今話題のワンピース史上最弱組織CP0の全て※ネタバレ注意【ONE PIECE1073話】

  Рет қаралды 367,445

ワンピース大好きチャンネル

ワンピース大好きチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 115
@its8111
@its8111 Жыл бұрын
ワノ国仮面組のキャラデザめっちゃ好き。白スーツのかっこよさは異常
@あるぱか-krm
@あるぱか-krm 6 ай бұрын
「取り消せよ……!!! ハァ… 今の言葉……!!!」 cp0「「「撤回」」」
@ルクス-d3q
@ルクス-d3q Жыл бұрын
一人一人は強いんだよ。ただ任務が超高難易度で、いつも相手が悪く、上司に恵まれず、運が悪いだけで。 ルッチとカク以外のCP9組はもう活躍しなさそうなのが残念。
@mm-ot7nw
@mm-ot7nw Жыл бұрын
尾田っちよくこんなキャラいっぱい作って管理できるな
@chalrossei
@chalrossei Жыл бұрын
いやいや…諜報機関が世界最強クラスの四皇に通用したらおかしいやんと
@tarokinn9423
@tarokinn9423 Жыл бұрын
仮にも秘密諜報機関の工作員がド派手な格好でめちゃめちゃ堂々と街中歩いてて、「うわ、CP0おるやん」ってロビンに言われてるの見てダメだこいつらって思ってた。
@kira-yosikage
@kira-yosikage Жыл бұрын
ゲルニカの強キャラ感好き
@セルリアンブルー-d8x
@セルリアンブルー-d8x Жыл бұрын
スマートで、めちゃくちゃ有能そうだよね
@_rirukun
@_rirukun Жыл бұрын
強さ、忠誠心、強者感何もかもが中途半端な組織
@キュアエンペラ
@キュアエンペラ Жыл бұрын
トップが「人殺したいけど捕まりたくない」って言ってるのが小物感を出してる。
@レレ-l1j
@レレ-l1j Жыл бұрын
カミエ=見聞色 鉄塊=全身見えない武装色 だと思ってた
@user-ss1hi4kp2t
@user-ss1hi4kp2t Жыл бұрын
あってるよ
@優大布引
@優大布引 2 жыл бұрын
CP0の中で地味に、ゲルニカ好きだったな。どうか生きててくれ。
@雨のシリュウ元看守長
@雨のシリュウ元看守長 2 жыл бұрын
残念ながら…彼は
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki 2 жыл бұрын
ニカの写真を撮ってたみたいなので、もしかしたら生きてるかもしれないですね!
@みどりや-m5m
@みどりや-m5m 2 жыл бұрын
ゲルニカって普通に強すぎない?能力食ったらマジでやばそうだよな
@GSCpresident-daisuki1026
@GSCpresident-daisuki1026 Жыл бұрын
@@みどりや-m5m だよね、六式だけであんなやれるなら能力食ったら普通に化ける
@Arthur-tr2oh
@Arthur-tr2oh Жыл бұрын
マスク脱いで素顔でしれっとワノ国で隠居始めてそう。 CP0のマスクマンで特級諜報部員だったから、 シスターカルメルが言っていた将来の元帥大将クラスの素質はあったのでは。 みなし子売りでサイファポールに引き取られたのが惜しい逸材。
@sakurai7442
@sakurai7442 Жыл бұрын
ジスモンダはハート・オブ・ゴールドというスペシャルでジャラジャラの実の能力者と戦ってましたよ。 かなり押されて吹っ飛んでたけど
@866083
@866083 2 жыл бұрын
退場とはいっても今週でもしっかり顔がかかれていたので、「寝てるだけ」だと思います
@ふわふわ未来
@ふわふわ未来 8 ай бұрын
流石にゲルニカ可哀想すぎるから相応の褒美を与えて欲しいなぁ
@守銭奴-d9q
@守銭奴-d9q Жыл бұрын
カクは悪魔の実を食べてわずか2年で覚醒のステージにまでたどり着いたのに百獣海賊団の幹部たちと来たら….
@pepeko292
@pepeko292 Жыл бұрын
大看板以下なんて大将に瞬殺されるんやし、今のステージに付いてこれるわけないね
@おのぴー-g7l
@おのぴー-g7l Жыл бұрын
麦わら一味たちと激戦した直後だったからね!五体満足ならあんなにあっさりとやられはしなかったと思います!カイドウがいなくなったから俺は来たんだって緑牛も言ってたし。むしろ緑牛のほうが弱いのでは?弱った相手しか戦おうとしない方針なので!
@星野祐貴-t2y
@星野祐貴-t2y Жыл бұрын
ワンピースの世界は海軍に入って准将クラスになってイーストブルーでのんびり暮らしたい
@南斗白鷺拳
@南斗白鷺拳 2 жыл бұрын
スパンダムってヘルメッポとキャラが被るイメージがあっだけど、ヘルメッポは躾厳しいけど人望あるガープのもとでコビーと切磋琢磨したおかげで丸い性格になり、戦闘力もそれなりにある海兵になれた。スパンダムは対象的で2年後にはルッチより格下になっていた辺り人脈に恵まれていなかったなとつくづく思えてしまう。
@もいもいぶるぺん
@もいもいぶるぺん 2 жыл бұрын
親離れできた子供と 親のすねかじりの子供の違いって感じよね
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki 2 жыл бұрын
スパンダムのすぐ後に成長したヘルメッポも登場したけど、成長が全然違いましたね、、、
@もいもいぶるぺん
@もいもいぶるぺん 2 жыл бұрын
@@one_piece.Daisuki 今じゃ誰かの為に泣くことだってするようになったヘルメッポさん 人情に溢れた男になったなぁって思いました
@ナギ-p5p
@ナギ-p5p Жыл бұрын
おそらくスパンダムは、終盤で天竜人に切り捨てられるに違いない。利用する価値がないというだけで。
@Hayashi_Ichian
@Hayashi_Ichian Жыл бұрын
逃げるためなら実の息子を人質にすることも厭わないクソ親父にいつまでもおんぶに抱っこは御免だと思ったんだろうな。
@秋元健太-e8f
@秋元健太-e8f Жыл бұрын
マハ…死んでしまったのか。けっこう気に入ってるキャラなのに…
@みどりや-m5m
@みどりや-m5m 2 жыл бұрын
ゲルニカ強いよなアニメの戦闘シーン楽しみやわ
@ドット-v7k
@ドット-v7k Жыл бұрын
マザーが運営してたの施設の名前が羊の家、羊は英語でsheepでCPと発音が似てるからワンチャンありそう
@Rayshia1
@Rayshia1 Жыл бұрын
イゾウを倒すぐらいだから弱いわけではないから、単純に麦わら一味がインフレしすぎだね
@masaoku926
@masaoku926 Жыл бұрын
鉄塊と武装色は同じだっけ 紙絵は 見聞色の覇気か
@英国紳士ぶりかす
@英国紳士ぶりかす 6 ай бұрын
ジスモンダちゃんハートオブゴールドで戦ってたの可愛くて好き
@ゼナリス様
@ゼナリス様 Жыл бұрын
全部バギー様の夢オチや!
@猫好きな漢
@猫好きな漢 Жыл бұрын
仮面の子神の騎士団に居ましたねー
@kkdragoon56
@kkdragoon56 2 жыл бұрын
W7ではルッチ以外の潜入メンバーは任務を優先はするけど、個人的にはそれなりに思い入れがあるっぽい描写があったのはすき それに比べて「情も湧かねェ…」とかいっちゃうルッチはさぁ…
@ゴルゴンゾーラ齊藤
@ゴルゴンゾーラ齊藤 2 жыл бұрын
ゲルニカは七武海くらい強いと思ってたけど結局の所どーだったのやら…
@ニセキンニセキン
@ニセキンニセキン Жыл бұрын
弱体化モリア(七武海時)、ドフラミンゴ、2年前クロコダイルよりは強い。ハンコック、ミホーク、ウィーブル、ジンベエ、2年後クロコダイルには劣る強さ。
@pepeko292
@pepeko292 Жыл бұрын
元七武海(バギー、モリア以外)>四皇No.2>CP0>四皇最高幹部下位 くらいやろな
@ニセキンニセキン
@ニセキンニセキン Жыл бұрын
@@pepeko292 覇王ギアフォースの動きを封じる強さなんだから、七武海では、ギアフォースに手も足も出なかったドフラミンゴよりは間違いなく強い。竜桜なしギアフォース以上、竜桜ギアセカンドと同等、竜桜ギアサードには僅かに劣る強さ。
@ウーフーアイランド観光協会公
@ウーフーアイランド観光協会公 Жыл бұрын
スパンダムは司令長官としてはそこそこ有能なんだろうな。悪魔の実を2つも手に入れるルートを確保してたりするし。その分アホなんだけど
@伊藤士-b3c
@伊藤士-b3c Жыл бұрын
マザーカルメルの時に出てきた子供達が今のCP0の人達ってことは、ビッグマムの幼少期の話なんだからその子達もおじいちゃんじゃないのかな?
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki Жыл бұрын
なるほど、たしかに...
@木ノ里スイ
@木ノ里スイ Жыл бұрын
ジャブラ&ブルーノ&フクロウ&クマドリ&カリファ「オレ達は?」
@my262
@my262 Жыл бұрын
最近になって入ってることが発覚しましたね。
@こんばや
@こんばや 2 жыл бұрын
ブルーノがいっちゃん好き
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki 2 жыл бұрын
ブルーノ映画だけじゃなくて本編でも出てきて欲しいですね!
@pepsicola7247
@pepsicola7247 Жыл бұрын
けっこう飛び飛びで漫画を読んでるから、ぶっちゃけ話に着いていけないw ネタバレは気にしないので、たまに見に来てます😅
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki Жыл бұрын
ありがとうございます! かなり展開が早いので付いていくの大変ですよね!
@氷川乃清志郎チャンネル
@氷川乃清志郎チャンネル 2 жыл бұрын
ステューシーが能力者なら 口紅のかいろうせきってどういう事だ😂 能力使えなくなるのか?どうなんだろう
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki Жыл бұрын
海楼石をバレないように口紅に仕込んでたっていうことみたいですね!
@rdtd8173
@rdtd8173 2 жыл бұрын
15:08 このキャラをアニオリで 少しだけ戦ってたはず
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki 2 жыл бұрын
そうでしたね!その時も任務失敗してましたが、、、
@mega35690
@mega35690 Жыл бұрын
@@one_piece.Daisuki 意外と強さはっきりしてるかもしれんよ? だってドフラミンゴ討伐後ルフィ>ジャラジャラ≧ジスモンダ CP0の中でもおそらく弱い方ではないでしょうか?(底は見えませんが)
@dosankokitchen6871
@dosankokitchen6871 2 жыл бұрын
仮面付けた奴は上級みたいな話あったけど、って事は覚醒のルッチ🐆やカク🦒より強かったのか (´・ω・`)
@pepeko292
@pepeko292 Жыл бұрын
死にかけのイゾウ相手に二人がかりでも倒せず1人死んでまう程度やがな
@kuro_neliko
@kuro_neliko 5 ай бұрын
ステューシーがウィーブルの母親のクローンって考察者が誰も当てられなかったよなあ
@天才の証明
@天才の証明 Жыл бұрын
僧が厚かった頃の海軍でもサイファーポールが強いって噂は聞かないなあ
@翁長洋一
@翁長洋一 2 ай бұрын
CP0と大将どっちが強い?
@user-ft4lt4rt9k
@user-ft4lt4rt9k Жыл бұрын
あの子達はみんなビッグマムに食われたんじゃなかったっけw
@フクたん
@フクたん 4 ай бұрын
諜報員て目立たないのが鉄則だと思うけど、目立つ不気味な仮面をつけているのはどうしてかな?
@RT55RT
@RT55RT 4 ай бұрын
ルッチは強い方ではあると思う
@シンソンサンソン
@シンソンサンソン 2 жыл бұрын
ブルーノとカリファは本編に出しても役に立たないから 映画で出してあげた感じがする笑 ルッチとカクより弱い2人には荷が重すぎる笑 立ち位置としてはフクロウとロン毛でしょ笑
@wbiwki
@wbiwki Жыл бұрын
神の騎士団の登場で完全に下請け組織になったな。
@やま-n8d
@やま-n8d 2 жыл бұрын
こどものころだったらくわれれる
@天才の証明
@天才の証明 Жыл бұрын
ステューシー、ロックス海賊団だった
@ひまわり-n3k9c
@ひまわり-n3k9c Жыл бұрын
カイドウに与えたダメージが多いのはルフィー達じゃなくてゲルニカ説がある
@出雲大社に住む神
@出雲大社に住む神 2 жыл бұрын
最近ワンピース見始めたんだけどフクロウ?だっけ本編また出るの?
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki Жыл бұрын
フクロウは今のところ再登場してないですね!生きてはいるみたいですが、今後出てくるのかも不明です!
@tamasabro95
@tamasabro95 Жыл бұрын
スパンダムは並の海兵より少し弱いくらいだから一般人と同じか少し強いくらい?
@山田むじな
@山田むじな 8 ай бұрын
小学生が使うワンピースの技って指銃とインパクトだと思います
@無限を究めて発狂した古いモブ
@無限を究めて発狂した古いモブ 2 жыл бұрын
まあ諜報機関であって戦闘部隊じゃないしな
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki Жыл бұрын
なるほど、たしかに!
@どこにでも顔を出すティファニー
@どこにでも顔を出すティファニー Жыл бұрын
ジスモンダの髭クローバー博士のと酷似しすぎ
@ユウ-p2w6r
@ユウ-p2w6r 2 ай бұрын
最後の考察、少なくとも本人の可能性は低いと思う マザーカルメルの出てる回想シーンは60年以上前なので本人の場合ヨセフやマハの年齢が70近いことになる 可能性0ではないがCP0クラスの特級エージェントが70のジジイとは考えづらいのではないだろうか ありうるとしたら血縁だろうが、描写が少ない故決してその可能性が高いとも言い難いし的外れな考察と思うがいかがだろうか(そも手長族は結構いっぱいいる) もちろん当たってればかなりアツいが
@トラト-p5c
@トラト-p5c 2 жыл бұрын
結局CP9は解散?それとも別メンバーが引き継いでたりするのか…
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki 2 жыл бұрын
世界政府としてはいて欲しい組織だと思うので、別メンバーが引き継いでいそうですがどうですかね?
@フリーダム料理長
@フリーダム料理長 Жыл бұрын
神の騎士団の出番が近い気が(笑)
@冷凍食品-m8k
@冷凍食品-m8k 2 жыл бұрын
初期 ロブルッチ 現在 モブルッチ
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki 2 жыл бұрын
うまいww
@Kiwiatgame
@Kiwiatgame Жыл бұрын
なんでcp9はみんな知らないのにその上のcp0はみんな知っているのでしょうか?
@takaomisuzuki3558
@takaomisuzuki3558 2 жыл бұрын
敗北して死ぬやつと、敗北して生きているがいる。 漫画だな。
@866083
@866083 2 жыл бұрын
動画タイトルの「最弱」は・・・・・・誤りですか?
@重曹味の柏餅
@重曹味の柏餅 2 жыл бұрын
そろそろルッチたち政府からしばかれそう
@followtheblind5619
@followtheblind5619 Жыл бұрын
ジスモンダって映画公開前にテレビでやる前座アニメみたいなのでくそざこじゃなかったか?
@f.h8897
@f.h8897 Жыл бұрын
なんだかんだゲルニカ、マハ、ヨセフくらいしか強者感ない
@本音マン-e3e
@本音マン-e3e 9 ай бұрын
CP0が弱いんじゃないのよ。ルフィ達が強くなりすぎたのよ!何せあのカイドウを倒してゴムゴムの実を覚醒させたんやから。
@my-hb1yc
@my-hb1yc Жыл бұрын
初期の頃に尾田っちは ルフィーは相手の心を折る!それは相手にとって4と同じ!だから○しはしないんやで! とかってたのにこれだもんなぁ笑
@暗闇-t3l
@暗闇-t3l 8 ай бұрын
スパンダム許さぬ
@shinya733
@shinya733 9 ай бұрын
ストーリー的に面白いからと言えばそこまでだけど、なぜ大失態をおかしたCP9メンバーがまるまる出世しとんねん
@松元一宏
@松元一宏 2 жыл бұрын
カリファはどこ行ったんだ?
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki 2 жыл бұрын
カリファも本編で出てくるか楽しみですね!
@HAHAHA力
@HAHAHA力 9 ай бұрын
そういや何でジャブラ達は0にいけんの?
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki 9 ай бұрын
どうやって昇格したのか気になりますよね!
@magurooooo-ti9qu
@magurooooo-ti9qu 9 ай бұрын
確か昇格するつもりだったのは、ルッチとカクの2人だけど、フィルムレッドで出してしまったからそのまま全員昇格してしまった感じだった気がする
@beiterpinnock2082
@beiterpinnock2082 Жыл бұрын
ただでさえ「頭痛が痛い」みたいなダサい名前なのに強くすらないなんて…
@noopanpan-b1g
@noopanpan-b1g 2 жыл бұрын
スパンダムってフィルムゴールドでてなかったけ
@one_piece.Daisuki
@one_piece.Daisuki 2 жыл бұрын
出てましたね!コメントありがとうございます!
@まちゃゴリ
@まちゃゴリ Жыл бұрын
ワンチャンアプーがCPゼロ説
@ああ-m7n7n
@ああ-m7n7n 9 ай бұрын
イージス0とかかっこいい名前だけど なんかみんな弱いよな笑 なんでみんなゾオン系なんだろ
@magurooooo-ti9qu
@magurooooo-ti9qu 9 ай бұрын
逆に諜報機関とかいう情報係がここまで強すぎるのもおかしいけどな 海軍抜いた世界政府サイドなら下っ端だし
海賊の最高峰!歴代四皇の最凶幹部全まとめ※ネタバレ注意
27:23
ワンピース大好きチャンネル
Рет қаралды 1,1 МЛН
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН
【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。238
14:27
ドロピザ 【Drop the Pizza】
Рет қаралды 450 М.
新世界を支配する四皇の軍事力全貌※ネタバレ注意【ONE PIECE】
15:57
ワンピース大好きチャンネル
Рет қаралды 2,1 МЛН
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН