【機材検証】コスパが凄い!噂の格安ジャズベースを買ってみた!【サウンドハウス/PLAYTECH】

  Рет қаралды 9,898

片瀬ゆう / Yu Katase

片瀬ゆう / Yu Katase

Күн бұрын

Пікірлер: 13
@daibass
@daibass Жыл бұрын
これで二万円?!って本当に‼です。 音だけ聞いたら十分すぎるほど使い所もありそうです🎶 最後の感想部分、具体的で凄く伝わってきまして😍 どんなレベルの方にもとても参考になりそうだなぁ、なんて感じました。 私も一本、買ってみようかなぁ・・・なんて思ったりも(笑) 投稿者様のベース愛に溢れた検証動画、ありがとうございます😌 楽しめました✨
@Yu_BassCat
@Yu_BassCat Жыл бұрын
ありがとうございます✨ 安価で気軽にいじれるベースとしてはかなりいいんじゃないかと思いました(*´-`)
@kenjitakayama5561
@kenjitakayama5561 Жыл бұрын
プレイテックは以前から大変興味のある物でした。 しかしここまで良いとは思いませんでした。 ここまで弾きこなせるテクニックがあってのものだと思います。 どんなに安い楽器でも弾きこなせるテクニックがあるから、より良い物に感じるのだと思います。
@Yu_BassCat
@Yu_BassCat Жыл бұрын
私も興味はありつつも弾けてなかったのですが、実際に弾いてみてこの値段でこれが買えるのかと驚きました
@busso_bass
@busso_bass Жыл бұрын
Freedomの5弦、、カッコ良すぎる。。。。。
@ギドラキング-v4q
@ギドラキング-v4q 6 ай бұрын
はじめましてこんにちは。ナレーションがずんだもん何ですね😊
@Yu_BassCat
@Yu_BassCat 6 ай бұрын
です!
@basskumovi8052
@basskumovi8052 Жыл бұрын
プレイテックのテレキャスターを購入して色んなピックアップを付けてみて使っています。 自分のは購入時オクターブチューニングが全くされてなかった位ですね 改造の練習ギターとして気兼ねなく使えるのは良いですね
@Yu_BassCat
@Yu_BassCat Жыл бұрын
自分で調整ができる人なら色々いじれていいですよね(*´-`)
@森岩光
@森岩光 Жыл бұрын
値段は 中国の工場→音屋 のほぼ工場直販な事、 直販定価~の割引コミコミで 価格が同等他社品より格安になっています? 普通の量産品の流通ルートに乗ると倍近い値段になる予感 (定価の3割が工場出荷価格) 対抗はBacchusの ユニバースシリーズ(中国製) 辺り? (同じ工場製の可能性も?)
@Yu_BassCat
@Yu_BassCat Жыл бұрын
色々な部分でコストカットしているんだろうと思います(*´-`) バッカスのユニバースシリーズも2万円程度では造りがいいと聞ききますね…!
@kobiki8848
@kobiki8848 Жыл бұрын
わたしは最近プレイテックのプレべタイプのベースを買いました。 思ったより弾きやすくて当りかなと思います。 尚、金属パーツのペグやブリッジ、ノブはゴールドに換えてしまいました。
@Yu_BassCat
@Yu_BassCat Жыл бұрын
プレべも弾いてみたいですね~ 特に弾きづらいとかなくて驚きますよね✨
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
【機材検証】10種類のDCケーブルをベースで比較してみた!
9:11
片瀬ゆう / Yu Katase
Рет қаралды 2,6 М.
【雑談】10年以上ぶり。私が買ったベースはコレです!
13:05
音楽制作自宅スタジオ 4ever luck studio. いしかんの動画
Рет қаралды 1,3 М.
【ゆっくり解説】プレシジョンベースとジャズベース
22:12
youkey music channel
Рет қаралды 33 М.
激安ベース弦を比較!安いけど良い音は出るのか!?
16:51
【ムツミ】Mutsumi
Рет қаралды 35 М.