【今話題の"自動猫トイレ"ってどうなの?】プロが教える猫トイレ選びのコツ!

  Рет қаралды 122,355

キャットブリーダー 沢辺

キャットブリーダー 沢辺

Күн бұрын

今回は猫トイレの選び方とおすすめの猫トイレを5つご紹介していきます!
最近話題の自動猫トイレも1ヶ月使ってみたので、使用感も交えて解説します!
🔽猫に安心して使えるアロマディフューザーはこちら!
beeclub-c.stores.jp/?category...
🔽ボンビ ダブルブロック猫トイレ
beeclub-c.stores.jp/?category...
🔽にゃんとも清潔トイレ(シンプルタイプ)
a.r10.to/huXLTE
🔽上から猫トイレ
a.r10.to/hUJAr1
🔽MYZOO OMEGAスライド
beeclub-c.stores.jp/items/636...
🔽自動猫トイレの詳細はこちら!
amz.do/1GfzCj
2022年12月31日まで使用できるクーポンコードをメーカーさんのご厚意でプレゼントしてもらいました!購入検討の際はぜひ活用してください!
クーポンコード:U3DFTH5L
00:00 オープニング
01:15 お手入れ重視で選ぶ!
06:03 ニオイ重視で選ぶ!
09:16 消臭アロマディフューザーを使う!
13:47 ニオイ重視 2個目!
15:32 機能面重視で選ぶ!
19:25 さいごに
この動画を通して、猫の人も日々の暮らしをより楽しく、より幸せにするお手伝いを目標に、「オープンでクリーンなペット業界」を目指してします!
参考になったな~と思っていただけたら、是非チャンネル登録&高評価もお願いします!皆さんのコメントや高評価が凄く励みになります!
【子猫生い立ち情報】
僕の猫舎で産まれた子猫の詳細はこちら!
cats.beeclub.co.jp/archives/c...
【Instagram】
「ビーキャッツ」で検索!当店から嫁いだ子猫の交流会!もしかしたら兄弟のご家族と情報交換ができるかも!?
beeclubtsuk...
【ビークラブ公式LINE】
lin.ee/hFXKRom
※飼育でのお困りごと、猫のことならなんでもご相談ください!
拾い猫ちゃん、野良ネコちゃんに関するご相談もぜひ!
#自動猫トイレ #猫のトイレ #最新 #使い方 #ペットショップ #子猫 #飼い方 #にゃんとも清潔トイレ #kao #cat

Пікірлер: 67
@catbreeder-sawabe
@catbreeder-sawabe Жыл бұрын
皆さんの猫ちゃんのトイレ事情も教えてください♪ 🔽猫に安心して使えるアロマディフューザーはこちら! beeclub-c.stores.jp/?category_id=61b32207f6d7c94625ddf59d 🔽ボンビ ダブルブロック猫トイレ beeclub-c.stores.jp/?category_id=5e211dec68d16315d34efca3 🔽にゃんとも清潔トイレ(シンプルタイプ) a.r10.to/huXLTE 🔽上から猫トイレ a.r10.to/hUJAr1 🔽MYZOO OMEGAスライド beeclub-c.stores.jp/items/63660502f80f1e1c638fc2bd 🔽自動猫トイレの詳細はこちら! amz.do/1GfzCj 2022年12月31日まで使用できるクーポンコードをメーカーさんのご厚意でプレゼントしてもらいました!購入検討の際はぜひ活用してください! クーポンコード:U3DFTH5L 00:00 オープニング 01:15 お手入れ重視で選ぶ! 06:03 ニオイ重視で選ぶ! 09:16 消臭アロマディフューザーを使う! 13:47 ニオイ重視 2個目! 15:32 機能面重視で選ぶ! 19:25 さいごに
@user-ck7tc8fu8l
@user-ck7tc8fu8l Жыл бұрын
アイリスオーヤマの上から入る猫トイレ使ってます。うちの子はチップが気に入らず、細かい猫砂を使用しています。 動画内でも仰っているように、掃除が大変でした。大きいゴミ袋をトイレの中に被せるようにして、その上から砂を入れると掃除めちゃくちゃ楽です! 掃除の時もゴミ袋を取るだけなので
@rapeag235
@rapeag235 Жыл бұрын
ちょうど1番気になってた話題でありがたいです!
@user-pe6rj7ln7z
@user-pe6rj7ln7z Жыл бұрын
良くないところもハッキリ言ってくれるのめちゃくちゃありがたい
@sugarblizzardmyumyu
@sugarblizzardmyumyu Жыл бұрын
何時も為になる情報ありがとうございます。 ウチの子は一番シンプルに、最初に紹介されたトイレを小猫の頃からずっと使っています。 丁度1歳になる頃から合計3回引っ越しをしたので少しでもストレスを感じる要素を減らしてあげたくてトイレは変えずに使っています。 シンプルなので勿論お手入れもし易く週に1回は猫砂総取り替えしているのが良いのかおしっこもしっかりするし快便ちゃんです(笑) ところで、紹介されていたアロマディフューザーは猫だけでなく犬に使えますでしょうか? ウチでは猫より犬の方がトイレや体臭が気になって困っているんです。 いろいろ芳香剤を試しているのですが私の方が気持ち悪くなっちゃって(泣)
@jj-zz8ch
@jj-zz8ch Жыл бұрын
いつもありがとうございます!うちはアイリスさんの上からトイレを使っています。8歳になりますがもう5年くらい愛用しています。
@user-xo2tt4uw1u
@user-xo2tt4uw1u Жыл бұрын
デオトイレ使用、清掃は毎週洗ってました💦 パーツも多く大変で、2匹目を飼う際に猫砂トイレに変えました 大きめな猫砂トイレに変えたので便がはみ出る事も無くなり我が家は今、システムより猫砂トイレに変えて満足しています
@mio_no_nichijo
@mio_no_nichijo 10 ай бұрын
この動画を観て、にゃんとも清潔トイレ買いました☺️✨ 猫ちゃんも気に入ってます💕
@user-pq8du3jo8m
@user-pq8du3jo8m Жыл бұрын
ペットに安心のお掃除用品教えてください〜 トイレ掃除もそうだし、床の掃除とかも何使っていいのかわからなくて悩んでます🥲
@0187makotti
@0187makotti Жыл бұрын
自動トイレ使ってます。2匹で1台ですが袋の交換は週1程度で済むので、数日の旅行や出張がし易くなりましたし、なんと言っても掃除回数が減るので足腰が劇的に楽になります! まあ電気製品なので故障が心配なのと、巨大なので廃棄する時面倒なのはありますが…
@user-qt1fe5ew1s
@user-qt1fe5ew1s Жыл бұрын
我が家の猫様は、御迎えしてから、デオトイレ1択です。お手入れのしやすさと臭い対策と猫様の満足度(満足してくれているよね?)で決めました。
@A73able
@A73able Жыл бұрын
上からトイレは万一の災害避難時用に持ってます。 トイレとしてはまだ1回も使ってませんが、予備の猫砂収納として使ってます。
@abcde__egh
@abcde__egh Жыл бұрын
自動トイレは故障が怖いのと、子猫の軽い時期には使えないものもあったり、音を怖がらないかとか、場所をとるとか、色々ありますが本当に便利そうでついにポチりました。笑
@Hibiki0731
@Hibiki0731 Жыл бұрын
うちはデオトイレですがシートは純正ではなく安いシーツを楽天で購入して 毎日取り替えています 猫飼いの先輩方におしっこが健康のバロメーターとお聞きして 確かに1週間毎の交換じゃ何かあった時に気づきにくいですよね
@MiikoKuro
@MiikoKuro Жыл бұрын
アイリスの上からトイレを愛用中。 後ろ脚の蹴り上げが凄いので重宝してます。ただ歳をとったら使えないだろうなぁと悩んでます。
@5cat584
@5cat584 Жыл бұрын
20年来、猫砂を当たり前に使っていましたが、4匹の仔猫を迎えたのをきっかけにトイレを見直し、システムトイレに変更しました。 きっかけは、子猫4匹はトイレの頻度が多く、お掃除前にカキカキが激しく、砂が固まらない前に粉々。 結果匂いがきつくなりました。 システムトイレも小粒のデオサンドを使ったら問題なく移行できました。 シートは、安いペットシートですが、朝、晩2回の交換。  長時間留守にする時だけ、長時間OKタイプのシート使います。 コスパも必要ですので、3つのうち2つをデオサンドをペレットに替えました。 オシッコすると粉々になり、臭いも抑えられて良いですね。 もう一つ増やそうと思っていたので、動画参考になりました。
@user-tg7dj5jg2o
@user-tg7dj5jg2o Жыл бұрын
動物病院の先生が言われてましたが、猫も体が大きくなっていくので、広くて伸び伸び、匂いのこもらない開放感のある所が気持ちよく用が出せるそうです、なので市販の高額の猫トイレでなくても、60×30高さ20センチ程の衣装ケースにたっぷり猫砂を入れてあげたら猫の習性に合う様ですよ
@monso-nyanne
@monso-nyanne Жыл бұрын
目からウロコ‼️ 捨てようと思ってたのが沢山あったので買わずに済みました😊
@tikatika_JP
@tikatika_JP 11 ай бұрын
沢辺さんはお世話してる猫が桁違いそうだから掃除のしやすさ重視なんですね🤭 私は上から猫トイレを猫数+1使ってますよー😊 100均とかで売ってる折りたたみ式チェアを使って掃除すれば膝や腰に負担が無いです😊 うちの子は特に内壁にオシッコかけちゃうので、砂取るのと一緒にウェットティッシュなどで壁も拭いてあげて丸洗いを頻繁にしないように済んでます! といっても2〜3週間に一回は丸洗いですね〜😅
@user-mw9pb6pf2z
@user-mw9pb6pf2z Жыл бұрын
初めまして。いつも拝見しております。 うちの子は最初にシステムトイレにしてしまったせいか、固まる猫砂が使えません。 自動トイレを導入したくて、その前に固まる猫砂に慣れさせようとしましたが、おからの猫砂を食べてしまい、鉱物に変えてもやっぱり食べてしまいました。 慌てて戻して、結局諦めてシステムトイレにペレットです。 ところで、固まる猫砂を使ってらっしゃる方は採尿はどうされてるんでしょうか?年一回の健康診断で採尿するので、その時はシステムトイレで良かったと思っています。猫砂はその時はペレットではなくてデオトイレの純正に変えて砂の量は少なくします。他に良い方法があったら教えて下さい。
@user-sp2ju9xm6o
@user-sp2ju9xm6o Жыл бұрын
こんばんは🌛それぞれ良し悪しですね☺️そういえばメインクーンの猫種紹介でコメントさせてもらいましたが、メインクーンに一番向いてるトイレはどれですか?
@saorishiraishi5140
@saorishiraishi5140 Жыл бұрын
こんにちは。うちはノルウェージャン(オス)なのですが、メガトイレを使ってます。 システムトイレも使ったことがありますが、普通の固まる猫砂トイレに変えてからの方が楽しそうにホリホリしてて良さそうです! ご参考までに。
@user-cx9ol1ql3f
@user-cx9ol1ql3f 3 ай бұрын
うち2匹居るので システムトイレと砂トイレ使用してます 紹介にあったシステムトイレと砂トイレ使用してますよ システムトイレの砂は1月半位で全部取替その時に水荒いなどして消毒して終了 シートは週1で交換してます 砂トイレは余り入れ過ぎるとめちゃ飛びチリますので 三分の一位が丁度良いです 毎日取り除くので週1位で足して月1位で全部取替して掃除して消毒します 消毒は絶対して下さいじゃ無いと猫が病気になったり 人にも影響あるので必ず消毒した方が良いです👍
@bunbunmaru2621
@bunbunmaru2621 Жыл бұрын
専用アプリは月額330円かかりますがトイレ利用を毎回スマホに通知してくれたり体重が測れたり、トイレシート交換時期をお知らせしてくれたりする、SHARPから出てる「見守るトイレペットケアモニター」が1番使い勝手が良いです👌お値段も6800円ほどで買い求め安いのも助かりましたが、なんと言っても返しがついてるので猫砂が飛び散りにくい構造も気に入ってます!
@kazu-wc6eq
@kazu-wc6eq Жыл бұрын
いつもタメになる情報ありがとうございます😊 コロナの影響で安心して預かってもらえるペットホテルが近場になくて悩んでおり、自動トイレをAmazonで探してたところめちゃめちゃ良いタイミングでこの動画に辿り着きました❤ プロモーションコードでさらに安く買えて満足です👍
@user-es9gg5vg8e
@user-es9gg5vg8e 11 ай бұрын
その後自動トイレはいかがでしたか?😮 猫ちゃん気に入りましたか?
@seriitou7171
@seriitou7171 Жыл бұрын
猫砂選びでいつもどれにするか悩んでいます😢愛猫ちゃんが1番好きな猫砂にしてあげるのがいいと聞きますが  我が家はシステムトイレで粒が大きいタイプでも小さい粒でもトイレをするので気に入ってるのかいまいち分かりません。 どう見分ければいいのでしょうか?
@user-xr9lf2ue5d
@user-xr9lf2ue5d 4 ай бұрын
いつも楽しくみてます。 うちもにゃんともシステムトイレに 三ヶ日ガーデンのすずらんの香り使ってます。 シートまさに沢辺サンとおんなじワンちゃん用のシートを毎日替えてます。ドンピシャでびっくり‼️三ヶ日ガーデンの猫砂にしてから おしっこのにおい気にならなくなりました😊
@user-xc4wh5gi4v
@user-xc4wh5gi4v Жыл бұрын
我家の猫様(MIX♂6ヶ月5.2kg)は少々、身体が大きいので、猫様が4ヶ月半の時に、デオトイレワイドを購入しました。それ迄使用していたトイレは、デオトイレの子猫用だった為、窮屈そうにしていました。デオトイレワイドに変更してから、とても伸び伸びと用を足してくれて、砂も然程散らからず、良い感じです。
@hi02vt
@hi02vt Жыл бұрын
にゃんとも清潔トイレ使ってます🐱
@user-sn8en4nq2d
@user-sn8en4nq2d Жыл бұрын
自動トイレめちゃくちゃ気になってたので動画とても助かります! 我が家のネコチャン達は2匹とも屋根があるトイレが好きじゃないみたいで、上から入るトイレも全く使ってくれなかったです😖 共働きなので自動トイレの方が良いのかなぁと思いつつ屋根があるので使ってくれるかどうか😭 要検討してみます☺️
@tenanamaru
@tenanamaru Жыл бұрын
いつも動画参考にさせていただいてます。 ラグドールを飼いたいなと思っています。猫を飼ったことは無く、一人暮らしの初心者です。仕事上、少し家を空ける時間が長いのですが、猫ケージは動きやすい3階ケージがいいでしょうか?それとも2階のものでも大丈夫でしょうか? 猫ちゃん買うために勉強中です!お時間あればお返事して頂ければと思います。
@toramilo3094
@toramilo3094 Ай бұрын
出来ればケージに長時間閉じ込めはしないでください。ストレスになります。でなければ猫を飼うのは諦めて頂いた方が宜しいかと。。。
@user-dd2fb8jz7k
@user-dd2fb8jz7k 8 ай бұрын
ペットシーツで猫トイレを用意してる方がいたんですが、実際ねこちゃんはシートでもしてくれるんでしょうか? シートの場合はおしっこ1回ずつ変えるべきですか?
@user-xl3td5rb4p
@user-xl3td5rb4p Жыл бұрын
もうすぐ生後3ヶ月、お家にお迎えして1週間の猫ちゃんがいます。家を留守にしてる日中ずっとトイレで寝ています😭トイレの横に猫ベッドとペットヒーターを敷いてるのに😭どうしたら直りますか???
@user-lw8ej8kn4c
@user-lw8ej8kn4c Жыл бұрын
トイレのコメントではないのですが、我が家には2匹の子猫がいるのですが、ミヌエットの子猫ちゃんがよく血便がてで病院に通う事が多いのですが、お腹の弱い子にオススメのフードなどありましたら教えていただけませんか?
@user-zo8ed4bp1i
@user-zo8ed4bp1i Жыл бұрын
こんにちは いつも動画参考にさせていただいてます! 私、ソマリをお迎えしたいと考えているのですが特徴や注意したほうがいいことがあれば教えていただきたいです🙇‍♀️
@user-gy5no7kx7s
@user-gy5no7kx7s 4 ай бұрын
我が家では、にゃんとも安心トイレとアイリスオーヤマの紹介されていたトイレを使っています。別売りでシステムトイレにできる専用のすのこを購入してシステムトイレとして使っています。しかし、我が家の猫2匹はいつもニャンとも清潔トイレで用を足し、アイリスオーヤマは新品同様です笑
@Koudai0711
@Koudai0711 Жыл бұрын
昨日から猫ちゃんをお迎えしたのですが、サークルの中でほとんど動かず水も全く飲んでくれない状況です。 じっと止まって警戒しているポーズをしているのですが、サークルを機能1日はタオルで隠していましたが、ずっとタオルをつけているのもよくないのでしょうか? それとも猫ちゃんがサークルに安心できるまでは完全にタオルで隠してしまった方がいいでしょうか サークルは三段のものを使用しています
@inaho_390
@inaho_390 Жыл бұрын
現在はどうでしょうか? サークルの1部を出してみるのは如何でしょう?1週間は我慢の時期と思っていますので、こちらからはあまり構わずに猫ちゃんが自らコンタクトを取れるようにしてみるのもいいかも知れませんね
@user-sm2sk9vu9f
@user-sm2sk9vu9f 5 күн бұрын
多頭飼いだとシステムトイレはダメですね!!お金持ちだったら問題無いですけど、スノコの穴から下に落ちる為、顆粒の小さい砂は使えません。顆粒の大きい砂は値段が高く、しょっちゅう変えないといけません。猫の砂だけで、月にかなりの値段を使います。しかし顆粒の細かい砂だと安い上に綺麗に固まる為に砂持ちが良く清潔に使えて3分の1ぐらいに節約出来ます。
@user-zi1fp6ne8i
@user-zi1fp6ne8i Жыл бұрын
沢辺さんこんばんは😊 私は毎回思います。 何故愛猫を飼う前にこのチャンネルに出会わなかったのかと😅いつも参考になります。 7kg超えの我が愛猫の為に、ニャントモさんのシステムトイレのデカいバージョンに変えたら悠々とおトイレしてくれて気に入ってくれたみたいなので良かったです👍
@hakogawa7144
@hakogawa7144 7 ай бұрын
いま子猫ちゃんに砂トイレからおからのシステムトイレに変えたいんですが、おからをはむはむするだけでトイレしてくれません。何か良い方法ないでしょうか、先生、皆様。
@user-tq3ku9vf7t
@user-tq3ku9vf7t Жыл бұрын
にゃんともよりデオトイレのほうが臭わないです。デオトイレは本当に臭わないけどにゃんともに変えたらしっかり臭うのでデオトイレに戻しました。 スノコタイプは仔猫のときから使えば問題ないですし、尿量が増えたとかすぐわかるのでいち早く腎臓などの健康状態を見極められます。 また、年取ると深いトイレは負担になるのでうちでは使いません。
@MOMOChannel-lj4qo
@MOMOChannel-lj4qo Жыл бұрын
沢辺さんの所からサイベリアンをお迎えした者です。こちらは初めてのコメントです。 紹介されていた「にゃんとも」に安いペットシートを重ねて敷き、三ヶ日ガーデンの猫砂で お迎え以来過ごしています。 猫砂がもろいので、すのこを通してけっこうな量が粉状態になって落ちてしまいます。 粉になったものは処分しているので、猫砂の減りが早いのですが、 沢辺さんの所ではどう始末されていますか?
@cats-Vlog
@cats-Vlog 2 ай бұрын
我が家では、上から猫トイレと散らかりにくい猫トイレを使ってます。 猫にとったらハーフカバーまでが使いやすいと思いますが先住犬が猫砂を食べてしまうため泣く泣くこの2種類となりました😅 猫トイレを使っていて疑問に思ってる事があるのですが猫トイレ本体は、どのような状態になれば買い替え目安なのでしょうか? 毎月、綺麗にクエン酸で洗って日光消毒と消毒はしていますが底面にピンク色の汚れが付いて落ちなくなりました。 今は、猫トイレ本体も高いので買い替えタイミングの目安が知りたいです。
@mf-fk8zt
@mf-fk8zt Жыл бұрын
猫様のトイレは本当大事ですよね❣️🤔凄く参考になりました☺️自動給餌機を購入しようと思っているのですが、オススメの自動給餌気を教えて欲しいです🤔🥺🧡❣️
@mizuki793
@mizuki793 9 ай бұрын
長年ドームタイプのデオトイレにお世話になってます 薄緑の緑茶成分が入った紙砂の方を使用していて、うちの猫はトイレの後に指の間に挟まった砂を周辺によく撒き散らかしますが笑 おしっこは下のシーツに全部落ちて 掃除の時にアンモニア臭がしないのが嬉しいです。 シーツさえちゃんと交換していれば全然匂いは気にならないかなぁと(商品には1週間持つっぽいこと書いてるけどジジイ猫なので3日がギリ限界) おかげですっかりユニ・チャーム信者です
@user-zf8gd5td5g
@user-zf8gd5td5g 8 ай бұрын
私もその砂が好きです
@chappymany
@chappymany 11 ай бұрын
システムトイレのシートの取り替えは、一週間でも大丈夫ですニャン😺。ちゃんと掃除すれば、我が家のチャッピーさんは、直ぐ飛んで来て用を足します。どっちもね😆😺だから、あまり心配いらないけど。我が家のチャッピーは、3kg以下の7歳ですが、ワイドサイズを使っていますので、右側左側どちら使うかはチャッピーさんが決め手使っています😊
@user-dh5yy6lq2f
@user-dh5yy6lq2f Жыл бұрын
トイレに猫さんトイレ設置してます なのでトイレのドア開けっ放し(笑)
@user-hf3sn5zv1c
@user-hf3sn5zv1c Жыл бұрын
デオトイレです。トイレついでに伺います。猫下痢したら自分の毛をよく食べるのですが、固めようという本能でしょうか?? 昨日、人トイレの水飲んでました😅下痢原因ですかね?他は冷えでかなぁ。
@user-nu2mu6zx1o
@user-nu2mu6zx1o Жыл бұрын
私んちの5にゃん🐱いますが5匹中4匹は、デオトイレです🐱シートは、Amazonのトイレシートで2~3日に1回代えています。後1台が上から猫トイレプチですね。自動トイレは、値段高いし腎不全の初期で治療中のメインクーンの女の子🎀♀6歳の子がいるのでデオトイレの方が尿検査の時におしっこチェックで採尿しやすいです。🐱上から猫トイレは、プチならそんなに重くないです
@user-dd9hi2oq2l
@user-dd9hi2oq2l Жыл бұрын
にゃんとももデオトイレも試しましたがイマイチ。今はシンプルな花王の猫トイレです😊
@yuko4448
@yuko4448 Жыл бұрын
3歳♂と4歳♀の2ニャンコがいますが、今まで買ったトイレの数は10個を超えました💦 ほんとにあれこれ試しました。 各社のシステムトイレも使ってみましたが、シートからの漂う臭いが気になり、スノコの上の固まらない砂も臭ってくるのでやめました。 今は檜の固まる砂を使っています。そして、こまめに取り除いています。 猛烈に砂かきをする♂にゃんこの飛び散る砂を掃除するのが大変なので、今一番欲しいのはトイレを囲む壁のようなものが欲しいです😅
@makiesmine
@makiesmine Жыл бұрын
我が家ではライオンの獣医師開発猫トイレを カインズのツイストペットゲージMの中に入れて使ってます! これで砂かきしても飛び散りゼロでおすすめです🙋‍♀️ 我が家の猫はトイレ終わるとダッシュで出ていくので、その時飛び散る猫砂や肉球に挟まった猫砂をキャッチする為に楽天で買った猫砂マットひいてます🙆‍♀️
@yuko4448
@yuko4448 Жыл бұрын
@@makiesmine 返信ありがとうございます! 調べました。ライオンの獣医師開発猫トイレというのがあるのを初めて知りまして💦なるほどですね〜😮 トイレの縁をカリカリするのも、トイレをした後に慌ててトイレから飛び出るのも、トイレに不満を感じているサインだと言うことにびっくりです😅 実は先日、上から入るトイレとリッチェルラプレ 壁高ネコトイレ 買ったばかりでした(泣) 上から入るトイレは入るものの、砂かきしないで慌てて飛び出るので砂が散らかります。リッチェル ラプレ 壁高ネコトイレ も期待したほどではなくて、砂を落とすはずの入り口ステップの上に💩😭… トイレ選びは難しいですね。 でも購入検討してみます!ありがとうございました。
@yuko4448
@yuko4448 Жыл бұрын
@@makiesmine お礼の返信です。 メーカーは違いますが、アイリスオーヤマの折り畳みケージとリッチェル ラブレの猫トイレ深型60を購入して使用始めました! トイレの縁をガリガリ掻いていた子がガリガリをしなくなり、砂の飛び散りがほとんどなくなりました。足の裏についていた砂が数粒くっついてくるくらいです。 見た目もスッキリですし、大きいトイレで猫たちはとっても快適なようです。折り畳みケージの中に入れるという素晴らしいアイデアに感動しました。もうこれで決まりです!トイレジプシー終わりです! 誠にありがとうございました😭
@makiesmine
@makiesmine Жыл бұрын
@@yuko4448 返信に気が付かず遅くなりました🙇‍♀️ 猫さんも飼い主さんも快適な猫トイレが決まって良かったです🐱💓
@user-id9lh2tr8e
@user-id9lh2tr8e 5 ай бұрын
​@@yuko4448😅
@user-rg9jz2it7i
@user-rg9jz2it7i 7 ай бұрын
全自動トイレ、おバカな子の方が好奇心で何回も何回も何回も入って、ずっと清掃で回転して部屋がくさい。清掃での回転で排泄穴の部分が開いてるときにも入る。おバカじゃない子は普通に使用できる。
@inir-ei4ct
@inir-ei4ct Жыл бұрын
システムトイレから自動猫トイレに変えました。 結果から言うと、我が家は自動猫トイレにして大正解でした。 うちには二匹猫がいるのですが、一匹が慢性的な軟便体質で、 システムトイレだとチップにうんちがへばりつき、それを猫がかくことで広がってしまい 毎日掃除が大変なのと、汚れたチップを回収することでコスパが悪くなってしまいました。 そこで固まる砂のタイプに変えようとなり、 共働きで家を空ける時間がどうしても長いので せっかくなら自動トイレにしてみようと言うことで思い切って自動トイレに。 あんなに大変だったトイレ掃除の手間が一気になくなり、 忙しい我が家では本当にありがたい存在になりました。 ただ、うんちでの健康状態も気になるので 猫がうんちをしたタイミングを見ることができれば定期的にうんち、おしっこのチェックはするようにしています。 月に一回丸洗いしていますが、毎日あれだけ手間だったことを考えると全然苦ではないです。 猫たちも自動トイレを気に入ったらしく 最初はシステムトイレも一緒に置いていたのですが、 自動トイレを置いた途端、二匹ともその一台しか使わなくなってしまいました。
@user-bk9ks8mo1m
@user-bk9ks8mo1m Жыл бұрын
うちの子は体が大きいので、合うトイレがありません。流し台でさせています。大きいトイレ売っているところ知らないですか?体重13キロあります。
@marikah6198
@marikah6198 7 ай бұрын
透明衣装ケースで出入り口を低く切り取ったのが便利です。 猫にとっては外が見れて安全確認をできる方が安心するのだそうです。
@user-bk9ks8mo1m
@user-bk9ks8mo1m 7 ай бұрын
@@marikah6198 ありがとうございます。大きいカラーボックスを買って来たのですが、周りが見えないので不安になるのでしょうね。先日病院に連れて行ったら15キロありました。
@Daniil0066
@Daniil0066 7 ай бұрын
話し方が女々しい😊
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 20 МЛН
World’s Deadliest Obstacle Course!
28:25
MrBeast
Рет қаралды 54 МЛН
【知れば得する】やっと辿り着いた!人生捗る最高なアイテム教えて【ガルちゃん】
23:26
ガルの美容ライフ【ガルちゃんまとめ】
Рет қаралды 661 М.
大型猫が猫トイレで困ったことトップ3|ラグドール猫【vlog #19】
10:15
MOCOxAMAN / もふ猫の暮らし-Cat life-
Рет қаралды 221 М.
A Munchkin kitten coming my home !  The Day 1
6:00
納豆猫なっチャンネル
Рет қаралды 28 М.
【完全版】お腹の皮下脂肪が落ちない女性の最悪な7つの共通点【今すぐやめろ】
47:26
体脂肪専門家くどう・体脂肪を狙って落とすダイエット講座
Рет қаралды 1,6 МЛН
Спасение воронёнка😢
0:46
Hala OK!
Рет қаралды 1,6 МЛН
БРОСИЛИ ПСА С ТРЕМЯ ЩЕНЯТАМИ 😢
0:55
Timminator
Рет қаралды 4,7 МЛН
I like octopus #dog #cute
0:27
Puppy official
Рет қаралды 2,1 МЛН