iPhone キャリアで購入しない方が良い3つの理由。分割購入は本当にお得?!キャリア購入は売却不可!本体価格や契約の違いなどを丁寧に解説いたします。

  Рет қаралды 420,515

みずおじさん

みずおじさん

Күн бұрын

キャリア購入の全てを否定するつもりはありませんが、今のところAppleストアで購入する方がかなりお得で自由です。
その辺りをわかりやすく解説していきますので、不明点等あればご質問ください。
iPhone13に向けて上手に買い物していきましょう!
▶︎チャプターリスト
00:00 オープニング
02:02 1.キャリア販売の本体価格は高い?!
04:25 2.実はかなり厳しいキャリアの分割購入
10:06 3.メルカリで過去のiPhoneの値段チェック
11:31 4.実はAppleでも分割払いは可能
12:28 5.本体売却の可・不可の違い
14:55 6.売却した場合の購入イメージ
17:13 7.SIMカードの挿し方など
18:41 8.終わりに
その他、おすすめ動画はこちら。
【AirPodsの便利ワザ10選+1!より快適な音楽ライフを!】
• AirPodsの便利ワザ10選+1!より便利...
【iPhoneに隠された技10選+1】
• iPhoneが便利に使える裏技・隠し技10選...
【iPhone13 発売日から価格まで全モデルを一覧表で確認!】
• iPhone13 発売日から価格、スペックの...
【iPhoneSE2 買ったらやるべきオススメ設定】
• iPhone SE2 (第2世代) 買ったら...
動画内で話したSIMカードの本体入れ替えの動画は👇
【PC不要!iPhoneのデータ移行!】
• iPhone12対応!iPhoneデータ移行...
Twitterもやってます!
/ mizu_beatbox
-------データ復旧や移行はEaseUS(イーザス)ソフト--------
iPhoneデータ復旧ソフトEaseUS MobiSaver
bit.ly/3kcDiUo
iPhoneデータ移行ソフトEaseUS MobiMover
bit.ly/37Yc2Dv
------------------------------------------------------------------------------------------
iPhone13情報はこちら👇
【iPhone13 発売日から価格まで全モデルを一覧表で確認!】
• iPhone13 発売日から価格、スペックの...
iPhone13にもお勧めの充電器!
【日丸素材 20W 急速充電器 USB-C対応】
• 今のiPhoneは充電器が付属してない?!オ...
購入はこちらで可能👇
amzn.to/3CJ30bR
その他、おすすめ動画はこちら👇
【LINEの隠し技10選+1!】
• LINEの裏技・便利技10選!既読にせずにメ...
【iPadが便利に使える裏技・隠し技10選+1】
• iPadが便利に使える裏技・隠し技10選!驚...
【歴代iPhone 世界売上ランキング あなたの好きなiPhoneは何位?】
• 歴代iPhone売上台数ランキング あなたの...
【iPhone8 vs iPhone12 実機スピードテスト】
• iPhone8 vs iPhone12 実機...
【iPhone8 vs iPhoneSE2 実機スピードテスト】
• iPhone8 vs iPhoneSE2 実...
【iPhone7 vs iPhone12mini 実機スピードテスト】
• iPhone7 vs iPhone12 実機...
【iPhoneとWIndowsでファイル共有!無線でカンタン接続】
• iPhone Windowsにかんたん無線フ...
【ホーム画面でもKZbin!ピクチャインピクチャを簡単に実行する方法】
• KZbinをピクチャインピクチャする方法...
【ホーム画面の裏ワザ10選+1!正しく覚えてホーム画面を整理しよう!】
• iPhoneのホーム画面裏ワザ10選+1!便...
【iPhoneの画面を安価にテレビに映すカンタンな方法!】
• iPhoneを安価にテレビ(TV)に映す方法...
【iPhoneの写真や動画をSDカードにカンタンにバックアップして容量節約しよう!】
• iPhoneの写真や動画をSDカードにカンタ...
【AirPodsの便利ワザ10選+1!より快適な音楽ライフを!】
• AirPodsの便利ワザ10選+1!より便利...
【iPhoneの壁紙を好きな動画にして動かそう!】
• iPhoneの壁紙を動かす裏ワザ解説!無料ア...
【iPhoneに隠された技10選+1】
• iPhoneが便利に使える裏技・隠し技10選...
【iPadが便利に使える裏技・隠し技10選+1】
• iPadが便利に使える裏技・隠し技10選!驚...
【LINEの隠し技10選+1!】
• LINEの裏技・便利技10選!既読にせずにメ...
【iPhoneを簡単にテレビに映す方法!】
• iPhoneをテレビ(TV)画面に映す方法を...
【iPhoneバッテリー節約術10選+1!】
• iPhone バッテリー節約する方法10選+...
定期的にAppleニュースやランキング動画を配信しています!
【Appleニュース 2021年6月まとめ】
• iPhoneSE3やiPhone14も?!A...
【iPhone人気ランキングベスト5!6月版】
• 今iPhoneを買ってはダメ?!iPhone...
質問や不明点、この辺がわからない等はコメントください!
#iPhone
#キャリア
#機種変
#裏技
#便利技
#iPhone13

Пікірлер: 335
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
タイトルは強烈にしましたが、要はAppleストアの方が金銭面でも精神面でも楽なのではないかと思っています。 Appleストアで購入する方も増えているとは思いますが、大多数がいまだにキャリア購入です。 キャリアで買う理由でも、Appleストアで買う理由でも、どちらとも 皆さんのご意見を聞かせていただきたいと思っています。 お気軽にコメントください!
@taka.1996
@taka.1996 Жыл бұрын
石川にはAppleストアが無いので、いつでも行けるキャリアのオンラインストアで購入になってるのが正直なところです。
@user-ru4ej4ow1u
@user-ru4ej4ow1u Жыл бұрын
私は都内在住ですが、 今、使用中のiPhone7は 某キャリアで2台目ですが この動画のような 購入方法が消費者には 有難いですね。 次回からの、iPhoneシリーズ新台を購入時には、 みずおじさんの説明通りに やってみようと思います。
@rimamyheaven
@rimamyheaven 2 жыл бұрын
キャリア購入にていて、それが泥沼だったと気付いてませんでした。沼から出たいです!!機械が苦手だからキャリアショップで全部聞いてましたが、、、動画見て勉強させて頂きます
@user-cb2kd6hz5g
@user-cb2kd6hz5g 2 жыл бұрын
なんとなく本当は変えるべきなんだろうな…とは思っていましたが惰性で毎回キャリア購入を続けてきてしまっていました。 ここまでハッキリと具体例まで示して頂き背中を押して貰った気分です! お陰で踏ん切りがつきました!ありがとうございます!
@user-or6qn4zs4w
@user-or6qn4zs4w 2 жыл бұрын
本当に勉強になりました、ありがとうこざいます、これからも色々と教えて下さい。
@Tako-chan
@Tako-chan 2 жыл бұрын
iPhone3GSからずっと使ってきてキャリア縛りの購入はしたことなかったけれど、今回初めて実質半額のレンタルプラン(笑)にしてみました。 今までほぼ一括購入で端末を残していたけれど、結局売却とかが面倒でいくつも端末が手元に残っています。 古いiPhoneは使いもしないし売却も面倒だし。 新しいiPhoneが出るとやはり換えたくなるので、2年毎の交換プランでいいかなと。 キャリアの料金プランも自宅Wi-Fiや家族割りで安くなっているので、格安simや格安プランに変えるつもりもなく レンタルと割り切って、紛失保証も付けて、半額を分割で払った2年後に残債免除でまた新しいiPhoneに換える予定。 換えたくなければそのまま残りの半額を払いますが、たぶん2年後のiPhone15も絶対に欲しくなるはずなので。 売却とか自分でするのが面倒で、新しい端末にしょっちゅう換えたい人はキャリアでも良いのではないかと。
@user-ne2db2sy2f
@user-ne2db2sy2f 8 ай бұрын
長い間キャリアで買ってましたが、動画を見てAppleストアで買おうと思います
@user-yx4dg1si8q
@user-yx4dg1si8q 2 жыл бұрын
自身のiPhoneの保証期間を見るには 設定→一般→情報→保証で分かります
@user-qt6jn3yi1r
@user-qt6jn3yi1r 2 жыл бұрын
現在iPhone11PRO使用、キャリア(au)23ヶ月目になります!来月で24ヶ月目になりiPhone13に変えようと思っています! ずっと本体を残しときたいとも思わないし、2年で半分負担してもらえるならいいかなと思うのですが、結構損してますか?? もし、キャリアをやめるなら一括で残りを払うか、もう2年お付き合いするということですよね?
@user-ch2sn3gi4v
@user-ch2sn3gi4v 2 жыл бұрын
iPhone7を、まさにauの機種変プログラムで契約していました そして2年経った先日、格安simにしようと思ってauに行き、プログラムを利用して一番安い機種にして解約しました 今は格安simをヤフオクで落札したiPhoneXRに入れて使用しています 機種変のプログラムは沼ですね 少し損をしたかもしれませんが、沼から抜け出せました
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 いや沼から抜け出せてよかったです👍 安いと思って入っていると一括払いも損した気になりますしね。 本来はもっと機種優先、サービスは自分で選ぶと自由であるべきなのですが、中々進まないですね・・・。 総務省は頑張ってくれていると思います。
@user-zq3hl8gw3m
@user-zq3hl8gw3m 2 жыл бұрын
あああ、機種変時にまんまauで買ったんです、Padの方はセルラー契約意味ないなと直営店で買ったのですが、電話、、、現在6Sなので今後5Gが主流になったら買換える予定です。 本体返却? 気づかなかったです。 勉強になります。 ちなみに以前iPadの充電不良で世代も古いので買換えようと考えた時、故障品は下取り売却できないと言われて全交換か買換えかでめちゃ悩んだ事があります。
@user-hs1cz7gv8i
@user-hs1cz7gv8i Жыл бұрын
おはようございます😃 今回、iPhone7から13機種変しました♪ 買い方はアップルストアで補償も全てつけて一括で購入しました。 7の時何も考えず、auのレンタルプログラム(2年返却プラン)に加入してしまいました💦 自分の経済状況ではauの料金プランか高いと思って乗り換えしようと思いましたが、機種代金がある内は借り物の為簡単にできないと気付かされました。 そして2年経過して変更のタイミングで機種料金を払って格安SIMに移行しました。 次々の機種代金がないというのはすごく身軽でした😆 その時次の機種はアップルストアで補償付きで一括で買おうと決断しました。 そして今回13を購入してデータ移行も、アップルの人に電話サポートを受けながらスムーズに行う事が出来て、これならこれからもアップルストアで購入していけると思いました😆 長文失礼しました!
@Yabetti
@Yabetti Жыл бұрын
iPhoneSE2からiPhone13miniに変えようと思ってますがキャリアに在庫がありませんので、Appleストアを調べたら在庫がありました。 但し、今までキャリアでしか購入したことがないので、この動画を見て知識が付きました、ありがとうございます。
@mizuojisan3
@mizuojisan3 Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ぜひAppleから購入してみてください、キャリアにやってもらうことは特になく、SIMカードを差し替えるだけで基本的には動作します。 ただ、auの場合のみそのままでは動かず、5G端末に乗り換えるのにプラン変更は必ず行うことになっていますので、そこだけ気をつけてください。
@Yabetti
@Yabetti Жыл бұрын
@@mizuojisan3 さん、はい了解してます。au店舗で在庫を確認したときに言われました。4G5G兼用機なのにおかしな話ですね。他のキャリアはどうなんでしょう?
@taka.1996
@taka.1996 Жыл бұрын
今もキャリアのオンラインで購入してます キャリア盤、こんなに高いんですね 良い勉強になりました、ありがとうございます
@mizuojisan3
@mizuojisan3 Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 キャリアにはサポートという安心感もありますので、そこを最大限に取る場合はキャリア購入でも問題ないかと思います。 ただ、今は通信契約と端末契約は完全に別なので、そうなってくると安価な方がお得な感じは強くなってきたと思いますね。
@1fran717
@1fran717 2 жыл бұрын
ある意味正しいけど正しくも無い、この問は車で言うとローンか一括もしくは残クレ・リース次にリセール等様々、家に例えば持家・賃貸・一軒家・マンション等考えだすとキリが無く十人十色なので自分にあったプランで選ぶと良いかな。
@show.m8800
@show.m8800 2 жыл бұрын
いつも参考にさせていただいてます! iPhone8から13への機種変更を考えているのですが、SoftBankのオンラインから契約しようと考えているときにこの動画を見ました! SoftBankからAppleストアでの購入に切り替えようと決心したのですが、普通にAppleストアで13を購入したあとに、今の携帯のSIMカードを新しいiPhoneに差し替えるだけで普通に使えるということですか? あと、今後楽天モバイルへの切り替えも考えているのですが、その場合はiPhone13を購入してデータ移行を終えたあとに楽天モバイルへ切り替えればいいですか? 購入前に切り替えたほうがよいのか、購入後に切り替えた方がよいのかタイミングもよく分かってません😭
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 動画をご覧いただきありがとうございます。 結論から言えば、記載頂いた通り、SIMカードを差し替えるだけで完了します。 また、楽天への乗り換えについてはどちらのタイミングでも本体自体の動作には問題ありませんので、好きなタイミングで大丈夫です。 13、いいですね! 他に不明点あれば聞いて下さい💁🏻‍♂️
@taisyoereki
@taisyoereki Жыл бұрын
補足ですが・・iPhone13は5G対応機種になりますので、メリハリ無制限以外の旧プランでは音声+4Gデータ通信のみとなります。
@next22mu
@next22mu 2 жыл бұрын
キャリアで購入したのはiPhone7まででした。その時に返却プログラムを勧められましたが、断りました。やっぱ、歴代の機種は手元に残しときたいじゃんね。
@ame-kirai-kamo
@ame-kirai-kamo 8 ай бұрын
ほんまそうですね。
@AWada-sz2vj
@AWada-sz2vj Жыл бұрын
まさに今回はApple Storeのオンラインショップで購入しました。通信はキャリアなので、こちらもオンラインでSIMカード発行してもらいました。2万円近く価格が違う上、下取りに出せばうまくいくと更に負担が軽くなります。 スマホに馴染む迄は不安でキャリアショップで購入していましたが、今は大分データ移行も簡単になったので、今後はApple Storeで購入でも大丈夫そうです。
@acge7491
@acge7491 2 жыл бұрын
質問失礼致します。 Appleにて端末(iPhone13pro)のみを購入し、 キャリア(ドコモ)の携帯修理保証サービスに入るのとは可能なのでしょうか? 携帯修理保証はキャリアの方が月々も安く、メリットが大きいのかと思いました。 尚、携帯修理保証はAppleかキャリアどちらがオススメですか? 返答お待ちしてます‼️
@user-ru4ej4ow1u
@user-ru4ej4ow1u Жыл бұрын
みずおじさん、いつも iPhoneシリーズの 細かい説明を有り難う御座います。 一つ質問なんですが、 アップルにてローン組むのと クレジットカード組むのとは 違うんですか?
@ozaway9329
@ozaway9329 2 жыл бұрын
分割支払い中でも、SIMフリーにすれば売る時の値段最近はそこまで変わらない印象ですけどね❗️
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 キャリアの分割支払い中に売るのは基本はアウトですね…。 残債全て払ってから、という意味ならOKです。
@kaka-rb5fn
@kaka-rb5fn 2 жыл бұрын
ストアで購入した場合のデメリットも教えて欲しい。
@Yoshi___illust
@Yoshi___illust Жыл бұрын
Apple Storeで(通販)買って、そこからキャリア契約してみたいですねぇ…🥰 参考になる動画をありがとうございます😭
@mizuojisan3
@mizuojisan3 Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうですね、それだけでも断然安いです。 ※キャリアのキャンペーンなどは抜きで ちなみにAppleでキャリア契約する場合は、8,800円引で本体が購入可能となります。
@Yoshi___illust
@Yoshi___illust Жыл бұрын
@@mizuojisan3 ありがとうございます😭 高校受験終わったら顔認証のiPhoneが欲しいなと思っていて(今は6s)(画面大きいのが良いと思いまして) 先に本体買って、好みのキャリアにする方が自分には良いのかなと思っていました🥰 Appleでキャリア契約すると安くなるんですね!😳😳素敵な情報をありがとうございます😭
@hideyukit05
@hideyukit05 2 жыл бұрын
参考になりました。 数ヶ月前にソフトバンクで12を4年契約してしまったので、4年間12を大事に使って、次こそAppleで購入したいと思います! いつもありがとうございます!
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 良いと思います。 ぜひキャリアの沼から抜け出してください。
@gyumy9640
@gyumy9640 2 жыл бұрын
凄く初歩的な質問かもしれないのですが… 今6sのソフトバンクを使用しているので Appleで13の本体だけ購入して、 auの回線に変えようと思っているのですが 本体持ってauショップに行った方がいいんでしょうか?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 おそらく物理的に6sの頃のSIMカードがiPhone13では使用できないため、お店で交換が必要になると思います。 そこで開通確認とか入るかもしれないので、念のため持っていくと良いと思います。 また、乗り換えは必ずMNP予約番号が必要になるので直前に取得を忘れないようにしてください😎👍🏻
@gyumy9640
@gyumy9640 2 жыл бұрын
@@mizuojisan3 無知なので助かりました。 ありがとうございます😊
@user-st7po3so2c
@user-st7po3so2c 2 жыл бұрын
@@masaki3630 最初の質問者の方と全く同じ状況なのですが、 どこかのアップルストアに持ってけば 良いのでしょうか? ちなみに今使ってる機種は8で、水没して 故障してる状態です。
@user-fm8pt2mf7e
@user-fm8pt2mf7e 2 жыл бұрын
動画みて背中押されました! iPhone13はAppleストアで購入します!! おすすめの格安SIM会社があれば教えて頂きたいです! 店舗数もあり、通信速度、満足度が良い会社を知りたいです!!
@bow3954
@bow3954 2 жыл бұрын
今までのキャリアの販売が異常だっただけで本来はアポストか家電量販店で端末だけ買って通信プランは自分で選ぶというのが普通ですよ。
@blackjacktigers
@blackjacktigers 2 жыл бұрын
動画見ました。確かにみずおじさんの言う方法が安いですね。キャリアに拘るなら、Apple storeが近くにあれば、キャリア版購入出来るし、更に8800円安くなります。手数料3300円かかるから実質5500円お得ですね。電車代考えてもお得ですね。
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうなんです、安いですし、やはり自由がいいなと思っています。
@maveyukikaze5292
@maveyukikaze5292 2 жыл бұрын
私もね…この5年見てきてiPhoneは値崩れしないと思ってたんですよ。だからiPhone12の未使用白ロムをこの前一括で買ったばかりだったのに…
@ufantasista8111
@ufantasista8111 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 この動画を見て、iPhone13をキャリア購入でなく直営店等で購入しようと検討中です。 ただTVがキャリアの光を利用している都合で、特になるのか損をするのか判断がつきません。 アドバイスを頂けると幸いです。
@prop1or3123
@prop1or3123 Жыл бұрын
キャリアの端末契約から抜けるすべとしては、(ソフトバンクの場合) キャリア購入から2年で端末返却 ⤵︎ ︎ 機種変更の必要があるため、 安い端末を一括購入。 この時回線契約はしない って感じにしないと、抜けるのが難しそうですね…。 今回さ諸般の都合で14プロをキャリアで購入しますが、次回はこの方法でiPhone16ぐらいの時に買い換えようと思います!
@madakana8648
@madakana8648 2 жыл бұрын
Appleストアで買う魅力 すごく分かりました! ただ、AppleでiPhone買う時に、端末の保険に入らないんでしょうか??
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 Appleで買う場合はAppleケアと言う保証に入るかどうか、本体から申し込みます。 ※Appleで買った場合は設定画面に分かりやすく出てきます 私は大事に使うタイプ(落とした事がほとんどない)なので入ったことはないですが、良く落とす、無くす、壊してしまう人はそれに入るのがオススメです😎👍🏻
@onom4802
@onom4802 2 жыл бұрын
AppleCareは一つのiPhoneにつきあの価格なので、もし複数端末をお持ちならモバイル保険がお勧めです。 ただし、バッテリー交換が無償でできるという点ではAppleCareは有利ですのでそこはご自分でご検討ください。
@kouchanpapa
@kouchanpapa 2 жыл бұрын
自分はキャリアで買います。キャリアの基本料金払ってればポイント貯まって2年も貯めれば10万ポイントたまってるので半額以下で買えます。
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 それもアリだとは思います。 ただ、キャリアの高い通信料を払っているからこそ、そのポイントが貯まると言うことを知っておいて頂きたいなと思っています。 結局は多めに支払っている状態に陥っているため、私としては回線は今まで通りにしないとめんどくさいことからドコモにしたとしても、せめて本体購入はAppleにするのが良いと思っています。 本体と回線契約は別なので、これは普通に可能です。
@kouchanpapa
@kouchanpapa 2 жыл бұрын
@@mizuojisan3 キャリア変えないんだったら意味なくないですか?本体は普通にストアで買ってポイントは他の事に使ったほうがいいってことですかね?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
dポイントは色々と使えると思うのでその通りなところもありますし、もしくは家族割や光セットなど、他の条件で抜けられないパターンを考えて話しています。 私は基本的にはキャリアごと抜けた方が良いとは思っていますが・・・。
@kouchanpapa
@kouchanpapa 2 жыл бұрын
@@mizuojisan3 格安SIM契約ならキャリアよりも安く例えポイントがついても格安には敵わないってことですかね?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
基本的には当然格安SIMの方が金銭的には断然お得になります。 少し計算例を出してみますね。 例えばキャリアで6,000円月額払うとdカードGOLDで支払いで10%、 そうすると600ポイントが付くとします。 ※dカード払いではない場合は1%となり60ポイント 年間通信量は6,000円 x 12ヶ月 = 72,000円です。 ポイントは600 x 12ヶ月 = 7,200円です。 貯まったポイントを年間通信量から引くと 72,000円 - 7,200円 = 64,800円です。 格安SIMが月額3,000円だとして、 年間では3,000円 x 12ヶ月 = 36,000円です。 ドコモ想定:64,800円 格安SIM想定:36,000円 となるため、言うまでもなく断然お得です。 もちろんこのパターンなら、あのパターンならと話せばキャリアが金銭的にお得な場合もあると思います。※家族割、光セット、でんき契約などです ただ、キャリアにしていて1番お得なのは安心が買えることです。 その安心にお金を払っていると考えるのが、今の所のキャリア購入になります。
@user-ke6lk7zm2v
@user-ke6lk7zm2v 2 жыл бұрын
アップルストアでキャリア変更の予約をして来店するとsimフリー端末価格から8000円引きでキャリアの機種変更できますよ
@RYUgajmp2549
@RYUgajmp2549 2 жыл бұрын
現在11の128GBを使っていてauのアップグレードプログラムNXに加入しています。 25ヶ月目(12月くらい)に返却して12回分の支払い(約3万2千円)免除より、NXを解約して残価を支払ってしまいフリマアプリで売却したほうが良いのでしょうか。 今の所そのタイミングでappleで13を購入しpovoを契約しようと考えています。
@sacchan-wi1sx
@sacchan-wi1sx 2 жыл бұрын
自分は7年前からappleオンラインストアで購入しています。 格安SIMでiPhoneを使うためには、SIMフリー端末が必要だったからです。 あと、キャリアの2年縛りに耐えられなかったのも理由の1つです。 好きなタイミングで好きな機種に、好きなキャリアに変更できて、大変便利です。 発売日当日にiPhoneを購入し、大切に使っていれば、2年後には少なくとも半額で買い取ってもらえます。 24回払い(半額払い)でレンタルもいいですが、appleオンラインストアでの購入の方が、潰しが効きます。
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 私もSIMフリーが購入できるようになってからはずっとそうですね。 今は消えましたが、やはり縛りですよね、これが酷かった。w
@rsfitful
@rsfitful Жыл бұрын
今回はポイントやクーポン考慮するとキャリアの方が安かったのでキャリアで一括購入しますが、やはりAppleストアの方がお得ですよね。
@ntaroo___01
@ntaroo___01 9 ай бұрын
親がキャリアのお世話になって搾取されてるので説得の材料にさせていただきます。ありがとうございます。
@user-rd2dp8xo1d
@user-rd2dp8xo1d 2 жыл бұрын
この動画を見て端末を買うのはAppleか𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇にしようと思います!みずおじさんは、スマホの回線契約はどこでしていますか?オススメはありますか?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 良いと思います。 回線契約は私は検証のために色々しているのですが、楽なのはやはり楽天ですね。 eSIMで2回線契約しておりますが、値段設定の分かりやすさが素晴らしいです。 ただ私は困ったことがないのですが、サービスが悪いとは聞きますので、その辺りは良し悪しでしょうか。
@user-rd2dp8xo1d
@user-rd2dp8xo1d 2 жыл бұрын
そーなんですね!楽天モバイル検討してみます!
@user-zd8to5zn7w
@user-zd8to5zn7w 2 жыл бұрын
アップルストアでキャリア購入が一番いいと思います。 理由はアップル価格でプログラム使えるのがよい。
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 どうしてもキャリア契約したい場合はそれが1番安いですね。
@user-pm3iv4kj4r
@user-pm3iv4kj4r 2 жыл бұрын
ビックカメラのAppleコーナーもおすすめです
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 Appleコーナーなら問題ありませんね👍🏻
@user-oun
@user-oun 2 жыл бұрын
キャリアはぼったくり! と最近思ってます
@ru209
@ru209 2 жыл бұрын
めちゃくちゃいい方法を知りました!今iPhone8で13が指紋つかないみたいなので14まで待とうと思ってたんですがここまで値段下がらないなら一旦13買って14に指紋ついたら売って買い替えたいと思います!
@tome583
@tome583 2 жыл бұрын
今のiPhone12PROMAXは、auのキャリア購入ですが、そもそも残価設定ローンみたいなリース型は嫌だし、次のiPhone14は、キャリアから逃げて、アップルストアで是非買いたいです。 ただ、上手くキャリアから逃げられるのかなぁ?
@yayoharu6705
@yayoharu6705 2 жыл бұрын
4G契約の状態で5GSIMフリーiPhoneを購入してそのままSIMカードを差し替えてもネット通信が使えない事も補足で言った方がいいと思います。自分で色々調べて動ける人や後で困ったよー!ってならない方だとSIMフリーiPhoneはお得だと思います。キャリアに頼らざるを得ない場合やSIMフリーとは…というのがわかってない方だとキャリアのほうが安心だと思います。自分でSIMの契約内容の把握や端末が壊れた&操作がわからないなどを対応できる方だといいと思います。
@nekosakura393939
@nekosakura393939 2 жыл бұрын
これがイマイチ分かって無い。格安SIMの4G契約のSIMを12 miniのSIMフリー機に入れ替えたけど普通に使えてるけどなぁ。 まだ昨日購入したばかりなんだけど電話が出来ないって事なの?とりあえずネットは普通に繋がったけど。 まだ5Gがでる数年前に契約した奴だけど4G契約が自動的に5G契約に変更されてたって事なんかな?。 4Gでは使えるけど5Gでは使えませんって事なんかな?
@user-fi2fu5xd4o
@user-fi2fu5xd4o 2 жыл бұрын
@@nekosakura393939 格安SIM会社の契約は会社にもよりますが4G契約、5G契約の括りがない(5Gスマホでも普通使える)場合があります。大手キャリアで私が知ってる限りではdとaは4G,5G契約の括りがあり、実際私はaで4G契約のSIMをiPhone12に差したら電話しか使えなかったので、 ショップに行って契約を変更してもらいました。契約されている会社によっては、 動作保証外だったり一部使えないサービスがあったりとネット検索すると出てきたので、人によってはぶっつけ本番でSIM差してみるか、事前に確認してた方がいいかもですね。
@nekosakura393939
@nekosakura393939 2 жыл бұрын
@@user-fi2fu5xd4o  返信ありがとうございます。 格安SIMの会社でも違うんですね。
@taisyoereki
@taisyoereki Жыл бұрын
そうそう!当時4G全盛期ソフバンのスマ放題+モンスターのプラン。iPhone6の時期24時間通話無料のデータ20Gのまま iPhone11をAppleのSIMフリーを購入し、SIM差し替えて利用してました。そしてiPhone11からiPhone13に変えてから5Gエリア内でも5Gの表示が出ないので謎だったんですが・・5G対応機種は、メリハリ無制限にプラン変更しないと5Gを使えないらしいのです!新機種でSIM差し替えて通話+4Gデータ通信はOKなのでそう不自由な事はありませんが新機種本来の高速通信を味わうならプラン変更とキャリアに機種変更の申告が必要との事です!
@madameyang7847
@madameyang7847 Жыл бұрын
以前は機種変時にキャリアの割引サポートがありましたが、今は本体の割引はありません(1円販売を除く)。 購入後のサポートもなし(全てAppleへ持っていけ)、値段も数万円高い、そしてキャリア独自の変な縛りもある、ネットワーク利用制限がかかる。 どう見てもApple製品はAppleストアで買うに限ります。 ちなみにAppleストアでも分割購入出来ますし。
@user-yx4dg1si8q
@user-yx4dg1si8q 2 жыл бұрын
自分はヤマダ電機で12ProMax256Gを一括購入しました
@zawa-chin6900
@zawa-chin6900 2 жыл бұрын
変え得プログラムはワナですね 傷もつけず、綺麗な状態で2年も使うというのは至難の業で本体は残らないので 中古店に売却したほうが得したなと後悔することがあります 一括1円などで購入できるのは機種は限定されるし分割だと ネットワーク制限は付くので キャリア購入は良いことはないし時代遅れですね アップルはともかくAndroidの一部機種はキャリアのみ販売というのがあるので注意が必要です
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 時代遅れ、その言葉で表せますね、ちょっと強烈ですが笑 昔からのイメージで安いと思っている方が多いし、キャリアもそれをわかっていて仕掛けていますよね。 この辺はキャリアも抱えている人たちを考えればすぐには変えられないと思いますが、そろそろサービスだけで勝負してほしいものです。
@Channel-te3mh
@Channel-te3mh Жыл бұрын
私は、ムスビーで購入しました。 Apple storeよりも安かったですねー❤️
@user-uq6yu4rt6b
@user-uq6yu4rt6b 2 жыл бұрын
自分はiPhone14に興味があってそれまでの繋ぎとして13を使いたいのですがその場合1番得になるのはキャリアでしょうか? 返却しなくてもメルカリ等で売るつもりなので返却に対する不満はありません。 ちなみに現在は11で今のうちに下取りやメルカリで売る等しないと値崩れして損しそうなので13には替えたいです。
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 iPhone14とはまた先の話ですが、繋ぎにするにしてもキャリアで買うのはお勧め致しません。 MNPなどの条件でAppleストアより本体金額が安いなら良いかも、くらいでしょうか。
@user-uq6yu4rt6b
@user-uq6yu4rt6b 2 жыл бұрын
@@mizuojisan3 返信ありがとうございます! 一括は金額がデカいので後で返ってくるとしても抵抗があって、キャリアだと月2000程度で済むので2年以内に変える前提ならありと思っていました。 長い目で見ると得なのですが、そうすると直近の生活が苦しくなるので今めちゃくちゃ悩んでます笑 同じ金額の楽天モバイルで契約して1年後2年後中古相場を見て返却か途中一括して中古か考える方向で考えてみます🙇‍♂️
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
そうですね、月々の負担を軽くしたくて2年以内で変更予定なら楽かもしれません。 でも考えてみたら繋ぎなら高いのを買うことはなく、iPhoneSE2などでも良い気がします笑 ぜひ楽天モバイルも含め検討してみてください!
@user-uq6yu4rt6b
@user-uq6yu4rt6b 2 жыл бұрын
@@mizuojisan3 そうなんですよね笑 iPhoneSEや格安のAndroidとも迷ったのですが、SEは画面サイズが気に入らなくて、Androidはサクサク動くかなどの問題で迷ってます笑 サブ機もなくメイン1つで1ゲームや動画もかなり見るので妥協点が見つからなくて困ってます笑 どちらも指紋認証があるのでそこはめちゃくちゃ良いポイントなんですが…
@user-ng3hv3pp7j
@user-ng3hv3pp7j Жыл бұрын
アップルストアで購入して、メルカリといった個人売買が一番お得なのは理解できるがめんどくさいのよね。トラブルが起きたらもっとめんどくさくなる。お店に売れば結局キャリアと対して変わらない。よってめんどくさがりはキャリアになる。
@sei-un
@sei-un Жыл бұрын
自分はめんどくさがりなのでキャリアです(笑 アップルストア購入、個人売買でやってた友人が居るけどトラブル起きて面倒を経験してキャリアに戻ってきてたなぁ…
@matsuokakenji8409
@matsuokakenji8409 2 жыл бұрын
何年経ってもショップは無くならない…手続きが不安で平日は仕事で休みの日しかショップに行けないし、高くなっても仕方ない…
@tds-2913
@tds-2913 2 жыл бұрын
現在iPhonexです。iPhone13が欲しいと思っています。5Gの契約に変更する必要が有ります。現在docomo と契約してますが契約内容の変更をすれば良いのでうか?
@n.s8666
@n.s8666 Жыл бұрын
13万で買った12Pro、キズなしとバッテリーピークパフォーマンス100%っていうのもあり12万で売れ、購入者から五つ星もらいました!
@masaki3630
@masaki3630 2 жыл бұрын
Apple Storeでキャリア契約できるの知ってますか?AppleのSIMフリー価格から8800割引で購入できますよ?
@user-ez9fs3hp3x
@user-ez9fs3hp3x 2 жыл бұрын
俺もSE2からAppleで一括購入してるキャリアで購入したらかなり高いもんね😅Appleで分割購入したら支払い途中でも売る事ができるのは知らなかったよ、勉強になった
@uskf2824
@uskf2824 2 жыл бұрын
お得なのは分かるんだけどお任せで楽だからキャリアに頼っちゃうよねぇ、、、
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 それもわかります。 ただやはりiPhone13で少し変わりましたが、回線と端末は別で考えたいですね。 サービスのみで勝負してほしいと思ってます。
@mini-zu1ln
@mini-zu1ln Жыл бұрын
楽天モバイルiphoneアップグレードプログラムで契約したのですが、24ヶ月で端末を新しくせず48ヶ月支払い完済した場合もこの契約は端末要返却でしょうか?
@MFjii
@MFjii Жыл бұрын
保証を付けることはキャリアだけで無く、どの購入形態でも共通に必要なコストでしょう。
@byoujyaku
@byoujyaku Жыл бұрын
ソフトバンク利用してます 結論ソフトバンクオンラインでiPhone13の128GBを一括12万買ってしまいました 自己破産をしていて代理店で8からSE2にして48回払いで機種変更をしたのですが1年も経たずに変えたくなってキャリアでも10万超える分割は通らないと聞いてSE2にした代理店は頭金も取ってたのでそこには行かずソフトバンクオンラインで購入しましたがAppleストアより2万高いのは後悔しています 次に買う時はAppleストアオンラインの分割にしたいのでローン審査が通る時までiPhone13を大事に使いたいと思います
@user-ie4bf6lv7n
@user-ie4bf6lv7n 2 жыл бұрын
これは一括ならあまりauでもアップルストアでも価格は変わらないのでしょうか?
@kmasaki10
@kmasaki10 2 жыл бұрын
キャリアのメリットは 各種支払いを遅延せず真面目なんだけどクレジットヒストリーが真っ白の人に通りやすい事でしょうかね 今は知りませんけど真っ白だとブラックリスト明けかどうかの判断がし辛いらしいと聞いたことが
@sei-un
@sei-un Жыл бұрын
キャリアでもiPhone12の時にカードの使用履歴の無い友人がそれではねられたな しゃーないので機種代を現金で払ったらしいけど、反省を踏まえて支払いを引き落としからカード決済に変えたらしい
@vaiohanoirocks
@vaiohanoirocks 2 жыл бұрын
アップルから買った方が得とは知りませんでした、参考になりました。 iPhone13が出たら購入予定です。 現在ドコモから購入したxsmaxの256gを使ってます。本体支払い済みです。4gから5gになるとおもいますが、アップルから13買ったらsimの抜き差しだけで使えますか?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 Appleから購入が毎回お得になっているため、13もそうだと思います。 そしてご質問ですが、4Gをそのままお使いになるのであれば差し替えるだけで終了です。 ドコモへの連絡も特に入りません。 もし5Gに変更したい場合はプラン変更となりますので、オンラインで変更しましょう。 myドコモから変更可能です。
@vaiohanoirocks
@vaiohanoirocks 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 チャンネル登録させていただきました😊
@kouchanpapa
@kouchanpapa 2 жыл бұрын
docomoは5G契約に変えないと使えません
@zeim3851
@zeim3851 2 жыл бұрын
家電量販店だと割引やってますよ。iPhone12 128gb30,000円弱で購入できました。
@Tanoshiihito
@Tanoshiihito 2 жыл бұрын
dカードの携帯保証があるからって理由で13を一括で買っちゃった
@PortNorth
@PortNorth 2 жыл бұрын
キャリア分割は車の残価設定ローンみたいなもんなのかね
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 まさにその通りですね。
@idlecat3210
@idlecat3210 2 жыл бұрын
キャリアがauで、iPhone8から12miniに変えようと思ってます。 Apple公式でSIMフリーの12miniを購入した場合auでSiMの交換?をしなきゃいけないと伺ったのですが、その際にかかる金額は幾らくらいでしょうか
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 auの場合は5Gプラン強制になるので、SIMの交換と5Gプランの変更が必須になります。 SIM交換は事務手数料は3,300円ですが、プランの方はどれを選ぶかによって変わりますね。
@idlecat3210
@idlecat3210 2 жыл бұрын
@@mizuojisan3 ありがとうございます!
@user-gp2qg9nt6r
@user-gp2qg9nt6r Жыл бұрын
現実から言えば新車を購入して買い替えの時に下取りに出すか買取業者に出して次の車の購入資金に充当する方法と残価設定の個人リースで新車に乗るかの違いですよね。 ドコモの実質支払い額は少々驚きましたが、メルカリの価格ってほとんどが出品中の物のようでしたがホントにその価格で売れてました? 今12の売却済みのもの見ても3万〜4万のようですけど。 確かに6万、7万の出品は有るけど購入されてないようですが。 中古販売業者でさえ4~5万で販売してる物もあるようですけど1年前のiPhone11の方が相場高かったって事でしょうか? 大人気のApple製品と言えども2年近く日常使いした物を販売価格の半額で個人売買するのは相当な蛮勇が必要な気がしますけど。
@user-Paciorek1031
@user-Paciorek1031 2 жыл бұрын
一括で買って2年後に電池がヘタったiPhoneが手元に残るか、半額で2年使えるか
@user-hv1qq8mb9k
@user-hv1qq8mb9k 2 жыл бұрын
あ…そうなんですね! 冷静に考えれば分かるのに、全く考えてなかったので、ありがとうございます。
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 冷静に考えるとそうなんです。 特に昔からキャリアだと色んな代金が引かれているような気がしてお得な気もしちゃいます。
@user-gd4bv6zi6u
@user-gd4bv6zi6u Жыл бұрын
質問お願い申し上げます。シムフリーって何でしょう?
@user-jp1sn2jg7i
@user-jp1sn2jg7i 2 жыл бұрын
ドコモ以外使う気はさらっさらない と スマホ1台につき3年は余裕で買い換えずつかうので 36回払いでじゅうぶん Appleでキャリア物買うのも🐜ですけどね 分割少ないので 一度スマホや携帯買っても 売ったり手放すことはないうえ 壊れるまで使ってます✋
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そういった方も全然ありだと思います。 物を長く大事に使うことは良いことです👍🏻
@user-jp1sn2jg7i
@user-jp1sn2jg7i 2 жыл бұрын
@@mizuojisan3 コメありがとうございます。 自分の文が角があるというか 感じ悪い印象になってますね ごめんなさい。 私自身愛着が湧くと 手放せなくなっちゃうので(^◇^;)
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
そんなことないですよ、大丈夫です。 私も売却した方が高いとか言っていますが、基本的には取っておりますので笑 ただKZbin紹介用に購入したりしますので、紹介だけで終わってしまう物は売却しています・・・。
@user-zg4rk1vf1v
@user-zg4rk1vf1v Жыл бұрын
3月でソフトバンクの本体代の支払いが終わるのでAppleで携帯買って格安SIMにしようと思ってます。 ソフトバンクは高すぎます笑
@user-wp7gf3tt6b
@user-wp7gf3tt6b 2 жыл бұрын
初めまして。私はiphone5sの現役ユーザーです。 iphone5sのsimカードはiphone13proでも対応してますか? もし買い換える場合、1番簡単で安くする格安キャリアはどこでしょうか? お答え頂けると幸いです。
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 SIMカード自体は対応していますが、SIMカードの使用可・不可はキャリアによります。 auだと交換が必要ですが、他は可能な場合もあります。 購入時期にもよるので、詳細までは不明です。 キャリア購入を希望でしょうか。 楽天モバイルが安いと聞いていますが、正しくは不明です。 動画内でも説明しておりますが、MNPや通信の条件等を含まない場合は一番安いのはAppleストアになります。
@user-wp7gf3tt6b
@user-wp7gf3tt6b 2 жыл бұрын
早くのご返信ありがとうございます! iphone13proに機種変するタイミングで楽天モバイルにキャリアを移そうか検討中です。 ちなみに今現在のキャリアはドコモを使っております。 今使用してるiphone5sは7年ほど前にドコモショップで購入しました。 私は全くの無知ですのでiphoneを買い替える際に格安キャリアに変える手順もお教え頂けると幸いです。 @@mizuojisan3
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
全てをサポートするのは難しいですが、楽天モバイルならオンラインでプランも一択ですので簡単だと思います。 こちらで購入手続きを進めて、途中で新規契約か乗り換え(MNP)なのか選ぶと思いますので、乗り換えを選択するだけだと思います。 network.mobile.rakuten.co.jp/product/iphone/iphone-13-pro/?l-id=top_p-carousel_product_iphone_iphone-13-pro
@user-wp7gf3tt6b
@user-wp7gf3tt6b 2 жыл бұрын
@@mizuojisan3 ありがとうございます! 時間が空きましたら楽天モバイルで機種変できるか確かめてみます^_^
@TH-lq7ui
@TH-lq7ui 2 жыл бұрын
僕はサブ機でiPhone 6s plus、アプリ端末としてiPhone6 plusを使ってます。
@user-ml1mi8eo2f
@user-ml1mi8eo2f Жыл бұрын
ペイディApple専用が通らなかったり現金一括が無理な人はキャリアの方が審査通ったりするからなぁ
@user-ow5rp1ld6k
@user-ow5rp1ld6k Жыл бұрын
初めまして、質問なんですが、只今docomo契約してアイホンを使っているんですが、Apple Storeで現金一括で購入可能ですか?後、購入出来たらdocomoの今の契約のままで、5G回線にせず4G回線で使用したいのですが可能でしょうか?SIMを差し替えるたけにしたんですが可能でしょうか??僕は素人なので分かりません?回答を宜しくお願い致します。
@mizuojisan3
@mizuojisan3 Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 問題なく可能です。 キャリアと電話本体は通信部分以外は無関係と思ってもらって大丈夫です。 そのままSIMカードを挿入すれば4G通信のiPhoneとして使えます。
@user-ow5rp1ld6k
@user-ow5rp1ld6k Жыл бұрын
早速の解答ありがとうございます!かなり参考になりました。又分からない事が有れば質問をしたいと思います‼︎これからも頑張って下さい何時も拝見致します、この度は、ありがとうございました。
@user-dp9rg7fg3i
@user-dp9rg7fg3i Жыл бұрын
ミズおじさん、改めてはじめまして。 iPhone12にしてからあなたの動画見て、iPhoneの勉強しています。 なるほどそう言う事なんですね? 僕は、UQモバイルでiPhone12の128GBを3年分割で買ったのですが、Apple Storeで買った方が良いのですね? 今のUQで買ったiPhone12を分割支払い終わってから、数年後のiPhoneの機種に変更した場合、アップルで下取りは大丈夫なんですかね?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 基本的にはApple Storeで買うのがお得だと思いますね。 そしてどこで購入していてもAppleでの下取りは可能です。 また、iPhone13以降はキャリアで購入してもSIMフリーしか売っていないので、売却時にどこで購入したiPhoneか、というのは意味のないものになっていく予定ですね。
@user-dp9rg7fg3i
@user-dp9rg7fg3i Жыл бұрын
@@mizuojisan3 さん なるほど?勉強になります。 みずおじさんに質問ですが。 ①まだ(2022年現在と2、3年後は)iPhone12は時代遅れにはならないですよね? ②2026年前後に、iPhone買い換える予定ですが、その頃には更に良いiPhone出ていますよね?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 Жыл бұрын
A1.基本的に5年は使えますね。 そう考えれば2020年発売なので2025年までと考えるのが自然です。 A2.それは誰にもわかりませんが笑、そうなると思います。
@ayumyon-.-36
@ayumyon-.-36 6 ай бұрын
はじめまして! iPhone13とiPadAir4をSoftBankで購入して、iPadをそろそろ新しいのに変えたいと思ってて 色々動画見てて、みずおじさんにたどり着きました。 チャンネル登録させて頂きますので、また動画いろいろ観させていただきます✩ もっと早くに調べればよかったですが、iPhone13を2022年2月に4年 分割購入しました(2年で新しい機種にすると残り免除) この場合は、2026年まで使って、アップルストアで購入し、SoftBankに機種を返却って感じですか?? あと、iPadは機種代終わってて、そろそろ機種変したいのですが、やはりアップルストアがおすすめですか?? 色々聞いてすみません。。
@user-gc9jr2ho7k
@user-gc9jr2ho7k 2 жыл бұрын
アップルストアで買った方が良いのは色んなKZbinrさんが言ってるので分かるんですが、メルカリに中古で平均価格で出品したとして、必ず購入してもらえる保証は無いですよね… 他に買い取ってくれる所って無いのでしょうか?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 私もそうですが、伝えるために分かりやすく価格を出していますが、他の方も含めてレンタルを良しとするかどうか、だと思います。 また、他でも買取と言えばヤフオクでも良いですし、Appleでも下取りは行っていますね。 動画の本質としては本体と回線契約は分けられるし、本体をわざわざ高いところからレンタルする必要ないのでは?という事になります。 ただ、動画内でも話していますが、キャリアに安心感も含めての料金だと思いますので、これに納得している場合は特に問題ないと思っています。
@hirohiro19640346
@hirohiro19640346 2 жыл бұрын
安心サポートはAppleCare入れば同じじゃないですか? 残価設定と考えるとそこまで購入しない方が良いとは言えないような気がするんですが
@blue-021
@blue-021 2 жыл бұрын
同意です。安心サポート(端末保証)は、キャリア購入、Apple購入 どちらの場合も必要になるものですもんね。
@nb46azns
@nb46azns 2 жыл бұрын
現在 Xをドコモで使ってます。 appleで13を買って、ドコモでSIMを入れ替えばいいんですか?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ドコモに行く必要はないですね。 家でただ入れ替えれば完了です。
@egg1034
@egg1034 Жыл бұрын
今までずっとキャリア店で購入しています。何がショック🤯どうやで抜け出すの?分割が終わるまでは抜け出せないだな、危ないな、2年になってまだキャリアで乗り換えのところ、動画ありがとうございます
@user-bx7do2dt7w
@user-bx7do2dt7w 2 жыл бұрын
現在ソフトバンクなのですが、 アップルストアで購入して 今の電話番号をそのまま引き継ぐ事は 可能でしょうか? またソフトバンクメールは使えなく なると言う認識であってますか?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 電話番号はもちろんそのままですし、ソフトバンクメールも使えます。 やり方はSIMカードを挿すのみになりますので、とても簡単に実現できます。 不明点は聞いてください!
@user-vn8ti4yt1u
@user-vn8ti4yt1u Жыл бұрын
質問なんですがオンラインストアで一括購入の方法わからないのですが購入方法を教えてください
@mizuojisan3
@mizuojisan3 Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 基本的には↓のApple公式サイトで購入するのが一般的です。 www.apple.com/jp/iphone/ そういう意味ではなく、でしょうか。
@amyck6
@amyck6 2 жыл бұрын
同じことを考えて、私はアップルオンラインでいつも購入しています。24回払いですが分割手数料がゼロですし、支払い済めば自分のものになるから良いですね。大体、さらに1年ほどは使用し、その後メルカリで売りました。アップル下取りより高く売れます。回線はドコモ系の格安シムで月2千円内なので、キャリアに何千円も払わずに済みます。私の周囲の人たちは、殆どがキャリア契約で、2年ごとに新機種になってます。皆さん、凄く得意げに新機種使ってます。笑 まあ人のことですが、永遠に払い続ける=リースみたいだな、と感じます。
@xxxx0404
@xxxx0404 2 жыл бұрын
金がないなら中古格安SIMの組み合わせでいいと思うけど 新車を残価設定ローンで買ってるようなもん。
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 まさに残価設定ですね。
@kanon3100
@kanon3100 2 жыл бұрын
今アイホン8使ってて13に変えようと思ってるのですがSIMはキャリア契約してても本体はアップルストアの方がいいってことでいいですか?読解力なくてすみません・・・・
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 動画の本質は「回線と端末は別であるべき」ということになります。 本来はそれが当たり前で、好きな端末を買った時にキャリアに使用年数などを制限される必要はないのです。 端末がないと何も出来ないのだから、端末優先であるべきなのです。 しかも本体代が高いので、色々と気づいて頂けるように値段も高いよ、とお伝えしています。 動画内でも少し話していますが、例えばPCを買う時にこのPCならインターネット接続会社をBIGLOBEにしよう、OCNにしよう、とか考えないですよね。 欲しいPCは買えて当然で、BIGLOBEならこのPCじゃなきゃダメだとか、OCNは2年間契約しないとこのPCは使えません、とかないですよね。 これは当たり前と感じることは出来ると思いますが、今の携帯業界はこの当たり前が出来ていません。 どちらかというと「私はドコモだから」「auだから」みたいなのが先行していると思います。 端末を使いたいだけなのに、それはおかしな話です。 本質に戻ると、端末はどこで買ってもいいし、通信契約を大手キャリアと結ぶことは全く問題ありません。 ただ、今の大手キャリアのプランがそうなっておらず、ただただサービスのみにお金を払う状態になっている、しかも高いということで動画を作成しました。 iPhone13からは端末購入のみが可能となったところも多いので、これは良いと思います。 ただ返却するのであればレンタルと同じなので、結果的にはやはりAppleストアで買うのが良いとは思っています。
@kanon3100
@kanon3100 2 жыл бұрын
@@mizuojisan3 わかりやすくさらなる解説ありがとうございます。PCとプロバイダーの関係で理解できました。
@user-fc7bk6nd9m
@user-fc7bk6nd9m 2 жыл бұрын
Appleで買う事にしました。
@user-Paciorek1031
@user-Paciorek1031 2 жыл бұрын
6万円で売れるiPhone11は、ほぼ未使用品かと
@1971hiro
@1971hiro 2 жыл бұрын
Apple公式サイトから、予約開始日に予約購入「一括」で買うのが楽しみだな。 発売日に届けばいいけど?
@TheMakoto10000
@TheMakoto10000 Жыл бұрын
消費税はどう考えたら良いですか
@tetudouzukinagakuinsei
@tetudouzukinagakuinsei 2 жыл бұрын
ドコモだと乗り換えで契約すると本体代が22000円安くなるから 動画で出てきた例と並べるとiPhone12の64GBは8万円を切る事になります。 分割ではなくて、一括であればキャリアで買う方が得なんじゃないかなと思ってるんですが、どうなんでしょう?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 もちろん、そういったキャンペーン等を利用すれば今回に限っては安くなる、今だけを考えればお得という場合などもあったりします。 ただ、乗り換えなのでドコモ契約必須ですし、その前に乗り換えるための回線が必要です。 次の機種の時はもう行えない手段です。 また、乗り換えは本体価格は安くして通信料金から補おうというのがキャリアの考えです。 ちょうどドコモに乗り換えたかった、助かった、という人だけが得するプランになります。 私としてはそういった条件から抜けましょう、自由にしましょうと言うのが動画の主旨です。 Appleで買った本体なら何にも縛られることなく好きなサービスに好きなタイミングで入るだけです。 格安でも良いですし、ドコモでもOKです。 機種有りきでサービスを選ぶという、当たり前の世界になって欲しいと思っています。
@FIRE-lp8fl
@FIRE-lp8fl 2 жыл бұрын
でも本体を購入した自分のものにしたところで、性能は相対的に落ちていくから多少言い方極端ではあるけど無用の長物になる前に逆に下取りで新機種交換の代金に代われば個人的にはいいかな どうせ永遠に持ち続けられるものなんて無いし、自分の手元にある時間はほぼ自分のものでしょうし まぁモノは考えようね
@youtudesamasa
@youtudesamasa Жыл бұрын
自分で売ったりなんだり面倒くさいからキャリアに全投げしたい人ならおすすめですね。キャリアならポイントとかも付きますし、一概にキャリア購入があかんこともない気もします
@Gussan14
@Gussan14 2 жыл бұрын
・キャリアなら契約込みの購入で機種代に対して最大2万円の割引をする時期がある ・キャリアのあんしんサポートの部分について Apple Storeで買ってもAppleCare入る人いるのでは?入らなかったら修理費かかるよね ・メルカリでiPhone11が実際に売れたページをみると平均3万円台で売れてる 動画内で言ってる5万円〜6万円での売却は実際厳しい この動画だとキャリア側に有利な情報について不足ある メルカリの部分も少し高すぎ ちゃんと見積もって安く買うならキャリアじゃね?と思った
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
貴重なご意見ありがとうございます😊 動画内でも話していますが、キャリアで購入することに納得している人にとっては特に問題ありません。 価格は条件等が揃えばキャリアが安い場合も当然ありますし、レンタルしていることに問題がないのであればOKだと思っています。
@user-ou8hr7xs9p
@user-ou8hr7xs9p 2 жыл бұрын
私はAppIeストアで購入しますよ〜^_^
@grasla43
@grasla43 2 жыл бұрын
キャリア購入だと それぞれポイント還元があるのではないですか? ポイント還元分も考慮した価格差を示して欲しかった
@kyoto-nanamidori
@kyoto-nanamidori Жыл бұрын
真のiPhoneAppleファンは決してキャリアショップで購入しませんね。
@holive455
@holive455 2 жыл бұрын
偶然みたこの動画に感動しました。ほぼ7年前ほどにSIMフリー機種、格安SIMに乗り換えました。格安SIMも色々と乗り換え、結構楽しみましたが、現在携帯代は月額追加SIMを入れて2,000円を切っております。(携帯は一括購入ですが。)日本は異常に携帯代が高いことにメスを入れた菅前首相。それでみんなも気付いてくれればと思っていましたが、やはりキャリア神話は根強いですよね。これでいいんんだと思っているのも、なんだか可哀想な感じもします。
@zzw30jijidabu
@zzw30jijidabu 2 жыл бұрын
Appleストアとかで買った後はどうすればいいの?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 Appleストアで購入後は今お持ちのSIMカードを挿してもいいですし、格安SIMなどを申し込んで安く済ませるのも良いです。 キャリアレベルで安く済ませたい場合は、Ahamoやpovoなどがありますので、そちらがお勧めです。 全てオンラインの申し込みだけで済みます。
@nsg02xeno
@nsg02xeno 2 жыл бұрын
今現在iPhone8+、4年縛りで、来年で支払い完了になります。 2年目で本体に不具合が出て、保証で交換になりました。 まだまだ普通にサクサク動くので 使い潰します。 愛着もありますしw ただ重たいw 次はキャリア以外で買ってみようと思います。 縛られるの好きじゃ無いのでwww
@haruto3878
@haruto3878 2 жыл бұрын
まさにauのキャリアで2年分割購入をしてる者です 無知で申し訳ないんですけど、Appleストアで購入した場合、外でデータ通信を利用するためには契約が必要ですよね? 最後のSiMカードの購入ってどうすればいいんですか? また、今はまだ契約して2ヶ月ほどなのですが、今後どうすれば1番良いのか教えて頂きたいです🙇‍♂️
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ほとんどのキャリアが大きな声では言いませんが、普通にSIMカードだけの契約ができます。 なので、auのままでも良いですし、povoに変えても良いですね。 本当に安く済ませるなら格安SIMもありますので、そちらでも良いかと思います。 全てオンラインで契約できますし、今はほとんどeSIMと言って電子的なSIMにも対応しているため、物理的なものすら要りません。 具体的には以下のような感じです。 1.本体をAppleストアで購入 2.通信サービス会社を選びます ここに難しさを感じると思うのですが、Webでプランを選択し、新規か機種変かで申し込むだけで完了です。  auならここです。  www.au.com/mobile/product/sim/ 3.届いたSIMカードを挿して完了 誰でも出来ますし、これなら縛られることなく自分に合った好きな通信会社を選択できます。 2ヶ月目で今後どうすれば良いか、についてですが、今一括で支払うのは大変だと思うので、1年後か2年後に残債を払ってしまうのが良いのではないでしょうか。 おすすめは次に欲しいiPhoneが出たる時に残債を払って本体を自分のものにして、その本体を売却することで残債分に充てるなり、新しいiPhoneの資金にするなりするのが良いと思います。 そこでやっとキャリア沼から抜け出せるため、1年後でも3年後でも好きなタイミングでiPhoneを購入できるようにしておくと楽しいiPhoneライフになると思いますので、検討してみてください💁🏻‍♂️ 不明点は聞いてください!
@haruto3878
@haruto3878 2 жыл бұрын
@@mizuojisan3 返信ありがとうございます! SIMカードだけの契約ができるなんて知りませんでした😳 オンラインで契約した場合は、SIMカードって郵送で届くという形なんですか? あと、分割払いをしていても、途中で一括払いをすることは可能なんですか?また、その場合って、分割払いの契約だと払わなくてよくなる分まで支払わなければならないってことですか? 質問ばかりすみません🙇‍♂️
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
オンラインでSIMカード契約した場合、SIMカードが郵送で届きます。 ※eSIMの場合はオンラインのみで完了します キャリアの分割払いは途中で一括払いすることが可能です。 auであればMy auから選択すると出来ます。 参考はこちらです👇 www.au.com/support/faq/detail/82/a00000000382/ 払わなくて良くなる部分まで払うことはありません。 心配しているのは「25ヶ月目以降に割り引かれる気がする何か」まで払ってしまうことだと思いますが、実際は何も引かれていないので心配ありません。 「本体を返せば25ヶ月目以降をチャラにする」というだけで、割引は一切ありません。 あくまで4年間払うはずだったものを一括で払うだけになります。 ※ただ動画で説明した通りAppleで購入した本体代金よりは高い設定になっています いかがでしょうか、不明点は気軽に聞いて頂いて問題ないですよ💁🏻‍♂️
@haruto3878
@haruto3878 2 жыл бұрын
@@mizuojisan3 一括払いできるんですね! そうです、25ヶ月目以降の話です。 4年間払うはずだったものとは、通信料を含まない、本体代や故障紛失サポートなどの支払いですか? また、仮に一括払いが済んでいる場合、支払いは月ごとの通信料のみになるという解釈で合ってますか?
@mizuojisan3
@mizuojisan3 2 жыл бұрын
一括で支払えるのは本体代金のみですね。 故障紛失サポートと通信料は毎月払います。 これは流石に月毎の保証なので先払いは不可になります。 一括払いをしたらpovoにしてしまえばauと同レベルの品質で5Gも使え、20GBで月額3千円もしないので良いのかなと思います。
@user-uk9du1dv6c
@user-uk9du1dv6c 2 жыл бұрын
情弱から搾取する仕組みが出来上がってますよねw
100❤️ #shorts #construction #mizumayuuki
00:18
MY💝No War🤝
Рет қаралды 20 МЛН
Miracle Doctor Saves Blind Girl ❤️
00:59
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 50 МЛН
어른의 힘으로만 할 수 있는 버블티 마시는법
00:15
진영민yeongmin
Рет қаралды 10 МЛН
【Apple Storeで】ペイディ審査落ちでも金利0%の分割払いで買う方法
11:14
iPhone6s(神機)を2024年に使ってみる
4:57
YU-KUN TV
Рет қаралды 4,6 М.
24 ЧАСА ЕМ ТОЛЬКО ШАШЛЫК
0:57
Натали Макколи
Рет қаралды 1,7 МЛН
🔴🟡🟢Leo Made Handmade M&M's For Daddy😃🤠
0:35
BorisKateFamily
Рет қаралды 21 МЛН
Remote control lawn mower, lawn mower, orchard weeding, weed removal, weed removal tool #54
0:16
Накачал Предплечья РИСОМ!
0:36
Илья Калин
Рет қаралды 6 МЛН
Surely you don’t know this ☕️ #camping #survival #bushcraft #outdoors
0:19
Ăn Vặt Tuổi Thơ 2024
Рет қаралды 33 МЛН