【近況報告】溜まってた最近の悩みとか出来事を映像付きで話しまくってみる

  Рет қаралды 184,157

しばなんといっしょ!

しばなんといっしょ!

Күн бұрын

Пікірлер: 389
@chanmai-b3e
@chanmai-b3e 2 жыл бұрын
親が有名だし顔が知れてるから、受験して東京の良い学校に行った方が後々子供にとって守るって意味でいいんだろうな〜
@shogoueki9784
@shogoueki9784 2 жыл бұрын
余計なお世話
@やま-x9j7j
@やま-x9j7j 2 жыл бұрын
@@shogoueki9784 コメ主の個人的な感想を言ってるだけなのに余計なお世話は違うんじゃないですか?
@meguch4459
@meguch4459 2 жыл бұрын
確かに!と思いました。
@shogoueki9784
@shogoueki9784 2 жыл бұрын
@@やま-x9j7j 余計なお世話も個人的な意見だからね だったら何が正しいんだ?
@ごまたろうくん
@ごまたろうくん 2 жыл бұрын
@@shogoueki9784 わざわざ個人的な意見を言っているだけの人に対して個人的な意見をつっかからなくていいって事だと思う…w
@bdmj_zz
@bdmj_zz 2 жыл бұрын
親が与えられることって、環境なんじゃないかって思ってる。。🥹子供は選べないし、やっとけばよかったって思っても戻れないから🥹選択肢を広げるのはいいことだよね👶🏻✨
@hoshiko7002
@hoshiko7002 2 жыл бұрын
頷きすぎて首がもげるかと思いました🥲 環境って大事ですからね🥲
@user-eo2px3lk9b
@user-eo2px3lk9b 2 жыл бұрын
勉強早くからさせて良き所に行かせてあげれば環境も良し、勉強するのに慣れてるからそれが普通だと思う嫌がりにくい。将来の可能性も選択肢もたくさん。
@ばびばびばるん
@ばびばびばるん 2 жыл бұрын
お受験をするかしないかに悩むんじゃくてその学校がどんな教育環境、指針なのかとかをみて決めたらいいと思う😌 親も大事だけど先生とか授業内容で学業に興味を持つか持たないかが決まると思う。 何かに興味を持った時にしばなんが全力で応援してあげれば絶対いい方向に進んでいくと思う!!
@しむm
@しむm 2 жыл бұрын
有名人の子なのだから防犯のために個人情報保護をしっかりとしている小学校にした方が安心安全だと思います。
@i.g.8169
@i.g.8169 2 жыл бұрын
自分は小学受験とかしてないけど、中学受験はしてよかったなって感じる。勉強する周りの雰囲気も良いし、単純に6年間同じ友達と過ごせたのもめちゃくちゃ楽しかったかな。
@sayo-zw3uz
@sayo-zw3uz 2 жыл бұрын
全く同じ!先生や友達などが勉強熱心でいい人ばかりだからほんとに入ってよかったなって思う。
@加藤愛梨-w9m
@加藤愛梨-w9m 2 жыл бұрын
お金あるなら 受験していれてあげてほしいと思います☺️ やっぱりセキュリティ大事‼️ そしてポンスは絶対賢いです‼️‼️‼️
@はげちょろ-l6l
@はげちょろ-l6l 2 жыл бұрын
受験して校内でそれなりにずっと頑張って学べば人生エスカレーター式になって楽だと思うな。。でも本人次第だから難しいけど受験してきっかけ作ってあげるのは大切だと思いました!!!なんせお金あるし、ぽんすさんがなにか壁にぶち当たってもお金はある。両親の余裕はある。だから受験して損はないと思います!
@abcdef-kj4jc
@abcdef-kj4jc 2 жыл бұрын
小学校受験したけど、いっぱい遊んだし、勉強の習慣もある程度ついてたから、高校とかになっても楽だったし、みんなずっと一緒にいたから大人になってもいい友達🫶
@ほしのこ-b4x
@ほしのこ-b4x 2 жыл бұрын
更新頻度たかくて嬉しすぎる🥲💗 あちゃん見れば見るほど元気になれる!
@ぽんずー
@ぽんずー 2 жыл бұрын
しばなん夫婦ってそれぞれがそれぞれの一番のファンなんだって毎度つくづく伝わってくる…素敵すぎるな😭
@asuka329
@asuka329 2 жыл бұрын
パパのいいんじゃなーい?に対してママが全対応なのめっちゃ分かる。わかるわかるわかるわかる
@シェル-g4y
@シェル-g4y 2 жыл бұрын
幼稚園児で塾に通って小学校受験をした私が自分の経験を勝手に語るけど、幼稚園の頃の塾も大変だったし、泣いてた記憶もあります。親は強い意志を持って息子、娘にさせなきゃいけないと思う。結果、エスカレーター式で楽に人生歩ませてもらって、いまは幼稚園の頃の塾なんて笑える思い出になってます。どんな人生を歩むかは本人が決めるし、結果は見えないからわからないけど、させるなら強い意志がいるだろうから、あーちゃんが出せる結論を見つけて欲しい🥲
@wingk-n2q
@wingk-n2q 2 жыл бұрын
私立だったけど、自分の子どもは公立に通わせようと思ってます。普通の感覚・普通の経験をしてほしいなと。小学生でリムジン登校する子がいたり、修学旅行が海外だったり、そういう環境で育ってしまって社会人になって周りとの感覚のズレというかギャップみたいなものの修正をするのにここ最近で1番苦労しました。あとは地元の友達がいないっていうのもちょっと辛いかな。大切な友人と出会えたことは私立に行けて本当に良かったと思うけどね。私の行ってた私立は校則ガチガチだったから、グローバル視点で長所を伸ばしてくれる私立とかならポンス君にとってもいいかもね☺️
@amiT-rc9lv
@amiT-rc9lv 2 жыл бұрын
小学校受験経験者です!実際東京で偏差値(?)高めの小学校に行った感想としては、 メリット:周りの環境がいいため自然とよい学校に進学できる、考え方もしっかりしてる子が多い、勉強だけでなく合宿やイベントなども工夫されていることが多い、先生がよい、小学校の友達と長く友達でいられる デメリット:通学時間が長い、幼稚園児からするとなぜ勉強させられているか分からなかった、画一された家庭環境の子が多いので世間知らずになりがち って感じです!参考になったらいいな! 受験していた時は子供として意味不明だったけれど社会人になったいまは親にとても感謝しています🥰
@さき-y7h
@さき-y7h 2 жыл бұрын
なにより親のメンタルの安定が大事だと思うから、悩んで当たってしまうなら、やめた方がいいと思うな。 でも最後は親の判断だからね! しばなん家族大好きだから!!!!!
@babys610
@babys610 2 жыл бұрын
受験する人が多いのは、やっぱり子どもを守るためだろうな!今なら理解できる。できる財力がある人はそりゃ受験するよなぁって思う。子どもに関わる人達をある程度絞れるならそれに越したことはない。肌に合わなければ転校すればいいし選択肢として受験する・しないのどっちも持ってればいいと思う。知らんけど。
@えりか-y2d
@えりか-y2d 2 жыл бұрын
いま妊娠7ヶ月にはいるところで切迫で5ヶ月終わりから入院してます! どんどん状況は悪くなる一方で気分も落ち込んでますが あちゃんの動画見てわたしも将来子育てしたいからがんばろ!って思えてます😊
@かけ-u4g
@かけ-u4g 2 жыл бұрын
がーどとしばなん一緒に映ってるのめちゃめちゃ嬉しすぎる
@yappi_chan
@yappi_chan 2 жыл бұрын
保育園から大学までずーっと公立だけど、結局勉強好きな子はどんな環境でも頑張れると思う!ぽんすとぷくまるに合った環境が見つかりますように!
@user-uw5ob7jw1b
@user-uw5ob7jw1b 2 жыл бұрын
難しいよね〜。小さいうちからやってて損は無いって大人になって思う(勉強してない身としては)
@ママ星人
@ママ星人 2 жыл бұрын
小学校受験についてですが、 我が家は5校全勝だった経験から… 両親の仕事が、ものすごく重視されます… お受験は、パッとしようと思って 出来るものではないです。 すごく出来るお子さん以外は みなさん年少から用意する世界です。 また、学校のブランド的な部分を 守らなければいけないので ご両親が芸能関係のご家庭は 知名度があるだけではなく 問題を起こしたことがない、というのも重要です。 (実際、保護者の質も普通とは違います) 何か問題、不祥事があっても 強力な縁故(コネ)があれば話しは別ですが…
@かい-z3l
@かい-z3l 2 жыл бұрын
絶対に学歴があって困ることは無いので小受できる環境ならしたらいいと思います
@rara7071
@rara7071 2 жыл бұрын
私は国立の小学校の受験したけど、勉強の内容は頭の体操みたいなことで塾の先生が大好きでした。 小学校の雰囲気も学び方も公立より進んでて私は親が入れてくれてとても良かったと思ってます。生活レベルや親の意識のレベルが同じ人が集まるから良い環境が与えられるのではないかなと思います。
@名もなき者無名
@名もなき者無名 2 жыл бұрын
6月19日は太宰治の生まれた日で入水自殺で心中した遺体が見つかった日でもあり桜桃忌ですね。本を出版した作家ならば太宰治も読んでみてください。
@onnn2923
@onnn2923 2 жыл бұрын
個人的な感覚としては、ガチガチ詰め込む必要も無いけれど、勉強する癖とか勉強の仕方を知っていることは後々楽になるかもしれないとは思っている。勉強以外についても。
@なななお-h4d
@なななお-h4d 2 жыл бұрын
今日のあやなんお上品なルックスで可愛い〜♡ そしてこういう1人喋り、あやなん本当上手でずっと聴ける👏👏
@torizin_0000
@torizin_0000 2 жыл бұрын
民族の儀式みたいな祝い方面白すぎるw ぷくちゃんをだっこしながら片手でケーキ運んでくるのすごいw
@eee_25
@eee_25 2 жыл бұрын
13:59ぷくもう言葉理解してるね… 可愛すぎる😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨 しばなんファミリー大好きだよ💞
@amiT-rc9lv
@amiT-rc9lv 2 жыл бұрын
ケーキとぷくまる抱いて縦揺れできる柴田パパすごすぎない???あーちゃん誕生日楽しそうでよかった!
@endlikkdk
@endlikkdk 2 жыл бұрын
ガードマンがしれっと動画出て、肩車してるの面白い笑
@田中-g6g
@田中-g6g Жыл бұрын
私も旦那も中学受験をしました。 してよかったと思います。 高校受験がなかったので、ストレスなく過ごせましたし、自分の得意な事を伸ばせる環境だったので。 親には受験する時、環境を整えてあげる事しか出来ないよその環境の中でどう過ごしてどんな道を歩むのかは貴方次第だよと言われてました。
@user-wm6qs8xn9l
@user-wm6qs8xn9l 2 жыл бұрын
誕生日にホッホッいってる家族かわいい
@neteiru27
@neteiru27 2 жыл бұрын
家族に囲まれて自分のためにお祝いしてくれる誕生日って幸せな時間だよね〜🥲お裾分けありがとう イベント外れて行けないけど、楽しめますように!熱中症気をつけて!!
@sss.21-i9i
@sss.21-i9i 2 жыл бұрын
お受験とかかたい感じするけど、ポンスが自分から進んで楽しく勉強できたり、将来どんな人になりたい?どんな仕事がしたい?そのためには何か必要?何をしないといけない?ってゆっくり話し合って、それにあった小学校に行けばいいんかなと思う。わたし中学受験したけど、自分から受験したいって言ったし、その中学に行きたい理由が明確にあったから、勉強漬けの毎日でも全然しんどくなかったもん。分からん問題ばっかりで夜中に泣きながら勉強したり、夏休みも毎日塾みたいな感じだったのも、全部今思い返しても楽しかった思い出になってるし、親からも、たまには休んだら?可哀想に見えてくるとか言われてたくらいだったからww親の押し付けじゃなくて、ポンスがどうしたいかを聞いてみたら良さそう!ポンス上手にお話しできる子だし♪
@キムチーズキンパ
@キムチーズキンパ 2 жыл бұрын
小学校受験って子供の能力と同じくらい親が審査されてるっていうからKZbinrに理解がないおじさんとかだと大変そうな気もする...しばなん家皆にとって一番いい選択ができますように!
@picpokopoko
@picpokopoko 2 жыл бұрын
中学受験したけど、小学生の頃の友達の方がみんな自由で楽な気持ちでいれる。なんなら中学は地域のところ行けばよかったなっていつまでたっても後悔してるから、せめて小学生までは地域のところ行くのがいいなと思いました!
@pp-ik6sr
@pp-ik6sr 2 жыл бұрын
私、小学生から大学までずっと公立なんだけど、私立育ちの人とは育ちが違うって感じる。笑笑 いい意味で雑に、放牧教育されてたと思う。どの道を選んでもそれぞれの良さがあって、色んな学びがあるよね! 受験勉強は大事な経験だと思う✊🏻
@みゆ-l9c8s
@みゆ-l9c8s 2 жыл бұрын
11:32 お椅子か何かをよいしょよいしょと運んでくるぷくまる選手可愛いが過ぎませんか
@ゆちゃ-h6y
@ゆちゃ-h6y 2 жыл бұрын
私は国立の小学校を受験させてもらったけど、とても良かったなと思っています。中学受験に向けてみんなで頑張れたことも良かったし、私立と違って教職員の移動はあれどわりとベテランな先生が選ばれて来ていた気がします。 勉強詰めとは感じなくて十分楽しかったです☺️でも公立だと地元の友達ができていいなぁとずっと思っていました💭 国立小学校の参考までに、、
@anzu_19_
@anzu_19_ 2 жыл бұрын
私今高校2年生でまだ親目線というか子ども目線からなんですけど小さいときの経験って本当に大事だなって思います
@あむ-i6n2k
@あむ-i6n2k 2 жыл бұрын
これからの時代を考えると、個性を伸ばしてクリエイティブな脳みそになるように、ポンス個人をちゃんと見てくれるような学校を探すのがいいと思う!!AIやIT化が進んでいくから、人間にしかできない仕事の需要が高まるよ!!
@ioi12
@ioi12 2 жыл бұрын
久しぶりに会えた友達に話をするかの如くマシンガントークで感情ジェットコースターでお話しするあーちゃんかわね!
@ニャック-y8s
@ニャック-y8s 2 жыл бұрын
気持ちが小刻みに凸凹してても お誕生日ケーキのシーンは最高にいい夫婦、いい家族だし、炎上白書のトラックを誕生日に見れるなんてモッてるし、 人生っていつも悩みが沢山だけど、悩みがないよりそれのが幸せかもよぉん👍
@Mmmm-le1gj
@Mmmm-le1gj 2 жыл бұрын
不思議に思う、考える、解決に近付ける、理解するって事は小学校のお受験用に行ってた塾(?)みたいな物が教えてくれたなって自分は思います! 小学校受験はしたらしいですが記憶にないし、落ちてるし、経験って意味では私は良かったなと!! 大好きです!!応援してます!!!
@nerune8440
@nerune8440 2 жыл бұрын
小中くらいまでの受験って、子供はもちろんだけど、親がどこまで子供と一緒に頑張れるかみたいな部分も大事だと思う 子供が自分の人生に納得できるのが1番だよね
@wa-fe6wc
@wa-fe6wc 2 жыл бұрын
投稿嬉しい!!!!しばなんファミリー見てると幸せになるありがとう😭😭😭
@abc-k6g
@abc-k6g 2 жыл бұрын
私は保育園生の時にいじめを受けていて公立のようなワイルディな環境に身を置くのに向いていないということで小学校受験しました。周りの人が頭が良かったので、自然と高いレベルについていけて良かったと思っています。その子によって向いてる選択肢があると思うのでよく観察をしてみてあげてください。
@9y857
@9y857 2 жыл бұрын
年収とかぽんすの適正(落ち着きがある、人の話を聞ける)とかは大丈夫だと思うけど、しばなんさんで一番大変なのは両親の忙しさとメンタルの方だと思う。 そろそろ新年長で決してお受験準備は早いとは言えないから最初は早くから始めてる子を見て比べたり、気の強い親が多いから親同士がバチバチしててストレスが凄い。 子供はそのうち伸びるけど、本番までに仕上げるのがお受験。それを心配し過ぎて純粋に子の成長を喜べなかった、楽しめなかったって人も聞く。 気になる学校に今から全て行くにはとても大変だし、服装も持ち物も爪の先から頭のてっぺんまで、親も子も全て気を遣わないといけない。 別に芸能人だからとか(黒歴史とか言われてるけど)は本当に学校によるから、許容される学校の情報を仕入れて、理念・教育方針に賛同して家族で合わせられるなら大丈夫だと思う。
@まるたん星人-t8n
@まるたん星人-t8n 2 жыл бұрын
持ち家があって引っ越す予定も一切無いようなら公立の学校で地元のつながりを作っていくのも伸び伸びとしてていいけど、それ以外なら将来の選択肢を広げていくためにも私立がいいかなぁと思ってる。 まだ自分の意志で将来を決め切ることは難しいだろうけど、将来の選択肢をできるだけ多くすることは親がお手伝いをしてしてあげられることだもんね
@mimo8851
@mimo8851 2 жыл бұрын
私の兄は小さい頃から習い事と中学受験のための勉強ばかりさせられていて、大学で爆発し出て行ってしまいました。。勉強より大事なことを遊びの中で学ぶ期間って凄く大事です…!また、小学校受験組と高校から合流したのですが、プライドだけが高い子が多かったです。
@真っ黒くろすけ-d2n
@真っ黒くろすけ-d2n 2 жыл бұрын
勉強は何歳でも出来るけど公園とか学校のグラウンドで思いっきり遊べるのは子どもの頃の特権だから公立アリだと思うけどあちゃんとうくんの息子となるとセキュリティ的にも私立の方がいいのかなぁ…難しいね😢
@さらさき
@さらさき 2 жыл бұрын
あまり自分の歩んできたのと重ねない方がいいのでは…生まれた時から状況は違うし環境はちがうのだから、自分の思っている以上の世界と可能性が子供達にあるのではないのかなと。
@日村のレクサス
@日村のレクサス 2 жыл бұрын
小さい頃は勉強とかで大変な思いをするよりやりたい習い事とかをしてた方がいいと思います。大きくなるにつれてだんだん自分の意志がはっきりしてきたり気持ちの変化があったりすると思うので、中学受験するかしないかは小4くらいに決めるくらいでいいと思います。小学校受験はしてないのでわかりませんが毎朝早起きして制服を着て電車に乗って、、、てするのは大変そうだなと思ってしまいます。 あと、エスカレーター方式であがっていけるから大変な思いしなくていいという考えで受験するといつかだらけて腐ってしまう気がします。勉強も大事ですが、大人になった時にやりたいことがある方が大事な気がするので、あんまり先の進路のことは気にせずに今は自由にやらせたらいいのかなと思いました。 (個人的な感想でした。子育て頑張ってください!!)
@misue
@misue 2 жыл бұрын
公立も地域によって力を入れてるものが違うし、私立は中学高校へ上がるにつれて選択して学ぶことが出来たり幅があって、選択する場面が沢山。 子供にとって選択肢が多い方が良いのかなぁと最近思うんです☺️ 東京って、学習環境面では良い場所ですよね!
@rej2442
@rej2442 2 жыл бұрын
受験してよかったこと:エスカレーター式で中高まであるならその後楽!それなりにいい大学にいける!仲の良い友達ができる!私立ならではのイベントを体験できる 受験して悪かったとこ:公立より人に接する機会が少ない、わたしは通いだったので地元の友達少ない、エスカレーター式なことに安心して成績落ちる子おる、その後受験を経験しないから大学受験緊張するとか、、、?
@たーーーーーか
@たーーーーーか 2 жыл бұрын
大学になって思うけど、留学とかさせてあげられるお金とかがあるならいかせてあげたほうがいいし、やっぱ一緒にスポーツしてた人との友達はずっと続くきがする! 兄とか野球ずっとやってたから友達めっちゃ多くて社会人になった今でも楽しそう。大学生の私がお勧めするのはスポーツ!!
@ayayars1443
@ayayars1443 2 жыл бұрын
小学校受験と中学受験したけど、私立の小学校では中学受験する子がほとんどだから塾行ったりするのも当たり前の環境で苦痛に感じなかった。中学に入って、公立の小学校から来た友達の話とか聞いてたら、中学受験する子が学年に5人ぐらいしかいないから、周りが遊んでる中、塾行ったりして受験勉強するのが気持ち的に大変だったって言ってた。私は東京じゃないし東京の公立小学校の雰囲気は分からないけど、参考になれば嬉しいな✨
@まるまるくちん
@まるまるくちん 2 жыл бұрын
小さい頃に沢山楽しい思い出があった方が大人になってから強く生きれる気がする。受験は高校からで良いと思うよ。友人がたのしい休みを返上して夏期講習、冬期講習と勉強して落ちてるの見て本当につらそうだったし、小学校時代の楽しい時期はもう戻らないし。。。
@ゆぅちゃん-p7g
@ゆぅちゃん-p7g 2 жыл бұрын
あやなんがKZbin頑張るって言えてくれてからめちゃくちゃ更新してくれるからちゃんと見るようになりました!前まで動画に気づかずあとから見るとかあったけど今はすぐ見てる!作らない面白さ明るさ炎上しちゃうところも大好きです🐰
@トモトモ-b5h
@トモトモ-b5h 2 жыл бұрын
人が人として生きてるのが面白くて、ユーチューブを観てます 多分、皆 そうゆう感じだから やらかした時に再生数が上がるし それで食ってる人に何をコメしても 流れは変わらないし 楽しい動画をありがとうです
@user-mu9kp6pd2h
@user-mu9kp6pd2h 2 жыл бұрын
小学校受験しました!!! 塾の必要は特にない小学校受験でした。 私立の小学校に行っていて良かったことは、 制服を着れて楽しかったこと、英語の教育があったこと、周りの子の育ちが良かったことです…! 芸能人の方の子供なども多かったですが、 親子ともに一般人と何も変わらずに接している環境で、育ちやすいと思いました!
@mmm_jma9905
@mmm_jma9905 2 жыл бұрын
論点は受験するかしないかっていうより、学校の制度だったり質だと思うんだけど、質の高い友達、教育、制度があるのはやっぱり受験合格して行ける学校が多いと思う。その上で、私も中学から一貫だけど、小学校から一貫の子は(言葉選ばずに言うと)【温かくぬくぬく育てられて世間知らない子】がまーじで多かった。私は小学公立で世間を知り、中学からザ質の良い友達、教育、制度の恩恵を受けられてバランスよかったなって個人的な感想があるよ。 ただ、価値観形成されるのは主に小学校までの環境だから、その観点からしたら、受験して【良い学校】いくの良いかもしれないと思ったお。経験則による一個人の意見!!!!!!なにかご参考になるものがあれば!!なくても!!!!あちゃん応援!!
@user-tm2bs2yl3l
@user-tm2bs2yl3l 2 жыл бұрын
動画たくさん出してくれてうれしぃ😽
@kshr6899
@kshr6899 2 жыл бұрын
私も地方の公立で育ちました。今は東京で娘2人育てていますが、2人とも小学校受験をして私立に入学しました。幼稚園時代の受験準備は確かに大変でしたが、まだまだそれすら楽しめるのも幼稚園児です。 入学した学校では他の保護者との方向性が同じで変なトラブルもなく、足の引っ張り合いもなく、素直で優しい子が多いです。公立小学校から中学受験ももちろんいいと思いますが、そうなると4年生から6年生まで勉強漬けになるので、我が家は小学校では好きなことにたっぷり時間を使って欲しかったので、小学校受験をして本当によかったと思います!
@hina_chan06
@hina_chan06 2 жыл бұрын
あちゃん子育てについて色々葛藤してるのに動画も沢山アップしてくれて、凄すぎる。 明日のイベント楽しんでいってください!! 今日も楽しい動画をありがとうございました😊😊
@user-uf9ih4sw1r
@user-uf9ih4sw1r 2 жыл бұрын
私は小中地域の学校で育ちました! 小学校から勉強することは人生を通してはとてもメリットだと思います☺️ 中学受験した同級生が何人かいたのですが、地元に友達が少なくなってしまい、仲良い人が居ないからという理由で成人式に来ない人が多かったです😭 特にコロナのときは遠出が出来ず地元の友達とずっと遊んでいたこともあったのでいつでもすぐに会える近所の友達も必要なのかなと思いました🥹 知名度があると難しい部分もありますよね🤧 あくまで個人的な意見です🫶🏻 いつも応援してます大好きです🫶🏻
@ちゃあちちち
@ちゃあちちち 2 жыл бұрын
受験当然学区の公立小学校教員してたけど、受験落ちて入ってくる子、2年生くらいまでまじ荒れるから勝算ないならやめた方がいい 自己肯定感がゼロになる
@game.AMNOS_125
@game.AMNOS_125 2 жыл бұрын
更新多くて嬉しい((o(。>ω
@shibayu_ayanan_
@shibayu_ayanan_ 2 жыл бұрын
2年8ヶ月ぶりに会えるの楽しみ大好き😭💖
@mknsmr
@mknsmr 2 жыл бұрын
感情ジェットコースターわかる! 常に激しいからしんどい!! 叫びたくなる!!難しいよね!!
@rui4860
@rui4860 2 жыл бұрын
なんだかんだで理想の家庭。羨ましい。 将来はしばなんファミリーのような家庭を築きたいです。
@おすし-h2t
@おすし-h2t 2 жыл бұрын
あやなん肌きれい✨スキンケアの動画出してほしいです🥲
@リンリン-t7i
@リンリン-t7i 2 жыл бұрын
小さい時に何かにチャレンジするって受かる受からない関係なく子どもにとってはいい刺激になりそうなり気がするし、もし受かってその学校が合わなかったら公立に転校できるけど、公立からそっちには転校できないから受けてみてもいいのかも!って思います。 でも受けるのは子ども自身なのでいかに気持ちをのせてあげるかが大事な気がします❣️あーちゃんそういうの得意そう💓
@user-bm8yu3hy2r
@user-bm8yu3hy2r 2 жыл бұрын
民族誕生日めっちゃ楽しそう🎉
@あかり-n3f
@あかり-n3f 2 жыл бұрын
私も来年小学生の子います。受験の話、分かりみが深いです!子供も大変だけど、ママもいっぱい考えることあるから大変ですよね…私も不安だらけで、保育園と相談しながらぼちぼちやってます、あちゃんも悩みまくって不安だらけだろうけど、一緒に子どもの為にいい結果になるように頑張りましょう♪
@Eve0801mafna
@Eve0801mafna 2 жыл бұрын
顔知られてるからちゃんと育てなきゃとか保育士さんとかにもちゃんとしなきゃとか思わなきゃとかしなきゃとか思うとまじ大変だろうし、すごすぎます! 色々書かれてるけど、子供のことを思ってやってるなぁと毎回すごいなと思ってます! 5年前に旦那に教えて貰って、4年前に初めて妊娠した時妊娠中の動画を全部見て、本当に励みになりました! こんな夫婦になりたいと付き合ってる時に旦那に言われて、今も応援してます! 私も男の子2人の2児の母です! 頑張ってください!
@まあにら小僧
@まあにら小僧 2 жыл бұрын
小学校受験をしているわけではないけど、年中から塾のようなものに通っていました。小さい頃から集中したり楽しんだりするメリハリをつけれて今でも役立っているので私は行ってて良かったと思ってます。
@yuyu_o_o
@yuyu_o_o 2 жыл бұрын
小学校受験したけどしてよかったと思ってるよ! そんなに勉強勉強って感じじゃなかったし、受験通して運動とか礼儀とか学べるし、本当に良かった!
@厚切り牛タン-u8j
@厚切り牛タン-u8j 2 жыл бұрын
ポンスにはどっちが向いてるのかっていうのも大事ですよね。 それにあと1年くらい、間に合うのか。 小学校受験って親の受験でもあります、大丈夫でしょうか…。
@10969_mfs
@10969_mfs 2 жыл бұрын
しばゆーもあやなんもいい親だと私は思うな
@きしこ-w2x
@きしこ-w2x 2 жыл бұрын
人間は自分のやってきたことは肯定したい生き物だから、「自分はこうしたから良かった成功した」という人より「自分はこうしたから後悔してた失敗した」という人の意見のほうがためになるよ
@おさつ-q6h
@おさつ-q6h 2 жыл бұрын
田舎から都会の大学行ったもののんですけど、やっぱり都会の方が学業が盛んだと思ったし、田舎だとインターナショナルとか小学校受験の経験はなかなか出来ないし、公立が普通じゃない?って考えになるから、せっかくできる環境があるならしておいた方がいいなって思います! コメ欄見てみると、小学校受験した人多いみたいで、して良かったって意見多いし、したことない私からしたら、小さい頃からその環境があったのは凄く羨ましいと思うので、うーくんのせっかくならって意見とても分かります!! でもあーちゃんが色々大変にはなるかもですが、、、頑張って下さい💪
@ひみみ-e8z
@ひみみ-e8z 2 жыл бұрын
10:00 落ちないようにしがみつくぷくかわいい爆笑爆笑
@かおり-q2m
@かおり-q2m 2 жыл бұрын
私も2児の母です🙋‍♀️ 最近はみんな小さい時から習い事してるし 幼稚園でも国語や英語の授業があったり 勉強始めるの早い気がします。 娘は今年中ですが、クラスの半分くらいが字が読める、書ける状態で我が家は特に教えてなかったので焦ってきました💦 変な風にえんぴつの持ち方覚えちゃったり、書き順覚えたりしないか心配です🥺
@user-sy5jw2od1f
@user-sy5jw2od1f 2 жыл бұрын
受験しようがしまいが、結局本人の意思と周りの環境(親、友達、先生)だと思うな〜 私は高校受験が初受験だったけどそれなりにいい大学、就職先、と進めたのは中学でいい友人に出会えたのが大きい!そこで交友関係変わったし、変わらなかったらいまどうなってたか分からん笑 それでいうと、いい学校ほどいい同級生や先生がいるのかなとも思うので、家族みんな納得の上なら受験もありかなとは思う!実際高校、大学いい人ばっかりだったし!
@3mayor882
@3mayor882 2 жыл бұрын
本とっても読みやすくてあっという間に読んでしまった✨ 今年は家族に囲まれて楽しく誕生日を過ごしてて良かった 大変な思いをした分来年も再来年もずーっとあやなんにとって幸せな日であって欲しいな
@nerune8440
@nerune8440 2 жыл бұрын
子供がどんな人達と関わって育って欲しいかってところが決め手になるのかな、、 まだ結婚すらしてないけど、こういう事考えちゃいます
@miinanooo
@miinanooo 2 жыл бұрын
子供の頃を思い出して親に思うのは、選択肢を与えて欲しかった、です。習い事とか受験とか、色々やらせて、色々こういうのもあるよって知らせて、選ばせてほしかったなって。お金があればですけど 個人的にぽんす後々留学とかしてほしいなぁ
@mayai8888
@mayai8888 2 жыл бұрын
夫婦2人とも有名人だし、お金が出せそうだったら私立が安パイだと思う。いろんな人が集まる公立の良さもあるけど、乱暴な子もいたりしなくていい苦労もしそうな… 間を取るなら国立なのかな…? 私は国立小中→私立高、弟は公立小だった視点でのイメージです!
@qk4109
@qk4109 2 жыл бұрын
近くていい学校(中学高校見ても)あれば小学校受験もありだけど、 意外とどうでもない遠いとこに行くのはお金も時間も無駄だなぁ〜って思う! 本当にやりたいことなんてまだ分からんし、分かってからそれに強い高校や大学行った方がいいと思う!!
@ベリロモッテ
@ベリロモッテ 2 жыл бұрын
カジサックさん、ヨメサックさんとかに相談してみたらどうでしょうか? お受験されてたと思うので!
@ri2525k
@ri2525k 2 жыл бұрын
社会勉強が何より1番大事だから変に環境変えるのも良くないかな、、とも思う泣 するなら中学受験からがいいのかなぁ…😔 でも有名人の子供ってなるとどうなんだろ、、色々問題とか起きたときの差別とかってあるのかな…
@ゆい-t5i3p
@ゆい-t5i3p 2 жыл бұрын
大変な時期に投稿沢山してくれて本当に本当にありがとう🥲ありのままのあーちゃんが好き
@ゆぱ-b7r
@ゆぱ-b7r 2 жыл бұрын
今日初めてあーちゃんに会えると思うとドキドキとまらん💗💗💗、、、!!!
@かなえ-z1y
@かなえ-z1y 2 жыл бұрын
小学校受験は落ちて全然勉強してなかったのに悔しかったのを覚えてます💦中学校受験は行きたいところに行けて、遊びたい盛りに遊びながら、勉強する癖もついてたから大学も推薦で行けてラッキーだったなって思ってます🤔 意外と子供って理解できるし、メリットデメリット教えてやらせてみても良いと思いますよ!
@てゆ-h1z
@てゆ-h1z 2 жыл бұрын
やっぱり私生活を切り売りしてるからな〜 俳優さん女優さんとは違って。 他の親御さんがどう思うかも大切な小学校受験においてこの子供、この家族を入れることがリスキーだと判断されてしまいそう。 特に私立小学校の理事や校長先生はたいていSNSアレルギーな年配の人で理解あるかというと微妙だし。 うちの子もポンスくん同い年で 割とガチな塾に通わせてます。 無理なく机に座る癖というか、 勉強する癖というか。そういうのつけると 後々楽なんじゃないかなーとも思う。 息子は楽しんでますよ〜
@るるはるる-f5z
@るるはるる-f5z 2 жыл бұрын
最近動画をたくさん出してくれて嬉しい💗ちゅっころりーん
@gggrrr162
@gggrrr162 2 жыл бұрын
小学校からエスカレートできる道があるなら、その分留学とかスポーツ極めるとか芸術の道とか色々なことに目を向けやすくなると思うから、お金や時間があるなら受験したほうが人生が広そうってエスカレート組の大学友達見ると思います。😊
@kikkiasd1230
@kikkiasd1230 2 жыл бұрын
親の裕福さで苦労させるのが友人関係なんだから周りがそのレベルにあった社会レベルの友人がいる学校に通わせるのが正解なんじゃない?
@ああ-k4b5d
@ああ-k4b5d 2 жыл бұрын
めっちゃわかるーー! 今ポンスくんと同い年の息子がいますが、 受験するか、、どうしよう 受験して良い周りに当たれば良いけど 悪ければそれもエスカレーターだとちょっと困ったり、、
去年の一文字を発表!!そして今年の抱負!
15:04
しばなんといっしょ!
Рет қаралды 364 М.
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Super Beauty team
Рет қаралды 116 МЛН
Yay, My Dad Is a Vending Machine! 🛍️😆 #funny #prank #comedy
00:17
Family Love #funny #sigma
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
About ryuchell and me- 最近のわたしたちについて
22:17
Peco Channel
Рет қаралды 9 МЛН
悩みだらけな同世代に宮野真守さんとズバッと回答!!【大人の人生相談】
25:01
【報告】4年間付き合った彼女とお別れしました
1:09:12
コムドット
Рет қаралды 1,7 МЛН
ぷくまるが可愛すぎる動画
5:11
iiishoukoiii
Рет қаралды 258 М.
【みんなの知らない一面】第一回嫁、旦那プレゼン大会!!!
14:00
しばなんチャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
ぽにぽにゆーとぴあのメイク待ち時間
17:02
東海オンエアの控え室
Рет қаралды 1,7 МЛН
うーくんが勝手に450万円の時計を買ってました。問い詰めます。
15:51
感情豊かなぷくまる集
4:09
iiishoukoiii
Рет қаралды 31 М.
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Super Beauty team
Рет қаралды 116 МЛН