いまさら聞けないBarをさらに楽しむ方法!【豆知識】

  Рет қаралды 15,352

つっちーのBar研究室

つっちーのBar研究室

Күн бұрын

----------------------------------------------------------------------------------------
つっちーの企みの共犯者になる『ちょわいさーず』(メンバーシップ)はこちら↓
• チャンネルメンバーシップ「ちょわいさーず」について
(メンバーシップ説明動画)
/ @tsucchibarlabo
(メンバーシップ入会)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
つっちーのBar研究室グッズ販売
「ちょわいす商会」はこちら
tsucchiibar.th...
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
2ndチャンネル
つっちーの研究準備室はこちら
/ @つっちーの研究準備室
---------------
♡あざとかわいい♡つっちー達のTwitterをフォローしてくれたら本当にラフロイグ♪
つっちーのTwitter
/ tucchi_barlabo
つっちーのInstagram
...
つっちーの【撮影裏話ブログ】はこちら
note.com/tsucc...
いわちゃんのTwitter (片膝痛し)
/ iwa_camera
---------------
【神ウイスキー達】
ラフロイグ10年(ワールド) 度数40%
いわちゃんオススメ!
amzn.to/2V3JV07
ラフロイグ10年(ジャパン)度数43%
amzn.to/2V0fRSV
【過去に紹介したオススメグラス】
ツヴィーゼル ノージンググラス
(甘くなるやつ)
amzn.to/2XsmSO4
リーデル コニャックXO
amzn.to/2ybXtOc
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
御依頼はこちらまで
tsucchi.bar.info@gmail.com
※上記のAmazonURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています
※お酒は二十歳になってから楽しもう!
#つっちー
#つっちーのBar
#Bar
#バー
#楽しみ方

Пікірлер
@sakl7771
@sakl7771 3 жыл бұрын
ほんと参考になりますー!途中途中でまた面白いつっちーさんが出てきてわらいました笑
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
イエス!!
@著著
@著著 2 жыл бұрын
カウボーイ懐かしいーーー! 中3の頃受験勉強しながらよるにこっそり作って飲んでました笑 バレにくい酒の飲み方だったので笑 そのあと高校生の時にカウボーイビバップで出てきてテンション上がったなー笑
@著著
@著著 2 жыл бұрын
居酒屋探訪大好きですが、事前の街の散歩派大事ですねー 雰囲気とか、どんなお客さんが居そうかとか、あとなんのめいあども無い知らない街や県の場合は地元の会話ネタ仕込みにも街を2時間以上は散歩しますねー。
@伊予のかめやん
@伊予のかめやん 3 жыл бұрын
地元愛媛でも五軒BARを知ってますがそのうち2軒はお店の前で躊躇して「次回絶対その扉開けてやるぜ」って心に決めて帰った経験あります!(笑)
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
ありますよねー!
@kouharu3923
@kouharu3923 3 жыл бұрын
昨日、久しぶりに銀座で老舗を何軒かまわってきました。最後にグラスホッパーもいただきましたが、やっぱりさっぱりしてましたね。ホテルバーはまた違うのかな?ショートで12杯。酔いました〜、でも楽しかった。
@あっちゃん-c4q
@あっちゃん-c4q 3 жыл бұрын
勉強になります!個人的には店の雰囲気で味が変わるように感じます😀
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
確かに!
@JITSUKUN
@JITSUKUN 3 жыл бұрын
20歳なりたてくらいの頃、昔「オーロラ」というカクテルを頼むつもりが名前がどうしても出てこなくて「寒そうな名前のカクテルです!」ってバーテンダーさんに言って出てきたのが「アラスカ」で、飲んでとてつもない衝撃を受けた事があります。今は大変おいしゅうございます。
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
アラスカw
@kouharu3923
@kouharu3923 3 жыл бұрын
今日は、ハーバードクーラー、ジャックローズ、サイドカー、を飲んできました。ブランデーばっか☺️今週からバー通い再開してます。 地域性はあまり考えたことなかったですが、例えばホワイトレディひとつとっても、古典的なチェリーを入れるレシピのお店もありますし、フレークもあるし。貴婦人のイメージも、羽織るものは薄手のカーディガンなのか、トレンチコートなのか。なんでそのバーテンダーさんが、そのようにつくったのか、お話聞きながらその哲学に触れるのが、いつも楽しみです。
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
良いですね!
@常温-s8o
@常温-s8o 3 жыл бұрын
いやー、いい動画ですね!最高。
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@kozomakino
@kozomakino 3 жыл бұрын
20年ほど前、ドアの前の僕はこんなでした、中の伺えないバーのドアは渋川先生の護身の扉ぐらいのイメージですねw つっちーさんのお店の扉は私にはどう映るのか!
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
どうでしょねw
@セグロハラシロ
@セグロハラシロ 3 жыл бұрын
初見のお店でジントニ→カシスソーダ→ホワイトレディで訝しがられた事ありますが何か?🥺 (好きなものばかり注文するのではなくバーテンダーさんへの気遣いも必要です)
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
訝しめられちゃいましたか💦
@snackplus
@snackplus 3 жыл бұрын
いつも拝見しています! 面白く大変勉強になりました。 たまにbarに行くことがありますが、やはりはじめて入るときには、ドアがとても重く感じます。 逆に何回も行くようになると楽しみで、ウキウキで開けています(笑) 私も最近KZbinをはじめて、スナックの作法、のような動画など作っています。 また、夜の街が少しずつ、賑わいを取り戻せたら良いですね。
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
お互い頑張りましょう!
@こーあつ-l3t
@こーあつ-l3t 3 жыл бұрын
つっちーさん熱演の「一休み君」を久しぶりに拝めたw。 私が初めて衝撃を受けたカクテルは「ジンライム」です。
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
ジンライム!!
@jazzy4606
@jazzy4606 3 жыл бұрын
次回はカウボーイからのプレーリーオイスターですかね。 衝撃か、はたまた笑撃か。
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
いいね
@只野仁-v3z
@只野仁-v3z 3 жыл бұрын
飲み過ぎないのは大事ですね。 昔飲んだジンビールは衝撃でした。それはもう酔いまくりで。
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
酔いますなw
@k.nosuke3972
@k.nosuke3972 3 жыл бұрын
バーに行ったら、だいたいバーテンダーさんごめんなさい!って思いながらモヒート頼みます(笑)
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
良いと思う
@yunt83
@yunt83 3 жыл бұрын
その店のトイレは必ず行きます
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
良いですね!
@赤口まー
@赤口まー 3 жыл бұрын
初めて行ったバーは小さなビルにあって、エレベーターで上がっていくところだったんですが、たまたま同乗した人がそのバーの従業員さんでした…… 向こうは慣れたことだったんでしょうけど、こっちはドキドキものでした そんな事があったんで、逆にバー自体のドアは超軽かったです(笑)
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
なるほど
@kasaharahideo
@kasaharahideo 3 жыл бұрын
漫画『バーテンダー』の影響で最初に行ったバーでマティーニ飲みました笑 多分同じことした人で被害者の会結成できると思う。 もちろん今では美味しく飲んでます。
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
最終的に美味しく飲めるようになるのよね!
@牛丸雅和
@牛丸雅和 3 жыл бұрын
去り際が、格好良いとお洒落ですよね。 出来るだけ、紳士的にBarにはいきたいですね、中々、難しいですけど。😅
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
お洒落ですねー
@yasa9134
@yasa9134 3 жыл бұрын
常連の紳士に連れられて「モスコミュールてんこ盛りで!」って注文してみたい
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
てんこ盛り!?
@山玉和彦
@山玉和彦 3 жыл бұрын
アバンティ?
@umakichi4858
@umakichi4858 3 жыл бұрын
とりでさんでしたっけ? てんこ盛りの人。 懐かしのアヴァンティー
@artoriasyuta
@artoriasyuta 3 жыл бұрын
入り口のジャックの看板?めっちゃオシャレってすね
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
ありがちゅ
@名前名字-q8q
@名前名字-q8q 3 жыл бұрын
若い頃ジャズバーでの一杯目によく「ハーフ&ハーフ」 (ビールと黒ビール)を頼んでいた ある時、人生の先輩方にバーに連れてってもらって 「普段は一杯目はハーフ&ハーフ呑んでる」 という話をしたら、ソレを頼もうってことになって頼んだ人がいて… よく判らないロックグラスが来た時は衝撃でしたねw (チンザノのドライとロッソのハーフ&ハーフ)
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
うまいよね
@たかなご-p1y
@たかなご-p1y 3 жыл бұрын
衝撃マティーニ! またパワーワードがw
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
衝撃!!
@ちくりん-f4g
@ちくりん-f4g 3 жыл бұрын
ひとやすみくん!ひとやすみくんじゃないか!久しぶり、元気だったかい?
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
げんき
@ジョンポップ-e4s
@ジョンポップ-e4s 3 жыл бұрын
初めて行くBARで、黒板かホワイトボードがあれば、何が書いてあるか見ます。 店主のこだわりのカクテルが書いてあったりするので。
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
確かにw
@炊米-z5s
@炊米-z5s 3 жыл бұрын
ラフロイグ10が何種類(どの国か)あるか聞きますかねぇ
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
すけべ!
@m.satoshi2501
@m.satoshi2501 3 жыл бұрын
自分も初めて行ったバーでマティーニ頼んで口から火が出るかと思いましたw 若き頃の思いで😆
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
良い思い出
@アカハライモリ-d8o
@アカハライモリ-d8o 3 жыл бұрын
カウボーイは最初から美味しかったですね マティーニは、今も無理です
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
ほう
@たろいもむし
@たろいもむし 3 жыл бұрын
起きたら雪が積もってるは面白すぎる
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
山形
@yunt83
@yunt83 3 жыл бұрын
衝撃カクテルはアブサン系ですかね
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
確かに!
@unckr3751
@unckr3751 3 жыл бұрын
つっちーさんのバーはもう営業していますか?😁
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
まだ!
@pabloiakanagawa4419
@pabloiakanagawa4419 3 жыл бұрын
前にも見た気が・・・
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
デジャヴ!!
@fgmanscot7127
@fgmanscot7127 3 жыл бұрын
初めて行くバーでネットを見ても特にウイスキーは種類が多過ぎて値段が書いてなかったり、チャージがどうなのか分からない場合はどうしたらいいでしょうか? またこの前行ったバーで他のバーでもあるあるだと思いますが、特にメニュー表など無くバーテンさんに私の好みをウイスキーを伝えてオススメを出してもらったのですが、特に値段を言われる訳でも無く会計まで値段がわかりませんでした。その店は良心的な値段だったので良かったのですが、店によっては会計の時に目が点になる様な金額を言われる店もあると思いますが、バーで値段を聞きながら飲むのはケチ臭いやつだと思われますか?またその様にボラれる店を事前に分かったりする方法はあったりしますか?
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
素直に聞くが1番。別にケチと思わない
@APHETA-uz5uw
@APHETA-uz5uw 2 жыл бұрын
今回のマスターの演技が(笑) 最近バーに行かないで自分で作ってみてますが、久々に行ってみようかなと
@hashimoto7088
@hashimoto7088 3 жыл бұрын
初心者衝撃カクテル(笑) 個人的には名前がカッコよくて頼んだ『ウオッカ・アイスバーグ』 死ぬかと思った🤮
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
やヴぁい
@グミ-チョコ
@グミ-チョコ 3 жыл бұрын
宇るっせ(笑
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
ww
@秋将軍
@秋将軍 3 жыл бұрын
またもやザコシスタイルで草
@Tsucchibarlabo
@Tsucchibarlabo 3 жыл бұрын
??
初心者が衝撃を受ける!?カクテルランキング!!!
16:04
つっちーのBar研究室
Рет қаралды 39 М.
世界一難しいテイスティング方法でボウモアを味わう
20:39
つっちーのBar研究室
Рет қаралды 28 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Незвездный Мэтт Дэймон
31:32
GreenGrass
Рет қаралды 309 М.
The Last Gullwing Ever Made! 1957 Mercedes 300SL | Jay Leno’s Garage
22:26
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН