【禁断の対決】GRIIIX vs X100V|最強のコンデジはどちらなのか?Fujifilm vs RICOH

  Рет қаралды 29,204

AKIYA MOVIE

AKIYA MOVIE

Күн бұрын

▼チャンネル登録待ってます!
/ @akiyamovie
なみちゃん
/ @namyon0115
ともやくん
t.t.t.1992...
他の比較動画はこちら
• SONY vs Nikon|あなたはどちらが...
• SONY vs Canon|あなたはどちらが...
▼僕の機材リストを作りました^^
www.amazon.co.jp/shop/akiyamo...
▼オンラインコミュニティ1Bloomはこちら
1bloom.studio
▼オリジナルプリセットの購入はこちらから↓(12個入り)
akiyamovie.theshop.jp/items/7...
▼オリジナル LUT PACK の購入はこちらから↓(販売数600超えました!)
akiyamovie.theshop.jp/
▼DaVinci Resolveのプラグイン、これ使ってます。
mvfx.co/AKIYAMOVIE
Instagram ▶︎ / akiya0104
Twitter ▶︎ / akiyaspin
Portfolio ▶︎ www.akiyamovie.com
▼プラグインはMotionVFXがおすすめ
以下のクーポンで10%引き購入ができます!
「AKIYA10」
motionvfx.sjv.io/c/3583179/61...
Artlist ▶︎ bit.ly/3spcBy9 (2ヶ月無料延長できます)
▼システム5 販売ページ。カメラ機材の購入はここがおすすめ。
bit.ly/3LSS2p2
※Epidemic Sound(30日間無料で使えます)
share.epidemicsound.com/32vl7h
--------
レビュー・映像制作のお問い合わせお待ちしています!
会社HP・制作事例 ▶︎ gocinc.jp
Contact ▶︎ akiyamovie@gmail.com
【目次】
00:00 オープニング・カメラ紹介
04:40 Fujifilm X100Vで撮影
06:41 RICOH GRIIIXで撮影
08:22 実際に使用してみて
10:43 写りの違い
13:27 どちらがおすすめなのか?
Sub Count : 81,200

Пікірлер: 21
@thashimoto5771
@thashimoto5771 2 ай бұрын
自分はどちらも使っていましたが。両機種とも素晴らしいです。個人的にはフィルムシミュレーションに慣れると、多種多様な魅力的な色で撮影できるようになるので、X100シリーズ、特に新製品のX100Ⅵ(今回の次期製品)は圧倒的にいいと思っています
@Emma-gr6qy
@Emma-gr6qy 2 ай бұрын
モデルさんとお似合いです!笑 GRIIIx品薄で高騰しているみたいですね!
@yutosakata25
@yutosakata25 2 ай бұрын
この比較待ってました! AKIYAさんの動画、絶妙にトレンド過ぎて最高です🥹
@user-uu8ie3iv2g
@user-uu8ie3iv2g 2 ай бұрын
両機種めちゃめちゃ欲しくなる動画でした🤤羨ましいw
@user-yi9jo5fk2l
@user-yi9jo5fk2l 2 ай бұрын
前回デジカメ入門したくてxpro3かxt2.3.xs10で悩んでいてアドバイスもらったものです! AKIYAさんはpro3と仰っていて自分の中でも見た目から何まで1番いいなと思うカメラなんですけど入門でこの値段出すのは、、って言う躊躇があります。 15万前後で出来れば抑えたい気持ちがあってそうなると xs10.xt2もしくは3、20万くらいになるけどxs20なのかなと自分では思っています。 この中なら新しめのxs20がいいのかなとは思うんですが 値段を抑えてxs10.xt2もしくは3ならAKIYAさんからどれをおすすめしますか? 今現在xs10が15万.xs20が20万.xt2が11万.xt3が14万ほどです! 自分的にはスペックの差は全く理解出来ていないんですが見た目の話ならxsシリーズよりxtシリーズの方が好きだなとは思います!! ご意見お願いします🙇‍♂️
@SanaChannel0816
@SanaChannel0816 2 ай бұрын
XT4でいいと思いますけど中古で16万ほどなので。手ブレがいらないならX-E4やX-T30ⅱでいいと思いますし手ぶれ補正が欲しいならX-T4、軽さも求めるならX-S10じゃないですかね。
@user-jm7ym4lw3c
@user-jm7ym4lw3c 2 ай бұрын
横から失礼します。 s10,pro3を所有していたものです。 結論から言うと、中古でのxs10をお勧めします。値段と性能のバランスが一番取れていると思うからです。s20はs10とセンサーが同じなので出てくる絵も同じです。値段差ほどの価値はないです。価格差で純正レンズ一本買えてしまいますからね。 FUJIFILMはボディーも手に入れずらい状況が続いており中古価格も高騰しています。レンズもそれなりの値段がするので、純正レンズ込みですと20万を平気で超えてきます。欲しいレンズの予算も含めて考えた方がいいかと思います。pro3はかなり趣味性の高いカメラなので最初の一本には向かないでしょう。状態のいい個体は25万円ほどしますし、ぼちぼち故障の報告も上がってきているので、気楽に使えるカメラでもなくなってきています。愛があれば別ですが。
@user-yi9jo5fk2l
@user-yi9jo5fk2l 2 ай бұрын
⁠​⁠@@SanaChannel0816アドバイスありがとうございます! 自分の中ではxpro3がやっぱり1番惹かれるカメラではあるんですが、 入門ということもあって使いやすさ、手頃さを考えるとXT4またはxs10かなと思ってます。 見た目はxt4の方が好きなのですがその二択だとどうしようといった感じです、、
@user-yi9jo5fk2l
@user-yi9jo5fk2l 2 ай бұрын
⁠@@user-jm7ym4lw3cアドバイスありがとうございます! やっぱり始めるにあたってはxs10がいいと皆さん仰いますもんね。 自分の中ではxpro3がやっぱり惹かれるのですが入門、手頃なのを考えるとxs10かxt4なのかなと考えています。 フィルムシチュエーションを使いたいのがあって特にクラシックネガがやっぱり好きなのでそうなると搭載機種だと、 xpro3、xt4、xs10のどれかかなと考えています。 xt4とxs10の2択ならどちらがいいと思いますか? 見た目はxt4の方が好きだなとは思います!
@takitokk8997
@takitokk8997 2 ай бұрын
こんにちは! フジとしてはt2,h1,pro3,(GFX50SⅡ)の使用歴があるものです。 個人的には最初の一台としてはt系かh系をオススメします〜。 理由としてはこの2つがオールマイティな機種だからですね。基本的にフジが発売当時に持っていた技術が全て詰め込まれた機種で、どんな用途にも使いやすい操作性になっています。 それとs系との違いとしては、防塵防滴、質感、ファインダーの大きさあたりがありますかね。後ろ2つはお店で持ってみて響くかどうかになりますが、防塵防滴があった方が色んな状況で安心して撮れるのでオススメです〜。雨の日・雪の日スナップやちょっと過酷なアウトドアなど、良い写真を撮ってる人多いですよね。 (あとちなみにt・h系はSDカードスロットの数が2つあるので、万一メインのカードを忘れてしまってもサブのカードで救われることがあります) 最後にpro系について。此方は趣味用途としては最高ですが、基本的にはこれ一つで使うものではないと思っています。富士であればt・h系、他社であればフルサイズミラーレスなどの万能機を持っている人が、不便さを理解して特定用途で使うものだと感じています。 t・h系に比べるとファインダーが小さくて少し見にくいですし、グリップも浅いため大きめのレンズを付けたくなった時にバランスが悪いです。更に背面液晶はカッコイイですが、撮影時に基本常にファインダーを使わないといけないのは結構辛いです。 手ぶれ補正も入ってないですしね〜。 ただ、質感(自分のはDR Black)は最高ですし、見た目も最高なのでいつかは使っていただきたいなぁとも思います!自分はこんな浪漫満載のカメラを出してくれるフジの心意気に心打たれて買いましたw (防塵防滴、手ぶれ補正の2つは、これらがあるのとないとで撮影の幅がだいぶ変わるのであった方がいいと思います。手ぶれ補正があると、シャッタースピードを遅くできるので、3脚無しで人の流れや滝の流れを多少流したり出来ます。) 長々と失礼しました!
@user-fu4gt3ql8k
@user-fu4gt3ql8k 2 ай бұрын
いいカメラ欲しいなぁって思った時に発表されてたのがx100viだったので買います!(抽選当たれば😂)
@forestsidefamily
@forestsidefamily 2 ай бұрын
ともやくんいいですねwまた出て欲しい!
@user-ug4fe6ys3p
@user-ug4fe6ys3p 2 ай бұрын
最近カメラに興味をもってgr欲しいと思ったけど買えねぇ〜!!!
@ennu_yeeheey
@ennu_yeeheey 2 ай бұрын
またもや禁断の対決が… リコー最高!
@MiGi_HiJi
@MiGi_HiJi 2 ай бұрын
うーわこれまたおもろすぎる比較…笑
@user-de7cz2hh3j
@user-de7cz2hh3j 2 ай бұрын
GRの新型をずっと待ってたのに、受注停止で希望が消えてて泣きそうです笑
@keinada4986
@keinada4986 2 ай бұрын
GRの写り最強!
@dhan750
@dhan750 2 ай бұрын
GR防水じゃないのに.....傘ささずに撮影してる...笑....(降ってない....?)
@ryofuru545
@ryofuru545 2 ай бұрын
GR3xを動画を見て購入したんですが 知識がまったくなく 設定もよくわからなくて 他のKZbinの設定みたのですが ざっくりしていて分からず 教えて欲しいです😂
@ns-sw3mn
@ns-sw3mn 2 ай бұрын
X100V一択やな
@Thnk.09308
@Thnk.09308 2 ай бұрын
このシリーズ好きだや!
MOM TURNED THE NOODLES PINK😱
00:31
JULI_PROETO
Рет қаралды 17 МЛН
狼来了的故事你们听过吗?#天使 #小丑 #超人不会飞
00:42
超人不会飞
Рет қаралды 61 МЛН
Indian sharing by Secret Vlog #shorts
00:13
Secret Vlog
Рет қаралды 57 МЛН
My FAVORITE Fujifilm Simulations and Settings
7:30
Austin Burke
Рет қаралды 8 М.
発売されたばかりのFUJIFILM X100VI を触ろうぜ!
1:49:50
エマークスタジオ
Рет қаралды 7 М.
RICOH GR3x 完全解説 【本当にすごいカメラです】
20:56
Wataru Nishida 西田航
Рет қаралды 39 М.
初めてのカメラ、これに決めました。
18:33
AKIYA MOVIE
Рет қаралды 107 М.
MOM TURNED THE NOODLES PINK😱
00:31
JULI_PROETO
Рет қаралды 17 МЛН