基本から応用まで!iPhoneメモをフル活用するための授業

  Рет қаралды 146,566

ヨビノリたくみの自習室

ヨビノリたくみの自習室

Күн бұрын

Пікірлер: 191
@zyasuoki
@zyasuoki 5 жыл бұрын
この日のうちに歴代のメモ全部整理した
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
こうどうはやい
@rizin7659
@rizin7659 5 жыл бұрын
ヨビノリたくみの自習室 行動の早さが成功の秘訣ですねぇ
@えこ-b6x
@えこ-b6x 5 жыл бұрын
カメラ斜めってるせいでトリックアートみたいになってる笑
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
わはは
@もか-r1j
@もか-r1j 5 жыл бұрын
知らなかったことたくさんあって眼から鱗でした! メモ、最大限に使います!
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
よし!
@mg-tq1tu
@mg-tq1tu 5 жыл бұрын
メモの使い方が知りたくてこの動画みたらヨビノリさんいるんだけど、 神出鬼没だなっ!
@mtmath1123
@mtmath1123 5 жыл бұрын
相変わらずの斜ホワイトボードによる印象操作、流石っすね メモはほんとに便利です。毎日動画タイトルや概要欄から話のネタなどの備忘録に物凄く重宝しています。写真小型化や文字スキャン、音声認識機能は全く知らなかったです、凄い!ありがとうございます
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
印象操作じゃねー!
@こぺぱ-u9p
@こぺぱ-u9p 5 жыл бұрын
to doリストにできるの知らなかった! 今まで別のアプリ使ってました! さすがたくみ先生
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
👍
@起業に向けて勉強中のケンジャ
@起業に向けて勉強中のケンジャ 5 жыл бұрын
メモ機能最高なんだよな。 思いついたらすぐメモできるしテレビ見ながらサッとメモできる。 最高のメモライフ
@zushich
@zushich 5 жыл бұрын
この動画を見て配置を変えて以来、メモする頻度が増えて明らかにQOLが向上しました。 ありがとうヨビノリ先生。 需要ないかもですが個人的に便利な使い道としては、クレジットカードの裏表の写真をメモに貼りつける、というのをオススメします。ネットショッピングやらでいちいち財布を取り出す手間が省けました。 もちろんメモにFace IDロックをかけるなど、セキュリティには気をつける必要はありますが。
@shirokuroX02
@shirokuroX02 5 жыл бұрын
書類をスキャンのところ本当に便利すぎて驚きました! たくみさんありがとうございます😊
@shirokuroX02
@shirokuroX02 5 жыл бұрын
整理し終わったぞ!
@とはねなまなはとらかた
@とはねなまなはとらかた 5 жыл бұрын
左から芝犬、トイプードル、ゴールデンレトリバー、チワワです。
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
それドッグ
@chinmole3
@chinmole3 5 жыл бұрын
自分はラインで自分だけのグループ作ってそこにメモしてます。 沢山グループ作ってフォルダみたいに使ってます。アルバムやノートで写真共有できるし、予定管理もイベント機能でやってます。設定しておけば任意の時間に通知来るようにも出来ますし、Webページ共有も出来ます。 なんとなくでやってたけど割と便利なのかもしれない。
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
いいねー!
@ust2089
@ust2089 5 жыл бұрын
これいいっすね、試してみます
@raam1110
@raam1110 5 жыл бұрын
LINEのアルバム機能、写真・動画の期限切れについてはどうしていますか?
@chinmole3
@chinmole3 5 жыл бұрын
ra am トークへの写真投稿は保存期限ありますが、アルバムは期限なかったと思います
@TheMoketube
@TheMoketube 5 жыл бұрын
ドックの一番右に置いとくのと同じくらいコントロールセンターに追加しておくのもおすすめです!! 自分はiPhone Xなのですが右上をシュッとするだけでどんなアプリを開いていてもすぐメモアプリに飛べるので便利です。 設定の「コントロールセンターをカスタマイズ」から変更出来ます。 関連してもうひとつ。 KZbinの動画を見てる時にメモアプリを開くといちいち動画が停止するのが煩わしかったので思い切ってKZbin premiumに登録しました。メモしながらバックグラウンドでKZbinが聴けるのでとっても便利です。広告がなくなるのも良きです。 日常のちょっとしたストレスが減りQOLが爆上がりしました。 メモの動画を出してくださったのでつい熱くなってしまい長文になってしまいました。失礼致しました。 皆さまの良いメモライフを📝
@tropicaltea6785
@tropicaltea6785 4 жыл бұрын
スキャンは斜めでも真っ直ぐにしてくれる点よりPDFにできる点の方が大事だと思ってる
@haruakioda57
@haruakioda57 5 жыл бұрын
メモってリアルタイムじゃないと何を調べた結果なのか覚えていないことがある。 見出しと写真で思い出しやすくしよう。 これって頭の整理にもなりますね。
@mn3806
@mn3806 5 жыл бұрын
ドックはMusic, safari, LINE, Awesome note です。このAwesome noteはカレンダーもノートもフォルダ分けなどもほぼできるのでとても便利です!シェイクで戻せるのと書類をスキャン、寝る前のSiriからの音声認識メモはマジで便利ですね!情報が有益すぎる
@Torukoice
@Torukoice 5 жыл бұрын
シェイクもフォルダも全然活用できてなかったんですがこれから使いたいと思います! Dockほぼ初期設定です。あるとついつい見ちゃうので…でもメモ追加します! 動画ありがとうございました!
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
えへへ
@レイナ-q5i
@レイナ-q5i 5 жыл бұрын
androidからiPhoneに替える予定なので参考になりました!どんぴしゃのタイミング!!!😲
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
いいね
@zushich
@zushich 5 жыл бұрын
たくみさんが仕事効率化のために加入してるサブスクサービスを紹介してほしいです!ぜひ参考にしたいです!
@和也-n9t
@和也-n9t 5 жыл бұрын
これはすごい為になりました!!!これらの機能積極的に使っていこうと思います!
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
よしゃー
@core-fb6ig
@core-fb6ig 5 жыл бұрын
最後の話めっちゃわかる。 寝そうな時いい案思いつく!
@豆太郎-w2n
@豆太郎-w2n 4 жыл бұрын
メモアプリ使い倒す方法探してました! 今日から使い倒します! ちなみに、iPadバージョンあったりしますか?
@kitakoh3
@kitakoh3 5 жыл бұрын
会話の撮りっぱなしでなく液晶画面を取り込んだり編集に力を入れて分かりやすくしてほしい欲しい
@こんにゃく畑_fruit_get
@こんにゃく畑_fruit_get 5 жыл бұрын
ようやくフォルダ分けできるようになったし.あとは文字数カウントと取消機能があればなーと思ってたけど、取消できるようになってたとは…あとは文字数、、 まぁ、贅沢言えば簡易的なWordにまでなって欲しい
@ライプニッツ-g7c
@ライプニッツ-g7c 5 жыл бұрын
身長同じに見えるマジック
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
わはは
@西野菊地
@西野菊地 5 жыл бұрын
狙ってるんかこれは。
@Pie---------n
@Pie---------n 4 жыл бұрын
わははは、草
@ayuwonder
@ayuwonder 5 жыл бұрын
書類スキャンは知っていたけどイメージを小さくってやつを知らなかったから便利だけど不便だなと(どっちだよ)思ってました! 素晴らしい動画をありがとうございます!
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
えへへ
@イデア-x2b
@イデア-x2b 5 жыл бұрын
私はiPadでMicrosoftのOneNoteでメモやノートを取ってます。互換性が有ります。
@piro-nin
@piro-nin 5 жыл бұрын
いままでドックは「KZbin、LINE、Twitter、インスタ」だったし、Siriなんて、中国語に設定してたけど、真似してみようと思いました
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
陽キャなドックすんな
@shimechan4597
@shimechan4597 5 жыл бұрын
Safari カレンダー LINE カメラ でした。 ドックからカメラを開くことはほとんどないのでメモに変えました!活用していきたいです! よびのりさんのカレンダーの使い方が知りたいです!
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
おけー!
@zushich
@zushich 5 жыл бұрын
今回もめちゃくちゃ参考になりました! そしてこの動画を機にドックを整理して、左からSafari、Googleカレンダー、メモ、フォルダ(メール、リマインダー、LINE)になりました! ちなみにたくみさんはリマインダーアプリは使ってますか?? 忘れっぽい自分にとってリマインダーアプリはそれなしには生きられないくらい大事な存在です、、、!笑
@バスケと星
@バスケと星 5 жыл бұрын
シェイク機能上手くできない... 三本指でタップという技を覚えてきました。
@Sydyy
@Sydyy 4 жыл бұрын
三本指便利すぎました ありがとうございます
@cosmos7871
@cosmos7871 5 жыл бұрын
音声が悪すぎて 聞き取りにくいdesune.
@TaiyoSuzuki-w4d
@TaiyoSuzuki-w4d 5 жыл бұрын
iTunes、LINE、Safari、メモ メモ1番右でなんか嬉しい笑
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
おそろ
@こぺぱ-u9p
@こぺぱ-u9p 5 жыл бұрын
カレンダーめっちゃ使いにくくないですか? iPhoneで管理したいからいろんなアプリ挑戦したけど結局使いにくくて手帳に戻っちゃうんですけど、、、。 次はぜひカレンダーの使い方も教えてください!
@TaiyoSuzuki-w4d
@TaiyoSuzuki-w4d 5 жыл бұрын
僕もそう思ってたんですけどiPad買って革新起こりました。 オフィシャルなことはカレンダーに書いて、細かいことはplannerという手書きアプリでApple Pencilで書き足しています。 お金はかかりますが参考までに。
@こぺぱ-u9p
@こぺぱ-u9p 5 жыл бұрын
ダンボ世界の七不思議 iPadだとより便利に使えるんですね!ありがとうございます! 大学生になったらiPad買おうと思っていたので、早速スクショしてメモしました!
@栞-g7k
@栞-g7k 5 жыл бұрын
めちゃためになる〜〜
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
えへへ
@ゆき-b2t
@ゆき-b2t 5 жыл бұрын
私のドック内は、左から順に •5つのアプリ(メッセージ、メール、電話、Gmail、LINE)をまとめたもの •メモ の2つです! メモはよく使うのでずっと右側に置いていました!😊 よく使うにもかかわらず、メモの機能をうまく活用できていませんでした。 iPhoneのメモにたくさんの良い機能があることをこの動画で知れてとても嬉しいです。😊 ありがとうございます! 質問です。 紙にメモはしますか? (私は前田裕二さんの『メモの魔力』を読んで、紙にメモすることも心がけているのですが、ついケータイを使ってしまい、紙にメモはあまりできていません。) もし、たくみさんが紙のメモを使っているならコツや方法、使い分けなどを知りたいです。 長々とすみません。( i _ i )
@たつ-y7t
@たつ-y7t 5 жыл бұрын
すごい床だなぁ ほこりの掃除とか楽そうですね
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
寝てやってねぇよ
@wagakimi11
@wagakimi11 5 жыл бұрын
僕は勉強系のアプリを一つにまとめてからドックの端に入れてます! そうすればドックにたくさんアプリ入れれるので!
@kotarofujino7935
@kotarofujino7935 5 жыл бұрын
取り消しは3本指で左スワイプがおすすめ
@ZAPPER-zg9pn
@ZAPPER-zg9pn 5 жыл бұрын
画像で説明して欲しかったな
@くりまんちゃん
@くりまんちゃん 5 жыл бұрын
書類スキャンはまじで使うわ
@yukihiro301
@yukihiro301 5 жыл бұрын
おお! MEMO機能活用します!!
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
おぉー
@DieckRobert
@DieckRobert 2 жыл бұрын
メモのスキャン機能で本を電子化して、紙の本を手放す作業をしているけど、そろそろストレージがいっぱいになってきた…。メモのデータはiCloudに同期しているけど、iPhone内のデータだけ削除しようしたつもりがiCloudのデータまで消してしまった…なんて事態にならないかが怖いです
@one1065
@one1065 5 жыл бұрын
動画の貼り付け、写真の貼り付け機能めちゃくちゃ便利!
@raba767
@raba767 5 жыл бұрын
音が響いちゃってるのか聞き取りにくいかなーあと実際の iPhoneの映像はないのかな?
@OrodaiChannel
@OrodaiChannel 5 жыл бұрын
声こもってて聴きずらかった
@ObakeMickey
@ObakeMickey 5 жыл бұрын
声が反響して聞きにくい!
@こうき-e4l
@こうき-e4l 5 жыл бұрын
待ってましたああああ!!!
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
おまたせ!
@雲は白い空は青い
@雲は白い空は青い 4 жыл бұрын
マイク使って収録してもらえたら嬉しいです。せっかくの良き説明が聞き取りにくいです。
@ayuwonder
@ayuwonder 5 жыл бұрын
私は、右から順に、英語の音声アプリ、英文法のアプリ、スタディサプリ、啓林館のアプリ(focus goldの電子版を使用)です。 勉強に集中する目的で、持ち歩くスマホは勉強用、家に置いとくiPadは普段使い用と決めていて、SNS系は全てiPadに入れています。
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
ほほー
@martymcfly6147
@martymcfly6147 5 жыл бұрын
ピンマイクとか使って欲しいです。
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
今後使います
@kkkkaaaas
@kkkkaaaas 5 жыл бұрын
ドッグの話で、僕はカレンダー、リマインダー、メモ、サファリの順なのですが、たくみさんはリマインダーはどこに置かれているんですか?
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
ほぼ使ってません!
@arghks_1653
@arghks_1653 5 жыл бұрын
身長気にして斜めにしてるだろ
@高原-e6i
@高原-e6i 5 жыл бұрын
音声認識の何がすごいって「改行」って言ったら改行してくれて「かぎかっこ」って言ったら「がついて、「かぎかっこ閉じる」って言ったら」が書かれるところ。 「まる」なども同様に
@user-kz4rj3ec9p
@user-kz4rj3ec9p 5 жыл бұрын
カメラが傾いているのか、よびのりが台に乗ってホワイトボードを傾けているのか、どっちだろう
@user-kz4rj3ec9p
@user-kz4rj3ec9p 5 жыл бұрын
いや、文字が傾いていないから後者かな?
@しましまむら
@しましまむら 4 жыл бұрын
iphone使ってるけどグーグルドキュメントで殆ど同じ使い方してますね。 パソコンがwinなんでどうしてもそうなってしまう。
@ikd0001
@ikd0001 5 жыл бұрын
Safari applemusic 電話 GoogleMap です。
@kazumakato7348
@kazumakato7348 5 жыл бұрын
とりあいずsmooz使ってくれぇ。 ウェブページ共有やらなくていいし、圧倒的に効率的
@tktjysk
@tktjysk Жыл бұрын
声が響きすぎて聞き取りづらいです
@j37685
@j37685 5 жыл бұрын
勉強になりました。ありがとうございました iPhoneから送信笑
@ma9728
@ma9728 5 жыл бұрын
LINE, Safari, Slack, メールです なんだかんだiCloudメモに戻ってしまった シェイクは個人的に暴発多すぎて無効にしました
@neko7sai
@neko7sai 5 жыл бұрын
昔、使ってたけど、WINDOWS側で開けなくなったり、文字の並びが入れ替わったり、 基本的な部分にバグが有って使うの止めたな-。 今はGoogleドキュメントを使ってる。文字数を打つ時はどーしてもパソコンに成るし、 WINDOWS派には、iOSのメモをオススメ出来ない。
@腕を振らない走りの人-y9h
@腕を振らない走りの人-y9h 5 жыл бұрын
シンプルマインドっていうマインドマップのアプリを使っています。使いやすいのでオススメです。
@rizin7659
@rizin7659 5 жыл бұрын
ドックまじで6つにして欲しい
@masayukimiyagi3849
@masayukimiyagi3849 4 жыл бұрын
一生懸命は良いけど 声が反響してて 折角の説明が何を言ってるからよく分からないです!
@azunao95
@azunao95 5 жыл бұрын
めっちゃSiri起動した笑 参考にします!
@さとさん-f3x
@さとさん-f3x 4 жыл бұрын
画像欲しい
@茉奈-r8p
@茉奈-r8p 4 жыл бұрын
iTunes、電話、メール、メッセージだったけど三秒で影響されてiTunes、LINE、メール、メモになった。
@するめ-h7y
@するめ-h7y 4 жыл бұрын
たくみさんのパーカー姿が可愛すぎ!!! かっこいい!!! 好き!!!
@さくた-u8x
@さくた-u8x 5 жыл бұрын
カレンダーも紹介してください
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
👍
@むつみ-n3v
@むつみ-n3v 5 жыл бұрын
この動画みてる最中にシェイクしてみたら広告流れた
@channel-tb8xu
@channel-tb8xu 5 жыл бұрын
今はシェイクしなくても、三本指でタッチしたら取り消しできると思います!
@YA-aifjrbcf
@YA-aifjrbcf 5 жыл бұрын
親指の長さがあるから、一番使うアプリは左に置いてます。
@Torukoice
@Torukoice 5 жыл бұрын
べ、別にクリスマスに暇だから動画見てるわけじゃねーし!! 面白いのと動画の初速に貢献したいだけだし!!!
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
来年がんばれ
@Torukoice
@Torukoice 5 жыл бұрын
セーレン・キルケゴール 優しい…ありがとう…泣
@Torukoice
@Torukoice 5 жыл бұрын
ヨビノリたくみの自習室 精進します…
@karasux3993
@karasux3993 5 жыл бұрын
内容は気になるが録音が良くないので聞いてられない!
@Dai-p5g
@Dai-p5g 4 жыл бұрын
そんなに気にならないけど😂
@miuriku_
@miuriku_ 4 жыл бұрын
じゃあ見んなよ
@rinkawabata7196
@rinkawabata7196 5 жыл бұрын
左から、apple music、google chrome、line、yahooでーす
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
chromeとyahoo!
@ばぶる-h2k
@ばぶる-h2k 5 жыл бұрын
僕のドックは電話、Safari、LINE、メールとほぼ初期設定のままです😉
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
👍
@daik3932
@daik3932 5 жыл бұрын
アプリ少ないから横のページいかないし、ドックの意味ない笑笑 でも、親指の可動域が扇型になるのでそれを考慮した配置になってます笑笑 スマホを持った時の親指の自然ポジからそのまま下ろすと、メモやラインやサファリ、カメラなどの最重要アプリが押せる配置にしています。 ゲームは全部1番上にしてます。(無駄な抵抗)
@ましゅまろ-k5m
@ましゅまろ-k5m 5 жыл бұрын
携帯のSIMについて教えて欲しいです│ω・)
@motielune
@motielune 5 жыл бұрын
LINE、Safari、メモ、Spotify
@あたまさはら-r7o
@あたまさはら-r7o 4 жыл бұрын
ドック左からSafari、LINE、NAVITIME、PayPay
@maimaimai7002
@maimaimai7002 5 жыл бұрын
たくみさん、背伸びましたか?
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
はい!!!
@おむすびさん-j2d
@おむすびさん-j2d 5 жыл бұрын
電話、Map、電車、メモ(←new) 動画を観てSafari→メモに変更してみました! 検索はSiriをなるべく使おうかなぁと。 Mapと電車は絶対はずせません! 帰れなくなるし、方向音痴なのに道をよく聞かれるので。 最近は外国人の方にもよく聞かれるようになってきて話せないので困ってます...
@tuma3448
@tuma3448 5 жыл бұрын
重要なメモをいつもトップにくるようにピン留めする機能とか、画面を2本指でスワイプするだけで文字を読み上げしてくれる読み上げる機能とかも便利ですよー あと、書いたメモが機密性の高いモノだとパスワードを設定して鍵🔐をかける機能とかもありますよー^^
@ryo5258
@ryo5258 5 жыл бұрын
えっ、身長差がない、、、
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
えへへ
@user-zf8lx4ix4p
@user-zf8lx4ix4p 3 жыл бұрын
なんか見たことあるって思ったら さんまの東大方程式に出てた人?
@テルのビジネス大学
@テルのビジネス大学 2 жыл бұрын
声がこもります。
@ゆうやん-i4g
@ゆうやん-i4g 5 жыл бұрын
わたしのドックは左からミュージック、Safari、Twitter(公式アプリ)、TheWorld(Twitter非公式アプリ)なので普段の生活が透けて見えるな……
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
おもしろい
@MaztakTV
@MaztakTV 5 жыл бұрын
自分はLINEでんわ、メール、Braveブラウザ、各メッセンジャーアプリのグループです🤓
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
ほー
@utm_ch9100
@utm_ch9100 5 жыл бұрын
ドックにフォルダ置いてます📁
@Hana-ej1wk
@Hana-ej1wk 5 жыл бұрын
Androidのわたし涙目
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
参考にできる部分はあるでしょ!
@YA-aifjrbcf
@YA-aifjrbcf 5 жыл бұрын
AndroidのメモならGoogle Keepで良いんじゃないですか? 「書類のスキャン」「画像を小さくする」「表」以外はどの機能もあります。 検索機能が強いのと、Keepなら色分け、ラベル付けできて、リマインダーも設定できますよ。 Google Assistantから音声でメモ保存もできます。 以上、Google信者でした。
@バスケと星
@バスケと星 5 жыл бұрын
ドックの中が初期設定のままだわ 変えよ あと、Hey Siri設定しよ リマインダー、アップルミュージック、KZbin、メモになりました
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
やったー
@c164fmwpjdapd67
@c164fmwpjdapd67 5 жыл бұрын
なんかパーカーの色が外国の昆虫みたいに見える
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
なんだそりゃ!
@あの耳からバナナ生えてますよ
@あの耳からバナナ生えてますよ 5 жыл бұрын
ライン、メモ、フォルダ、フォルダです
@たぬきという名のパンダ
@たぬきという名のパンダ 4 жыл бұрын
電話とSafariのみ!!!
@みなか-g2h
@みなか-g2h 5 жыл бұрын
Line Chrome メモ 乗換案内
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
のりかえ!
@岩手愛とよしたく愛がすごい人
@岩手愛とよしたく愛がすごい人 5 жыл бұрын
インド人を右に
@Bigsky167
@Bigsky167 5 жыл бұрын
音声が聴き難い。
@nata-q8f
@nata-q8f 4 жыл бұрын
金を一切とらない通販番組
@royale78can
@royale78can 5 жыл бұрын
LINE カメラ 電卓 Safari
@ヨビノリたくみの自習室
@ヨビノリたくみの自習室 5 жыл бұрын
でんたく
@royale78can
@royale78can 5 жыл бұрын
ヨビノリたくみの自習室 返信早くてびっくりうれしいだけど何でリピートしたんですか笑
@03POTE
@03POTE 5 жыл бұрын
KZbin、LINE、PayPay、カレンダー
【知らなきゃ損】純正メモアプリのスゴいテクニック5選!
14:32
平岡 雄太 / Yuta Hiraoka
Рет қаралды 95 М.
令和の勉強法を教えます【学習ツールの進化がスゴい】
13:33
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 373 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
表象文化論ってなんだ【20分ラジオ #7】
24:12
ヨビノリたくみの自習室
Рет қаралды 37 М.
[Japanese practice] For those who want to learn Japanese pronunciation! Practice Videos.
14:08
静岡声優養成所シズセイ
Рет қаралды 99 М.
どうせなら理解して使いたい!iCloudとは何か
14:11
ヨビノリたくみの自習室
Рет қаралды 704 М.
知識は笑いに変えられる 【20分ラジオ #1】
21:31
ヨビノリたくみの自習室
Рет қаралды 54 М.
全部知ってる? iPhone純正メモアプリの便利技10選+1
17:49
みやじぃ iPhone / ショートカット
Рет қаралды 581 М.