金星大気の謎に挑む~金星探査機あかつき(PLANET-C)~

  Рет қаралды 868,628

JAXA | 宇宙航空研究開発機構

JAXA | 宇宙航空研究開発機構

Күн бұрын

Пікірлер: 90
@チップとデール-x2g
@チップとデール-x2g 5 жыл бұрын
金星は地球より先に人類が生まれて高度な技術や知識が今よりも進化して核爆発や二酸化炭素をたくさん出してああなったんじゃないの?
@masakithai
@masakithai 9 жыл бұрын
あかつきさん、失敗を乗り越えての金星軌道到達、おめでとうございます。がんばってください。地球から応援しています!
@フリチンジャーナリスト
@フリチンジャーナリスト 4 жыл бұрын
なんか金星から、円盤が沢山地球に飛来して来るそうですが?
@横山恵美-e2n
@横山恵美-e2n 4 жыл бұрын
ついに金星のスーパー循環風のしくみを明らかにしましたね。
@F6CSW58
@F6CSW58 4 жыл бұрын
ナレーションがしっかりしているので安心して聞いていられますね。ありがとうございました。
@meikuku5565
@meikuku5565 4 жыл бұрын
10年前の動画で草 その時からこんな本格的ドキュメンタリー投稿されていたのか
@神影公夫
@神影公夫 4 жыл бұрын
はーい金星の暁🐦凄い、観測⭕🌷大気、💝知りたい、観測の、データーが、見たいです、🍒楽しみです🌷⭕💝
@safemode0402
@safemode0402 4 жыл бұрын
先達も含めこれまでの研究の公表により、宇宙とはなにかが少しずつ分かってきました。もちろん、分からないところも沢山ありますが、ロマンもありいいと思います。一番感銘しているのは、この身も宇宙が作った元素・原子で出来ているということでした。宇宙でつくられた生物が宇宙を感じている。すごく面白い。研究に携わってきた皆様に感謝しますが、まだ分からないことや分からないことすら分からないこともありそうなので、これからも研究お願いします。
@磯野優子
@磯野優子 4 жыл бұрын
あかつきは確か惜しい事に金星に対して上手くいかなかった記憶しているのだけど、頑張ったよね。責められる事なんか絶対に無いはずですよね。むしろ褒めてあげたいな。チャレンジはまだあるよね、諦めなければ。
@黒蜜きなこ-m5l
@黒蜜きなこ-m5l 4 жыл бұрын
当初の予定どおりにはいきませんでしたが、あかつきは金星の周回軌道に無事入り、今も観測を続けています。 トラブルに負けず、諦めなかった多くの技術者の英知の結晶ですね。
@masakithai
@masakithai 9 жыл бұрын
人類の未来に貢献するプロジェクトだということが、よくわかりました。
@monoris2008
@monoris2008 9 жыл бұрын
2010年UPか。5年も遅れるなんて思ってなかっただろうな〜
@AtoZ0001
@AtoZ0001 8 жыл бұрын
+monoris2008 むしろ、5年前に軌道投入すっぽ抜けたとき「5年後にまた挑戦します」とJAXAが言ってたけど、夢物語にしか思えなかった
@safemode0402
@safemode0402 4 жыл бұрын
地球を良く知るには近傍の惑星の研究が欠かせませんね!
@kotarouthailand1610
@kotarouthailand1610 4 жыл бұрын
凄いとしか言いようがないですね。
@tmima1956
@tmima1956 10 жыл бұрын
確か、金星軌道に乗らんかった。
@KN-rq4cq
@KN-rq4cq 4 жыл бұрын
今、我々は奇跡の星、地球の大気に順応して生活しているだけです、ただそれだけです、なので他の星にも文明はどうあれ順応した生物が居るだけで何ら不思議は無い。
@二宮章子-n7z
@二宮章子-n7z 4 жыл бұрын
金星は明けの明星、宵の明星として明るく照らしてくれます。 最近は見ませんねぇ。
@五月家一若
@五月家一若 3 жыл бұрын
アキツキすごいね、素晴らしい
@MU-ISO
@MU-ISO 4 жыл бұрын
この探査機案外小さいんだね。手で持っている模型の10倍ほど。
@MoonLight060404
@MoonLight060404 14 жыл бұрын
がんばれ、「あかつき」!! ぜひ、金星の「周回軌道」に入ってくれ。
@masahirosasaoka1153
@masahirosasaoka1153 4 жыл бұрын
同じ大きさにするのは、ちょいとミスリード。
@surarin01
@surarin01 5 жыл бұрын
いやぁやっぱすげぇわ
@シーザー-n4i
@シーザー-n4i 3 жыл бұрын
よく周回軌道に投入したよね
@taturometal
@taturometal 4 жыл бұрын
金星の軌道をどうにかやってかえれないかな。
@ひろと-v6o
@ひろと-v6o 3 жыл бұрын
濃硫酸ってワードがガミラス星みたい
@tmtm2756
@tmtm2756 4 жыл бұрын
すいません、見たこと無いかもしれません。
@nana5456
@nana5456 4 жыл бұрын
金星の中には突入できないの?
@wd0606
@wd0606 4 жыл бұрын
まず死んじゃうし。重力と温度、風で、ぶっ壊されちゃう
@bbslider110
@bbslider110 5 жыл бұрын
ハンパない大気圧? 硫酸の雨? もうたくさんだ。真実が知りたい。それだけ。
@日本はサッカーの国
@日本はサッカーの国 4 жыл бұрын
金星テラフォーミング出来たら、火星とどっちが住みやすくなる?
@スイートパフューム
@スイートパフューム 4 жыл бұрын
真面目に答えを考えてみました。 金星と火星の比較なら 火星だと思います。 金星の灼熱の大地より 火星の極寒の大地のほうが まだ… 火星の大地から水を確保できれば 太陽光発電の エネルギーで 酸素と水素に電子分解し …酸素とエネルギーがあれは… …住める可能性があるかも… でも、有人宇宙飛行船で 人類が金星や火星に向かうには リスクが高すぎる… 『あかつき 』等の 無人探査機チャレンジの 結果を生かしつつ… 現在進行中のプロジェクトを 優先するのが良いと思いました。☺️ (平和 利用で🍀お願いしたいです。) 地球上に自然発生して 進化してきた 生物や人類にとって、 自然発生して 生まれ育った 地球の居心地が一番です♪
@fgintaku9414
@fgintaku9414 4 жыл бұрын
@@スイートパフューム 火星の土は有毒です
@スイートパフューム
@スイートパフューム 4 жыл бұрын
@@fgintaku9414 惑星探査は ステキ♪だと 思いますが 現在の技術では 有人宇宙飛行には 費用も リスクも 大きすぎます。 私達に有毒な大気でも その惑星に 順応した 先住生物がいるかもしれません。 眺めたり 観察したり 知的生命体と平和な通信が 出来たら 未知との遭遇みたいで 楽しい♪ と思っております。 宇宙人に連れ去られるのは 勘弁していただきたいです (ノ∀≦。)ノ でも、想像みるのは 楽しい。 地球の環境を大切にしながら 地球の大地で暮らしたいです。 スペースコロニーとか 月旅行とかは 実現したら 楽しそう。 夢があって好きです。(^-^ゞ
@skylanx
@skylanx Жыл бұрын
テラフォーミングできるなら断然金星でしょう。気温も大幅に下がる。 でも多分、テラフォーミングすること自体が相当難しい。というか無理に近い。
@甘エビちゃん
@甘エビちゃん 4 жыл бұрын
始めて見させて頂きました。中には宇宙空間なんかない、皆嘘だと言う人もいますが、私は信じます。だって全て嘘だと言うなら、私達から見える月、太陽などはどう説明するのでしょうか、私達の目で見えてるのに嘘とは、、、と思います。宇宙は存在するし惑星もあると思います。だって見ようと思えば見れるのですから
@最大の悲劇は悪人の圧制や
@最大の悲劇は悪人の圧制や 3 жыл бұрын
私は 他の惑星は 地球に似た環境だと思う
@戸田健樹-k8v
@戸田健樹-k8v 4 жыл бұрын
✨👍Very Very Good
@林哲也-i6p
@林哲也-i6p 9 жыл бұрын
金星は青い星だったが?
@たじりたける
@たじりたける 4 жыл бұрын
金星は昔地球と同じ環境でした
@最大の悲劇は悪人の圧制や
@最大の悲劇は悪人の圧制や 3 жыл бұрын
@@たじりたける もしかしたら 実は今も 地球に似た環境なの かもしれませんよ
@syucom
@syucom 4 жыл бұрын
金星と地球の差は熱量でしょ、金星と地球と火星で考えれば
@Sarcuphiluss
@Sarcuphiluss 14 жыл бұрын
subtitles, please!!!!
@ジラーメイソン
@ジラーメイソン 7 жыл бұрын
人類の始まりは水星、次に金星、そして今の地球、次は火星、火星の次は木星です、間違いない
@最大の悲劇は悪人の圧制や
@最大の悲劇は悪人の圧制や 3 жыл бұрын
デスネ
@katsuyukihamamoto
@katsuyukihamamoto 4 жыл бұрын
460℃だったら当然水はないですね(笑)
@tommymika3123
@tommymika3123 4 жыл бұрын
相当以前、金星に衛星探索機を着陸させて画像を30分くらい送ってきました。 そんな高温のところで半導体など作動しないでしょうに。 460度なんて、紙が一瞬で発火する温度なんですがね。 おまけに硫酸の雨が降っているんだとか。 衛星着陸が嘘、または表面状態が嘘ということになると思いますね。
@最大の悲劇は悪人の圧制や
@最大の悲劇は悪人の圧制や 3 жыл бұрын
@@tommymika3123   全て世界権力者による 鎖地球 状態ですからね 奴等は地球を檻の様にして 住民には眠ってて、 真実を知らないままで 居て欲しいからね
@最大の悲劇は悪人の圧制や
@最大の悲劇は悪人の圧制や 3 жыл бұрын
@@tommymika3123 以外と他の惑星は  普通に地球と似た環境なのかもしれませんよ
@Tommy57736
@Tommy57736 3 жыл бұрын
@@最大の悲劇は悪人の圧制や 私もそう思っています。現在、ワクチンで世界的に人口を削減しようとしていませんか?
@最大の悲劇は悪人の圧制や
@最大の悲劇は悪人の圧制や 3 жыл бұрын
@@Tommy57736 シテマスネ  国際金融資本勢力が…
@xy-vx-vs8-xxxx
@xy-vx-vs8-xxxx 10 ай бұрын
呆れ返る 金星への距離は1.5億km 月への距離は38万km 月への距離の更に400倍も遠いのに 月より手前に見えるとかワロス(笑) 1.5億kmならもっと遥か彼方遠くに金星は見えてるはず! 金星と月の大きさはほぼ同じ! 大きさの比較でとか言う輩が後を経たない(笑) 距離が離れてるから小さいとしても それをもってしても月より400倍遥か彼方遠くに存在してるはず となると金星なんて見えません(笑) お疲れ様😂
@空亡-m3w
@空亡-m3w 8 ай бұрын
怪文書すぎ、思考もこんな風に支離滅裂なのかな
@nagoya6toto
@nagoya6toto 11 жыл бұрын
実績のないセラミックノズルを採用したのは完全な設計ミスです 地上燃焼試験では問題なくても、宇宙空間の低温下で点火すれば セラミックがどうなるか材料工学の専門家なら予測ができます!!
@AtoZ0001
@AtoZ0001 8 жыл бұрын
+nagoya6toto これが実績になって良かったじゃん。これでどうすれば壊れるかがわかったから、次やるときは壊さずにやれる。 エジソンの「私に失敗はない。うまくいかない方法を1万回発見出来た」や 糸川先生の「失敗ではない、これらは全部成果である」ですね
@Kuri_PF
@Kuri_PF 6 жыл бұрын
セラミックノズルが問題では無かったはすです 確かに燃料系の逆止弁が問題だったかと... 間違えていたらすいません
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 4 жыл бұрын
予想できたら、今頃失敗なんてないんだが
@下原千絵
@下原千絵 4 жыл бұрын
予測して「イケる」と思ったらダメだった·····って事じゃないの? よー知らんけど。
@USIsaaan
@USIsaaan 4 жыл бұрын
ワイも「イケる!」と思って女子を口説いてたら、ホモゥな警官達に連れていかれたことあるで… まぁ人生には嬉しいドッキリも悲しいドッキリもあるわな ちょっと泣いてくるわ
@シュルービラーゴ
@シュルービラーゴ 4 жыл бұрын
地表面が460度? 色温度じゃないのか。 地球でも火山の内部を測ればそのくらいはある。 金星のどこを測ったんだ? 人の住みにくい環境のような操作をするのは、そろそろやめにしよう。
@最大の悲劇は悪人の圧制や
@最大の悲劇は悪人の圧制や 3 жыл бұрын
目覚めてますね
@佐治正明
@佐治正明 5 жыл бұрын
城元治さん登録有難うございます。あなたのも登録させていただきました。
@野坂守彦
@野坂守彦 4 жыл бұрын
金星は、太陽系て最初に、人類が誕生した星です、火山🌋の大噴火がつっいて起こり今の状態になぢたんです。硫酸の雨がふり酸素が、二酸化炭素にかわりとても人類が住める状態では無い星になりました。でもその時は、もう他の星の人類と交流してたのでそうゆう星ぽしに移住していったんです。金星をよく探査すれば分かるはずです。期待してます。
@august8759
@august8759 4 жыл бұрын
頭悪そうですね。
@好田新市
@好田新市 3 жыл бұрын
ラジウム な
@山本健司-r8g
@山本健司-r8g 4 жыл бұрын
@tohalu2267
@tohalu2267 4 жыл бұрын
音がうるさい。
@AtoZ0001
@AtoZ0001 8 жыл бұрын
chinesedissolution5 年前 セーフモードが働いて何でエンジン止まるんだよ!!。設計ミスにも程がある!!。 セーフモードが働かなくて、爆破して木っ端微塵になってたら、5年後の挑戦も今回の成功も無かった訳ですが。
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 4 жыл бұрын
爆発しないように設計されてるから問題ない
@天野光-v8j
@天野光-v8j 10 жыл бұрын
これが金星か(笑)
@ホニャララマモノ-h1u
@ホニャララマモノ-h1u 6 жыл бұрын
この目がつぶれた人誰だw
@税金で飯を食うとうまいな
@税金で飯を食うとうまいな 4 жыл бұрын
じゃくさは 不要
@ColumbiaMetaMusicaMediasGroups
@ColumbiaMetaMusicaMediasGroups 2 жыл бұрын
📡💽💾💿📀📼📷🖨️📀🖥️💿⌨️💾💻💽📱📲
地球の中心"コア"への旅
29:01
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 36 МЛН
THE MAKING (238)歯車ができるまで
14:01
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 1,1 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
『宙亀通信』(Vol.24) 宇宙食 特別講座
21:12
JAXA | 宇宙航空研究開発機構
Рет қаралды 3,6 МЛН
小惑星イトカワの姿
21:39
JAXA | 宇宙航空研究開発機構
Рет қаралды 614 М.
相模湾を探る ―深海に見る地球の変動
29:02
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 1,9 МЛН
THE MAKING(314)鋼球ができるまで
14:01
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 2,9 МЛН
遥かなる月へ2009~月周回衛星「かぐや」の軌跡~
33:39
JAXA | 宇宙航空研究開発機構
Рет қаралды 1,4 МЛН
Japan’s role in black hole image: Compiling data, filling in blanks
1:19:51
朝日新聞デジタル
Рет қаралды 7 МЛН
البحث عن نهاية الفضاء
44:02
Al Jazeera Documentary الجزيرة الوثائقية
Рет қаралды 418 М.