【IKEA最強】妻が作る脱衣所・ランドリー収納が気持ちよすぎた | 片付け・DIY

  Рет қаралды 108,728

ウチの妻 収納力Lv.99 / キノテリア

ウチの妻 収納力Lv.99 / キノテリア

Күн бұрын

Пікірлер: 72
@seriyama
@seriyama 11 күн бұрын
すっきりシンプルで機能的ですね。夫婦でのかけあいがQ&A方式になってて見やすくて分かりやすい。奥様の妥協しない収納オタクぶりが最高です!
@kinoterior_99
@kinoterior_99 11 күн бұрын
妻の収納だけでなく動画の構成までお褒めいただき、ありがとうございます〜😭😭😭
@ゆーちゃん-o9p
@ゆーちゃん-o9p 4 күн бұрын
昨日見つけたチャンネル😌🫶🏻 パパとママのやりとりが好きだし 私がしたいけど不器用すぎてできないことを ママが全部してくれて見てて気持ちいい😂❤
@kinoterior_99
@kinoterior_99 4 күн бұрын
見つけてくださりありがとうございます🙋‍♀️🙋 その上でお褒めいただき、夫婦で喜んでおります😊☺️
@MK-su7hz
@MK-su7hz 11 күн бұрын
奥様かっこいい! 1人で配線、重いチェスト移動、天板作ってすごい👏
@kinoterior_99
@kinoterior_99 11 күн бұрын
ありがとうございます🙋‍♀️🥰
@tabouharry
@tabouharry 9 күн бұрын
今家を建てている途中で、これから引き渡し、引越しになるので、すごく参考になります!我が家も予算オーバーで造作棚は作れなかったので、これは買いです!!
@kinoterior_99
@kinoterior_99 9 күн бұрын
造作棚高いですよね🥹🥹🥹少しでも参考になれば幸いです!
@majomye
@majomye 10 күн бұрын
洗濯機や冷蔵庫はどちらに開くのかは結構大事ですよね。毎日の動線だから、前の位置だと確かに使いづらそうかも。 それにしても天板が素敵〜!色も厚みも理想的です。
@kinoterior_99
@kinoterior_99 10 күн бұрын
そうなんです😅🥹 わが家のこのスペースは床下収納も含めて変な作りなので色々と大変です😇(自分達のせいですが) 木の板はホームセンターならどこにでも売っている集成材です😊
@ぴーなっつ-c5l
@ぴーなっつ-c5l 11 күн бұрын
すごい素敵な奥様ですね!収納上手で羨ましいです😍いろいろ考えてピッタリ!気持ちいいですね〜✨ ちょっと排水の管が長いのが水も溜まるし、掃除も大変そうだなと思いました〜。洗濯機とチェスト位置を逆にして、チェストが壁ぴったりにくっつけば、床下収納踏まずにいけそうに見えました!
@kinoterior_99
@kinoterior_99 11 күн бұрын
ありがとうございます🙋🙇 当初僕もそのように提案したのですが、 右に置いて洗濯機の扉を開くと、逆開きなのとドレッサーが近すぎで作業がものすごくしにくいんです...😭😭😭
@mumrd-j9k
@mumrd-j9k 11 күн бұрын
IKEAのチェストに木の天板可愛い! 収納楽しんでおられていいですね! 男の子だと中学生ぐらいまではクローゼットも親管理が多いと聞きます。 お子さん小さいうちはとてもいい収納ですね。 女の子は4歳頃にはもう服を買う段階で選び出すし自分で管理し始めるので、下着1枚から全て子供部屋のクローゼットに綺麗にしまってお着替えしてたから、うちはこういうのを作る発想がなかったです。
@kinoterior_99
@kinoterior_99 11 күн бұрын
ありがとうございます!🙋‍♀️☺️ 4歳ですごいです!やはり女の子と男の子では収納や管理方法も変わってきますよね😊
@naokimama7363
@naokimama7363 11 күн бұрын
脱衣所に木製家具はかなりカビやすいです。 特にIKEAの家具は元の木材が見えてるところがたくさんあり、化粧しているところより水分を含みやすく、カビが大量に生えます。常に風を回すか、隙間をかなり空けるか、かなりの工夫が必要です。
@kinoterior_99
@kinoterior_99 11 күн бұрын
妻です🙋‍♀️私も最初はその懸念がありました...😅 ところが脱衣所でIKEAのチェストを使って6年ほどになりますが、一度もカビが生えたことはありません😊 わが家は24時間換気などのおかげで、湿気が籠りにくい家のため大丈夫なのだと思っています! ありがとうございます🥰
@もり-x4o
@もり-x4o 9 күн бұрын
洗濯パンはないのですか?
@100dtcyl
@100dtcyl 4 күн бұрын
横から失礼します。 最近のお家やマンションはパンないんですよー。 多分ここ10年くらいの物件は無い所が多いかとおもいます。 実際あっても掃除しにくいのに水漏れは防げないからだそうです。
@もり-x4o
@もり-x4o 3 күн бұрын
@ 教えてくださってありがとうございます。そうなのですね!洗濯パンで場所を選ばなくていいのは便利ですね。
@アラレっ子
@アラレっ子 12 күн бұрын
初コメントです‼️ 奥さまの収納術、本当に素晴らしいです❤ 今、新築で戸建てを購入して7年経過したところですが、1年経過した際の点検に来てくださった時にアドバイスいただいたモノです。 床下収納部分は、水漏れなど不具合が出た際に点検する際の出入り口になるそうです! 洗濯機が、床下収納の扉に干渉しているようでしたので気になりコメントさせてもらいました💦 ただ、家の構造も違うと思いますし、他に床下点検口があれば申し訳ございません🙇🏻
@kinoterior_99
@kinoterior_99 12 күн бұрын
夫です🙋 コメント&ご心配ありがとうございます!😭 おっしゃる通り床下収納は点検の際に必要ですよね💦 わが家の次回の点検は5年後くらいですが、チェストも洗濯機本体も1人で動かせるのめ、点検の際は移動させて対応しようと思います😊 ありがとうございます!🙇
@yuzu.karin_moko1006
@yuzu.karin_moko1006 11 күн бұрын
点検口の上に重い洗濯機置いて大丈夫なんでしょうか? 点検はそこからやるから動かすとはおっしゃってますが… 長い年月を見て歪まない方がいいと思いまして😅
@kinoterior_99
@kinoterior_99 11 күн бұрын
一応事前に調べてはおりまして構造上この程度なら大丈夫だとは思っているのですが... おっしゃる通り年月が経つと歪む可能性はありますよね😅 そもそもドレッサー含めたこのランドリーの作りを変えたいので、いろいろと考えようと思います! ありがとうございます🥹😭
@yukiyukiyuki1027
@yukiyukiyuki1027 11 күн бұрын
楽しみにしていたので アップされて嬉しいです❤ すごく使いやすそうで 素敵だなと思いました😊
@kinoterior_99
@kinoterior_99 11 күн бұрын
お待ちいただいき嬉しい限りです😭😭😭 ありがとうございます! 今後も妻と協力して動画を作っていくので、お時間ある時にチラッと見てもらえると嬉しいです😊
@まゆゆ0424
@まゆゆ0424 10 күн бұрын
床下収納は点検口でもあるので、塞ぐのはやめたほうがいいと思いますよ
@kinoterior_99
@kinoterior_99 10 күн бұрын
ありがとうございます! もちろん把握した上で塞いでおります😊🙋(点検時はすぐ動かせるうにしています) ただ、長い期間荷重をかけると蓋部分が変形する可能性があると思うので、真似はされないほうがいいですね😅
@まゆゆ0424
@まゆゆ0424 10 күн бұрын
@kinoterior_99 変形を心配されるのであれば、キャスターのように点で支えるのではなく面で支えるよう板の上に洗濯機を乗せると防げると思います
@kinoterior_99
@kinoterior_99 10 күн бұрын
おっしゃる通り何かかませるなどして分散させるべきですよね!😊具体的なアドバイスありがとうございます🙇
@ハリーさん-u3u
@ハリーさん-u3u Күн бұрын
@@kinoterior_99 我が家は10年以上ふさいでますが なんとも無いです😊 何かあれば退かせばいいだけかと  これからも参考にさせていただきます 楽しみにしてます。 ありがとうございます
@mana-witch
@mana-witch 16 сағат бұрын
私もそこを心配しました ビフォア見た時それを見たからそれを活かした収納棚ができるのかなって思いました 棚を当て嵌めてそこで畳んでその上に引き出しなどをおける棚をまた置いていくのかな?って思ってました
@sweeeetmusic
@sweeeetmusic 10 күн бұрын
実家の洗面所のリフォームどうしようかと思ってたけど、この配置ありですね! 取り入れさせて頂きます😊
@su7234
@su7234 9 күн бұрын
IKEAのチェスト類は引き出しが最後まで引き出せないので手が出ませんでしたが、 専用の仕切りを奥は縦長に使ってるから問題なさそうですね。 仕切りと合わせ技で使いやすそうだと選択肢として加わりました。さすがLv.99⚔
@kinoterior_99
@kinoterior_99 9 күн бұрын
IKEAのチェストは絶妙に最後まで出てこないですよね..,😅この仕切りを使っても1番奥はやや取りずらいので、配置の工夫は必要かもしれません🙋‍♀️😊ありがとうございます🥰
@bakikinman
@bakikinman 6 күн бұрын
すごい!!いいチャンネルに出会えて嬉しい😂😂
@kinoterior_99
@kinoterior_99 6 күн бұрын
ありがとうございます😭😭😭
@kk-vz9ei
@kk-vz9ei 7 күн бұрын
綺麗ですね、特に木の色が素敵だなって思うのですが、どのような塗料を使用されているんですか?具体的に教えていただけるとすごく嬉しいです!
@kinoterior_99
@kinoterior_99 7 күн бұрын
ありがとうございます🙋‍♀️ ニッペの水性ウレタンニス(つや消し)を塗っています! なので木の色がそのまま出ていると思います😊木はホームセンターならどこにでも売っている集成材ですが、詳しい木材の種類は忘れてしまいました😭
@happyorange1082
@happyorange1082 11 күн бұрын
洗濯機をコンセントの下、元々あった場所で向きを変えるだけにしてチェストを洗濯機の左側にしなかったのは何か理由とかあるのですか?😊 床下点検口?ぽいのが、洗濯機の下にきちゃってる気がして。
@kinoterior_99
@kinoterior_99 11 күн бұрын
ありがとうございます! 洗濯機が右端だとドアの開き方的に使いにくいんです、、、 チェストを2つ入れるとなると左側に持ってくるしかありませんでした😅 動画内でも解説していますが、床下収納は分かった上で塞いでいます😂点検の際は動かせるので問題ないです🙋‍♀️🙋
@user-vk7yo3wz1p
@user-vk7yo3wz1p 5 күн бұрын
とっても素敵ですね! 洗濯機の下に敷いているコロコロ付きの台はどこのですか?まねっこさせてください❤
@kinoterior_99
@kinoterior_99 5 күн бұрын
ありがとうございます🙋‍♀️🥰 6〜7年前に楽天で購入したのですが、同じものが見つかりませんでした😭 楽天やAmazonで「洗濯機 キャスター土台」と検索すると類似品が出てきます!
@かえで-l6x
@かえで-l6x 8 күн бұрын
天板素敵です✨ ランドリーワゴンはどちらのものですか??
@kinoterior_99
@kinoterior_99 8 күн бұрын
ありがとうございます!🥰 ワゴンは楽天で購入しましたが、現在販売元では売っていないようです😭楽天で「ランドリーワゴン2段」と検索すると類似品がでてくるので、見てみてください🙋‍♀️🙏
@かえで-l6x
@かえで-l6x 7 күн бұрын
@@kinoterior_99ありがとうございます!探してみます😊
@ayudiscostar7743
@ayudiscostar7743 10 күн бұрын
かっこいい💕洗剤達はどこにいるの💕か、気になるので、動画楽しみです❤
@kinoterior_99
@kinoterior_99 10 күн бұрын
洗剤はチラッと写っている洗面台下の収納に入れています!🥰近いうちにドレッサー収納も紹介予定です🙋‍♀️
@kikofromjapan
@kikofromjapan 7 күн бұрын
タグいいですね!どこで買えますか?
@kinoterior_99
@kinoterior_99 7 күн бұрын
ありがとうございます🙋‍♀️ダイソーです!
@ne3234
@ne3234 9 күн бұрын
ブックエンドはどちらのものですか?
@kinoterior_99
@kinoterior_99 9 күн бұрын
この動画で写っているのはセリアかダイソーで購入したものです🙋‍♀️昔買ったのでどっちか忘れてしまいました😇🙏💦
@nobutakahashi5701
@nobutakahashi5701 8 күн бұрын
洗濯機の排水口の掃除がめちゃくちゃ大変そう。どれくらいの頻度でお掃除する設定なんだろう。。。
@kinoterior_99
@kinoterior_99 8 күн бұрын
頻度は半年に一回程度ですかね...🤔 ホースやチェスト中も含めて、全部動かしてまとめて大掃除しています🙋‍♀️たしかに大変です😅
@めろぐおか
@めろぐおか 5 күн бұрын
やったことないかも😅
@い叶
@い叶 3 күн бұрын
天板のサイズ知りたいです
@kinoterior_99
@kinoterior_99 3 күн бұрын
天板サイズ 198cm × 60cm × 2.5cmです👩
@nao.yazawa
@nao.yazawa 11 күн бұрын
こちらのランドリーは何畳でしょうか??
@kinoterior_99
@kinoterior_99 11 күн бұрын
図面上は約3畳ですが、動画に写っているランドリースペースは2畳ほどだと思います!
@adolncom
@adolncom 6 күн бұрын
最初は問題ない。何かあったときに地獄。。いっぱい見てきました。 やるならもっと勉強してやった方が楽しいですよ。知識が増えるとやれることが増えます。対処もできます。
@kinoterior_99
@kinoterior_99 6 күн бұрын
具体的に何が起こる可能性があるのでしょうか🥹😭
@adolncom
@adolncom 5 күн бұрын
@@kinoterior_99 一番多いのは本体、接続部の水漏れです。パッキンは劣化するのでちゃんと変えてください。 多くの方は蛇口を開けたままの方が多いです。出来たら閉めた方がいいです。
@kinoterior_99
@kinoterior_99 5 күн бұрын
詳しくありがとうございます!!!😭😭😭参考、実践させていただきます🙇‍♀️🙇
@jin-rz3vl
@jin-rz3vl 11 күн бұрын
長男と次男が同時に引き出し開けて使いたい時はどうするの? 喧嘩って訳にはいかないよね。
@kinoterior_99
@kinoterior_99 11 күн бұрын
次男がまだ小さく自分で開ける機会がそこまでないからか、おっしゃるようなバッティングはほとんど見ないですね〜🤔 この先困りそうなら上下ではなく左右に変更しようと思います🙋‍♀️☺️
@cy8934
@cy8934 6 күн бұрын
私なら天板も白にします😅 IKEA商品には魅力感じなくて😅 それ程よい商品ですか? 知りたいです
@kinoterior_99
@kinoterior_99 6 күн бұрын
天板が白もシンプルで素敵ですね! 私はIKEAはデザイン、機能性と価格のバランスが良いと感じています😊逆にお手頃な価格でおすすめのメーカー、ブランドを教えて欲しいです!
@noka5977
@noka5977 11 күн бұрын
え、待って 点検口塞いでるんじゃ?
@kinoterior_99
@kinoterior_99 11 күн бұрын
動画内で解説していますが、妻が使いたくないので封じても問題ないようです😅点検の際は洗濯機もチェストも動かせるので、まぁ問題ないかと思っています🙋
@noka5977
@noka5977 10 күн бұрын
@@kinoterior_99 そっちじゃなくて、防水面が大丈夫なのかなぁとコメントしました。 水栓が反対側にある理由は多分防水面だと思いますし、水漏れしやすい洗濯機が洗濯パン無しですし……と。
@アジアンビューティー-d6f
@アジアンビューティー-d6f 6 күн бұрын
4:25 自分で…!?
@kinoterior_99
@kinoterior_99 6 күн бұрын
アース線の延長工事は業者に依頼しましたが、それ以外は自分でやりました🙋‍♀️
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН