いざフェリー乗り場へ【軽トラ車中泊旅 新シリーズ始動】

  Рет қаралды 94,800

埼玉の仙人

埼玉の仙人

Күн бұрын

ついに北海道旅が始まります!まずは大洗港へ
---------☆使用機材など(Amazonアフィリエイトリンク)☆---------
・主な車中泊グッズ
【カセットコンロ】amzn.to/2D00L5I
【山クッカー 角型 3 】amzn.to/2CYohjm
【BioLiteサイトライトMINI】amzn.to/2CZNKJn
【防風板】amzn.to/2D1UHtv
【巨大お盆】amzn.to/2D1CcFF
【マナイタセット M 】amzn.to/2D38IHl
【寝袋毛布】amzn.to/2D7oell
・主な撮影機材
【α7SⅢ】amzn.to/2L0H9GD
【レンズ16-35 F2.8 GM】amzn.to/3neIqqL
【GH5S】amzn.to/2mZGs0v
【レンズ12-35mm】amzn.to/2OyIzVN
【レンズ7-14mm】amzn.to/2xygDxH
【GoPro HERO7Black】amzn.to/2xU2iYy
【GoProFusion】amzn.to/2D2LbpW
【DJI OSMO POCKET】amzn.to/2S5jBmb
【SIRUI三脚】amzn.to/2S2tHV0
【マイクRODE VideoMic NTG】amzn.to/3c7Qx3y
【マイクRODE Wireless GO】amzn.to/2SCxvux
【マイク RODE VideoMicro】amzn.to/2U9hDCA
【SONY RX0M2】amzn.to/2UWjmdP
・主な生放送機材
【AVerMedia 4Kキャプチャ】amzn.to/2FNFXRo
【ElgatoCamLink 4Kキャプチャ】amzn.to/2JV5iNm
【webカメラ BRIO 4K】amzn.to/2U8zGbX
【マイクAston Microphones】amzn.to/2U8pMqR
【マイクアーム HEiL SOUND PL2T】amzn.to/2Ul5zNR
【大型時計DTC-001W】amzn.to/2UlcKqb
【AVミキサー VR-1HD】amzn.to/2JzxJ2E
---------☆各SNSへのリンク☆---------
【チャンネル】
/ satoshimachida
【セカンドチャンネル】
/ @saitamanosennin2
【ゲームチャンネル】
/ @saitamanosennin3
【Twitter】
/ machidasatoshi
【Instagram】
/ saitamanosennin
---------☆この動画について☆---------     
【編集ソフト】:Final Cut Pro X
【音楽】:
     Venice Beach
【使用画像】:メーカーHP等より引用しています
※動画および発言内容の無断転用を禁じます

Пікірлер: 141
@やっさんチャンネル-f8x
@やっさんチャンネル-f8x 2 жыл бұрын
安全運転で行ってらっしゃい。
@ドラえもん-n3m
@ドラえもん-n3m 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@難波功明-h9f
@難波功明-h9f 3 жыл бұрын
9:35 百里基地が近いのでたまに飛んでるの見ますね
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
そうだったんですね〜
@hakoniwatrain
@hakoniwatrain 3 жыл бұрын
🦊外国ではトラックにパンタグラフを付けて、電車のように架線から電気を取る実験もやっています。 温室効果ガスの排出は厳しく規制されていくので、車は嫌でも変わるのでしょう。 2050年くらいの人がこの動画を観たら「エンジン? うそっ、排気ガス撒き散らしながら走ってるの?」と、驚く日が来るのでしょうね。
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
地面から無接点充電?みたいなことを計画してる人もいましたね〜!すごい世の中だ
@KC-ob8pg
@KC-ob8pg 3 жыл бұрын
北海道にいったら、味の時計台だったかな?結構有名らしい。一回しか行ってないけど、甘めの味噌ラーメンです。関東のラーメンとは違いますね。 ラッキーピエロも有名だけど、函館の方にしかないから、苫小牧の方からフェリーで来た場合は、ラッキーピエロないので、セイコマートで弁当かな? 茨城と埼玉にもあるけど?
@みっく-i2o
@みっく-i2o 3 жыл бұрын
新シリーズ楽しみにしてます🚚💨💨
@にゃんてこった
@にゃんてこった 3 жыл бұрын
とても、おもしろそうね。楽しみです。
@ukkari_senmu
@ukkari_senmu 3 жыл бұрын
続きがたのしみぃ〜👍
@ジュースりんご-g2b
@ジュースりんご-g2b 3 жыл бұрын
雪⛄降ってましたか🤣 後半も楽しみにしてますねー
@ミルクティー-b1v
@ミルクティー-b1v 3 жыл бұрын
ジャンクションは、瞬時に方向を見極めないといけないので怖いですよね🤣極力避けたい
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
焦りますよね😅
@湯江成小
@湯江成小 3 жыл бұрын
5:34 バレンティーノロッシのトラックでは!?「46」って。
@小太郎のママ
@小太郎のママ 3 жыл бұрын
茨城へようこそ🙋 私もいつかは、フェリーで北の大地へ向かいたいです🎵
@ニーガンサーモン
@ニーガンサーモン 3 жыл бұрын
楽しみ👌
@ケン-k5z
@ケン-k5z 3 жыл бұрын
お疲れ様です!大洗港から、フェアリー…🤔💭北海道😎次回も楽しみにしています!ご安全に
@naoya1944
@naoya1944 3 жыл бұрын
ついにはじまりましたね! ご安全に!
@ロドけんちん
@ロドけんちん 3 жыл бұрын
待ってたよ😃楽しみです✨
@美香上原
@美香上原 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 おかえりなさいデス😊 楽しみ過ぎる✨
@chiaki-k6023
@chiaki-k6023 3 жыл бұрын
出ましたね~、赤いグラサン。似合ってますよ。そして新シリーズ・スタートおめでとうございます。ちなみに商船三井フェリー の大洗ー苫小牧便には4隻のフェリー(さんふらわあ・さっぽろ、ふらの、しれとこ、だいせつ)が運航していますが、時間的には 19時45分初の夕方便(さっぽろ&ふらの)ですかね。前回コメントしましたが、日本中急に寒くなったきましたので、アリナミン も良いですが、ホッカイロのようなものも必要になるかと思いますよ。では、道中ご安全に。
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@kappamaki2499
@kappamaki2499 3 жыл бұрын
圏央道は便利になりましたね〜茨城からカヌーで出発かな⁉︎笑どのくらいかかるのだろう‥🙄
@mosamonsar2607
@mosamonsar2607 3 жыл бұрын
仙人さんお疲れさまです。 新シリーズ待ってました楽しみにしています‼️
@fuwayurasarari
@fuwayurasarari 3 жыл бұрын
お疲れさまでした🥺まっていましたーーー😭映画館ぐらいから違和感を抱いていてぼんやりいろいろわかってきました🤩謎解きも最近のムーブメント🤗映像のわくわく感がたまりません🤤💦はようはよう✨
@hakoniwatrain
@hakoniwatrain 3 жыл бұрын
🦊なんだかドラレコの画像が綺麗になったような気がする... 4K動画だから高画質化されているのか、それともドラレコが新しくなったのka..
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
今回はGoProで撮ってみました😄データ量の関係でフルHDで撮りましたが(笑)
@Challenge-ee3se
@Challenge-ee3se 3 жыл бұрын
制作中・・・
@Coco-du8yl
@Coco-du8yl 3 жыл бұрын
出発ご安全に進行🎵いってらっしゃいませ
@しもっち-x2v
@しもっち-x2v 3 жыл бұрын
きたぁぁぁぁぁぁ! 新シリーズありがとうございます❗🥰
@中林のりこ
@中林のりこ 3 жыл бұрын
仙人さんおはよう御座います😆🌞 天気が良くて最高ですね😆👍👍 ワクワクします〜✌️✌️
@tahiro3148
@tahiro3148 3 жыл бұрын
運転気を付けて下さいね❗️ 普段MTアクティーの二駆に乗って仕事してるんで色々良くわかるんで🎵
@tsucchiTRAVEL
@tsucchiTRAVEL 3 жыл бұрын
お!新シリーズ開始😆 これからが楽しみだ!!
@ぽちたま-n6g
@ぽちたま-n6g 3 жыл бұрын
ご安全に!運転席にバッテリータイプのネットーワークカメラを置くのもあり?(夜、外確認用)
@user-ft9xp2yy1s
@user-ft9xp2yy1s 3 жыл бұрын
初見です。 四国八十八ヶ所巡りやってみてください 一周1200kmぐらいです。
@user-ft9xp2yy1s
@user-ft9xp2yy1s 3 жыл бұрын
琵琶湖一周とかもみてみたいです
@としちゃん-p5z
@としちゃん-p5z 3 жыл бұрын
北海道へ来られるんですね。会いたいです。 もう、終わって帰っちゃったあとかなー… 北海道はでかいから楽しんでください❗
@さより姫
@さより姫 3 жыл бұрын
お疲れ様でございます。 動画を拝見して毎回旅に憧れております。マイカーに車中泊のイメージを考えながら、方向音痴&地図が読めないわたくし。 いつかは何処かへ行きたいと、妄想ばかり膨らませております(笑) 仙人さんの動画で行った気分になれるのが嬉しいです。
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
僕もカーナビないともう生きていけません(笑)
@ペパーミント-p7y
@ペパーミント-p7y 3 жыл бұрын
2年前が懐かしい! 私は2年前にそのルートで行きました!北に!
@toalmasturb4588
@toalmasturb4588 3 жыл бұрын
軽トラはすぐに電動に変わると思います。 大型トラックはバッテリーや燃料電池は場所取って仕方ない、水素はタンクや配管が厄介という問題があって、アンモニアが燃料になるのではと言われてます。燃えるんですね、アンモニア。
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
そうなんですね!
@スバルファン
@スバルファン 3 жыл бұрын
さっきのは百里基地所属のF2戦闘機ですね笑
@nachim1474
@nachim1474 3 жыл бұрын
本当に楽しみにしてました😊✨ 旅の気分を味わえるのですごく楽しく拝見させてもらってます✨✨
@マルガレーテ
@マルガレーテ 3 жыл бұрын
サムネとタイトルで、大洗からアソコだな…と予想が出来ましたw 動画の内容見て確信www
@えみえみ-c9j
@えみえみ-c9j 3 жыл бұрын
お疲れ様です! 大海原に繰り出すのですね🚚✨ やはり大洗からフェリー乗ったのですね。フェリーから、マグロ一本釣りですねw 新しい旅、楽しみです✨
@荒川千春-o6h
@荒川千春-o6h 3 жыл бұрын
安全運転で大洗フェリー乗り場へ🛳、でも本当に北海道なら10月になったら北海道めっちゃ冷えだしますよ💦
@marina-nf1wj
@marina-nf1wj 3 жыл бұрын
新シリーズ楽しみに待ってました!
@shanks1203
@shanks1203 3 жыл бұрын
やはりこのシリーズが大好きです。楽しみにしてまーす。
@DX-rn5gh
@DX-rn5gh 3 жыл бұрын
新シリーズ待ってました!!!
@しろくま-c1s
@しろくま-c1s 3 жыл бұрын
雪対策、寒冷地対策は大丈夫かな〜
@poppochan5948
@poppochan5948 3 жыл бұрын
北に行くんですね!! やべーくらい寒い日もあるかと思いますが、楽しい旅を祈ります。
@chiaki-k6023
@chiaki-k6023 3 жыл бұрын
追コメです。EV軽トラックの話題が出ていましたが、地方の農家にあるような軽トラは、1日100kmも走れば十分なので、軽い バッテリーを載せ、150万位に収まれば、いけると思います。大型トラックの場合は、下手をすると荷物を運ぶのか、バッテリーを 運ぶのか解らないしろものとなり、価格も凄まじいことになりそうです。燃料電池化するか他の方のコメントのように走行中に 充電が出来るシステムでも開発しないと難しそうですね。
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
バッテリーの革命が必要なんですね〜
@scorpiongirl1037
@scorpiongirl1037 3 жыл бұрын
やっぱり軽トラ車中泊動画好きです✨わくわくしますね😆✨明日キャンプ行って来まーす⛺️ 仙人お気をつけて~🤟🏻
@nortonsoy589
@nortonsoy589 3 жыл бұрын
仙人編集お疲れ様です。もうすぐ誕生日ですね😁フライングでごめんなさいおめでとう🎉
@鈴木颯人-h7j
@鈴木颯人-h7j 3 жыл бұрын
お久しぶり!!
@cafishio2049
@cafishio2049 3 жыл бұрын
ついにコスタリカの挨拶から素晴らしい日本旅行への道に戻ってくれてありがとう 😊😊😉😉👍👍
@佐藤聖哉-i2m
@佐藤聖哉-i2m 3 жыл бұрын
新シリーズ待ってました!! 今回も楽しませていただきますね!
@まろん-o2f
@まろん-o2f 3 жыл бұрын
次が楽しみ🎶 早く観たい😄
@はひし
@はひし 3 жыл бұрын
圏央道は見えない力関係であちこちでコースがねじ曲がっており、サービスエリア予定地が高速から離れてしまう事例が連発しとります。高速近くの不自然な道の駅はその名残。
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
そんな裏話があったんですね〜
@はひし
@はひし 3 жыл бұрын
@@SaitamaNoSennin 田んぼ1反3000万(普通時40万)で買ってたから圏央道沿いに自宅新築建て替えラッシュが起こったのも懐かしい話。そりゃねじ曲げる奴も出るわな。
@GAOちゃん溝井
@GAOちゃん溝井 3 жыл бұрын
仙人さん、お疲れ様です😆🎵🎵車、運転🚗💨💨 気を付けてねー🎵
@aria-aaaa
@aria-aaaa 3 жыл бұрын
北の大地期待しています!
@ぐりふぉん見聞録
@ぐりふぉん見聞録 3 жыл бұрын
とうとう水曜日どうでしょうがはじまるのかなぁ🤣🤣👍
@MrYachimata
@MrYachimata 3 жыл бұрын
昨日ディーラーでちょうど電気自動車の話を聞いてきましたが、100%電気自動車でってのになるとミニバンクラスでもなかなか厳しいみたいです💦 そもそもの車体重量の関係みたいです!
@TakahashiSuzuki
@TakahashiSuzuki 3 жыл бұрын
電動トラックも電気軽トラも馬力の方は問題ありませんが、バッテリーがネックです。 コストが安くて、高速に充電できて、重量がそれほどない次世代電池を使わないことには、車両価格が高額になってしまいますし、電欠したら1時間充電しないと動かない...なんて使い勝手の悪いものになってしまいます。 電池が問題なので、道路から常に給電するシステムも考案されています。
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
なるほど〜!そうなんですね
@abuchannel
@abuchannel 3 жыл бұрын
また我が地元の幸手市を通過していただき恐れ入ります(笑) 新シリーズ始まって嬉しいな~。何日がかりの旅になるんだろう~。 ワクワクドキドキ~。(*^^*)
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
サッて通過しちゃいました🙇‍♂️
@abuchannel
@abuchannel 3 жыл бұрын
@@SaitamaNoSennin 座布団あげない(笑) 編集頑張ってね~😁
@ホゲホゲケパッチュ
@ホゲホゲケパッチュ 3 жыл бұрын
いよいよ旅立ちの時ですね✨楽しみ〜😆 そう言えばちょっと前まで暑かったんだっけ?同じ10月でも今はすっかり寒いけど😱
@中山勝也-l3z
@中山勝也-l3z 3 жыл бұрын
仙人さん、ご無沙汰致しております✌😊✌いよいよ軽トラ旅出動🚚💨仙人さんの軽トラ旅は世界一🌏楽しいので、期待が膨らみますよ〰️😆👍次回配信、楽しみに待ってますね💐
@けん-i4u3l
@けん-i4u3l 3 жыл бұрын
アップありがとうございます。😆 正座で拝見致しまーす😚 ライブも開催頂けることを 楽しみに待ってますね。😊
@雪-l9f
@雪-l9f 3 жыл бұрын
うわぁ仙人大洗に来たんだ〜😭地元です!会ってみたかったなー 新しい旅めっちゃ楽しみにしてます❣️チャンネル登録して(今更かよ😅)通知待ってます🙋‍♀️💕
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
あざます!
@19661010norio
@19661010norio 3 жыл бұрын
新シリーズ楽しみです、自分も一緒に旅してる気分で見ます🙇
@キャンター-k4h
@キャンター-k4h 3 жыл бұрын
私も使った事あるルートなので、行き先が何となく分かります! 新シリーズ楽しみにしています!!
@シンディコウディ
@シンディコウディ 3 жыл бұрын
これから新シリーズが始まる感じ、最高かよ! 最高です😊 嬉しすぎです😊 良い年末になりそうな予感☺️
@pisuke_47prefectures
@pisuke_47prefectures 3 жыл бұрын
新シリーズ ずっと楽しみに待っていました☺️ 凄く嬉しいです💕
@左翔太郎-r5k
@左翔太郎-r5k 3 жыл бұрын
百里(茨城空港)のF2(3SQ)でしょう、太平洋上に訓練空域があるのでその帰りでしょ。
@渡辺智明-r8n
@渡辺智明-r8n 3 жыл бұрын
待ってました!!!!!
@ドラえもん-n3m
@ドラえもん-n3m 3 жыл бұрын
お疲れ様です😌 北海道旅動画待ってました✨ また続き見る楽しみか増えました🎵 ちょっと早いけど、お誕生日おめでとうございます😊
@TOMO-qs9gd
@TOMO-qs9gd 3 жыл бұрын
お疲れ様😌埼玉の仙人さん👍 お身体大切に無理せず楽しんで下さいね😉 運転注意ですよ🚙気をつけて👍 笑顔🤗と感謝 フェリー乗り場の有る県在住の…埼玉の仙人さん応援者より…😊👍
@nobu.tabibito
@nobu.tabibito 3 жыл бұрын
新シリーズ!楽しみです。 大洗からの海へ…羨ましいです。
@ftth100mbps
@ftth100mbps 3 жыл бұрын
複数で飛行することを 編隊飛行と言います へんたいひこう です by パイロット
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
あんな高度な運転をするパイロットさんはまさにヘンタイです(褒め言葉)
@aegis5125
@aegis5125 3 жыл бұрын
車中泊シリーズのファンです❗️ ぜひ今度九州の福岡まで来て欲しいです。
@youjinbo_YJB
@youjinbo_YJB 3 жыл бұрын
軽トラついに太平洋デビュー!?(゚∀゚)
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
水遁の術
@river.presentation
@river.presentation 3 жыл бұрын
ふとした疑問だけどバットマーク押した人って何を理由に押したんだろうか?
@ted555sti4
@ted555sti4 3 жыл бұрын
そうですか北の大地ですか・・・ ということはボールパークの建設予定地とかも見てらっしゃったんですかねぇ・・・いいなぁ・・・空港とかがお好きだったはずなので千歳空港と千歳基地、そしてそのすぐ近くにあるあまり知られていない陸上自衛隊敷地内にあるの陸軍航空隊の昔の滑走路跡(Googleマップでは写真での確認は可、地図にはない)とか見れたのかなぁいいなぁー
@高根光男
@高根光男 3 жыл бұрын
行くとこ寒そうですね ご安全に
@にったかつのり
@にったかつのり 3 жыл бұрын
北の大地に上陸ですか、楽しみです! しかし、千代田PAでの黒塗りベンツの所業はさすがに閉口ものです…ちゃんと車線守れ!
@大阪のおかん-w5y
@大阪のおかん-w5y 3 жыл бұрын
仙人さん お疲れ様です🍀 早々の動画ありがとうございます🙏 お天気が良くて 気持が良いですね🚚🗾🌄 次回も楽しみに待っています🚚🚛🚚🚛
@インディー-t4g
@インディー-t4g 3 жыл бұрын
5日前の生配信からの旅シリーズ予告編。 期待しかないです。
@chichichichichichi116
@chichichichichichi116 3 жыл бұрын
お、新しい旅の始まりですね。 ファミマでじゃがりこ…ということは、金額縛りはなさそう♪ ご安全に楽しんでくださいね✨。 これからのシリーズ、楽しみにしてます💕
@hirloh6620
@hirloh6620 3 жыл бұрын
サンフラワー?
@3110paisen
@3110paisen 3 жыл бұрын
わーい✨いよいよですね👍️どんな旅になったのかな。楽しみ🎵 そして仙人がド派手なトラックと言ってらしたのは、ヤマハのGPライダーのゼッケン46のバレンティーノ・ロッシのトラック。すれ違った仙人がうらやましい🎵
@toalmasturb4588
@toalmasturb4588 3 жыл бұрын
と言うことは筑波のサーキットに向かってたのかな?
@ジュースりんご-g2b
@ジュースりんご-g2b 3 жыл бұрын
@@toalmasturb4588 さん 単なるテンション上がってるだけですね。
@hideshiba4361
@hideshiba4361 3 жыл бұрын
新シリーズキター! どんな車中泊旅になるか楽しみにしてます!
@斎藤秀-m1m
@斎藤秀-m1m 3 жыл бұрын
大洗からいくのはあそこですね もしかしたら地元来てたかも?この先楽しみ
@kakonyandesu
@kakonyandesu 3 жыл бұрын
仙人先生お疲れ様です❣️おかえりなさいませ🤗👏北への旅の動画楽しみにしていました👍身体は大丈夫ですか?編集忙しかったのではないかしら?🤔心配しちゃうけど、動画観れるのは嬉しいです💕ありがとうございます🤗❣️フェリー良いですね👍
@久連山貴志
@久連山貴志 3 жыл бұрын
本編の方は気長に待っています。
@高根光男
@高根光男 3 жыл бұрын
グラサンがかっこいい
@joe12-roze
@joe12-roze 3 жыл бұрын
ようこそ千代田PAへ!道中ご安全に!
@savasavasavan
@savasavasavan 3 жыл бұрын
百里のF2映ってましたね! 太平洋側で訓練した帰り道ですかね? 編隊見れるとは初めて知りました!
@marchenkonigen70
@marchenkonigen70 3 жыл бұрын
船酔い止めドラッグはキメなくて大丈夫かな(フラグ?)
@ichibanservicios
@ichibanservicios 3 жыл бұрын
仙人の事だからきっと大洗-北海道と見せかけて、実は仙台から名古屋そして関西のどこかの港から九州に上陸っていうフェリーのルートなんじゃないかと思っているww
@北斗ケンシロウ-q3p
@北斗ケンシロウ-q3p 3 жыл бұрын
仙人さん、待ってましたぁ😆✋やっぱり仙人さんは旅動画よ✨楽しみが出来ました、ありがとうございます(笑)
@sakura-uk9ul4np6h
@sakura-uk9ul4np6h 3 жыл бұрын
北海道か〜!クマに気を付けて〜(^o^)
@MrTomo5784
@MrTomo5784 3 жыл бұрын
ご無沙汰してます☺️動画楽しく見てます👍
@1959hirosan
@1959hirosan 3 жыл бұрын
イヨ!埼玉の亀仙人??四国の時に思ったがキャラが被ってるよ?!
@こももむらもも
@こももむらもも 3 жыл бұрын
編集、お疲れ様です。 大好きな大洗&ガルパンが出てて、なんか嬉しかったです💕 次回は、めんたいパークでめんたいまみれになるのを期待してます🎵(夜になればたらこになるんでしょうがw)
@SaitamaNoSennin
@SaitamaNoSennin 3 жыл бұрын
まみれたい(笑)
@towa.k5534
@towa.k5534 3 жыл бұрын
いよいよ始まったのですね~⤴️⤴️楽しみです‼️フェリーかなぁ??北海道??
@しげやん-g5l
@しげやん-g5l 3 жыл бұрын
始まりましたねぇ〜👍 フェリーに乗る気配が(^_^; この先の旅。楽しみにしてますよ〜😘
@kenfujinoe878
@kenfujinoe878 3 жыл бұрын
仙人さん待ってました。ソーラーで生まれた変わってますね。
【#1】冬仕様に改造した7万円の軽で四国半周車中泊旅
22:42
もう一つのらんたいむ
Рет қаралды 221 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
スーパーキャリイ・違う場所へ
8:19
jizox
Рет қаралды 1,4 М.
【激安伝説】チョイノリが電動になって復活!しかもPanasonicと協業だと!
16:25
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 323 М.
在来車で高速化できないのか?
10:20
TurbinePowered07
Рет қаралды 7 М.
コンビニポプラで炊きたてご飯弁当を満喫する
21:55
タイムマシーン3号Official YouTube Channel
Рет қаралды 641 М.
I would like to resurrect my 25 year old iBook Tangerine!
14:58
macaron / マカロン
Рет қаралды 371 М.