ミニマリストならこうするのに…

  Рет қаралды 14,423

Minimalist Takeru

Minimalist Takeru

Күн бұрын

Пікірлер: 33
@user-150chan
@user-150chan 3 күн бұрын
今日のような素朴な動画の方が聞きやすくて心にスッと入って好きです❤
@3.2.1wepush
@3.2.1wepush 2 күн бұрын
この感じののんびりスタイルとリアルな背景好きであっという間にお話聞き終わりました👏🏻
@新谷麻木
@新谷麻木 5 күн бұрын
このスタイルなんか心地良く耳にはいります😊
@pianokko
@pianokko 5 күн бұрын
お部屋のクローゼットとタケルさん✨テレビの中よりもこっちの方がタケルさんらしい感じが出て親近感が持てます。
@ちな-l7y
@ちな-l7y 5 күн бұрын
タケルさんの「がんばらないラジオ」良いですね🤗📻️物価高がおちつかないです。どこまで上がるのでしょうか😢近所に、比較的安いスーパーがあるのですが、毎週、5円、10円と、上がってます。主婦歴31年なので、頭の中に底値が記憶されてるから、上がると、なんだかカゴに入れられません🛒❌
@mmmmmm-np5ys
@mmmmmm-np5ys 5 күн бұрын
介護業界に入って20年くらい立ちます、私が入職した頃からずっと生活保護受給者で私の働く施設で暮らしてる方がいて(かれこれ20年)、私はこの20年弱の間に結婚して子ども産んでぎりぎり生活の時もあったし、早起きしてフルタイム、病んだりしたり、本当に大変なんだけど、この動画見ながらふと職場にずっといるその利用者の事が頭に浮かんで、この人働かんくてもタバコも吸えて美味しいもんも食べれて寝る部屋もあって病気しても医療費・入院費タダで、最低限度の生活保たれてていいよなぁって妬む自分がいた・・・ごめんなさい。本当にみんなきりつめて生活してる人が日本に増えてるってことですよね。心だけは荒みたくないけど荒んでしまうなぁ。
@くまちゃん-m4p
@くまちゃん-m4p 5 күн бұрын
日本人は、真面目で丁寧なのに世界的に貧困層だと言われるようになったのは、完全に政治のせいだと言われていますよね💦 お金の教育も日本ではしてくれませんし。 個人個人が、自分で情報を取り…色んな意味でリテラシーを上げる必要が有るのだなと感じています。 タケルさんのように、若い頃から自分の人生と向き合われる方が今の若い人達にも広がれば良いなと思っています🤗 ラフなスタイルと言っても、お話の内容は相変わらず素晴らしいしラジオ形式で拝聴してるので タケルさんにしても、私達にしても良い感じだなと思いました😌 いつもありがとうございます!
@エルモ-d9x
@エルモ-d9x 5 күн бұрын
知識の引き出しが幅広くて、引き出しをスラスラと引き出して喋れるのは凄いですね
@miau7457
@miau7457 5 күн бұрын
今日もためになる動画ありがとうございます!やっぱりタケルさんのお家は綺麗だから声が響いて良いですね、気持ちが良い✨
@新タタボン
@新タタボン 2 күн бұрын
ミニマリストらしい、シンプルな動画でよいですね!
@つぶあん-t6o
@つぶあん-t6o 5 күн бұрын
今回の動画の内容とても興味深かったです! たけるさんのお金の話、又聞きたいです! 投資の勉強させてください✒️
@BOURBON8358
@BOURBON8358 5 күн бұрын
フルーツや野菜はめぐりめぐって健康への投資だと思って1歳半の娘と小中学生の子どもたちに食べさせています😊その代わり習い事は厳選して、娘の洋服、家具やおもちゃなどはリサイクルショップやメルカリを活用しています♪いつも動画ありがとうございます😊
@kuraichiya4200
@kuraichiya4200 5 күн бұрын
子供4人いるのに全く出来ず… 旦那も私も仕事が上手くいかず貯金を切り崩して今はほぼゼロ状態です。 家の環境から変えて思考をクリーンにしたいと思って片付け頑張ります。
@のん-g8n3u
@のん-g8n3u 5 күн бұрын
ありがとうございます。 何度も繰り返し聞いています。 子供にお金かけすぎというお話で目からウロコが落ちました。 学歴が高くないとという思い込みで私も子供も笑顔が減ってしまっていた気がします。 塾にムリに通わせる必要はないですね。 いつの間にか知らず知らずに見栄を張っていたのかもしれません。 いつも気付きをありがとうございます。
@katusep76
@katusep76 2 күн бұрын
同じくらい変動費固定費の見直ししてますね。ま、支出を5,6万まで抑えられたら何とか…(もちろん光熱費込みです)
@FREESHIG
@FREESHIG 2 күн бұрын
いつもありがとうございます。 私はこちらのスタイルの方が好きです。 のんびりと本音を話され続けてください。 以前はディップバーがありましたが手放されたのですね。所持品などのアップデートなどありましたらまた、教えてください。
@MinimalistTakeru
@MinimalistTakeru 2 күн бұрын
スパチャありがとうございます!🙇‍♂️🙇‍♂️ ディップスバーは手放しました!また持ち物をアップデートしたらご紹介しますね✨
@けろチャン-z1f
@けろチャン-z1f 5 күн бұрын
みかんの話、ほんとにそのとおり! 箱で980円とか…でしたよね。 手が黄色くなるまで食べてたあの日が懐かしい(⁠^⁠^⁠) 5個598円とか…泣けてくる。
@lettucefujin
@lettucefujin 5 күн бұрын
この動画を見て、まだまだ家計費が削れる所があるんじゃないかと思い、今月の予算を計算しました😊 生活水準をまだまだ落とせそうです😊 工夫すれば、低予算でも、やりくりできそうな気がして、今月頑張れそうです😊 とても有益な動画を、ありがとうございました😊
@k.k.3404
@k.k.3404 5 күн бұрын
タケルさんの思いつき動画の方が自然な感じがして良いと思います。 本当、特に現役の時ほど貯蓄はおろか不労所得を生む投資をしてないと高齢になってから、『もがき苦しむ』現実が待ってるんだろうなぁ・・・と危機感を抱いてます。😥 もう政府は年金で国民の生活を賄うのは「困難」と公言してますからね。
@mikomiko4162
@mikomiko4162 3 сағат бұрын
貯蓄率1.5パーセントと聞いて嘘でしょ?と思いました。日本の将来がホントに心配ですよね。 自分の今だけの為に使ってしまっているってことですよね。結婚、子供なんて考えている訳ないですよね。 それでお金無いから生活保護で助けてなんて自己管理できない人だらけになってしまいます。 生き方の教科書はありませんが生き方上手になれるように学校でも教育してほしいです。
@kyokyo5481
@kyokyo5481 5 күн бұрын
のんびりトークいいですね! 我が家は一人暮らしをしている大学生の子供への仕送りがけっこうキツいのですが、なんとか少しは貯金してます。 子供が卒業したら夫婦二人なので、貯蓄率がぐっと上がりそうです。 それを励みに、あと2年仕送り頑張ります!
@horikintv1178
@horikintv1178 5 күн бұрын
2023年2月、大阪のミニマリストオフ会に参加させていただいて以来、毎日タケルさんのyoutube 拝見しています。タケルさんのゆったりとした語り口調がとても素敵です😀
@Charlotte-Marie-q8k
@Charlotte-Marie-q8k 5 күн бұрын
私も愛知県に住んでいて、近々二世帯住宅に引っ越しをします。 物も8割くらい捨てれて貯蓄率も今40%くらいですが、もっと節約して上げていきたいです。 また何か収入が低くても貯蓄率をもっと上げる方法を上げていただければ助かります。 いつかたけるさんにどこかでお会いできると嬉しいです。 いつも動画ありがとうございます😊
@ちゃまおちゃまだ
@ちゃまおちゃまだ 4 күн бұрын
政治=生活なので、もっと政治に興味持ってくれる人が増えないと、どんどん日本も貧しくなりますよね…三十年成長してない国なんて普通考えられませんよね。
@misato23
@misato23 5 күн бұрын
takeruさんの頑張らないKZbin大好きです😊寝る前に聴いたりもします(*^^*)
@あっちゃん-u8p
@あっちゃん-u8p 5 күн бұрын
2024年の10月にある有名な企業が破産し、多くの従業員が即時解雇という出来事ありましたね😢今や45歳リストラもあり、終身雇用、年功序列制度も少しずつ当たり前ではない時代。今回のお話しを聴いて、今も、老後も、国や会社にたよらずとも、『自助努力』をする視野や、方法が学習出来ました🙇ありがとうございます🔆
@10kit924
@10kit924 5 күн бұрын
貯蓄率、そんなに低いのかとびっくりしました💦 もしかすると、年金暮らしの高齢者で、若い頃の貯金を切り崩している(マイナス貯蓄)の人を含んでいるのかもしれませんね。
@ryo2_hitoshi
@ryo2_hitoshi 5 күн бұрын
タケルさんもリベご存じだったんですね〜いつかコラボしてください〜
@平八重由美子
@平八重由美子 5 күн бұрын
ユミ 頑張らない配信イイですね😊
@minimalartist2266
@minimalartist2266 5 күн бұрын
こんにちは、Takeruさん。気になる「若者の事」について、出たのでコメントさせていただきます。私自身が身の危険を感じる事が続いているので警察にお電話をすると「事件が起こってから電話してください、それまでは関係ないので」と言うすごい塩対応だったので、そりゃ日本の治安維持どころか、今勉強し続けている経済についても日本はダメだわ、と思ってしまいました。私が電車に乗ってお母さん達が乳母車を使っている時に思うのは『この赤ちゃんが大きくなった時にリテラシーの守られた社会ってあるのか」って胸を締めつられる思いがして…
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
【ミニマリストしぶコラボ】働きたくない人は見てください
21:13
シンプリストはやし
Рет қаралды 47 М.
【八木仁平に聞いてみた】これだけ手放せば人生変わるたった一つのもの
19:35
ミニマリストの減らす片付け「モノ減らしコーチング」
Рет қаралды 21 М.
【ミニマリスト】少しのお金で機嫌よく暮らすためにやめたこと、やってよかったこと14個
1:03:00
なにおれ【少ないものとお金で楽しく暮らす】
Рет қаралды 9 М.
【※これだけ⚠️】超シンプルな人生の変え方。
49:35
Minimalist Takeru
Рет қаралды 10 М.
【ミニマリスト】ハイスピードで貯まる節約ハック50
1:24:16
かぜたみラジオ かぜのたみ
Рет қаралды 144 М.
物が多い人ほど不調が続きやすい理由【ミニマリスト】
41:49
16 Benefits of Minimalism
24:57
Tokimaru Tanaka
Рет қаралды 5 М.
【大人の節約術】お金を増やしたいならこの方法【本要約まとめ/作業用/フェルミ】
23:56
フェルミ漫画アーカイブ「切り抜き」
Рет қаралды 404 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН