【今週の自作PCニュース】RTX5060(モバイル)の仕様が判明/色付きグリスで描くCPU絵画/7600X3D発売/Ryzen強化パッチ配信/Radeon RX8700XT?(2024年9月1週目)

  Рет қаралды 61,198

自作PCニュースを毎週日曜夜に投稿! Aile Ch. エイル

自作PCニュースを毎週日曜夜に投稿! Aile Ch. エイル

Күн бұрын

Пікірлер: 179
@gosick9245
@gosick9245 5 ай бұрын
価格推移コーナー廃止の撤回を強く所望したいところ
@rice_cake-i6o
@rice_cake-i6o 5 ай бұрын
自分からも
@sarval9097
@sarval9097 5 ай бұрын
署名します
@CORE_ADOFAI
@CORE_ADOFAI 5 ай бұрын
署名します。 値段の情報を集めるのは大変かもしれませんが、非常に参考になるのでどうか続けていただきたいです
@捨てられたムックル
@捨てられたムックル 5 ай бұрын
楽しみなコーナーだったのにな
@YukuriMizuka
@YukuriMizuka 5 ай бұрын
同じく
@四角隠助
@四角隠助 5 ай бұрын
価格情報と近況報告がなくなるのは悲しいです。
@納豆ぱふぇ
@納豆ぱふぇ 5 ай бұрын
今週もお疲れ様です! 価格情報+近況報告無くなるのかぁ…残念。何か大きな動きがあったときだけでもいいので不定期でもしてくれると嬉しいです
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
ありがとうございます~!
@シンあたおか釣り部シニアV3
@シンあたおか釣り部シニアV3 5 ай бұрын
毎週サザエさん並みに楽しみにしていますが、無理しないようにね。
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
そう言って頂けて幸いです...!
@kad7000
@kad7000 5 ай бұрын
値動きコーナー毎週意外と参考にしていました… 月1ペースに下げてもいいので動向チェックさせてくだし…
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
意外と参考にしてくださった方がw なるほど月一なら...
@こんぶおかか-q9y
@こんぶおかか-q9y 5 ай бұрын
近況報告熱望w
@ラルフィッシュ
@ラルフィッシュ 5 ай бұрын
islaちゃんがダメージを受けるとは珍しいw
@LT-dc8km
@LT-dc8km 5 ай бұрын
エイルさんが切腹しているところのファンです!感激でした!!
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
ありがとうございます!(グエーッ
@LT-dc8km
@LT-dc8km 5 ай бұрын
@@Aile_Ch.PC_News 介錯しもす!
@妖月-f1r
@妖月-f1r 5 ай бұрын
価格推移コーナーせめて月1回でやってくれないかな 消えるの寂しい
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
なるほど月1ですか...!
@westswind
@westswind 5 ай бұрын
2週に1回でもよろしくてよ
@ポートラム
@ポートラム 5 ай бұрын
7600X3Dを世界展開してくれ
@root31732
@root31732 5 ай бұрын
月1か隔週で価格推移コーナーは残してもらえたら…!(無論無理強いはしません) 近況報告はしたくなったときにいつでも復活してほしいですね…
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
ありがとうございます、参考にさせて頂きます...!
@Teru-tn4pf
@Teru-tn4pf 5 ай бұрын
価格推移無くさないで!!!!! めっちゃ助かってます!
@かまぼこX-5000
@かまぼこX-5000 5 ай бұрын
コンパネ廃止の撤回は安心しました 撤回の撤回は頼むからしないでくれ
@カンナ-d7n
@カンナ-d7n 5 ай бұрын
Radeonはコスパ良いので新作楽しみ! ドイツビールニキはブリーチの藍染の「まずは紅茶でも煎れようか」に通じるツワモノ感がw
@汗水垂らし
@汗水垂らし 5 ай бұрын
エイル氏は他の自作系KZbinrみたく提供製品よろしく動画じゃない見応えのある作品を出してくれるので、コーナーを廃止するにしてもしないにしてもずっと見続けていきます。
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
そう言ってもらえて滅茶苦茶嬉しいですッ!!
@Suzuharadesukeredomo
@Suzuharadesukeredomo 4 ай бұрын
色付きグリスはまぁ拭き取る時に分かりやすくて良さそうですね
@handくるくる
@handくるくる 5 ай бұрын
128bitの8GBとかいう去勢されたグラボにGDDR7が載ったぐらいで満足いく性能向上が測れるんか? 嫌な予感しかしないわ
@catPC-official
@catPC-official 5 ай бұрын
最近のグラボ名前かっこよくて好き
@rinnrinn1212
@rinnrinn1212 5 ай бұрын
個人的にはニュースとして見てるからリーク無くして確定情報と価格推移近況報告続投させてほしいな〜 応援してるから頑張ってー!!
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
ありがとうございます!!
@ASTRAY64
@ASTRAY64 4 ай бұрын
Radeon8000シリーズはかなりコスパの良いGPUになりそうですねRTX5800のリーク情報を見たがRTX5900はバケモノだが5800は微妙な感じだったしミドルからハイミドルの性能のGPUを充実させるAMDの戦略は嬉しい これで7600X3Dも日本で売ればかなりの高コスパのゲーミングPCを作れるのに残念だ
@dekusel5240
@dekusel5240 5 ай бұрын
ゲーミングノートも性能がどんどん上昇してるしもうデスクトップのローエンドやミドルのCPUやGPUはノートと共用でいいのでは?と思う
@ttt6884
@ttt6884 5 ай бұрын
魔法使い大好きわかる…!うぽつです。 絵心は全く無いですがなんか欲しくなっちゃいますねw 更新プログラム そういえばそんな話もとインストール中です 性能向上楽しみですね!
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
うぽつありです~!5000番台以下も棚ぼた展開ですねぇ
@突撃隊長まんじゅう
@突撃隊長まんじゅう 5 ай бұрын
いやRyzen強化パッチ着てなかったんですが…w(Ryzen5 5500ユーザーです) あとコントロールパネル廃止の撤回はマジだったんですね!一番いい形で落ち着いてよかったです…! そして5060のVRAMは8GBで据え置きですかぁ…。いい加減増やして欲しい…w
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
「利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを~」のチェックを付けてくると降ってくるかもです~! コンパネ君にはまだまだ働いてもらいましょうw
@xkez
@xkez 5 ай бұрын
価格推移コーナー見る為に見ているまであるので、是非こちらも廃止の撤回を!!笑
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
ぐぬぬぬ...悩みますね...w
@白鷺-w2r
@白鷺-w2r 5 ай бұрын
えくすとり~むぐりすを塗る前「りんごの匂いがPCケース内に充満するのかな」 クーラー取り付け後「・・・まぁそうだよな(無臭)」
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
デスヨネー
@Rimiyusan_0724
@Rimiyusan_0724 5 ай бұрын
うぽつ、グリスで絵描くとか海外ニキ怖い、7600X3Dに対してのドイツビールニキ好き Radeonは宗教上買えないけど、性能上げてくれるのはありがたい、緑も上がるし 価格情報廃止...おいおいマジかよ() アキバ行ったら、欲しかったノートの下位モデルを発見したけど見送りました...dynabook T954/89L降ってこないかな()
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
ドイツビールニキ意外と人気ですねw
@Youty-three
@Youty-three 5 ай бұрын
価格推移コーナーひそかな楽しみだったので悲しみ、でも大変そうだよなぁとも思う 近況報告もネタあるときだけでもいいから…時間短くなりそうな時だけでもいいから…
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
そう言って貰えて嬉しいです...!どうしようかな...
@teriyakiloveman
@teriyakiloveman 5 ай бұрын
7800X3Dの値上がり激しいので7600の方が有力候補になってたんだけどまじか 日本でも発売してくれ
@yuya0821
@yuya0821 5 ай бұрын
うぽつです!もう夏休みが終わってしまう〜
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
うぽつありです~! goodbye夏休み...
@korekiyo3303
@korekiyo3303 5 ай бұрын
熱伝導率が普通に高いのにジワッた。
@YO_MAKI
@YO_MAKI 5 ай бұрын
一年が終わるまで後3ヶ月…
@よしいはじめ-g7p
@よしいはじめ-g7p 5 ай бұрын
コンパネ存続はありがたい。設定はイマイチよくわからんw RX5700XT懐かしい。昔使ってました。価格推移は新製品発売価格紹介あたりに変更してみてはどうでしょう?
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
う~む悩みますね...
@3HoIn_Siz
@3HoIn_Siz 5 ай бұрын
5000番台……できるだけゆっくり円高の時に来てくれ・・・!
@JJ-uz1gg
@JJ-uz1gg 5 ай бұрын
価格なくなるのは寂しい。代表機種に絞ってグラフ継続表示とかどうでしょう?
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
どこまで絞るかが悩み所なんですよねぇ... AMDとか3世代もありますし...w
@Blu_Blood_Blue
@Blu_Blood_Blue 5 ай бұрын
今日は日曜日かぁ・・・😇
@isseiroha
@isseiroha 5 ай бұрын
月初めにCPUの価格リセットされる印象です。3の倍数の月末が狙い目かなあと
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
なるほどなるほど、一理あるかもしれませんね...
@ito-jun_jp
@ito-jun_jp 5 ай бұрын
価格推移はぶっちゃけエンタメでしか見てなかったから(本気で欲しいモノは自分でチェックしてるし)、その分他のネタを紹介してくれる労力にまわしてほしい。近況報告はあったときだけでもいいよ。 わたしの近況報告は愛犬のドッグサロンの予約を台風接近のため来週に変更したら、9月から値上げなのを忘れてて悲しみにくれております。オレもドイツビール買ってくるよ・・・。
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
そういう感じですよねぇ oh...ドッグサロン値上げ...!ドイツビールを楽しみましょう....w
@packagemk2954
@packagemk2954 5 ай бұрын
CPUクーラーつけた後にベンチ回して、取った後もどうなってるか見たかった!
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
めちゃくちゃはみ出しそうw
@user-mikinorihey
@user-mikinorihey 5 ай бұрын
近況報告は報告が有る時だけでも良いかと コーナー自体が無くなると寂しいので…「今週は特に無し」とかでもw
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
なるほどそういう形なら続けやすそうですね...!
@g.z.3374
@g.z.3374 5 ай бұрын
価格推移コーナー廃止でも特筆すべき変動がある場合は入れてほしいね
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
なるほど...
@TT__channel
@TT__channel 5 ай бұрын
柴崎先生の出番だ、、
@MuraraN5963
@MuraraN5963 5 ай бұрын
6.5万は高いな~と思いながら7800X3Dを買ったけどそこから更に値上がってて草 結果的にタイミングが良かったわ
@ibit1949
@ibit1949 5 ай бұрын
自作の12400F+RTX3060tなのですが、最近AIイラストにハマッテしまい、 テンサーコアが~VRAMが~となり、ゲーム用では無く、上位のグラボが欲しい!
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
おぉ~!AIイラスト用途だと予算が限界突破しますねw
@headphone3165
@headphone3165 5 ай бұрын
グリスカラーリング問題(?)は某猫グリスのラベルみたいに性能がこの色はこれ!みたいな指標の目安として色分けするなら良さそう。 潤滑用業務グリースみたいにさ。 何台もパソコン持ってて用途によって使い分けたい変態さん向けだけどw
@座右宇土
@座右宇土 5 ай бұрын
バス幅128bitじゃFHD以外無理でしょ…んで8GBメモリ… 消費電力が少なくなるのはいいとは思いますけどね
@hatsunelove1
@hatsunelove1 5 ай бұрын
自分が欲しいグラボを考えると 4050 VRAM12GB になるが、出ないだろうと思い4060が安い時に買った。 いい加減8GBでは消費者の需要を満たせないことを理解して欲しい
@korohi-yg8pi
@korohi-yg8pi 5 ай бұрын
消費者目線で言うとVRAMは欲しいけど上位モデル買わないっていうクソ面倒な立ち位置にいるんだなろうなと… 別シリーズでそう言うvram特化モデルみたいなの作ってくれたらいいんですが
@mikeneko7977
@mikeneko7977 5 ай бұрын
Radeon RX7900XT CT 20Gについては誰も触れてないけどなぜ?激レアのブロワーファンなのに
@シグルズコーエン
@シグルズコーエン 5 ай бұрын
そういえばAMDのRyzenの偽物CPUが出回ってるから注意してねって注意喚起出てたのみました 中古のCPU買う時は気をつけてね 今のぼこぼこのヒートスプレッダのやつだよ
@fenderprs0
@fenderprs0 4 ай бұрын
VRAMは16GBは欲しいですねぇ・・・byAI活用勢 というか最近のゲームはVRAMガンガン消費するから8GBってどうなんだろうと思います コンパネ廃止を撤回は喜ばしい、設定でもっと細かく設定できるようになってから廃止してどうぞ 価格推移は難しいですよね、AMDなんて未だにRyzen3000シリーズは現役ですしどの世代まで価格を追うかは人によるし・・・
@gerohakisouoe
@gerohakisouoe 5 ай бұрын
価格推移何気に助かるんやけども😟
@shr1mp_gg828
@shr1mp_gg828 4 ай бұрын
CPUグリスの絵これボブの絵画教室の奴だよな...
@akiratadokoro
@akiratadokoro 5 ай бұрын
RTX5060は8GBですか・・。ケチですね革ジャンw RTX 4000シリーズは2022年発売なんですね😅つい最近発売されたかと思えば
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
あっという間に2年ですよホントw
@るかたん-l9j
@るかたん-l9j 5 ай бұрын
3:54 わぁい!(ゲーム開発側)
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
なるほど開発側にとっては有り難いんですね...一つの知見を得ましたw
@ion-d4z
@ion-d4z 5 ай бұрын
NVIDIAのことだし、24Gbチップ3枚(9GB)でバス幅96bitとかやりそうw
@workshop_asahi
@workshop_asahi 5 ай бұрын
GDDR6XがJEDECで未だに規格化されない(5Xは規格化されてる)のが関係あるのか分かんないけど、 NVIDIAと共同開発したMicronしか作れなくて価格競争が起きないからメモリの製造コストが高止まりしてたんじゃないかな? GDDR7はJEDECで規格化されてるからサムスンやSK hynixなんかが作って安くなっていくだろうし NVIDIA的にもメモリコントローラを共通化できる方が設計は楽だろうから全部GDDR7に置き換えるのかもね
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
おぉなるほど!詳しくありがとうございます~! その説は全然ありえそうですねw
@akimn5036
@akimn5036 5 ай бұрын
コンパネを設定に統合すれば済む話なのに…面倒なのかな? 後でグリスの除去に泣きそうだw
@icetea8076
@icetea8076 5 ай бұрын
8700XTは4080に近いらしいのでPC業界では4080はミドルレンジって認識なんですねえ ちょっと認識改めないと
@auo6911
@auo6911 5 ай бұрын
グリスに色よりファンついてるんなら香料ついてた方がいいな
@msck-oba
@msck-oba 5 ай бұрын
割とRadeonはブラフラ合わせか年末商戦合わせで革ジャンの機先を制しに来そうって予想してる
@タカちゃ-n2b
@タカちゃ-n2b 5 ай бұрын
Ryzen5 7600X3Dのコスパ半端ねえ。 日本でもマザボとセット品が出れば良いんだが・・・・ムズいか。
@korohi-yg8pi
@korohi-yg8pi 5 ай бұрын
7800x3dとのセットならほぼ同じ値段ぐらい出会ったりするんですよね
@Danboorukun.
@Danboorukun. 5 ай бұрын
グリスお絵かきがまさかの伏線回収だったのほんと草生える そんなところで回収しなくていいから(良心)
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
まさかのパターン来ましたねw
@touyaametsuki41
@touyaametsuki41 5 ай бұрын
近況報告や価格情報は月一とかでも良いのでは?と思ったり。 近況報告はそれこそコーナーにするよりかは必要な時に出せば良いと思います。 毎週こちらが更新されてるので、少なくとも調査と動画投稿という形で活動されていることは報告できている、と個人的には思いますので。 緊急性の高い大きな値動きはXで話してしまうのもありかと。
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
なるほどそういうもアリですね...
@カシミール-x1h
@カシミール-x1h 5 ай бұрын
6800uにもパッチ降ってきてて感謝
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
なるほど確かにモバイル向けにも影響ありますもんね!
@ポートラム
@ポートラム 5 ай бұрын
メモリ規格で性能を強化かな
@conwakame
@conwakame 5 ай бұрын
RTX5090買いたいなぁ・・・ 尚価格()
@土方歳二
@土方歳二 5 ай бұрын
40万でいけるかなあ・・・
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
怖いなぁ...()
@霧切響子-c9z
@霧切響子-c9z 5 ай бұрын
RTX6090全裸待機
@土方歳二
@土方歳二 5 ай бұрын
@@霧切響子-c9z 何年全裸でいるんだよww
@tomatoandtomato
@tomatoandtomato 5 ай бұрын
​@@土方歳二 そんな高いんだ〜
@gororianne
@gororianne 5 ай бұрын
価格推移コーナーとか自分が買ったやつがまだ値下がりしてないなうんうん、くらいしか使い道なかったし買いたくて変動を追ってるなら価格コム見てるだろうし確かに要らないね
@yuuseto4516
@yuuseto4516 5 ай бұрын
とりあえずビール飲みたくなった
@ideonjapan
@ideonjapan 5 ай бұрын
六色のグリスってってスレイン法国の六色聖典かな?
@土方歳二
@土方歳二 5 ай бұрын
新しいグラボってゲームに合わせて発売ってあるのかな知らんが
@Matsumo_Pompom
@Matsumo_Pompom 5 ай бұрын
調査は大変だと思いますが、有用なデータであるので価格推移コーナーは2週間に1回の隔週での存続を所望いたします。 近況報告は報告する内容があったら程度で毎週報告しなくてもいい気もします。
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
参考にさせて頂きます...!
@AnMuu-qd8sy
@AnMuu-qd8sy 5 ай бұрын
中森明菜「飾りじゃないのよグリスは」
@TY-gg1jk
@TY-gg1jk 5 ай бұрын
ちょっと前にGDDR6の入手が困難って話があったと思うんだけど、GDDR7は潤沢なのかな? もしかしたら5060みたいな下位モデルですら10万超えだったり?
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
供給不足なのはGDDR6Xの方ですね...
@Mento_SGL
@Mento_SGL 5 ай бұрын
価格情報はむしろもうちょっと枠を大きくしてやって欲しい
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
なるほど...
@yama7658
@yama7658 5 ай бұрын
価格推移は月一ペースぐらいに変更はどうでしょう?
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
それもアリかもしれませんね...
@lockhart7126
@lockhart7126 5 ай бұрын
6:15 やったぜ むしろコンパネじゃない方を廃止して欲しいw
@Jikadafu
@Jikadafu 5 ай бұрын
5090より先に5060のしかもモバイル版のリークがされるとは・・・ 5060=4060Tiくらいか。ミドルレンジは3000世代から大幅向上しないのね 頼むよ革ジャン。5090は性能高めにね
@hoshi0929
@hoshi0929 5 ай бұрын
油絵(CPUグリス)
@hage_jyoutou
@hage_jyoutou 5 ай бұрын
えー価格一覧みれなくなるの? 時々パーツかうときに参考にしてたのにぃ・・・
@yi-uuea0g0w-h2g
@yi-uuea0g0w-h2g 5 ай бұрын
親近感わくので最後やめてほしいです!この動画の楽しみが少なくなっちゃう!
@re-Rin620
@re-Rin620 5 ай бұрын
スリッパをキャンバスにしないでもろてw
@5AHW9999
@5AHW9999 5 ай бұрын
5080や5090に興味があるのですが、それ用にX670E Tomahawkと7800X3Dを事前準備しようか画策中ですが、まだ時期尚早ですかね?そもそも5000シリーズにこのマザボが最適なのかも謎ですが。。
@smc2973
@smc2973 5 ай бұрын
5090買う予算があるならケチらず7950X3Dや9950X3D買った方が良い気がします。 せっかくハイエンドグラボ買うのに5090の1割程度の金惜しんで後悔するのは嫌じゃないですか?
@katomiho
@katomiho 5 ай бұрын
マザーボードは、MAG X670E TOMAHAWK WIFI よりも X670E GAMING PLUS WIFI のほうがオススメではあります。とりあえず(お好みで)どちらかを(今のうちに)確保しておけば良いと思います。 CPUについては、ゲーミング性能重視なら、Ryzen 7 7800X3D か 9800X3D(仮)ですね。ただし、7800X3Dが5万円超えの状況ですので、9800X3Dを待つのもアリです。
@5AHW9999
@5AHW9999 5 ай бұрын
@@smc2973 さま ご回答ありがとうございます! 失礼しました。何をしたいのかを書いていなかったですね。。目標がMSFS 2020と11月に発売の2024を最高設定4Kでストレスなく100fps前後で、でしたので現時点でのMSFSに最良とされるキャッシュ爆盛のCPUでその名を出しました。確かにおっしゃる通りではありますね。。
@5AHW9999
@5AHW9999 5 ай бұрын
@@katomiho さま ご返答ありがとうございます!何をしたいのかを書いていなかったですね。キャッシュ爆盛りが推奨とされるMSFSや次作の2024を100fps程度でやるのが目標でした。なのて7800X3Dを出しました。問題なのは、、、箱がコルセアの7000Xなので黒なのです。極力光らない黒ということでTomahawkに落ち着きました。とはいえお薦めの物も黒くてカッコいいですね!光る部分は配線を破壊か外せば良いと思うので問題ないですし😄
@katomiho
@katomiho 5 ай бұрын
@@5AHW9999 TOMAHAWKのデザインが好みなら、絶対TOMAHAWKにしておいて損はないと思います。MSFSの負荷だと、Ryzen 7 のX3Dが必須ですね。逆に、16コアのRyzen 9 だとフレームレートは出なさそうではあります。
@gasyano936
@gasyano936 5 ай бұрын
コンパネの廃止が撤回されとるじゃろ そういうことじゃ
@ああ-p6v7f
@ああ-p6v7f 5 ай бұрын
今4000番台買うのってありですかね?
@汗水垂らし
@汗水垂らし 5 ай бұрын
70以下ならあり 80以上ならやめとけ
@ああ-p6v7f
@ああ-p6v7f 5 ай бұрын
@@汗水垂らし そのつもりでした、返信ありがとうございます
@トムソン-n9s
@トムソン-n9s 5 ай бұрын
コンパネ廃止延期か・・・日酔ったねぇw
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
コンパネ君にはこれからもビシバシ働いて貰いましょうw
@ああ-c2p3q
@ああ-c2p3q 5 ай бұрын
1:38次世代xeon(lga7529)使う人いそう。
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
クソデカヒートスプレッダ君じゃないですかw
@Grow_Sieg
@Grow_Sieg 4 ай бұрын
VRAM少なすぎ問題
@くまりずむ
@くまりずむ 4 ай бұрын
CPUグリス絵画、まじで何の意味もないけどカフェラテアートも飲んだら消えるしな、、、
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 4 ай бұрын
確かに....
@悠仁寺田
@悠仁寺田 5 ай бұрын
また一週間、、、しかも夏休み終了、、、                                     Kkyoooooooooooufooooou(発狂)
@mi6297
@mi6297 5 ай бұрын
焼肉したり油絵したりww
@uoop-ks2dq
@uoop-ks2dq 5 ай бұрын
KB5041865は..
@アンドう-g6n
@アンドう-g6n 5 ай бұрын
スリッパをキャンバスにする。考えもできなかった発想や
@k0783
@k0783 5 ай бұрын
\グリスで絵画/
@kkg65535
@kkg65535 5 ай бұрын
相変わらず4070sは安い
@ジョー-g8j
@ジョー-g8j 5 ай бұрын
コンパネのほうはへたに予告なんてせずにいきなりスパっとなくせば文句いいながらも勝手に慣れてくれるのにな。 設定実装時に完全に置き換えしないから結局だらだら残すはめになってまずますUIがゴチャついたままになる。
@ゆーちゅーぶ-q8k
@ゆーちゅーぶ-q8k 3 ай бұрын
今時8GBとかw
@nuresenbeiyakiki
@nuresenbeiyakiki 5 ай бұрын
クーラーマスターの色付きCPUのネタは何で今出したんだ・・・ 4/1まで我慢しろよ・・・
@PTMY_998
@PTMY_998 5 ай бұрын
悲報 明日から2学期なので学生の飛び出しに注意。 朗報 コントロールパネル助かる Windowsのパッチの件は自分たちにはありがたいけどKTUはまたブチギレてたね。ほうれん草のない(遅い)AMDがいつも悪いと言えば悪いんだけど
@Aile_Ch.PC_News
@Aile_Ch.PC_News 5 ай бұрын
レビュアーからしたら悪夢ですね...w 私もAMDの動画いつ修正しようかしら...
@phono2
@phono2 5 ай бұрын
1ゲット
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
【メルカリの闇】激安のWindows買ってみた
17:31
イワサキ
Рет қаралды 58 М.
Is Ray Tracing Good?
43:56
Hardware Unboxed
Рет қаралды 385 М.
【超衝撃】面白すぎて眠れなくなる宇宙の話
1:00:20
VAIENCE バイエンス
Рет қаралды 2,3 МЛН
最新のRyzen7 9700Xで動画収録用パソコンを作る
38:19
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 439 М.
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН