ミクさんは3分31秒走っているので、3.300×221=6.963×10^2 よってミクさんは一回の視聴につき約696.3m走ってくれます。 1000光年をmになおすと、9.461×10^18mとなるので 9.461×10^18÷(6.963×10^2) =1.358×10^16 したがって、ミクさんが一千光年走るためには、約1京3580兆回視聴する必要があります。
@カワウソ愛好団体
@カワウソ愛好団体 Жыл бұрын
@@Ogier19683 よく分からないが凄いな!
@composing-student4
@composing-student4 Жыл бұрын
いよわさんには対になる曲が多いけど、「1000年生きてる」の対になる曲がこれになるのが本当にエモい。
@hiro159-41
@hiro159-41 Жыл бұрын
とかげの心もエモいよ
@LuckyNeurose
@LuckyNeurose Жыл бұрын
限りない白紙の空間に無限の絵の具で線を残しながら完全なループパターンで走行し瞬きも息継ぎもなしに4分間音声を発し続ける機械が 最後の最後に画面外で転んでみせるの夢がありすぎてひっくりかえった………
@LuckyNeurose
@LuckyNeurose Жыл бұрын
絵筆と描かれる線とでちゃっかりネギできちゃうのも好きです
@井間千
@井間千 Жыл бұрын
もうコメントされてるかもだけど、最近のいよわさんの曲で横顔がサムネなのって 一人終わりに進む「熱異常」とみんなで未来にひた走る「一千光年」なんだなぁ…って そして何よりもそんな熱異常を歌った足立レイちゃんがみんなと一千光年歌ってるのが…… よ゛か゛っ゛た゛ね゛!!!!!!!(((((泣)))))
@ぺんぎん-pemi
@ぺんぎん-pemi 10 ай бұрын
その法則だとオーバー!は良い方に向かってるのか
@しちょうしゃ-z7q
@しちょうしゃ-z7q Жыл бұрын
「生きていても死んでいても どっちでもいいんだよ 愛があるだけ」っていう優しさと 「恋焦がれても 触れられるのは 夢の中だけ」っていう現実のバランスがめちゃくちゃいよわ〜〜〜〜って感じで大好き
@25NC-01
@25NC-01 Жыл бұрын
これだけの大人数をボーカルに起用してるのに画面に映すのはミクさんだけなの好き
@yuu1771
@yuu1771 Жыл бұрын
その後をみんながついて行ってそうで好き……🥰🥰
@ttttttttttttmmmm
@ttttttttttttmmmm Жыл бұрын
やっぱボーカロイドの代表がミクだからじゃないかな
@Tia-u2v
@Tia-u2v Жыл бұрын
​@@ttttttttttttmmmm日本初のVOCALOIDはMEIKOだぞ
@ttttttttttttmmmm
@ttttttttttttmmmm Жыл бұрын
@@aaaaaaaa-o9v 本当だ...詳しく知らないのに言ってしまってすいません
@ゲーミングあへあへマン
@ゲーミングあへあへマン Жыл бұрын
@@kazupopo841 同義では無いかもしれないけど一応日本で1番最初のボーカロイドはMEIKOってことよ
@Carpenter_Takumi33
@Carpenter_Takumi33 Жыл бұрын
最初にミクちゃんが喉鳴らしていたり、走りながら歌っているから最初の方のコーラスが少し揺れてるところが細かく再現されてていいね! こういうこだわりがあるから、 「大事なことは忘れないのが嬉しかっただけ」 っていう歌詞が、心に響いてくるんだと思う ここの歌詞はミクちゃん達がそれぞれ1人の人間として伝えているようで本当に1番印象に残る
@でーとる
@でーとる Жыл бұрын
四つ打ちに合わせたハイパスのダッキングをバスドラがないイントロでもそのままつけてみた くらいの話だと思ってたけど(なんならいよわさんもそのつもりかもしれないけど) その「走ることで声揺れてる」解釈が良すぎて鳥肌立ってる
@やーまん-y2d
@やーまん-y2d 3 ай бұрын
0:22 のところよく聞くときゅうくらりん入ってるの好き
@ぶどどう
@ぶどどう 3 ай бұрын
言われて見ればそれにしか聴こえなくなった
@Do___kaaaaaa___n
@Do___kaaaaaa___n 3 ай бұрын
どこの部分?
@やーまん-y2d
@やーまん-y2d 3 ай бұрын
0:22 から 0:25 の間ををよく聞けば多分聞こえるはずです
@Sukurabu_Maiku.
@Sukurabu_Maiku. 3 ай бұрын
思いました!!!
@七瀬恋緒
@七瀬恋緒 Жыл бұрын
0:03 一人で歌ってる(つもりの)ミクちゃん 0:26 flowerたちが一緒に歌ってくれていることに気づいたミクちゃん 0:46 安心したような楽しそうなミクちゃん みたいに見える
@あかさたな-k1y
@あかさたな-k1y 8 ай бұрын
天才おる!
@mats4012
@mats4012 Жыл бұрын
いよわさんのボーカロイド(広義)に対するでっっっっかい愛が溢れんばかりに伝わってきました。 今まで共に歩んできたミク達が、楽しそうに声を合わせて歌っているところが想像できてなんでか勝手に涙腺緩くなってました、 いよわさんのいる世界にいれて良かった!! 一千光年先へ、𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬______
@yuyu971
@yuyu971 Жыл бұрын
ボーカロイド(広義) 配慮の塊
@doghouse_hamsa
@doghouse_hamsa Жыл бұрын
愛があるだけ
@空駆ける生ゴミ
@空駆ける生ゴミ Жыл бұрын
​@@yuyu971 民度の良さ現れてる、最高
@user-hu5ja67lz
@user-hu5ja67lz Жыл бұрын
@@空駆ける生ゴミ 文脈からして広義の意味って分かるのにクソリプ送ってくる奴がいるから配慮しなきゃいけない点では民度は低いんですよねぇ
@空駆ける生ゴミ
@空駆ける生ゴミ Жыл бұрын
@@user-hu5ja67lz そこつっかかるのか…
@njinfirst
@njinfirst Жыл бұрын
0:25 flower 0:28 歌愛ユキ 0:30 GUMI 0:33 可不 0:36 星界 0:38 足立レイ 0:41 裏命 0:43 花隈千冬 2:26 VY1 2:51 SOLARIA それぞれのソロパートは個性が出てて大好き
@yk-wt7ru
@yk-wt7ru Жыл бұрын
2:26 VY1です…
@njinfirst
@njinfirst Жыл бұрын
@@yk-wt7ru 教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
@_kurumi_chan__
@_kurumi_chan__ Жыл бұрын
わかる
@user-qv7kf8zo2h
@user-qv7kf8zo2h Жыл бұрын
可不ちゃんと星界ちゃんを連続?で歌わせるのいよわさんまさかあれを知っている....!?
@kuroobi_96013
@kuroobi_96013 Жыл бұрын
足立レイの隣を歩きたいがいつか現実になるといいな〜
@NAGYO_HENKAKU
@NAGYO_HENKAKU Жыл бұрын
自分の足で歩くことが出来る唯一の音声合成ソフトが 「その隣で歩きたいな」って歌うの本当に好き (追記) ついに足立が立ちましたね。 いつか隣で歩けたらいいね。
@user-ck7pe9ee9n
@user-ck7pe9ee9n Жыл бұрын
おれがずっと聴いてるからいっぱい走らせてごめんね
@ゆっくりどれみ
@ゆっくりどれみ Жыл бұрын
\\\ 愛 ///
@あごひげ-x8u
@あごひげ-x8u Жыл бұрын
ミクさんは喜んでるで
@NoName-oe5wg
@NoName-oe5wg Жыл бұрын
毎日走らせちゃってるよ いや、お走りになされてるよ(?)
@Lemonesan123
@Lemonesan123 Жыл бұрын
優しい
@ミル-v5b
@ミル-v5b Жыл бұрын
このコメ好き。
@ぷわ-b8m
@ぷわ-b8m Жыл бұрын
「その髪に光を編んでいたい」っていう言葉だけでどこか幻想的でキラキラした希望みたいなものが伝わって来るの本当にすごい。ボカロの歌詞で一番好きになった。
@永眠-w2r
@永眠-w2r Жыл бұрын
一千光年 いよわさん 0:26 「どこへ行こう」と話しかける 窓の中 じきに春 「そこへ行こう」と思いふける 白紙の地図さえも持たずに 0:36 かわいいわがままを言って その隣で歩きたいな かっこいいことを言って 振り返って笑えるかな 0:46 退屈の土にまいた種が 押し流されるような日々が ぬかるむ道を進みながら 霧を晴らしながら 0:56 一千光年先へ 途切れない音でおしえて その髪に光を編んでいたい 1:05 昨日新しくした靴も すぐに ほつれちゃうから 愛しいんだ 生きていても 死んでいても どっちでもいいんだよ 愛があるだけ 1:16 恋焦がれても 触れられるのは 夢の中だけ だから 2:06 「どこへ行こう」と話しかける 青い床に寝そべる 残りの今日と踊り出す 白紙のはずだった布切れに 2:16 おどけたジョークを言って 吹き出させてやりたいよな 新しいことを言って それアリって思えるような 未来を 君は 2:27 一千光年先へ 千切れない糸で つないで その袖に恋を隠してみたい 2:37 大切に数えていた年も すぐに追い越してしまう誰かが そばにいても 離れていても どっちでもいいんだよ 愛があるだけ 2:47 大事なことは忘れないのが 嬉しかっただけ 2:51 the light will lead us to the stage. Someday we'll reach for the star. 2:59 (嬉しかっただけ) 追記:タイムスタンプのズレ修正しました ❤️💖🧡💛💚💙💜🖤🤍🤎
@言叶-x7f
@言叶-x7f Жыл бұрын
@UNIKIRAI-un1
@UNIKIRAI-un1 Жыл бұрын
💖
@いくみ-h5d
@いくみ-h5d Жыл бұрын
💛
@ハンコ-e3n
@ハンコ-e3n Жыл бұрын
💚
@じょーじ-n9p
@じょーじ-n9p Жыл бұрын
💙
@くにろー-w3s
@くにろー-w3s Жыл бұрын
今までいよわさんの曲を歌ってくれた子達が皆で合唱してるの、物語の最終回みたいな感動があって大好き コールで曲を支えてくれてるミクさんは味方サイドのめっちゃ強くて頼れる前作主人公感ある(伝われ)
@rihitofv
@rihitofv Жыл бұрын
はい。伝わりました
@kuzmoti0
@kuzmoti0 Жыл бұрын
大丈夫だ伝わったそして分かるze☆
@sisutemaga_oishii
@sisutemaga_oishii Жыл бұрын
最終回であって欲しくない
@まる-u2b
@まる-u2b Жыл бұрын
滅茶苦茶言い得て妙… 感動で胸が熱い
@doghouse_hamsa
@doghouse_hamsa Жыл бұрын
足立レイちゃんがその隣で‪”‬‪歩きたい”‬って言ってるのがすごくすき
@ねこ-j1h6f
@ねこ-j1h6f Жыл бұрын
2:25の「未来を」ってとこを未来から来た音であるミクが歌ってるの超良き
@MIInoie0103
@MIInoie0103 Жыл бұрын
未来ってミクって読む時もあるらしいよ
@Hohojiro_Shark
@Hohojiro_Shark 11 ай бұрын
水を差すようで申し訳ないのですが、恐らくそのパートの担当はVY1です VOCALOID(初音ミク)の開発中にYAMAHAが作っていたデータを流用して作られた、言わば初音ミクの始祖と言える彼女が「未来を」と歌っているので更にエモいんですよ
@ジジーク
@ジジーク Жыл бұрын
ボカロ大集合みたいなアツいテーマの中で曲の大半「あー」を歌い続ける、人間にはできないボカロならではの出し方がうますぎて大感動とめどない感じ、要するに胃が弱かろうが何があっても愛してる
@kakigood
@kakigood Жыл бұрын
この曲ではレイちゃんはたくさんのボーカロイドの中の一人なのに、熱異常ではミクちゃんと一緒に歌ってる(コーラスだけど)し、イラストとして描かれてる主人公で、しかも世界の終末っていう感じがしてるっていう対比がまた感慨深いな…ほんと一千光年先にも届いていてほしい…本当に大好きです…
@user-gs3bentvvv4nsm
@user-gs3bentvvv4nsm Жыл бұрын
レイは「熱異常」では左を向いて止まってるけどミクは「一千光年」で右を向いて走ってるよね
@Ryokuyo_nikomi
@Ryokuyo_nikomi Жыл бұрын
​@@user-gs3bentvvv4nsm いよわさんもそれに気づいた君も天才すぎる……
@にゆ-l1k
@にゆ-l1k Жыл бұрын
ミクが困り眉で笑ってるのが好きすぎる
@Dirun_r0
@Dirun_r0 Жыл бұрын
ボーカルまとめ 0:02 初音ミク 初登場曲 乙女を踊れ / 初音ミク 【オリジナル】 2018/7/15 0:26 v_flower 初登場曲 終末のお天気 / flower 【初投稿】 2018/2/14 0:29 歌愛ユキ 初登場曲 くろうばあないと / いよわ feat.初音ミク・flower・歌愛ユキ・GUMI 2020/1/4 0:31 GUMI 初登場曲 くろうばあないと / いよわ feat.初音ミク・flower・歌愛ユキ・GUMI 2020/1/4 0:33 可不 初登場曲 きゅうくらりん / いよわ feat.可不 2021/8/29 0:36 星界 初登場曲 異星にいこうね / いよわ feat.星界 2022/4/29 0:39 足立レイ 初登場曲 熱異常 / いよわ feat.足立レイ 2022/10/8 0:41 裏命 初登場曲 地球の裏 / いよわ feat.裏命 2022/11/29 0:44 花隈千冬 初登場曲 大女優さん / いよわ feat.花隈千冬 2023/3/3 2:26 VY1 初登場曲 「SOS」arrange cover 2021/5/3 (現時点でオリジナル曲は無い) 2:51 SOLARIA 初登場曲 AKUMA!/ SOLARIA 2022/7/28 (無色透名祭参加楽曲) あとニコニコの方の投稿時間が0時39分なのも愛があってすき
@Dirun_r0
@Dirun_r0 Жыл бұрын
@@りみん-f8v 教えていただいてありがとうございます!追加しておきました!
@godminecrafter6027
@godminecrafter6027 Жыл бұрын
ないすコメ! ありがとう!!
@konatade
@konatade Жыл бұрын
天才ですか?曲一通り聞いたあとこのコメ見ながら見たら感極まって泣けてきちゃった。ありがとうございます。
@hatenabi
@hatenabi Жыл бұрын
ありがとう
@まだ焼かれたくないもんじゃ
@まだ焼かれたくないもんじゃ Жыл бұрын
足立レイちゃん、アボガド6さんの「足立レイ」という動画でハミングみたいな感じですが歌ってたはずです。(曲なのかわからないですが一応)
@Da01_x
@Da01_x Жыл бұрын
”生きていても 死んでいても どっちでもいいんだよ 愛があるだけ” って、「音声ソフトでも人間でもどっちでもいい」とも捉えられるし、「何度オワコンと言われても愛してくれる人がいる」とも捉えられるね
@is-xs4qo
@is-xs4qo Жыл бұрын
2023の聞き納めが一千光年になるとは思ってなくてビビったけどくっそ泣けた
@syari5814
@syari5814 Жыл бұрын
vocalの数がめちゃくちゃ多くてビビったけどごちゃごちゃせずに綺麗にまとまっててその分感動した、、、。
@さかなのか
@さかなのか Жыл бұрын
VY1の「未来を」 いよわさんが使ってらっしゃるmobile V editorっていうボカロ調声アプリをインストールした時、唯一最初から内蔵されているボカロがVY1なんです スマホからボカロ制作を始めた全ての人にとって、ひょっとしたらいよわさんにとっても「はじまり」を象徴しているのかもしれないVY1を、いろんな楽曲でいよわさんの良さを存分引き出して輝くバーチャルシンガー達と一緒に歌わせてくれたいよわさんが大好きです………😭
@みそぴー-u3g
@みそぴー-u3g Жыл бұрын
ニコニコだと入りきらないほどのボーカルの多さ、愛ですよね
@verydeliciousyade
@verydeliciousyade Жыл бұрын
間抜けなコメントしますほんとにごめんなさい どういう意味ですか()
@みそぴー-u3g
@みそぴー-u3g Жыл бұрын
@@verydeliciousyade ニコニコバージョン見に行ってみて概要欄見ればわかるしついでに再生数も増やそう!
@遥華-Halca.B.N
@遥華-Halca.B.N Жыл бұрын
@@verydeliciousyade いよわさんはいつもはタイトルにボーカルの方々の名前を載せるんですが、今回はニコニコの方のタイトルは「一千光年」と題名しか書かれてなくて、ボーカルの面々は動画説明欄に…。 いよわさん曰く「タイトルにクレジットのりきりませんでした」とのことですw
@verydeliciousyade
@verydeliciousyade Жыл бұрын
@@遥華-Halca.B.N なるほどありがとうございます!無知ですみません...
@みそぴー-u3g
@みそぴー-u3g 9 ай бұрын
今気づいた 補足ありがとうございます。。。!
@霜月蒼衣
@霜月蒼衣 Жыл бұрын
ガチで涙止まらん 私人生辛いことばっかだって思うこと多いけど、音楽聞いて泣ける感受性をもって生まれたことだけは自信をもって幸せと言えるわ
@のるえまんとん
@のるえまんとん Жыл бұрын
年越しが最高だったので来た… みんながいよわさんの言葉を紡いで、いよわさんがみんなを連れてくのが本当に胸熱。大好き
@m1ir4.s3
@m1ir4.s3 Жыл бұрын
いよわさんの曲は一千光年先まで届くし1000年先まで生き続けます。
@moka_qo3jh
@moka_qo3jh Жыл бұрын
ボカコレ2位おめでとうございます!!!マジでボカロの最終回って感じです…!!不協和音っぽい暗めな曲をよく作るいよわさんがこんな綺麗で光!!って感じの曲を作るとはって思いました!!でもやっぱりどこかいよわ節を感じる曲でほんとに好きです…✨これまでの曲を歌ってきた子がみんないるのも好きすぎます!!とにかくいよわさんは神!!!!!!!!!!
@NightOvl
@NightOvl Жыл бұрын
駆け上がるようなイントロとコーラス、これまでのボーカルのソロパート、Bメロから合わさるボーカル、最後の"The light will lead us to the stage. Someday we’ll reach for the star."(その光が私たちをステージまで導いて、そしていつか星に手を伸ばすんだ)、それに加えて走るミクとネギの色をしたインクと筆 全部が愛に溢れていて好き
@bodobodo-u
@bodobodo-u Жыл бұрын
和訳助かる
@bodobodo-u
@bodobodo-u Жыл бұрын
え、ほんまやん。 ネギやん。
@nemesis2330
@nemesis2330 Жыл бұрын
その英語のパートを歌っているSOLARIAは太陽神をイメージしたキャラなのも好き
@xyjfI
@xyjfI Жыл бұрын
​@@nemesis2330 なにそれすごい
@まろん-n1f
@まろん-n1f Жыл бұрын
この曲はどちらかと言うと希望を謳ってると思うけど、「恋焦がれても触れられるのは夢の中だけ」っていう歌詞は、初音ミクちゃんたちと自分が別次元の存在だってことを感じさせて胸にくる
@user-jm1znxxl4bz
@user-jm1znxxl4bz Жыл бұрын
Vocaloid達に対する愛がすごく伝わった。 Vocaloidに生きてるとか死んでるとか無いし、歳も変わらないから追い越しちゃうからな…
@mats4012
@mats4012 Жыл бұрын
ミクがずっと歌のベースを歌って、他のメンバーが歌詞を紡いでく →ミクから始まったVOCALOIDという文化をベースに、どんどんそこから発展していったって感じがして、ほんとに大好き
@仲野空悟
@仲野空悟 Жыл бұрын
今までのいよわガールズが大合唱してるようで本当に聴く度に涙が止まらない........「生きてても死んでてもどっちでもいいんだよ 愛があるだけ」っていう歌詞がいよわガールズを体現してるようで好........愛があるだけなんだよね........みんな........ まるで最終回のEDのような雰囲気があるけど「一千光年先へ」届くようなミクちゃんの長いハミングが、まだ終わらないことを感じさせてくれる........ だからいよわさん一千光年分まで動画投稿続けて💕💕💕(鬼畜)
@きよい-r2s
@きよい-r2s Жыл бұрын
最初は「この人曲、なんか不思議で耳になじまない…苦手だ…」とおもってたのに、どんどんどんどん惹き込まれて、今は新曲が出るたびに、何をおいても真っ先に聴きに行くくらい大好きになった。いよわさんのおかげで色々なボーカロイドたちに出会えたこと、本当に感謝感激雨嵐爆風。
@Tokumei-t7r
@Tokumei-t7r Жыл бұрын
分かる
@hah4581
@hah4581 Жыл бұрын
分かる
@luck7344
@luck7344 Жыл бұрын
感謝感激雨嵐がだいぶ強めになってて笑った わかる
@抹茶バウむ
@抹茶バウむ Жыл бұрын
初見→なんやこれ!? 2回目→ええなこれ 3回目→最高!最高!最高! 4回目→いよわ様最高!いよわ様最高!いよわ様最高
@ハルキリー-t7u
@ハルキリー-t7u Жыл бұрын
@@抹茶バウむお前もいよわ様最高と叫びなさい!
@user-g.o.r.o
@user-g.o.r.o 9 ай бұрын
遠くにいってしまった息子に向けて聴く曲ピッタリだわ。 生きてても死んでてもどっちでもいい。 この曲をずっと聴いているからか、夢の中で息子に逢えたよ、ありがとう。
@Lv-ir9ho
@Lv-ir9ho Жыл бұрын
1:05 「昨日新しくした靴もすぐにほつれちゃうから愛おしいんだ」の後にほつれることのないVOCALOID達を表す歌詞を持ってくるのか…🥹 生死がハッキリしてなくても愛があるだけ、永久に綻びなくても愛があるってことが伝わってきて好き🫶
@りりり-g1z
@りりり-g1z Жыл бұрын
熱異常のサムネのレイと一千光年のサムネのミクが向かい合ってるの最高すぎる…!!!
@遺言-m4x
@遺言-m4x Жыл бұрын
熱異常だと←を向き立ち止まって人類(文明)の衰退を歌っていた足立レイ 一千光年だと→へ向かって走りながらボーカロイド(文化)の未来を歌う初音ミク この先がどんな風になっても、きっといよわさんの曲を思い出すんだろうなあ
@白菜-e5t
@白菜-e5t Жыл бұрын
1000年じゃなくて一千光年か……
@にや-i3i
@にや-i3i Жыл бұрын
1000年は時間の話だけど一千光年は距離の話だから、時間がただ経過していくだけじゃなくてどんどん進んでいくって感じがするよね。
@Carpenter_Takumi33
@Carpenter_Takumi33 Жыл бұрын
時間と距離が出てきたし、次は速度が出てくるかもね(憶測)
@red_ru.smn0491
@red_ru.smn0491 Жыл бұрын
1000年生きて、一千光年先まで届くのか......
@--mitsuki--
@--mitsuki-- Жыл бұрын
@@red_ru.smn0491 終末まで描いてるからまだまだ続く
@人間失格-t1g
@人間失格-t1g Жыл бұрын
終わらないね
@グレープイーター
@グレープイーター Жыл бұрын
ミクちゃんが走ってる距離もめちゃ長いけど、絵の具の消費量もエグそう
@saiwai3
@saiwai3 Жыл бұрын
いままでよくも聞かずボーカロイドというものにすごく偏見があったのですが、サブスクのサジェストで偶然知った、このいよわさんの曲のおかげで完全にひっくり返ってしまいリピート再生が止まりません。いろんなジャンルの音楽が好きですが、これはボーカロイドでしか絶対に表現できないすばらしい音楽だし、そんなこと抜きにしても本当にすばらしい、大事なものです!
@生りんご-t5h
@生りんご-t5h Жыл бұрын
嬉しくなって速攻再生リスト作っとるやん😊
@おらんげ-q3t
@おらんげ-q3t Жыл бұрын
こういうコメント見るとにやけてしまいます オーバー!って曲とさよならジャックポットという曲が好きなのでよかったらぜひ! でも自分のタイミングで出会うのが1番感動すると思うのでゆっくりいろんな曲を聞いてみてください わたしはいよわさんのことが大好きだからとても嬉しくなりましたが、それを抜きにしても誰かのことをまっすぐに、素敵な文章で褒められるあなたがすばらしいと思いました
@saiwai3
@saiwai3 Жыл бұрын
@@おらんげ-q3t ありがとうございます!がまんできないので即聴きます!
@am_yohaku
@am_yohaku Жыл бұрын
1:11 「生きていても死んでいても」っていう歌詞がもうほんとに泣ける。 もう会えなくても、愛があれば報われる、って思えて…………
@user-et5db9ye7u
@user-et5db9ye7u Жыл бұрын
生きてても死んでてもどっちでもいいんだよ愛があるだけって歌詞めちゃくちゃ好き 全体からいよわさんの愛が伝わってくる
@Wato.1218.mo4
@Wato.1218.mo4 Жыл бұрын
0:57 のミクちゃんが向いてる方向に他のボーカル達がいて、一緒に歌いながら違う色の筆で虹を描いてたらいいなぁ…
@user-wotosu
@user-wotosu Жыл бұрын
その考え方めっちゃ好きなんだが
@_kurumi_chan__
@_kurumi_chan__ Жыл бұрын
でもちょっとシュール
@電脳空間に咲き誇る六花
@電脳空間に咲き誇る六花 Жыл бұрын
いわゆる「試作品」として作られたレイが、「本命」のミクと一緒に歩きたいって言ってるの感動する。 そのうちミクの姉になるからなのかな。
@ぽらりす-q4d
@ぽらりす-q4d 11 ай бұрын
生きていても死んでいてもどっちでもいいんだよ愛があるだけ、って歌詞をボーカロイドちゃん達に歌わせるのがなんかエモくてすきだ、、
@Yzrmrk
@Yzrmrk Жыл бұрын
0:02辺りミクちゃんが歌い始める前に喉の調子整えてるみたいな声を入れてるの天才過ぎる、、
@according5061
@according5061 5 ай бұрын
よく気づいたね
@ふわねこ推し
@ふわねこ推し 5 ай бұрын
大音量にすると「ウッ、ウン」なったよ
@おんす酢
@おんす酢 Жыл бұрын
3:31でミクちゃんが「ウワッ‼︎」って転ける(多分)の人間みたいで良い…
@Yukita132
@Yukita132 Жыл бұрын
わあああ、すごい! VOCALOID、CeVIO、UTAU、SynthesizerV、みんな出自はそれぞれ違うけれど、みんな一緒に、一千光年先まで、声を届けに走っていくんですね。感動しました。
@hiirotan_2323
@hiirotan_2323 Жыл бұрын
1:06この1人じゃないのがわかって今にも泣き出しそうなミクの顔見てつられて泣きそうになる…
@vanilla0221
@vanilla0221 Жыл бұрын
今日これ再生して家出たら、痛恥ずかしいですが空と雲がいつもより綺麗に見えて涙が出ました なんて言葉にしたらいいか分からないけど、眩しくて素敵な曲だと思います ありがとうございます
@Cobaltation
@Cobaltation Жыл бұрын
最初に入るミクさんの「あーー」が最後までずっと続いていて、 動画ではミクさんがずっと線を引き続けているので、 調声画面上でミクさんのトーンを伸ばす様子を、絵の具の線を伸ばす様子にたとえているのかなぁと思いました(語彙力) ラストでミクさんが転んだタイミングでそのコーラスが途切れていることからも、絵の具の線とミクさんのコーラスが対応していることが言えます いよわさんのボカロ愛がたっぷり詰まった最高の作品です!!
@kagunesandayo
@kagunesandayo Жыл бұрын
0:46 1:05 ここのメロディーと歌詞がとくにもうほんと好きで好きで… 惚れました
@nemuzora_nozomu
@nemuzora_nozomu Жыл бұрын
今まで何回聴いたのかもうよく分からない この素敵で愛があふれだしそうな歌が本当に本当に大好きです。 いよわさんの素晴らしい音楽聴けて幸せです。 彼女たちがきっと1000年超えて一千光年越えるんだと信じています。この歌と一緒に。 ボカコレ2位惜しかった……!!
@あいうけこ-b4h
@あいうけこ-b4h 10 күн бұрын
一番最初ミクちゃんが「んっんー」って言ってる!!!がわ゛い゛い゛い
@りゅーか-n8g
@りゅーか-n8g Жыл бұрын
0:46 からミクちゃんがびっくりした顔から、笑顔になってるけど、ちょっと困り眉になるところがあって「びっくりしたじゃん」って言ってそうなのが凄い好きです( 伝われ((びっくりしても笑ってるミクちゃんが更に好き…。 曲が終わるのに、音はブチって切れて終わる訳じゃなくて、段々小さくなっていくだけなのも、まだ続きがあるかもって思えて、大好きです。
@おらんげ-q3t
@おらんげ-q3t Жыл бұрын
それまでずっとボーカロイド目線の歌詞だったのに、「恋焦がれても触れられるのは夢の中だけ」って、夢をつくる側のボカロPの歌詞を入れてくれるところ、まさにボーカロイドコレクションで大好き
@VALON8160
@VALON8160 Жыл бұрын
2:50 光が僕らをステージへ導く。 いつか星にたどり着く。
@user-mgtpd3846dgtm
@user-mgtpd3846dgtm Жыл бұрын
筆がネギみたいーってみんなはしゃいでたのに、いよわさんが意図せずになってたことがいっちゃんおもろい
@よろさけ
@よろさけ Жыл бұрын
ニコ超いよわ枠大トリ、1000年生きてると予想してたんですが、まさかのテト様の新曲からの一千光年で、、、、、 ほんとに感動的な一時でした。
@エネ保存
@エネ保存 7 ай бұрын
この曲、実はいよわさんの曲の中で一番好きかもしれん 転調のタイミング、コードやコードのリズムが弾いてて狂うほど気持ちいい、最高がすぎるわ
@おんす酢
@おんす酢 Жыл бұрын
筆の色の色合いがネギみたいなのミクちゃん要素あって好きすぎる…
@冷凍トマト-e4f
@冷凍トマト-e4f Жыл бұрын
1:22 一千光年って光が基準になってる単位だから正しくミクが光になって一千光年先へ向かっているのエモい
@user-Ponyo.0404
@user-Ponyo.0404 Жыл бұрын
音がパッと消えるんじゃなくてだんだんとフェードアウトしてくの終わりがない感じして超好き
@見る専-d9b
@見る専-d9b Жыл бұрын
いよわさんの楽曲ってちょっと指でつついたら倒れそうなくらい繊細でか弱いくせに妙に綺麗で泣きそうになる音奏でるからほんとに好き
@tum.s
@tum.s Жыл бұрын
生きてても死んでても愛があるだけ っていう歌詞が好きすぎる
@yamero887
@yamero887 Жыл бұрын
ミクちゃんが持ってる筆の絵具見たいにVOCALOIDとかの皆が永遠に色が掠れない絵具で好き
@aaaaaaaaa1001
@aaaaaaaaa1001 Жыл бұрын
この曲、全てが"良"すぎる タイトルが一千光年なの刺さるし、サビの弾むようなハッピーエンドの後に流れるやつみたいな感じも好きだし、歌詞もさりげない幸せが詰まってる感じがしてまじで"良"すぎる
@sommelier_
@sommelier_ Жыл бұрын
これ聴きながらランニングするのたのしい
@える-s8y
@える-s8y Жыл бұрын
いよわさんならではの不安定なのにどこか可愛げのあるコードがコーラスではっきり聞こえてよき
@Liker130
@Liker130 10 ай бұрын
曲が終わる前のミクちゃんの顔があまりにも幸せそうに笑うもんだから目の奥が熱くなっちゃった
@authentic3407
@authentic3407 Жыл бұрын
目が完全にフェードアウトする直前にこっちみてくるのなんかいいな。 僕らはミクを認識しているけど、ミクからも僕らを認識してる感じで
@白米-d1f
@白米-d1f Жыл бұрын
ボカロのみんなが幸せになる真のエンディングみたいな曲、ほんとに涙が出てくる
@ユウヒ-y9r
@ユウヒ-y9r Жыл бұрын
いよわさん、本当にありがとうございます。あなたのおかげで救われました、この曲で救われました。気がついたら泣いてしまうようなこんな素敵な曲に出会えて幸せです。ありがとうございます。
@nuko_nuko_punch
@nuko_nuko_punch Жыл бұрын
最後のミクちゃんの「嬉しかっただけ」で一気に泣きそうになってしまった………みんなの合唱の声がすごく優しくてミクちゃん愛されてるなって感じられた。ありがとうございます!
@斗まる
@斗まる 11 ай бұрын
なんだろ、死ぬ直前にこの歌が頭の中で流れたらとても幸せだなって思った
【UTAUカバー】一千光年【22音源】
4:01
yasai31
Рет қаралды 258 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
CandyCookieChocolate🍭🍪🍫ft. Kasane Teto, Hatsune Miku
2:45
はろける・HALLO CEL
Рет қаралды 6 МЛН
snooze / wotaku feat. SHIKI
2:57
wotaku
Рет қаралды 25 МЛН
"FUTURE EVE" feat.HatsuneMiku / sasakure.‌UK + UKRampage
3:40
sasakure. UK
Рет қаралды 7 МЛН
スロウダウナー/初音ミク・GUMI
3:45
ろくろ
Рет қаралды 7 МЛН
一千光年 - remixed by 373U
4:04
ミナミ湯
Рет қаралды 39 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН