いわき市小名浜高木屋のチーズドック

  Рет қаралды 13,916

ふくしま浜通り徒然日記

ふくしま浜通り徒然日記

Күн бұрын

高木屋
福島県いわき市小名浜本町
0246-54-9920
営業時間
9:00~18:00
定休日 水曜
ブログ・8masan.com/tak...
かつて小名浜名店街にあった、高木屋。
現在は、常陽銀行の隣に移動。
先代まで旅館だったものを、今のマスターがコーヒーショップに業種変更。
開店間際から、地元の常連で賑わう。
しかし店内が満席なら、チーズドックなどテイクアウトも可能なので安心。
駐車場はあるけれど、せまいので満席なら駐めるのにちょっと苦労するかも。

Пікірлер: 60
@しがのりやす
@しがのりやす 3 жыл бұрын
昭和の雰囲気満点ですね
@ayananapapa9735
@ayananapapa9735 3 жыл бұрын
小名浜ショッピングセンターに名店街、フジコシに亀宗、子供の頃によく行ったよなぁ…。懐かしい記憶が蘇って来ました。ありがとうございます。
@iwakisi
@iwakisi 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😌 お役に立てて嬉しく思いますm(_ _)m
@manharummm
@manharummm 4 жыл бұрын
懐かしい高木屋。 名店街の時良く行ってました😃 私が好きなのはコーラフロート 良く中学生の時飲みました。 あーいわきに帰りたい。 癒されました、ありがとうございます😃
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
中澤美樹さん、ご視聴ありがとうございます😄 お役に立てて嬉しいですm(_ _)m
@マイコ-r1n
@マイコ-r1n 4 жыл бұрын
こんにちは。 チーズドック美味しいですよね。 昔の写真、味があって良いですね。
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
公子さん、こんばんは😊 チーズドック温めてあって、柔らかくて美味しかったです♪
@n.s2864
@n.s2864 4 жыл бұрын
小名浜から離れて10年以上。こちらの動画を懐かしさと、地元の雰囲気を楽しみに拝見させて頂いています。 チーズドッグ懐かしすぎて泣けました。コロナ禍で戻れないですけど、閉店前に食べに行きたい。いや、行きます。
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
Naoyaさん、ご視聴ありがとうございます😄
@丸山絵里子-n1f
@丸山絵里子-n1f 4 жыл бұрын
懐かしかったです。 ありがとうございます! 高校生の時に帰りに友達とリスポに行って高木屋でフロート食べてたなぁ~(笑) 本当に懐かしくて嬉しかったです‼
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
やままるさん、コメントありがとうございます! うんうん、ああいうお店って学校帰りが1番似合いますよね! 友だちと、くだらない話で盛り上がってた時を思い出します。
@小林恵美子-h1o
@小林恵美子-h1o 4 жыл бұрын
教えていただきありがとうございます。私も大好きで良く買いにいきました。もうお店無くなったかと思ってました。また食べれると思うと最高に嬉しいです。
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
小林恵美子 さん、コメントありがとうございます😊 喜んでいただき嬉しい限りです😆
@yoshi4893
@yoshi4893 4 жыл бұрын
なつかしいですね!!小中の時によくコーラーフロートとチーズドックをセットで注文してました。 大越おもちゃやで朝早くから並んでガンプラを購入していたころを思い出します。あと、高木屋の近くにまめやという立ち食いそばやさんがあって、よく100円のかけそばを食べてました。
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
shi yoさん、コメントありがとうございます😄 100円とは!いい時代ですね(^.^)
@yoshi4893
@yoshi4893 4 жыл бұрын
@@iwakisi さん、そうですね。もう40年近く前の話です。また動画のアップを楽しみにしてます。ありがとうございました。
@ゴリ山ゴリ男-p4y
@ゴリ山ゴリ男-p4y 4 жыл бұрын
こんにちは。 先程、髙木屋のチーズドックを妻と食べてきました❗ 徒然さんの動画で美味しそうと思い、ようやく食べれたので念願叶いました(笑) 因みに、レタスのハンバーガーもこの前食べることが出来て、美味しさに魅了されました👍
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
ゴリ山さん、いつもご視聴ありがとうございます😄 おお!いかれましたか! 地元のオンリーワンっていうお店で、なんだか応援したくなっちゃうんですよね(^.^) 喜んで頂けたならよかったです!
@野崎勉-z2p
@野崎勉-z2p 4 жыл бұрын
こんばんは! 今回も楽しく拝見させて頂きました! 小名浜のチーズドック、初めて知りました😲 今度、行って来ます😋 レアな情報ありがとうございます❗
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
野崎さん、いえいえこちらこそ、ご視聴ありがとうございます。 今後もよろしくお願いします!
@野崎勉-z2p
@野崎勉-z2p 4 жыл бұрын
@@iwakisi 本日、植田町の[東や]にて海鮮ランチ食べてきました😋 ボルューム満点で最高でした😀
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
野崎勉 さん おぉ❗️行かれたのですね! あそこは、美味しいしお腹いっぱいになりますよね。
@福島たろ-u6g
@福島たろ-u6g 4 жыл бұрын
35年前、学校の帰りによく寄ってました。懐かしすぎます。現在のお店、行ってみます♪
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
福島たろさん、コメントありがとうございます! ぜひ行ってみて下さい! 昔行ってたこと伝えたら、きっとマスターとママさんも喜ぶと思います😄
@awb1156
@awb1156 4 жыл бұрын
ショッピングセンター(リスポ)行ったら必ず高木屋とドムドムとひさのに寄ってました!コロナが落ちついて帰省した際には立ち寄ってみたいです!
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
是非行ってみてください😄
@猫の肉球-w2t
@猫の肉球-w2t 4 жыл бұрын
皆さん青春の味ってありますよね✨ ガキの頃を思い出します。 フロートもうまかったなー❗
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
猫の肉球さん、コメントありがとうございます! 確かに思い出の味っていくつになっても、忘れないんですよね😀
@勝倉成充
@勝倉成充 4 жыл бұрын
高木屋さんの話では、ないのですが昔タウンモールリスポになる前の小名浜ショッピングセンターにスーパー藤越が入っていたのを思いだしました。
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
勝倉さん、いつもありがとうございます😄 フジコシなつかしいですね! わたしのところにもありました!
@Matsu-c4r
@Matsu-c4r 4 жыл бұрын
気になっていたお店です(笑)今度行ってみます😂✨
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
松浦雄仁 さん、コメントありがとうございます😊 おお!そうでしたか❗️ お役に立てて嬉しいです。
@佐川喜美
@佐川喜美 4 жыл бұрын
変わってくの寂しいですよねー? 平ヨーカドー近くに、昔!ペピーランドあったのわかります? アイススケート場もありましたね? ヨーカドーあたりは、私が学生時代 変わってヨーカドーでやっと落ち着いたかなー?思ってたら、閉店なんて😅
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
佐川喜美さん、コメントありがとうございます! ごめんないさいm(_ _)m ペピーランドは覚えてないです💦 駅ビルも変わりますし、ずいぶんと変わりそうですよね・・・
@りき-c8y
@りき-c8y 4 жыл бұрын
名店街にあった頃はよく行ってました。 ショッピングセンター→名店街→亀宗(ショッピングセンターと繋がっていた服屋さん)→甘太郎→甘太郎のとなりにあったゲーセンってな順で母親と買い物に行ってました。
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
力さん、ご視聴ありがとうございます😀 かめそうありましたね! 洋服はたいていそこで買ってました😄
@firststartv9262
@firststartv9262 4 жыл бұрын
幼少期の頃から行ってました。移転したのは、しりませんでした。教えていただきありがとうございます。コーラーフロートはありました?
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます😄 コーラフロートは、もうないみたいです。 かわりにメロンフロートやオレンジフロートがあります。
@のり-d1q
@のり-d1q 4 жыл бұрын
リスポがなくなってたんですね。全然しりませんでした。昔ながらの古臭いショッピングモール感が好きだったんですけどね~。
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
もじゃさん、わかります! あの、古くささがいいんですよねえ。 落ち着くというかなんというか(笑
@のり-d1q
@のり-d1q 4 жыл бұрын
@@iwakisi 古き良きものがどんどんなくなっちゃいますね。平ヨーカドーも閉店されるようで残念です。昔は「かめそう」「ふじこし」「大黒屋」などもありましたが大型施設に押しつぶされてしまい全部なくなってしまいましたね。いわきのシンボル的なデパートの大黒屋でたまに食べさせてもらえたハンバーグがご馳走でした。そして食後に屋上遊園地で遊んびながら「アイシー」を飲む(笑)いい時代でした。
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
確かにヨーカドーなくなると、昔の大きなお店は、ほぼなくなってしまいますね うーむ、仕方ないけどやっぱり寂しい。
@ゆうゆう-p6f
@ゆうゆう-p6f 4 жыл бұрын
@@iwakisi さん。ヨーカドーはリニューアルのための閉店らしいですよ。 良かった、、、けど、、、集客みこめるのかな。 リスポは意外(失礼)と高級なお店入ってましたね。 昔は色々お店あったのに、どんどん淘汰され、できるのはホームセンターばかりで⤵️。いわきはどうなるんやろ。
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
ゆうゆう さん リニューアルになったのですね! ニュース見てませんでしたので、情報ありがたいです。 あとは、どれだけニーズに応えられるかでしょうね。 期待したいところです。
@マツバラアキヒコ
@マツバラアキヒコ 4 жыл бұрын
よく食べたのは高木屋さんじゃなくショッピングセンターのたこ焼きかな?
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
マツバラさん、いつもご視聴ありがとうございます😄 小名浜ショッピングセンターは、いろいろお店はいってましたものね(#^.^#)
@タケポン-h4p
@タケポン-h4p 4 жыл бұрын
次の休日に伺います。 チーズドック食べまーす。 勿論フロートも☺
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
タケポンさん、ご視聴いただきありがとうございます😄 是非いってみてください!
@白土幸江-c7i
@白土幸江-c7i 4 жыл бұрын
私も田舎に言ったらいろんな所に行きたいと思います
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
白土幸江さん、ご視聴いただきありがとうございます😄
@sy4087
@sy4087 4 жыл бұрын
小名浜にこんな美味しそうなチーズドック屋さんがあったとは!イオンも良いけど高木屋さんに立ち寄り、付近の町並みを探索するのもいいなぁ😊 またヨーカドー平店閉店のニュースは残念です。 私も浜通りさんの影響でいわきに住んでいた昔の記憶からお店を拾い出してるのですが、以前四倉にあったパスタ亭が震災後平三丁目に移転、しかしながら最近閉店してしまったようです😭
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
Syさん、ぜひぜひイオンの買い物のついでにでも散策してみてください。 あと、もし良いお店思い出したら、ぜひ教えて下さい!
@須藤弘之-e2w
@須藤弘之-e2w 4 жыл бұрын
フロート、35年くらい前に家族でたまに行ってました。 あと、ショッピングセンターの入り口にソースじゃなくて出汁っぽいタレの包み紙が紫色のたこ焼き屋さんがあったんですけど、覚えてる方いらっしゃるでしょうかね〜❓ 大好きだったのを覚えてます。
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
須藤弘之 さん、ご視聴くださりありがとうございます😊 お好み焼き屋さんあったのですね! ごめんなさい。 わたしは知りませんでした💦 でも意外と時間たってから、知ってる人が現れてコメントくれたりしますよ😌
@yoshi4893
@yoshi4893 4 жыл бұрын
ショッピングセンターの本町通り側の入り口近くにあったたこ焼き屋さんですよね。よく食べてました。昔は200円で6個入ってました。
@須藤弘之-e2w
@須藤弘之-e2w 4 жыл бұрын
@@yoshi4893 覚えている方がいてくれて嬉しいです!値段まで覚えてるのがすごいですね😊 ありがとうございます!
@yoshi4893
@yoshi4893 4 жыл бұрын
@@須藤弘之-e2w 小中学の頃、毎日用もないのにショッピングセンターと名店街をウロウロしてましたから。ショッピングセンターにあったロンポアンというパン屋さんのコッペパンに生クリームがサンドされてパンの上にチョコレートが付いているパンが大好きでした。
@ケトラー-m5b
@ケトラー-m5b 4 жыл бұрын
髙木屋さん、マスターの一言サイコー😍💓💓 チーズドックは、大学(37年前😂)の学祭でクラブのテントで作り売りして学内でもトップクラスの売上でした。 カリ、ふわ、トローンが旨いんだな🎵 イーオンに負けず頑張れ個人店舗‼️ 帰省の楽しみがまた一つ増えました🎉
@iwakisi
@iwakisi 4 жыл бұрын
わんぱぱさん、学祭で売ってたなんてチーズドックマスターですね(笑 しかも売り上げトップだったなんて! なんだかんだ便利なのでイオン利用しちゃうんだけど、本当こういう小さいお店には続けてほしいですよね。
福島県いわき市【ほうき星】国道289号線沿いの山の中のお店
5:04
ふくしま浜通り徒然日記
Рет қаралды 11 М.
いわき市錦町喫茶店シルビア
3:36
ふくしま浜通り徒然日記
Рет қаралды 13 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 57 МЛН
【北海道移住】北海道の洗礼を受けました【歴史的大雪/帯広/十勝】
8:04
かずみさ北海道移住ライフ
Рет қаралды 172 М.
いわき市錦町の隠れた喫茶店!【ABBEY ROAD】
5:47
ふくしま浜通り徒然日記
Рет қаралды 19 М.