No video

イノシシ・ウリ坊の駆除の現実【閲覧注意】

  Рет қаралды 160,347

リバーシブル【reversible】

リバーシブル【reversible】

7 ай бұрын

Пікірлер: 1 000
@ZIKAI8
@ZIKAI8 4 ай бұрын
渥美半島には猪2万頭居ると推測されてます 農家の被害は甚大で硬い鼻で耕運機の様に掘り起こしていきます 成獣になると天敵が居ないので個体数は増える一方です また豚コレラ蔓延の一因にもなるので畜産業への被害や消毒や防護柵の費用も負担になります 猟師の方々に辛辣な意見をする人も居ますが必要な仕事と御理解下さい
@reversible1
@reversible1 4 ай бұрын
あんなに人口が密集している地区にイノシシがそんなに居るのも知らなかったです・・・( ゚Д゚) そして病気をまき散らしている事などを聞くと、ますます駆除のやり甲斐があるというものですね!!!
@user-wf8gj4xr4m
@user-wf8gj4xr4m 2 ай бұрын
じゃあ動物虐待にわれわれの税金を使わないで、そのイノシシを増やさないために去勢するなりの対策に税金使って欲しいわ。よーく調べれば動物虐待に税金使ってるから。
@ZIKAI8
@ZIKAI8 2 ай бұрын
@@user-wf8gj4xr4mざっくり計算だけど捕獲用の箱罠で捕獲、成獣の猪の重さが40キロとすると合計100キロは超えるし中で暴れてると仮定すると大人4人車2台は必要(猟師1万他5千✖️3➕車5千✖️2=3.5万)→動物病院へ搬送→去勢手術(獣医師4万)→元の山まで搬送3万→合計10.5万ってとこですかね わかりやすく10万円にして2万頭の半分1万頭のオスに捕獲去勢すると10億 でもその間も増え続けるから予備費で5億 この予算案が通るならやっても良いですね! 選挙に出て議員さんになろう!
@user-vc6kh5mq8d
@user-vc6kh5mq8d 23 күн бұрын
@@user-wf8gj4xr4m お花畑で話にならない 病院行ったら?
@user-vc6kh5mq8d
@user-vc6kh5mq8d 23 күн бұрын
​@@user-wf8gj4xr4m 早く病院行きな😂
@user-gl5oq8pl1m
@user-gl5oq8pl1m 2 ай бұрын
人間以外に天敵がいなく、しかもハンターが年々減ってるのが一番の問題だな。熊も滅多にイノシシ襲う事ないし イノシシ・鹿・キョンこれらの肉の味を覚えさせて積極的に狩ってくれる動物がいれば適度な間引きになるんだけどな...
@user-uk7tp1ll7f
@user-uk7tp1ll7f Ай бұрын
だとすれば、導入するのはやはりオオカミだよな これらの肉の味を覚え、人や家畜を襲わないようある程度躾ければ食害の被害はほぼ解決だ 「イノシシかわいそう」等と寝言をぬかす輩よりよっぽど頭いいからな😂オオカミは
@user-lg5ld5ox5v
@user-lg5ld5ox5v Ай бұрын
その通り!!、🎉 飼い主に懐くオオカミ犬を量産して一定期間山に放つのも1方法かと? 憎たらしい豚イノシシは消え失せろ!
@michealscofield9593
@michealscofield9593 20 күн бұрын
全滅させるつもりで駆除しないと数は減りません。 飼育経験がありますが悪魔としか感じませんでした。
@reversible1
@reversible1 20 күн бұрын
素朴な質問ですが…🙋‍♀️ 何故飼育されていたのでしょうか⁇
@yukit3101
@yukit3101 2 ай бұрын
ウリ坊が可愛いからと言って野放しにする訳にはいかないのです可愛らしさに騙されてはいけません。米国では何十万頭を駆除しても頭数が減らないそれだけ繁殖力が強いのです。
@reversible1
@reversible1 2 ай бұрын
捕まえても捕まえても増え続けるザル状態…🐗🐗🐗 まさにゾンビやジェイソンのごとくって感じでしょうか。。。
@user-sv2cj7hs2e
@user-sv2cj7hs2e 2 ай бұрын
ちっともかわいくありません
@reversible1
@reversible1 2 ай бұрын
@@user-sv2cj7hs2e 見た目に騙されるとはまさにこの事(笑)
@hai-tyuu_2012
@hai-tyuu_2012 Ай бұрын
本州の熊害の原因の一部は、こいつ等がクマの餌場荒らしたせいなんやで・・・
@tamonkaku2940
@tamonkaku2940 6 ай бұрын
アメリカでは使い物にならないレベルで農場を荒らす為ガトリングガン持ち出して駆除する程忌み嫌われる存在 可哀想とか殺すなとか言ってる奴は結局他人事でモノ言ってるだけだと思う
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
結局は自分が痛い目を見て初めて理解できますよね?? それまでは「知ったこっちゃない」と思うのは当然なのでしょう。
@user-bs6jc3lh5d
@user-bs6jc3lh5d Ай бұрын
日本オオカミだって駆除しまくったもんね ちょっと どいてそこ 「人間様」が通るからね
@user-ie4bl1rv6v
@user-ie4bl1rv6v 7 ай бұрын
お疲れ様です。日々、大変な作業をありがとうございます。頑張って下さい。
@user-hs4jo5ee1s
@user-hs4jo5ee1s 6 ай бұрын
こえー 側から見てるだけでも腰がすくむってのによ 実際に流血しながら悶え苦しむ動物見ながら駆除し続けるって精神力凄すぎだろ マジでこういう常人の精神力じゃ持たない仕事してる人リスペクトだわ
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
頻繁に見ていたら何も感じなくなってしまうのでしょうかね??
@kakekko2000
@kakekko2000 6 ай бұрын
豚や牛を解体して食肉加工する人たちもいるわけで
@aiueo38
@aiueo38 19 күн бұрын
蚊を殺すようなものなんだろうな
@user-vc2zj8qp2e
@user-vc2zj8qp2e 5 ай бұрын
6:52 ここ射撃うますぎる
@user-qi5ey4hq7g
@user-qi5ey4hq7g 4 ай бұрын
イノシシの農作物の被害も凄いし、自然界においてもイノシシが全滅しても食物連鎖にもなんの影響もないんでしょうね。しぶとい繁殖能力だから全滅はないんでしょうね。
@reversible1
@reversible1 3 ай бұрын
たしかに本当に害しかないものは消滅したとしてもなんの影響もないとは思いますね。
@user-bf6yr3bi6o
@user-bf6yr3bi6o 3 ай бұрын
ヘリでの狙撃 自分もやってみたいもんですな
@reversible1
@reversible1 3 ай бұрын
あんな感じで“狩猟ゲーム”とかあったら恐らく流行るでしょうね🤔
@user-yq9eo4qn6u
@user-yq9eo4qn6u 3 ай бұрын
散弾銃でやりたい
@reversible1
@reversible1 3 ай бұрын
@@user-yq9eo4qn6u あなたは一気にケリをつけたい派ですね(笑)
@kirkculture7209
@kirkculture7209 2 ай бұрын
アメリカで日本円にて37万円で出来るらしいです。観光客に人気と何かで見ましたよw
@user-lg5ld5ox5v
@user-lg5ld5ox5v 29 күн бұрын
早くイノシシ襲撃専用ドローン(暗視装置付き遠隔操作機関銃装備)を開発すべきだ!!
@ocya789
@ocya789 3 ай бұрын
キョンの繁殖スピードも驚異的だよ。千葉が乗っ取られる。肉は美味らしい。食べて減らそう。
@reversible1
@reversible1 3 ай бұрын
そのような運動に賛否両論つくのが人間社会。。。 何とも言えませんね🥱
@user-sv2cj7hs2e
@user-sv2cj7hs2e 2 ай бұрын
館山赤男さんの動画が再生できずに困っていたところ、こちらにたどり着きました。ありがとうございます。
@keepsmiling4611
@keepsmiling4611 2 ай бұрын
良い動画をありがとう。たまには現実を伝えることは必要かと。 綺麗事とか言う方は悲惨な事から目を背けたい、ただ自分が傷つくのがこわいのか。よく分からないな。 今、美味しいご飯屋さんやスーパーに並んでる食材も似た様な過程を経て私たちが食べて楽しみ、生きていく糧になっている。 人間も自然の一部、動物も命を食べて生きているし、邪魔となれば戦い殺す。 人も含めて、悲しいけど命って、皆が思うより安いし軽い物だと感じる。 せめて、その命に感謝する事は大切だと思う。 ちゃんと、いただきますって言って美味しくたべます。
@reversible1
@reversible1 2 ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。 そのように仰っていただき、本当に嬉しく思います。 人類はお金で何でも買えてしまうシステムを築き上げました。 それには動物の生命までもが含まれています。 そんな貴重なものを廃棄物処するなどもってのほか!! 本文とは少し逸れてしまいますが、食品ロスを残さない社会になってもらいたいというのが私の願いです。
@berserk3960
@berserk3960 5 ай бұрын
モンハンワールドで「モンスターと人間との縄張り争いだ」ってセリフ好き こういう害獣駆除もイジメでやってるんじゃなくて縄張り争いなんだよね 人間も動物の一種。人間だけ特別なんておこがましい
@chinhina
@chinhina 7 ай бұрын
猪駆除の動画待ってました! 次は消されませんように…!
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
ありがとうございます😊 私もそう願っています🙏
@user-ek3rv7he5c
@user-ek3rv7he5c 27 күн бұрын
一番最後の「うん、美味しそう」で笑いがこらえられなかった マジで美味そう・・・
@reversible1
@reversible1 27 күн бұрын
たまにオフザケがありますが基本的にはシリアスな動画です!
@user-nd2jo2ln6u
@user-nd2jo2ln6u 6 ай бұрын
スーパーで食材が何不自由なく買えて生産の過程や苦労も何も知らないのも考えものやな。
@memolias
@memolias 7 ай бұрын
今日このチャンネルと出会いました、これからもこのような動画を楽しみにしております!
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
ありがとうございます♪ 早いですが今年はこの動画で終了となります。 また新年からも宜しくお願い申し上げます🙇‍♀️
@user-kz1us7ec7g
@user-kz1us7ec7g 2 күн бұрын
いちいち噛み付いてくる雑音アンチなんぞ相手にせずこれからもバンバン〆まくって動画を沢山あげてください
@reversible1
@reversible1 Сағат бұрын
これからも猟師さんたちのご苦労を私なりに編集してお伝えできたらと思っております。 ご視聴&ご声援、誠にありがとうございます🙇‍♀️
@user-tk5kj4gl4u
@user-tk5kj4gl4u 6 ай бұрын
ヘリからの狙撃がとんでもねえ腕前だ……!
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
あんなのに狙われたら一たまりも無いですね…。。。
@user-bs6jc3lh5d
@user-bs6jc3lh5d Ай бұрын
奴ァ殺りなれてやがるぜ
@kazuosasaki1829
@kazuosasaki1829 3 ай бұрын
害獣指定され駆除の対象となるのはそれなりの理由がありますよね。 否定的な意見もあるようですが、私はそうは思いません。直接被害を受ければ誰しも情けはかけないでしょう。 それにしてもこの少ない本数の動画で登録数1万人以上は凄いですね。 賛否はあるかと思いますが、数字は嘘つきません。 これからも応援しています。
@reversible1
@reversible1 3 ай бұрын
“害獣”とつくぐらいなんだから相当害があるのでしょうね。。。 屠殺って、私たちが生きていく上で必ず必要な行為なのですが、あまり“触れてはいけない”という様なタブー視がされていますよね?? それ故にみんな言わないだけで何かしら思うところがあるのでは?と感じた事から今回この様な動画製作を始めました。 私が最も嬉しいのは登録者数以上に多くの方からコメントがいただけてる所にあります。 このチャンネルを通じて世界中の人々が意見を交換して、より良い新たな案が生まれれば幸いかなとは思います。 ご視聴いただき誠にありがとうございます🙇‍♀️
@user-yj8hq6cv7s
@user-yj8hq6cv7s 2 ай бұрын
逃げる猪狙い撃つとか普通に凄くね?
@reversible1
@reversible1 2 ай бұрын
まさにオリンピッククラスの腕前ですよね🔫
@sentaku-neko
@sentaku-neko 6 ай бұрын
駆除にかんして。こういうの残酷って言う人いるけど、被害を知らないからそんな呑気なこと言える。農作物だけでなく、人への傷害、死亡事件はいっぱいある。野生のイノシシ等はほんとうに被害が甚大。だから駆除にかんしては大賛成。道端で半死にのウリ坊をカイシャクしてあげるのは、むしろ武士の情けだなと思う。自分がウリ坊ならそうしてほしい。
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
人は皆、問題に直面してから初めてその重大さに気付く。
@user-lu9sx8qy7e
@user-lu9sx8qy7e 7 ай бұрын
小さい時の福くんがこのナレーションしてたことに驚いた
@user-be9dg4je8n
@user-be9dg4je8n 7 ай бұрын
こういう動画はクマを頃すなとのたまう愚か者達にこそ目を背けずに見てもらいたいものです。 いくら可愛いウリ坊でも、その全てを生かしておくような訳にはいかないという現実をよく知る事が出来るかと。
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
当チャンネルは、その現実を直視する方々に支えられてここまで存続できています。 ありがとうございます♪
@katohkanji
@katohkanji 7 ай бұрын
飼育された豚や牛、鳥も屠殺場で毎日処理され、加工されて食用肉として出荷されます。 屠殺場で行われてることは目にしないので想像するしかないのですが、この画像を見ると肉(魚、米、果物を含めて)を食べることは命を奪って食べるということだと納得できます。 自分の命が他の命を奪うことにより維持されることから食事の時「頂きます」という含蓄のある言葉に納得です。
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
これからクリスマス商戦や年末年始の料理のために、より多くの動物達が屠殺され調理されて行きます。 それには価格がつけられて、それによって我々人類の生活は支えられているのです。 生命に価格をつけて取引をするという商売が成り立つ事に関しても感謝して行かなくてはなりませんね。
@user-lu3lh9kd2n
@user-lu3lh9kd2n Ай бұрын
家畜は可哀想な気もするけど 害獣に関しては駆除しても何も感じない
@reversible1
@reversible1 Ай бұрын
人を襲う可能性のある生物には“先手必勝あるのみ‼️”ですね^_^
@user-tq4fh1cl5k
@user-tq4fh1cl5k Ай бұрын
感じない人は害獣にされたらいいのに
@mint..088
@mint..088 29 күн бұрын
​@@user-tq4fh1cl5k 暴言やめたら?あなたが獣害扱いされますよ。
@user-uk7tp1ll7f
@user-uk7tp1ll7f 22 күн бұрын
​@@user-tq4fh1cl5k害獣の仲間ここにおって乙😂
@user-gz5ze5oh8v
@user-gz5ze5oh8v 22 күн бұрын
​@@user-tq4fh1cl5k可哀想だのそういう気持ちは微塵も感じませんね。 害獣は「死」あるのみ❗それだけです。
@user-vp9yo6ks1n
@user-vp9yo6ks1n 3 ай бұрын
ストレス発散に素晴らしい動画😂
@reversible1
@reversible1 3 ай бұрын
溜まる方ではなくて良かったです(笑)
@user-hx6bd2bo3w
@user-hx6bd2bo3w 3 ай бұрын
ストレス発散で 許される動画じゃないだろ❤ 殺しが楽しいか💢
@shu962
@shu962 24 күн бұрын
そのアイコンで語んなや。アニメは関係ないだろ
@user-yo9yv8dx1z
@user-yo9yv8dx1z 7 ай бұрын
投稿お疲れ様です!
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
ご視聴頂き、ありがとうございます♪
@6stars946
@6stars946 3 ай бұрын
ウリ坊ってそんなに可愛いかなあ。私はむしろ小憎らしいとしか思えない。
@user-nv8pf2wf3d
@user-nv8pf2wf3d 3 ай бұрын
お、私と同じ感覚の人がいた!私はこいつらを合法的にヤりたくて狩猟免許取りました。ただ、こいつらが出てくるのは猟期外なんですよね 笑 昨年秋から有害駆除隊に入れたので今年の春夏が楽しみです!
@reversible1
@reversible1 3 ай бұрын
“小憎らしい”と言うぐらいだから、どこかで可愛いとは思ってらっしゃるのでしょうがね😅
@user-ol2tq7zq3x
@user-ol2tq7zq3x 6 ай бұрын
人間からの弾丸のプレゼントはどんな味だったか?って辛辣すぎるわ笑
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
田畑を荒らしまくる者にはお似合いのプレゼントでは??
@hide2996
@hide2996 2 ай бұрын
6:55簡単そうに見えるが、相当な腕がないと無理だな。
@reversible1
@reversible1 2 ай бұрын
また一発も外さないところが凄腕ですよね👌
@user-kx1yy7io8i
@user-kx1yy7io8i 5 ай бұрын
ナレーションが時代の逆を行って煽り倒してて草
@reversible1
@reversible1 5 ай бұрын
“逆転の発想”とはこの事でしょうか??w
@user-od3oj1dl2w
@user-od3oj1dl2w Ай бұрын
かなり刺激的な内容でありましたが、 これが何一つ隠し事のない駆除の現実なんでしょうね。
@reversible1
@reversible1 Ай бұрын
駆除の現実をお伝えしたつもりがかなりグロい内容になってしまいましたね。。。 ただ、、仰る通りこれが現実! ザッツ、オール\( 'ω')/
@user-fn8zo3ru8x
@user-fn8zo3ru8x 6 ай бұрын
最初の思わず「上手っ」て声出てしまった
@user-ty1ur3wb5n
@user-ty1ur3wb5n 5 ай бұрын
ウリ坊は今は小さくても3ヶ月もすれば立派な大人になるからな
@reversible1
@reversible1 4 ай бұрын
あの成長スピードといい大きくなり具合といい・・・ 一体何なんでしょうかね・・・
@user-ys5gm7cn3s
@user-ys5gm7cn3s 10 күн бұрын
女の子の声でさらりと残酷なナレーションが何とも言えねぇ
@reversible1
@reversible1 8 күн бұрын
それはどちらの意味で何とも言えないのでしょうか?🥴
@tinpoasadati
@tinpoasadati Ай бұрын
最近私の地元には人を怖がらずに近寄ってくる個体が結構います そうすると何も知らない人が可愛いからと餌付けしてしまって 他のイノシシまでも呼び込んで、芝生・花壇・畑などを荒らしまわってかなり迷惑してます 今ではもうイノシシを見ると殺意が湧きますね
@reversible1
@reversible1 Ай бұрын
山間部に新しくできた街では被害が甚大しているとはよく聞きます。 ですがそういう場合、元々はイノシシの住処だった可能性もなきにしもあらず…。 何とも言えない事態に陥ってますね。。。
@user-lg5ld5ox5v
@user-lg5ld5ox5v Ай бұрын
その人に懐くイノシシは豚に育成できる?
@user-pg7dq7rb8f
@user-pg7dq7rb8f 4 ай бұрын
食べたことないのですがイノシシの肉は美味しいですか?丹波のボタン鍋はイノシシでしたかね。
@reversible1
@reversible1 4 ай бұрын
猪肉は少し硬めの豚肉といった感じでしょうか。。
@user-oc5kd6xx1u
@user-oc5kd6xx1u 18 күн бұрын
遅レスで申し訳ありませんが、非常に美味です クセがあると言われていますが味噌鍋にすると気にならず豚肉よりもコクが深く脂は甘く感じます 不思議ですが鍋など煮込めば煮込むほど固くなりにくいのでオススメですが、バラ肉などは炙りや炒めて塩コショウだけでも十分に美味いです
@3-Heads-Dog
@3-Heads-Dog 19 күн бұрын
命を奪うことは決して楽しいことじゃないと思う。 でも、今の生活を維持するためにはやらなくちゃいけない。 外野は現実を見てくれ
@reversible1
@reversible1 19 күн бұрын
たしかに🤔 たとえば各家庭にネズミやゴキブリが出るとして、そのまま放っておきますか⁇ という話になりますよね。
@akaroot7676
@akaroot7676 6 ай бұрын
猪肉は甘くてとろとろしてた。祖母が生きていた頃に、料理してくれて食べてました。またいつか食べたいです。
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
まぁ味は豚料理みたいなものですからねぇ
@user-gg2ws4lx7d
@user-gg2ws4lx7d 4 ай бұрын
くくり罠は骨折で苦しみそうだからやっぱりオリ罠からの電気が一番だなぁ
@reversible1
@reversible1 4 ай бұрын
比較的に痛みが伴いにくい方法がベストですよね…
@user-qs4th6mk4s
@user-qs4th6mk4s 4 ай бұрын
誰かがやらなきゃならない事だからね、駆除お疲れさまです。
@user-bb5vq2rx7r
@user-bb5vq2rx7r 4 ай бұрын
Sais tu qu’ il y a d’ autres façon de faire, apparemment tu es pareil que ces personnes
@user-bs6jc3lh5d
@user-bs6jc3lh5d Ай бұрын
全ての人間都合で駆除された生き物の鎮魂を祈ります
@reversible1
@reversible1 4 күн бұрын
@@user-bs6jc3lh5d 水産業でも供養をするのでイノシシにも必要ですね
@user-qt4ib5im1m
@user-qt4ib5im1m 3 ай бұрын
断末魔がイイねぇ🎉
@reversible1
@reversible1 3 ай бұрын
🫢……‼️
@user-mw6ip7ex7j
@user-mw6ip7ex7j 5 ай бұрын
ウリボウ駆除というか、害獣駆除ね。 好き好んで殺生してる訳じゃない。
@reversible1
@reversible1 4 ай бұрын
農家の方からすると本当に深刻な問題なんだと思います。 なので私も害獣駆除には賛同します。
@goomeiru
@goomeiru 6 ай бұрын
両親が米を作っていた頃自分も手伝いで田んぼに行っていた。朝行くと時々イノシシに食い荒らされていた。親が言うには、イノシシは苗を根本から倒して行くから厄介いだと言っていた。
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
嫌がらせにも程がありますね…
@joemax6916
@joemax6916 5 ай бұрын
猪を殺したら、ししナベにでもして食べるんだよね。それが猪たちへの供養でもあります。
@reversible1
@reversible1 5 ай бұрын
滋養強壮にはもってこいですね👌 お正月には是非ボタン鍋を食べましょう🍲
@joemax6916
@joemax6916 5 ай бұрын
@@reversible1 猪はブタのルーツだけど、ブタ鍋よりもおいしそうですね。肉が締まって上品な味わいだと思います。食べたいです。
@user-sl7dv5xf3q
@user-sl7dv5xf3q 7 ай бұрын
農作物荒らしナンバー1で山を弱らせる「鹿」の特集もお願いします
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
今年の動画製作は終了となりますので、また来年検討しておきますね🫎
@oboromaru8209
@oboromaru8209 4 ай бұрын
美味しく頂くには、如何にして早くスムーズに血抜きを行えるかに懸かってまーす。幼い頃から食べてました。牡丹鍋は本当に美味しいですね!
@reversible1
@reversible1 4 ай бұрын
味噌との相性はホントに抜群! あの美味は牡蠣の土手鍋と同率1位ですね👌
@user-ji8kl7cb1i
@user-ji8kl7cb1i 4 ай бұрын
解説の語彙力に感動👏
@reversible1
@reversible1 4 ай бұрын
色々と賛否ございますがそのようなご感想をいただき感謝です(。-人-。)
@chibawangan
@chibawangan 7 ай бұрын
1位喉ナイフ 2位金属バット 3位電気槍 4位空中射撃 5位エアライフル 以上好感度ランキングでした
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
分かりやすいランキングをありがとうございます♪
@nanami7286
@nanami7286 7 ай бұрын
ナレーションが小馬鹿にしていていいですね。登録しました。
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
そのつもりは無いのですが、シリアスな内容のため皆さんの気持ちが沈みすぎないように制作した結果、このように仕上がりました。 登録いただき、ありがとうございます♪
@shio_saver
@shio_saver 6 ай бұрын
心が痛むのは我々人間が、野生動物からの危機を日常的に受けない豊かな環境での生活を享受できているからに過ぎず、本質的なものでは無いと思っています。 だから野菜狂信者の戯言も、私が喉を突き刺されるウリボーの叫び声が好きなのも、等しく豊かさから生じた副産物的な感情に過ぎません。 採れたてのシシ肉は半解凍状態をニンニク醤油で食うのがおすすめです。
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
農家や山で生活される方からしたら魚釣って食べるぐらいの感覚なのかも知れませんね。。。
@Tani_Tossy_Channel
@Tani_Tossy_Channel 6 ай бұрын
冷凍すれば生食もいけるんですね!
@metalheadbanker
@metalheadbanker 7 ай бұрын
人間の駆除より遥かに自然の方が残酷だということかよく分かる動画でした。
@anotherworld8762
@anotherworld8762 7 ай бұрын
生きるか死ぬか 神の視点から見たら人間も動物も変わりないのでしょう とても興味深い動画です🤔
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
興味を持っていただき、ありがとうございます😊
@user-yn2zz1hy7c
@user-yn2zz1hy7c 5 ай бұрын
うり坊こそ駆除せねばなりません
@reversible1
@reversible1 5 ай бұрын
イノシシもいずれ絶滅危惧種に指定される日が来そうですね。
@user-uk9lm7bx4w
@user-uk9lm7bx4w 5 ай бұрын
増える一方だから駆除してるんだよ。
@eggplants9600
@eggplants9600 6 ай бұрын
申し訳ないって感じだよね。でも増えすぎたものは減らさないと…。人間もいつか間引く時代が来るかもね。
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
やはり人間を間引くには戦争なのではないでしょうかね…??
@Hikaru_Power
@Hikaru_Power 6 ай бұрын
コロナとワクチンで大分間引かれたべ
@takashimori1933
@takashimori1933 7 ай бұрын
6:52の空からのハンターの命中率凄すぎる。
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
ヤギでさえも引きずる事ができるほどに強い力を持つイーグル。 それにあの命中率ですからほぼ無双状態でしょうね‼️
@okeihan777
@okeihan777 7 ай бұрын
地獄の黙示録とかベトナム戦争の様子みたいやった!
@hanjuk-tamagoo
@hanjuk-tamagoo 6 ай бұрын
@@okeihan777 フルメタルジャケットでも、そうゆうシーンあった。
@sunsun-delonghi
@sunsun-delonghi Ай бұрын
ウリ坊処分の仕方がまさかの突いて〆るの意外だった てっきり喉横に切る感じかと
@reversible1
@reversible1 Ай бұрын
命果てるまでの間は本当に苦しいでしょうね😖 しかし幼いうちに駆除することはとても効率的だとは個人的に思います。。。
@Hungry_Nibbla
@Hungry_Nibbla 27 күн бұрын
槍で喉をつく方法もあります
@ru.chishin
@ru.chishin 3 ай бұрын
うり坊は、丸焼きが美味いよね❤
@reversible1
@reversible1 3 ай бұрын
たしかに柔らかそうですね👌🐗
@user-ey7jn8jn5l
@user-ey7jn8jn5l 6 ай бұрын
猪の群れを見るともののけ姫を思い出す。 遭遇したことは無いが、実際に見ると怖くて動けなくなりそう。
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
以前、面白半分で夜間に山道を車で走っていると4頭のイノシシと約30頭ほどのウリ坊に遭遇しました。 暗闇のなか、突然ヘッドライトで照らされたうじゃうじゃした光景に暫く固まって見入ってしまったのを覚えています。。。
@NEGIYA333
@NEGIYA333 4 ай бұрын
ウリ坊もしめるんだ、稚魚みたいな扱いじゃないんだな
@reversible1
@reversible1 4 ай бұрын
「絶滅を防ぐために」という理由で逃がしていたら今頃は大事になっていたでしょうね・・(笑)
@PM-jf1wv
@PM-jf1wv 5 ай бұрын
みんなで食べよう!
@007TKL
@007TKL 6 ай бұрын
モザイクなしの放血シーンなど大変見ごたえのある動画である。大変よろしい。
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror 5 ай бұрын
​@@user-qs2bb7zm6w😂
@user-ng9on9tw2p
@user-ng9on9tw2p 6 ай бұрын
成長して欲しいくない動物堂々のNo.1
@garudogarudo32
@garudogarudo32 16 күн бұрын
うり坊って数は多いけど意外に生存率が低いから数頭になることも多いってきいたことある意外に雑食でタケノコとか好きで少ない餌でも大きくみたいって話はきいたことある逆に高カロリーなものをたべると動けなくなったり狩りをしなくなったりで弊害がおきるみたい
@reversible1
@reversible1 8 күн бұрын
ウリ坊の生存率は低いのでしょうが、それを上回る出生率や出生数により増殖してるのでしょうがね🐗🐗🐗
@garudogarudo32
@garudogarudo32 8 күн бұрын
@@reversible1 意外に省エネ体質みたいで凄い生命力によく感動する…
@user-ff2zn4ic8o
@user-ff2zn4ic8o 3 ай бұрын
ヒグマの生息地とライオンの住んでる場所は違うけどね、もちろんコモドドラゴンどね
@user-re9fy3wz7m
@user-re9fy3wz7m Ай бұрын
獣被害が酷いので、うちの村でも狩猟免許持ってる人が檻を仕掛けて、猪を捕まえた事がありました。 でも、捕まえても、その後、どうしたらいいのか分からなくて、結局、逃して終わりでしたわ。 やっぱり、〇さなくちゃいけないんですね。
@reversible1
@reversible1 Ай бұрын
次回からはハンターに依頼してくださいね🔫
@LemeeRa
@LemeeRa 6 ай бұрын
ウリ坊さんが…  ウリ坊っていう個体なら違ったのに・・・一生成長しないみたいな
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
豆柴やミニチュア系のように品種改良して大きくならないようにしたらペットとして絶対人気出ると思う👌
@user-cd6yl2eo5e
@user-cd6yl2eo5e 6 ай бұрын
人間VS野生より野生VS野生はこの数段残酷
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
自然界ではハラワタを食いちぎりジワジワと殺して行くのが定番のようです😱
@kakekko2000
@kakekko2000 6 ай бұрын
豚さんや牛さんだって殺して豚丼や牛丼、焼き肉にして旨いといって食っている現実
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
これだけ駆除されてたら猪丼チェーン店がオープンしてもいい勢いですね。
@user-xm9ge7ns5f
@user-xm9ge7ns5f 7 ай бұрын
『猪・ウリ坊』動画、復活した! このチャンネル見付けた時始めて観た動画がこの内容だったけど、それから暫く無く成ってて・・・。 リニューアル再Upって処かな?、記憶に有るのと違う処が有る筈。 でも、良いと思います。
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
私の記憶もあやふやでしたが思い返しながら制作してみました…(笑) ですが何にしても最初に作ったものに勝るものはないですね。。。
@user-up2bh6zg5l
@user-up2bh6zg5l Ай бұрын
瞬間死、即死させる手段は無いのかね。駆除の必要性は理解するけど。
@reversible1
@reversible1 Ай бұрын
やはり多少なりとも恨みのある生き物には多少の苦しみを与えながら屠殺したいのが人間の性(サガ)なのかも知れませんねぇ…🤔
@hitmcs3851
@hitmcs3851 3 ай бұрын
肉食動物が居るからこそ自然の生態系が保たれるのだ。
@reversible1
@reversible1 3 ай бұрын
それを言うのなら、戦争や虐殺があるからこそ人類の経済も保たれてるのかも知れないですね…?
@hitmcs3851
@hitmcs3851 3 ай бұрын
@@reversible1 所詮この世は弱肉強食!戦争、虐待じゃなくても、経済的格差でどこかで必ず論争が必然的に起こる。これはもう生き物の本能的な救いようの無いエゴ!でしょうかね?
@hitmcs3851
@hitmcs3851 3 ай бұрын
@@reversible1 必然的弱肉強食!でしょうかね!
@user-no1es4uk5b
@user-no1es4uk5b 7 ай бұрын
6:12 ナレーションが 人間の底すらない悪意なのよ
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
すみません🙇‍♀️人間失格ですね。。
@user-ef5hy1pc1p
@user-ef5hy1pc1p 5 ай бұрын
断末魔シリーズが観たいですな。
@reversible1
@reversible1 5 ай бұрын
そんな悪趣味なものはやりません(笑)
@chromheart193
@chromheart193 2 күн бұрын
始まりバイオハザードのオープニングみたいで草
@user-tl9oj5kx4o
@user-tl9oj5kx4o 6 ай бұрын
リバーシブルさんはTwitterやってないんですか?フォローしたい🐗
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
申し訳けございません🙇‍♀️ KZbinのみでお楽しみください。
@user-jw7wd9cl5c
@user-jw7wd9cl5c 7 ай бұрын
動画みてて思った。電気 槍つかうのも怖いしウリ坊にトドメさすのもつらい。猪ハンターさんには頭が下がります
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
あのような成獣になる事を思うと、これから先を考えて幼いうちにウリ坊を駆除する理由が分かりますね。 それをされるハンターの方々には本当に感謝です。
@xiao_lei
@xiao_lei 6 ай бұрын
本当にショッキングな映像でした。 ただ、現実を見られたのはよかったと思います。 気の毒ですが、仕方がない・・・。 ヘリでの駆除は、日本では考えられないですね。
@reversible1
@reversible1 5 ай бұрын
ただ生きてるだけなのに、忌み嫌われ害獣扱いされるのには、つい人間界のDQNと重ねて見えてしまいます。
@yast3932
@yast3932 3 ай бұрын
イノシシって群れで行動するから一網打尽に出来るチャンスも大きいよね。肉食獣から逃げるならそれでいいかもだけど人間から見たら狩りやすい。単独行動するように進化すれば個体数も増えるかもね。
@reversible1
@reversible1 3 ай бұрын
海外の大がかりなトラップは本当によく考えたなと思います👌 あれこそまさに一網打尽!天晴れ^_^
@jimmy-qu7tj
@jimmy-qu7tj 5 ай бұрын
池からウリ坊を助けた人自体は、イノシシを害獣の意識持っている人でもあるし、 あのウリ坊自体は身体乾いてから元気に逃げては行った。 まぁもっとも親からはぐれてあの大きさじゃ、元気でも持たないとは思うけどね。
@user-hb8rs8kk9b
@user-hb8rs8kk9b 6 ай бұрын
へー俺もいつかこの動画を思い出して感謝しながらイノシシ肉食べたいなあ
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
どうぞ動画をオカズに使ってやってくださいませ!
@user-gz5ze5oh8v
@user-gz5ze5oh8v 2 ай бұрын
止めさし...それは狩猟における最高のハイライト 盛大な断末魔と共に血の海に沈みゆく畜生が唯一輝けるシーンです😊
@user-bs6jc3lh5d
@user-bs6jc3lh5d Ай бұрын
「エクスタシー」と言ってしまったら変態さんの仲間入りしてしまうわ…ナゼか三島由紀夫の切腹を思い出した…
@AI-wg2lb
@AI-wg2lb 6 ай бұрын
駆除に情けは要らない!農家を守らなきゃいけない上に食べれるのであればどんどん乱獲してもいいくらい 増えすぎちゃ獲らなきゃ
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
イノシシは多産性なので獲っても獲っても追いつかないみたいですね。 近年人里に出始めたのには山の開拓もあるのでしょうが、それとはまた別にあまりにも増えすぎたからなのではという噂もあるほどです。
@totaketatoketa
@totaketatoketa Ай бұрын
いやこーゆーの駆除してもらって感謝するなら全然分かるんだがこれ見て「気持ちいい!俺もやりたい!」みたいな快楽目的とかゲーム感覚とか冷酷な俺かっけぇとか思ってる人見るとちょっと嫌だな
@reversible1
@reversible1 Ай бұрын
ゲーム感覚を取り入れでもしないとやってられないんでしょうね…🤦‍♀️
@bot-im6ex
@bot-im6ex Ай бұрын
いや、痛めつけてやるの最高に(笑)楽しい😂
@MrVibrio26
@MrVibrio26 2 ай бұрын
3:46 ここ疲れて寝てる時のワイ
@reversible1
@reversible1 2 ай бұрын
酒入ってたらああなりますよねぇ…… …って何でやねん👋💢
@user-rx6ww2ti3t
@user-rx6ww2ti3t 5 ай бұрын
世界は残酷だね
@yayoihime1210
@yayoihime1210 Ай бұрын
イノシシの悲鳴はいつ聞いても高揚する
@reversible1
@reversible1 Ай бұрын
何か個人的な恨みでもあるのでしょうか?
@oki476
@oki476 6 ай бұрын
ナニィ〜。これが今年最後の動画やと。ふざけるなよ。いつも楽しみにして毎日の様に見てるのに。今年の動画がないと言う事で少し取り乱してしまいました😂来年も楽しみにしてますね
@reversible1
@reversible1 6 ай бұрын
当チャンネルにそこまで温かい思い入れをしてくださいまして誠にありがとうございます🙇‍♀️ 来年からの動画も是非宜しくお願い致します!! 本当に早いですがよいお年をお迎えください。
@hanjuk-tamagoo
@hanjuk-tamagoo 6 ай бұрын
ワロタww
@bearbook73
@bearbook73 6 ай бұрын
処分される方も、処分する方も苦しいのです。しかし、猪をはじめとする野生動物からの被害は甚大で、仕方ないという思いです。 処分する方(人)はきっと「次はいい界に輪廻してほしい」と思っているに違いないと思います。
@user-gb2zn6qf4v
@user-gb2zn6qf4v 3 ай бұрын
間引きは絶対に必要!怪我等に気をつけてください!血抜きした猪肉はおいしいかった記憶があります。
@reversible1
@reversible1 3 ай бұрын
何の肉にしても血抜きは大切ですよね。
@user-kp9up7im3z
@user-kp9up7im3z 7 ай бұрын
駆除作業、ありがとうございます。
@kc1g906
@kc1g906 7 ай бұрын
ハンターの数が激増ってどこのデータだよ 激減しているのが現状だぞ
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
全国的には減少傾向ですが広島県など一部の地域では、狩猟免許取得に対する市の補助金などによる狩猟者が増加しています。 すみません、私的な見聞で…🙇‍♀️
@user-wh5pw1xu3t
@user-wh5pw1xu3t 7 ай бұрын
​@@reversible1 一部のデータだけで「激増」って都合よく切り取ってて草
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
@@user-ns4lm3po4q 未熟な私を温かな目で見ていただき、ありがとうございます🙏
@kobukobu5428
@kobukobu5428 4 ай бұрын
オリジナルの画像はないのか?
@silverbackbear8
@silverbackbear8 27 күн бұрын
実際猪肉は美味いぞ!
@reversible1
@reversible1 27 күн бұрын
そこは私も同感です👍
@sio7671
@sio7671 7 ай бұрын
牛や犬たちより長い間苦しまずに仕留められてるように思う😢
@reversible1
@reversible1 7 ай бұрын
たしかに!屠殺よりハンティングの方が安楽死できるというのもまた不思議な話ですよね。
@yu-jl6nd
@yu-jl6nd Ай бұрын
ヒグマも狩りまくってほしいわ
@reversible1
@reversible1 Ай бұрын
そこは同感ですね🙌
@opinionlibre195
@opinionlibre195 Ай бұрын
Canallas
@hitachin9375
@hitachin9375 4 ай бұрын
広告無しでがんばってるのすごいです!
@user-ii4ep6lj8z
@user-ii4ep6lj8z 4 ай бұрын
暴力的なコンテンツやし編集がふざけてるからからつかんだけやろ笑
@reversible1
@reversible1 4 ай бұрын
特に収益を求めているわけではないので頑張っているわけでもないです。
@reversible1
@reversible1 4 ай бұрын
@@ccuc9829 私はただの一般人🙋‍♀️サラリーマン👩‍💼です。 1円たりとも得ていません🙅‍♀️
@vongola8902
@vongola8902 17 күн бұрын
初めて駆除って単語を見た時はその重みを知らなかった(外国人) 仕方なく正しいことをやっているなら言葉だけでキレイに見せる必要ないんじゃないかな
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 12 МЛН
Indian sharing by Secret Vlog #shorts
00:13
Secret Vlog
Рет қаралды 62 МЛН
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 12 МЛН