【犬 お散歩の悩み】引っ張る・歩かない 原因と対策を知ってトレーニングしましょう!

  Рет қаралды 134,332

犬愛倶楽部

犬愛倶楽部

Күн бұрын

Пікірлер: 75
@レイチェル-c2r
@レイチェル-c2r 3 жыл бұрын
みきてぃ先生のお話本当に説得力があります。初めから何度も見返しています。今月19日に仔犬を迎えるため私と家族のスタディーに最高の講話です。これからもたくさんのためになるお話楽しいにしています。
@神様-q7o
@神様-q7o 2 жыл бұрын
拾い食いをする、歩行者や他の犬が遠くに見えるとそっちに興味を示しテコでも動かなくなるなどが毎日でさんぽに行き詰まっていたのですごく救われた気持ちです。
@実南-c7z
@実南-c7z Жыл бұрын
4歳半、60㎏の土佐犬を迎えて2年、散歩はまだまだ課題です。犬種と大きさもあり、4歳半までの経験不足を解消できるほど経験させる機会も少ないです😅。冷静なときはできても、犬猫に遭遇するといきなりスイッチが入ってしまう事を改善するには、やはり本当にコツコツとですね。 動画に励まされました。がんばります😂!
@mikis0828
@mikis0828 5 ай бұрын
とっても分かりやすいです! いつもありがとうございます!
@pb1772
@pb1772 2 ай бұрын
散歩の悩みを1番スッキリとさせてもらえました。我が子の性格に合わせて…時間を要する事だと解説して頂けたのでホッとしました。色々な動画を観てやってみたりしてたのです。同じ道だと私の顔を見て横に並んで歩けるようになったのですが、行動範囲を広げてみようと道を少し変えてみると尻尾を下げて家の方向に帰ろうと引っ張るようになってしまうんです。社会化がうまくいってないのだと思います。ちょっとビビリなところがあるので。時間をかけて社会化の部分をやってみようと思います。楽しく並んで散歩がしたいです。
@sakurasakusaku2027
@sakurasakusaku2027 3 жыл бұрын
生後6ヶ月くらい、知識入れて数日間色々トレーニングしながら散歩したら、家に着いた時凄く寂しそうな顔だった。こっちの気負い反省しました。今、もうすぐ3歳。一緒に散歩を楽しくすることに要求絞って、コミュニケーションしながら都度都度お願いしました。今とっても散歩が楽しいです。
@abimamarie6327
@abimamarie6327 3 жыл бұрын
ジェントルリーダーを使ってた時期、、、歩きにくいのを必死に打破しようとぐぐぐーーと引っ張るうちの犬と、降参してちゃんと歩けばいいのに地面に顔をすり付けてズザザザーッ、ビッタンビッタン跳ねて凄かったのが思い出されます。素人が指導なしに使うべからず、の典型でした😥スリップリードも首が絞まりそうでヤバかったので止めました😵💦
@吉澤光男-x1h
@吉澤光男-x1h 3 жыл бұрын
大変わかりやすく参考になりました。ありがとうございました。早速やっみたいと思います。
@balkun
@balkun 4 жыл бұрын
勉強になります。楽しいお散歩🐾増えるといいなぁ😊。
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
そうですよね、お散歩って楽しいはずの事ですからね💕
@幸子-b8z
@幸子-b8z 2 жыл бұрын
いつも見させて頂いています。 本当に耳の痛い話ばかりです。
@moko_chan
@moko_chan 4 жыл бұрын
かなり先生も悩んで下さったのかな?と思います。お話しが聞けて、とても参考になりました!ありがとうございます🙇散歩中にも、そうそう、その調子だよ!とか声をかけてあげるようにしたら、ワンちゃんの顔つきが変わって来たように思いますし、少し散歩が楽になって来たかな?という感じです!😀
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
飼い主さんの声がけ一つで変わりますよ!気のせいじゃないと思いますよ💕
@shozaki9265
@shozaki9265 4 жыл бұрын
明日お散歩デビュー戦なので参考にさせていただきます!いつも為になる動画ありがとうございます!
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
デビュー戦ww戦ってきましたか?お役に立てたら嬉しいです💕
@ぷぷ-g6k
@ぷぷ-g6k 2 жыл бұрын
あ、、😫😫ミキティーさん〜うちの子は毎日散歩で引っ張って臭いを嗅いで…マーキングして…毎日の散歩が大変です…😮‍💨😫😭
@さくらももこ-u8l
@さくらももこ-u8l 3 жыл бұрын
動画を見て早速お散歩にいってきました😃あっちこっちにいってヘトヘトで帰って来ました‼️まだまだです😱一度止まってもすぐ走り出すし、拾い食いも直りません頑張ってしつけはしているのですが駄目です😵
@マショマロ女子
@マショマロ女子 2 жыл бұрын
ウチのワンちゃんは私としか散歩に行きたがらないので私が具合が悪い時とかにお散歩に行けなくなってしまい困っています😖 どうしてなのか?どうしたら私以外ともお散歩に行ってくれる様になるのか知りたいです😖
@yumirin7339
@yumirin7339 4 жыл бұрын
今回もとーってもわかりやすいし、共感もてます😊私自身、2年間トレーニングコツコツやってきて、どうにかしようと先を急いだ時より、行動のリサーチをして考えることでグンと悩みは減りました😊ただ、どんなに頑張っていても解決出来ていないことがひとつ💧どうしても、お外では二足歩行になりやすいです。理由は、行きたい要求が強すぎて、引っ張っては首がきついので少しでもリードのテンションがかからないように自ら立ち上がる癖がついているのかな?と思うのですが…今は立ち上がれば4本足が地面に着くまで立ち止まる着いたら進むをコツコツとやっているところです🤣なので、なかなか前に進みません😅立ち止まる他に何か良いトレーニング方法はありますか?姿がミーアキャットみたいで、周りからは笑われて猿回しみたいなお散歩になってます😝
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
愛玩犬さんのミックスでしたもんね。2本足得意なのでそういう芸当を身につけたんでしょうね(^_^;) 好奇心が旺盛な子のお散歩は大変です。動画でもお話しましたが、まだ環境の馴致が十分でない部分もあると思うので、お散歩だけにフォーカスしないで、お外で落ち着いて過ごす練習も同時にすると良いですね。 お散歩の練習としては、あまり気になるものがない場所でひたすら4本足で歩く練習も効果的です(笑)
@yumirin7339
@yumirin7339 4 жыл бұрын
@@inuai ありがとうございます😊 そうですよね。ひたすら4本足で落ち着いていららるように連絡したいと思いますww お外での興奮と警戒がまだまだ凄いので、地道に私自信が頼りになる飼い主を目指して頑張ります😄
@クラウンワンズ
@クラウンワンズ 4 жыл бұрын
ワンちゃんの短い犬生を中心に一緒に楽しく過ごせる様な目線で教えてくださるのでとても参考になります。 ただ、気になるのは広告の入るタイミングが…。言葉の途中で入るので何だったけ?となる時がしばし…。 タイミングを選べるのならずらしていただけるといいなぁと思ってます。 いつも参考になるお話をありがとうございます♥
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
広告、なるべくじゃまにならない箇所を指定しているんですがなかなかKZbinさんが言うことをきいてくれないようなんです(笑)もうちょっと工夫してみますね
@2012SuriveAndProfit
@2012SuriveAndProfit 4 жыл бұрын
現在約4カ月、ラブラドゥードル。散歩デビューしてますが、家に近づくと興奮して引っ張る、人を見ると興奮するのがなかなか上手くいきませんが、慣れさせるしかないかな?と。引っ張ると止まるは練習してますが、止まっても引っ張りが強く首は大丈夫かと心配になります。
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
止まってもお構いなしにグイグイ引っ張る子であれば、ヒントを与えること・・要はお名前を呼んであげて振り向いたらご褒美を与えるという段階の練習が必要ですね。 ご褒美も目に入らないレベルの興奮であれば、人との距離をもっととった状態での練習が必要ということになります。強い刺激の中でやっていても『慣れる』のは時間がかかってしまします。 公園などで練習すると良いですね!
@2012SuriveAndProfit
@2012SuriveAndProfit 4 жыл бұрын
@@inuai なるほど! 丁寧な参考になるアドバイスありがとうございます😊🙏オヤツも振り向かないレベルの時、Leadを長めに持って呼んで確実に振り向かせながらトレーニングすると言う解釈で良いでしょうか?
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
リードを長く、というよりは人と離れるという意味ですね。ワンちゃんによってはたくさんの人がいる時は大丈夫、でも1人しかいないと興奮が強くなる、ということもあります。 ワンちゃんによって興奮する条件が異なるので、ワンちゃんがギリギリ興奮しないレベルでの練習ということですね!
@千の純次
@千の純次 3 жыл бұрын
自分の飼ってた豆柴は、普通のリードで散歩してました。 引っ張りながらやっていましたが、小さい時は、よく引っ張ってましたが、成犬になってからは、人と車が今いとき、たまに、リードを離しても、一定の距離は、保ってました。 自分が止まったり、帰ろとしたりすると、急いで戻ってきました。
@dominator1000t
@dominator1000t 4 жыл бұрын
コツコツ頑張っていますが最近行き詰まってきました。 うちの子は基本私の前を歩きます。歩く速度が早くてすぐ前に行ってしまいます。でもリードにテンションがかかると気にして私をチラッと見ます。そこで私が歩みを止めると少し戻ってきます。リードが緩むのでまた歩き出すと最初に戻ります。 そんな感じの繰り返しです。 勝手に先に行かなければいいだけの話なんですが、なかなか分かってもらうのは難しいですね。
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
テンションが掛かって、こちらを見るならだいぶいい感じじゃないですか!もう一息ですよ💕
@dominator1000t
@dominator1000t 4 жыл бұрын
@@inuai ありがとうございます。頑張ります。
@ピンチ君-q7n
@ピンチ君-q7n 4 жыл бұрын
時間かかってます~。生後2.5か月から散歩始めたころに比べたら慣れて座り込まずに歩けるようになりました。生後5か月で既に体重25キロ超えているパピーでヒーヒーしています。長ズボン軍手必須の完全防備散歩がしばらく続いています。訓練士さんからは好奇心をしっかり満たしてからの生後6か月過ぎからリーダーウォークをって言われているんですが。。。散歩上手にできる犬はきっと飼い主の寿命を延ばしてくれますが、練習してない場合、寿命が縮まります~。
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
25キロはパピーを名乗らないでほしいですね(笑) 訓練士さんの仰るとおり、今は好奇心を満たしてフラットな心を作るのが一番です!確かに、引っ張られてジーンズボロボロで血だらけじゃ寿命縮まりますね(笑)
@tenma658895
@tenma658895 4 жыл бұрын
まだ7か月の子犬パピヨンなので好奇心が強く、嬉しくて楽しくて引っ張る!拾い食い!です。が、ご褒美をポーチに入れて引っ張りが酷い時は、おすわりと待てをさせご褒美。突然名前を呼んで目が合えばご褒美。の繰り返しの散歩の日々です^^ まだまだ、風で動き回る落ち葉には勝てません><
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
風に吹かれて舞う落ち葉はかなりの強敵です。ここはレベルを上げてから戦いを挑んだほうが得策ですね(ゲームやりすぎの人間の語彙力w)
@badrkhudhur8542
@badrkhudhur8542 7 ай бұрын
جميل جدا
@きゃおりきゃおり
@きゃおりきゃおり 2 ай бұрын
立ち止まっても大型犬だから引っ張られる😂
@てん-i3n
@てん-i3n 2 жыл бұрын
初めまして 2歳のゴールデンレトリバーの男の子を飼っています。小さい頃から甘噛みもひどく大型犬ということもあって3ヶ月間訓練所に預けたのですが家に帰ってからやはり訓練士さんのようには上手くいかずその後しつけ教室に一緒に2か月くらい通ったのですが最近また散歩中の引っ張り癖や拾い食いもあり悩んでいます。首輪は訓練所で使っていたチョークチェーンを現在使用していますが上手く扱えていなくて別の道具を試してみようと考えています。イージーウォークとジェントルリーダーのどちらがいいか決めかねているのですが、何か良いアドバイスはありますでしょうか?
@秋元秀男
@秋元秀男 4 жыл бұрын
最近散歩で感心したことその1,荒川土手に行こうとしたら行かない!なんで?と聞いたら、風強いもん!だって、確かに駐輪場の自転車がバタバタ倒れているほど強風の日でした。ゲイトブリッヂの岩場から海を見せようとしたら足をつっぱって、ダメ!無理!だって、こりゃまた可愛い~。また、歩きながら右、左行くので私の足に絡まっちゃうのが面倒な事かな。でも、名前呼ぶと、何?って振り向くから可愛い~でちゅう!
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
うちの犬達も風の強い日はあまり好きじゃないみたいです。 小さい子は左右にチョロチョロされると踏んじゃいそうですね(笑)(^_^;)
@シン-q9z
@シン-q9z 4 жыл бұрын
生後5ヶ月の豆柴♀なのですが お散歩中に小石をたくさん 食べてしまいます うんちの1/3は小石 ぐらいの時もあります フードでお腹を満たしてから散歩に行く 家で遊んでから散歩に行く 等をやってみましたが変化無しです 極力事前に 石を見つけて食べれない ように誘導や小石が少ない道を選んで いますが そこら中あるので全て除く事は出来ません 子犬だから食べる のであれば 極力石を食べささないようにして やり過ごしたいと思うのですが リードで阻止するのは首の負担やストレス 逆に執着が増さないか等 思い 食べさせない方法で悩んでいます マズルガードをつけて散歩も検討していますが それもストレスではないか等思い まだやっていません すぐに解決しなくてもいいのですが 小石を食べなくなるのか また食べなくなるまでの間はどのように 散歩するべきか 教えて頂ければ幸いです💦
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
そうですね、マズルガードはちょっと負担ですね。 子犬なので好奇心からだとは思うのですが、心配になりますよね。 私の犬も子犬の時はよく拾って食べていたので、これはダメだと思って散歩を諦め、車で原っぱのような公園につれて行き、かけっこして遊んだりして疲れさせるようにしていました。原っぱで散歩の練習をしたり、オヤツを食べながらこちらに意識が向くように練習していたら自然と落ちているものには興味がなくなっていきました。 もう少し成長すると拾わなくなることがほとんどだとは思います。なので、今は、呼んだら飼い主の顔を見る練習を安全な場所で十分に行うことをおすすめします!
@シュナミト
@シュナミト 3 жыл бұрын
ありがとうございます。いつも楽しく勉強させていただいてます。 うちの子は8ヶ月で家に来てくれたミニチュアシュナウザーです。2週間お家で慣らして散歩に連れ出したのですが、怖がりさんで頭を下げて地面の匂いを嗅ぎながら自分勝手に歩いて、車や会話をしている人がいると怖くなって座り込んで動かなくなります。 外でオヤツをあげて、人通りなどを見ていますが、意識がこちらに向きません。 何か良いきっかけ作りの方法があったら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
@えままま-u5o
@えままま-u5o 4 жыл бұрын
お散歩動画ありがとうございます! おやつを使ったトレーニングは今もしてますが、お散歩とトレーニングを分けてするのは考えていませんでした! 明日から再トレーニングしてみます! 関係性の事はトレーナーさんの所に行った時に言われました。特に、飼い主に飢えてないと… そこも同時に少しずつトレーニングしていましたが、まだまだみたいです… 諦めずに頑張るしかないですよね💦 まだまだ成果が出ないから焦ってしまいましたが、楽しみながら頑張っていきます!! いつも分かりやすい動画ありがとうございます♪
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
私達人間は、人間の頭脳レベルで犬に教えようとしてしまって失敗するんです。 人間ですら練習の成果が本番なのですから、ワンちゃんはなおさらですよね〜
@ひろのぶたにかわ
@ひろのぶたにかわ 2 жыл бұрын
犬のしつけが足りてないことも鋭い問題です
@JunA5x5
@JunA5x5 4 жыл бұрын
いつも勉強になる動画を有難うございます。 現在生後7か月半の男の子(体重20キロ)についての相談をさせてください。この子は野犬の子で生後12週の時に引き取りました。 乗り物が怖いようで、散歩が大変(怖いものが近づくと逃げようとしてリードを引っ張ることです)で困っています。 今の散歩は以下の通りですが、このまま続けていいのでしょうか?怖いものをなくしてあげたいと思っています。 1.乗り物があまり通らない時間帯に散歩していますが、全く通らないわけではないので、乗り物が近づいてくるとリードを引っ張ります。おやつで気を紛らわしていますが、トラック、バイク、バスは本当に怖いようで、おやつを食べれなくなります。 2. リードを引っ張る場合は、立ち止まる等のトレーニングは認識していますが、怖がっているので、立ち止まらず、早くその場を離れています。 尚、去年トレーナーさんに3か月弱お世話になりました。トレーナーさんは怖い物の近くに10分いさせて慣れさせるというトレーニング方法だったのですが、続けていくうちに散歩が嫌いになり、リードを持って近づくと逃げるようになってしまったので、やめました。
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
体も大きいので恐怖からパニックになると飼い主さんも大変ですものね(^_^;) オヤツが食べられないのはストレスレベルの限界超えていますね。 怖いものの近くに10分・・(^_^;)私、ゴキブリの近くに10分いさせられたら慣れるどころか夢にまで出てきそうです。次に見たときに前よりも嫌悪感マシマシになりそうです。ゴキブリは毒もないし、噛んだりすることもないので怖がる必要ないですよね?でも、いくらそう説明されても無理なんですよ・・。 ワンちゃんもきっと同じ。自分で『大丈夫だ、怖いことなんて無いんだ』と納得しないと恐怖に勝てないんです。 ちなみに怖いものの近くで慣れさせるというのは暴露法という行動療法なんですが、うまくいく場合もありますが逆効果の場合もあり、行動療法に精通したトレーナーさんや行動療法専門獣医さんとペアでやるべきなんです。 私の場合は系統的脱感作という方法で慣らしていきます。 まず、見えているけど車に反応しないでいられる距離で、十分に車を観察させます。 安定したら、その距離を少し近づけて慣らす・・という手間のかかるトレーニングですが、効果は大きいと思います。 こちらの動画が参考になると思います! kzbin.info/www/bejne/apSsi6dmiMZrnas
@JunA5x5
@JunA5x5 4 жыл бұрын
@@inuai 有難うございます!車を追いかけるという動画があるのは知っていたのですが、逆に怖くて逃げる場合でも有効な対処法だとは思いつきませんでした。クリッカーは持ってなかったのでクリッカーを買いにいってチャージングの練習から始めたいと思います。
@なべ太郎-l1z
@なべ太郎-l1z 4 жыл бұрын
愛犬まめとのお散歩は、休日は2時間弱ですね おかげで自分の体重がこの1年前と比較して10キロ落ちました 笑
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
10キロはすごい。おっかしいなぁ、なんで私は落ちないんだろう(笑)
@keikoshiota6210
@keikoshiota6210 3 жыл бұрын
みきてぃ先生、こんにちは。初めて、投稿致します。よろしくお願いします。6月14日生まれのボーダーコリーの男の子を2ヶ月になり、譲り受けました。youtubeいつも見させております。3回のワクチンが終わり、散歩をスタートしました。首輪にリードを付けて、つけてを教えたいのですが、引っ張る一方でなかなか指示は入りません。それより、
@たかwみぃ
@たかwみぃ 4 жыл бұрын
名前を呼ぶをやってみようかと、まだあちこち気になってしてるので。
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
そうですね、地味な練習ですがいちばん重要な練習ですから頑張ってみて下さい!
@華-p7n
@華-p7n 4 жыл бұрын
これから犬を飼おうと考えていて、まだ飼育やしつけについて勉強中です。引っ張らない散歩や拾い食いしないトレーニング方法など私自身が行う時は 散歩中、家の中でのトレーニングを実行できそうなのです。小学生や幼児が散歩に行くこともあると思います。こどもが散歩するときは、どのように散歩したらいいのでしょうか??子どもはリードを持ちたがることが今から目に見えてわかるのでが。私がまず子供にどのように散歩したらいいのか教えるのがいいのでしょうか?
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
お子さんの年齢にもよりますし、ワンちゃんの性格にもよります。 ワンちゃんが結構イケイケで制御が難しい場合はリードを持たせるにしても必ず大人の方が同伴でお散歩しないと危険なこともあります。 うーん・・一番はリードを引っ張って犬をコントロールしようとしないことが一番のお約束かなぁ・・。 あと、お子さんは親御さんの言うことを聞いてくれないこともあるので、最初にしつけ教室などでトレーナーさんからお子さんに指導(犬の扱いのお約束事)してもらうことも有効かもしれませんね。
@華-p7n
@華-p7n 4 жыл бұрын
@@inuai ありがとうございます。子どもたちと散歩に行く前にきちんと約束事を決めてから散歩に行くようにしてみます。引っ張ってコントロールすることはいけないことなのですね。少しずつ勉強していきます
@petit-hommemama8333
@petit-hommemama8333 4 жыл бұрын
14:00頃 言いにくいことを言ってくださってありがとうございます。ワンちゃんユーチューバーさんなどで見聞きするとハラハラしてしまって…。 気長に気長にと自分に言い聞かせながら、少〜しづつママとプティのボディランゲージが構築されつつあります w 自宅勤務のランチタイムと夕食後に遊びトレーニングしているので、最近は時間になると目で訴えかけてきます w 『ネオ君の一日』をお手本に楽しく奮闘してます。 今までも日々の生活で絆が強まってきていましたが、みきてぃさんに教わったルール作りで、より加速している気がします。 メンバー制、どんな感じになるのかワクワクです‼️
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
ありがとうございます💕なんか良い感じに進んでいるようでご報告が嬉しいです! メンバー、なにかリクエストありますか??(逆取材)
@petit-hommemama8333
@petit-hommemama8333 4 жыл бұрын
犬愛倶楽部 わぁ、色々教わりたいことがありすぎてw w w まずは、動物行動学 と カーミングシグナル の講座です‼️‼️ カーミングシグナルは、私が察知が遅かったり、見落とし満載してると思うので、是非お願いします。 オフ会で、クラス分けグループでのお散歩会とかしてみたいです w w w ネオ君モフモフしたいです w w w
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
ネオくん、モフモフできる権利www
@petit-hommemama8333
@petit-hommemama8333 4 жыл бұрын
犬愛倶楽部 是非😆😆🥰🥰🥳🥳🎉🎉
@ぽっぽ-h9s
@ぽっぽ-h9s 4 жыл бұрын
こっちは野生のリスがうじゃうじゃいるので、それだけは攻略不可能な気がします。
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
それは強敵ですね(^_^;) ちなみに我が家の場合は犬たちにleave itを教えているので、リスでも野良猫でも勝てます(笑)
@井上裕二-m4x
@井上裕二-m4x 4 жыл бұрын
家のまさお、ミニチュアダックス8歳。歩きません?
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
今までは歩いてたのに・・ですか? ダックスさん8歳ともなると腰が悪くなっていたりすることもあるので、最近歩いてくれないなぁ・・というのなら獣医さんに相談しても良いかもですね。
@井上裕二-m4x
@井上裕二-m4x 4 жыл бұрын
たぶん、腰は大丈夫。家では、元気いっぱいです。
@井上裕二-m4x
@井上裕二-m4x 4 жыл бұрын
子犬の時からです!
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
ということは、慎重派のワンちゃんなんですね。楽しくお散歩できるようになると良いですね💕
@housekibako369
@housekibako369 4 жыл бұрын
こんにちは〜。 お散歩デビューしました〜。 でも。。。トイレをしてくれず^_^; おうちまで我慢してしまうので トイレシートを持って行ったり(笑) いろいろやりながら頑張ってま〜す❤ 引っ張りはそんなに多くないものの、 好奇心旺盛なので 名前を呼んでも反応が 遅かったりします。(´O`) 参考にさせて頂きます❤ いつもありがとうございます(^^)/
@inuai
@inuai 4 жыл бұрын
子犬ちゃんが外で排泄しないのはよくあることです。うちの末っ子レイちゃんも最初はしてくれませんでしたよ!
@ひろのぶたにかわ
@ひろのぶたにかわ 2 жыл бұрын
私の近所の家でも柴犬の散歩するまあお母さんがいるんだけどそれが仕事もしないで喧嘩のとき助けてくれなかったし今でも痛感している柴犬を飼うのかよくわからない
@yousukematuda
@yousukematuda 10 ай бұрын
引っ張ったっていいじゃない 犬だもの
@ひろのぶたにかわ
@ひろのぶたにかわ 2 жыл бұрын
その飼い主は犬を飼うなんておかしい仕方ないよく考えるべきだ周囲をよくみてほしいですよね
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
【犬のしつけ】お散歩トレーニング【拾い食い】
14:21
犬猫育てトレーナー 宮本あかり
Рет қаралды 1,8 М.