KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【騙されるな】「高いオイルが良い」は嘘!正しいエンジンオイルの選び方を解説します
18:09
【衝撃の事実】車の暖機をしてはいけない?メーカーがアイドリングを推奨しない理由とは。
20:43
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
00:49
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
00:57
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
激安エンジンオイルは大丈夫なのか?エンジンオイルの値段の違いが10分で分かる動画! お得に購入するポイント
Рет қаралды 647,385
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 663 М.
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Күн бұрын
Пікірлер: 501
@suzukinmasa
4 жыл бұрын
実体験として4リットル980円のオイルを使い続けて13万キロ。全く問題なし。サーキットもバイクで沢山経験あるけど純正の好物油で全く問題無しなので高いオイルを入れるのは趣味かなぁと思ってます
@choice1414
2 жыл бұрын
素敵なコメント
@ddr64ttt
2 жыл бұрын
17万キロ、安物オイル、使ったけど、とりあえず問題なかった
@ひでえもん-q5t
Жыл бұрын
鉱物湯で問題ないんですね。ありがとうございます。
@sf9374
Жыл бұрын
貧乏でホームセンターの激安オイルしか入れた事ないけど一度も壊れた事ない。価格より交換頻度の方が重要だと思う
@草加煎餅-x7v
Жыл бұрын
@@sf9374 激しく同意 うちは古い車2台原付2台使ってるけど、 3ヶ月に一度ペースのホムセンで買った安いペール缶オイルでオイル交換、原付きも安いバイク用 給油の度にタイヤの空気圧チェック、空気補充 車は冬場と春のタイヤ履き替えとチェック、減りが激しい場合次の履き替え時に新しいタイヤ購入 以上で全部特に問題なく乗れてる
@kurorock4087
3 жыл бұрын
なんも知らない私はトヨタ純正オイル+添加材を入れています。お買い物車なので、これで十分と思っています。 交換は年一回ですね。参考に成りました。
@katsuoto4684
3 жыл бұрын
過去20年間3Lで3000円前後の部分合成油か鉱物油使ってますが、半年毎の交換でなんの問題も無いです。自家用なので高速でも2000~2500回転しか回しませんし。普通に通勤、レジャーに運転するなら価格より交換頻度を重視したほうがいいことが経験上わかってますので、オイルは高価なものは入れません。
@SuperPi3.14
2 жыл бұрын
説明書記載の規格・粘度・距離・期間を守ればきちんと持つので、その方法が一番経済的ですよね。高いのを入れた時は確かに違いも分かりますが、コスパ重視なら安いので十分だと思います。
@takakenlabo6948
3 жыл бұрын
車検のコバックって、オイルチョイスの点では良いし、なかなか凄いんやなぁ。 プライベートブランドを使っています。 0W-20の全合成油が2年4回の交換でオイル代工賃込み10,000円も掛からない(4回分一括払い)。 4回で10000円弱で全合成油っすよ。 明日、オイル交換が楽しみ~♪
@Tetsutetsu-cbo
3 жыл бұрын
グループ1=鉱物油 グループ2=鉱物油 グループ3=鉱物油→添加剤との組み合わせや処方などで「全合成油」と表示されたり、「化学合成油」と表示されたり全合成油と表記されることが多い。(欧州では不可) グループ4=化学合成油 グループ5=化学合成油 量販店にある全合成油は100%化学合成油ではなく鉱物油。 曖昧なランク付けをしたのはカストロール。(現在カストロールは100%化学合成油は存在しない。) 欧州では鉱物油ですが日本では全合成油で100%化学合成油のように表記されてるのでご注意を。 販売店でリッター1000円以下の100%化学合成油はほぼないと思ってください。
@だいじゃ4キャリア契約中
3 жыл бұрын
ホームセンターのジョイフル本田やムサシで販売しているスミックスのGX100 5w-40が4L3500円程度ですがパッケージにPAOとエステルのみを使用と書かれているので、自分の知る限り現状では化学合成のコスパ最強オイルだと思います。 でも普段は2000円以下でグループ3のオイルを3000キロで交換しています。 通勤用途がメインでは化学合成油と鉱物油の違いは分かりませんでした。 油温が120℃を超えそうな場合のみ化学合成油を入れる様にしています。
@Tetsutetsu-cbo
3 жыл бұрын
@@だいじゃ4キャリア契約中 さん コメントありがとうございます。量販店向きで広告費が上乗せされてないのでオイル選びとしてはバッチリかと思います。 大手なら1.5倍の価格になって同品質も多いです。 グループ3でも100%化学合成油とは書いていないが、フルシンセティックと記載してるのもかなり存在します。実際はVHVIですが記載はなし。 高い安い関係なくシビアコンディションで交換するのが一番ベストと思います。 このご時世スピードも出せない、高回転で回す機会もほぼほぼ無くなりましたので、、超高性能オイルの需要はお客さんも選ぶ方は減ってきました。 国産車は変化ないですが最近の外車は指定オイルの基準もかなり厳しいので量販店では交換もしません。(出来ません) エンジンオイルの交換はあと何年後まであるか分からない時代にもなってきましたが・・・
@ヤクルト400-v9k
3 жыл бұрын
全合成油=化学合成油でないってことか
@だいじゃ4キャリア契約中
3 жыл бұрын
@@ヤクルト400-v9k 基本的にベースオイルがグループ4や5のみのオイルは薄利多売方式では販売しない為、専門知識を持ったスタッフが居るカー用品店に行かないと置いていないですね。 ホームセンター等で売られている化学合成や全合成はほぼグループ3や、グループ3に少しだけグループ4や5を混ぜた製品です。 日本ではグループ3以上なら化学合成と表記しても良いルールなので、メーカー毎に表記が異なる為にややこしくなっています。 パッケージでベースオイルの詳細が分かる製品も有るので確認すると良いですよ。 グループ3=VHVI ハイドロクラッキングオイル(メーカーによっては鉱物油と表記している) グループ4=PAO ポリアルファオレフィン グループ5=ester エステル(厳密に言えばエステル以外の植物油等も有るが酸化が早くレース用途に限られるので一般的では無い) グループ3は鉱物油を精製したオイルなのでグループ4や5と比較すると耐熱温度は低いですが、高出力エンジンをレッドゾーン全開で回し続ける様なシーン以外は120℃を超える事は無いので一般的な使用方法なら気にしなくても大丈夫だと思います。
@sakakiracingworks6318
2 жыл бұрын
ホームセンターで4L 2000円の5w30 GF5かGF6を半年、5000キロごとを目安で交換しております。 今までオイル滲み等の何もトラブルはありません。 ですが、12万キロいかないまでに乗り換えておりますので、トラブルが出ていないのかも知れません。 最近知ったのですが、安いオイルは汚れを剥がし、フィルターまで運ぶ能力が低く、エンジンやオイルラインなどに汚れが付いたままになるらしいですね。 それと安いオイルは、中国製であることが多く、当たり外れの大きい粗悪品である危険性も高くなります。 化学合成油は鉱物油よりもシールへの攻撃性が高く、オイル滲み・漏れを引き起こしてしまいますので、注意が必要です。 ですので、オイル選びは悩みまくりです。
@daigoro5960
3 жыл бұрын
今までオートバックスの店員さんの言われるがままでした、ちゃんと考えてみたいと思います。 とても参考になりました。
@tn-ow4gj
2 жыл бұрын
いつもホームセンターで安く買っています。 最安値は4Lで¥880の鉱物物。 始まりは高速通勤で異常な速さで距離が伸びるから。 結果、問題有りません。 しかし、7500kmを越えた辺りでエンジン音にガサつき感が出てきますので、5000kmで交換します。 10000km交換では問題が有るかも知れない。
@choice1414
2 жыл бұрын
初めて 安心する コメントです
@黑き史
3 жыл бұрын
この動画を視聴して思い出したのは... 戦中の旧日本軍軍用機は戦争末期になると搭載エンジン(基本自動車と同じピストンエンジン)の工作精度と使用燃料の質の低下で稼働率が非常に悪かったと言われてました しかし稼働率が8割以上キープしていた部隊も存在していて理由を調べると、良質な潤滑油(オイル)をあらゆる手段を尽くして手に入れてキチンとマメに交換していたからだったとか だから私もオイルは一番高い物を入れてます
@一-r4o
2 жыл бұрын
人間が使う物は何でも天然の物はめちゃ高く合成物は嫌われて値段も安物なのに、エンジンオイルは逆で面白いですね。
@N-ONE-nk8jp
Жыл бұрын
以前に精製所で勤務した経験から、どんなオイルでもOk・パイプラインから、同じ様に流れる。高いから、良い訳じゃない。交換を定期的にすれば何も問題なしです!
@yukiiokada2591
2 жыл бұрын
いいエンジンオイルは同じエンジンオイルでオイル交換してもフィーリングの変化が少ないオイル。 悪いエンジンオイルは同じエンジンオイルでオイル交換したらフィーリングがはっきり分かるくらい良くなるオイル。 悪いエンジンオイルには宣伝文句を分からせるためだけ用に、初期のフィリングだけを体感できるレベルまで向上させる寿命が3千キロ前後程しかない性能面では無意味な添加剤がてんこ盛りだから。 粘度もあくあまでも規格なので、粘度表示は同じでも実際の温度毎の粘度は銘柄によって違います。 なのでメーカーのデータシートなどを確認し、実粘度が純正に近いエンジンオイルを選ぶのも大切。
@宮川由記子
4 жыл бұрын
なるほど、知っていたつもりでしたが大変勉強になります。 早く次の講義を! 楽しみです
@user-kj8ed7hx7h
Жыл бұрын
エンジンオイルについて、ここまでわかりやすく説明していただき感謝です! 今度機会があれば、ホイールアライメントについても深掘りしてもらいたいです!
@cyberterro
3 жыл бұрын
分かり易いしメーカーと利害関係ないので信用できる知識
@syakuyumiko2012
3 жыл бұрын
大量に生産販売しているオイルはコストと性能のバランスが高いです。 mobil1の0W-40 が安くて性能も良いので長年使っています。 通勤や買物に使う軽自動車に入れていますがエンジンの調子も良いです。
@林榮-q1w
3 жыл бұрын
良いオイルを見つけたなら、ずっと使い続ける。オイルの添加材は化学変化を起き易いと理解しています。実際に違うオイルに換えた時にヤバイ変化を経験しました。
@いち-o8m
3 жыл бұрын
いつも楽しく観ています。 この動画を参考にして、イエローハットでオイル交換してきました。 店員さんも同じ事を説明していただいたので、カストロールgtxウルトラクリーンというのにしました。
@tootsuk_78
3 жыл бұрын
やっぱオイルは大事ですね🥰 今日もあかでみっくの皆さんに感謝!
@アキラ-c1u
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@77mk_a83
3 жыл бұрын
難しい話を分かりやすく、楽しみながら聞けました。音楽が頭の中から離れないです。
@guardian0003
Жыл бұрын
整備士です。たまにいるんですが、めっちゃ高い競技用オイルに拘ってる人。 ブン飛ばさない人や街乗りではメリットは皆無、ただの自己満足です。 SN規格の並オイル、毎回ハイオク入れてれば10万km走っても内部は全然キレイですよ。
@AXAEAE
4 жыл бұрын
良い動画ですね それなりのオイルを定期交換が重要だと感じます
@sasakitatsuya666
3 жыл бұрын
イエローハットのオリジナル化学合成油量り売りで使ってればいいんじゃないかと思うけど、ハイオクガソリンの偽装が全国でやられてたからもう何も信用できない。たまたまうちは昭和シェル石油のハイオク使ってたから良かった。
@福田陽子-h5f
3 жыл бұрын
よくわかりました❗ オイルを選ぶ時って、本当に悩みます。 種類がいっぱいあり、値段もピンきりだし…⤵️ 参考にします🎶
@komayou5281
3 жыл бұрын
店に文句言うなら自分で 変えれば良い。 エレメント込みでも 30分で終わる。 レースするわけじゃ無いのに 細かすぎな人多いね
@SuperPi3.14
2 жыл бұрын
ネットだと極端に細かい人と、極端にルーズな人が目立ちますね。
@となりのとろろ-j5z
3 жыл бұрын
街乗りメインのシビアコンディション年1万キロくらいですが、サスティナ(Xプライム)を半年毎交換してます。 車の維持費用の大半は車の購入代金、次点でガソリン代。高いオイルを半年毎交換でも、費用全体で見たら微々たるものですし、精神的にも楽です。
@intelli-dqn
3 жыл бұрын
車種は何ですか?
@名もなきピアニスト
3 жыл бұрын
メーカー指定粘度でのみ交換 3000km毎、又はそれ以下 で15年。 問題不具合故障なし 5W30 鉱物油 GF5
@SuperPi3.14
2 жыл бұрын
後学のために、取扱説明書の指定交換周期をお知らせいただければ幸いです。
@suzurin2604
3 жыл бұрын
ホームセンターでSNグレードで一番安い鉱物油を買って、3000キロごとに自分で交換しています。その際1缶500円~100円程度の添加剤をモノタロウで何種類か購入して入れて、どれがいいか検証中です。
@hrgwy632
2 жыл бұрын
欧州車の2Lの4気筒ターボに乗っていますがディーラでは インジゲータが表示する1年又は15,000kmでの交換を推奨しているので 1年点検と車検時にしか交換していません。 全合成5W-40の6.5L交換で費用は1.5万円くらいです。 国産車に乗っていた時は部分合成0W-20の純正オイル3.2Lを5,000km又は半年毎に変えてたので年間8,000円くらいでした。 国産車でもオートバックスでモービル1にしたら欧州車純正の同一品より費用はかかりそうです。 欧州車の交換サイクルは一般的に1,0000kmから25,000kmとの表記もありますが違いは全合成だからなのか、走行する環境なのか、エンジンパーツのクリアランスの違いなのかイマイチ分かりません。 あと、カインズホームには激安オイルがあるみたいですが、検証ネタには良いかもしれません。
@honne4353
2 жыл бұрын
すばらしい!
@SuperPi3.14
3 жыл бұрын
SN/GF-5の施行が2010年なので、スターバーストマークが付いたオイルがおすすめと理解しました。
@2317くぅ
3 жыл бұрын
街乗りオンリーなんでオートバックスの安いオイル使ってます。 昔はこだわってたけど5000km位(大体3ヶ月)で変えてれば差は分かんないです。
@gesogeso2039
Жыл бұрын
私の乗り方なら交換は2年車検時だけで十年前以上乗ってるので問題なく元気に動いてくれています
@yasutsumada7035
3 жыл бұрын
モービル1の0w40を入れとけば問題無し! ただし、ハイブリッド以外
@上野晋吾
2 жыл бұрын
ホームセンターで売っている、リッター600円の安いオイルを使っています。 間違いなく鉱物油だと思っていましたが、博士の講義を聞いてパッケージを見てみると、部分合成油だったので意外でした。
@原田智-i4r
3 жыл бұрын
めちゃくちゃ安いオイルで、3000㎞毎に交換してます。
@ひじりー615
3 жыл бұрын
ベースオイルのグレードを水に例えると G1:川や池の水をろ過した水 G2:キレイな湧き水 G3:水道水 G4:水道水の湯冷まし G5:蒸留水、精製水 ってところですかね。
@SuperPi3.14
2 жыл бұрын
Gr.5だけ「炭化水素以外」なので、お酒に例えた方が良いかもしれません。Gr.5は「メチルアルコール」とかにして。
@sraero6716
2 жыл бұрын
ダイハツミラに乗ってる時にMobilSuper2000やMobil1を入れてましたが真夏の猛暑日に高速を延々と走っても安定してましたね。下手な添加剤を後から入れるなら合成油系のオイルを入れた方がエンジンに良いと思います。
@aquabres
4 жыл бұрын
じゃあ、今度は、鉱物油で後から入れる添加剤のオススメ添加剤特集もやって欲しいところ
@佐々木大地-u4e
4 жыл бұрын
安ければいいと考えていましたが、燃費が関係していたりエンジンのダメージに繋がってしまうことが分かり勉強になりました! 新しいバイクを買って自分でオイル交換をやっていこうかと思っていたので参考になります!
@Tトモヤ
4 жыл бұрын
車用のオイルはバイク用とは少し違うようで、成分がいろいろ入っています。使わない方がいいと言われた事があります。しかし、自分はハーレーで車用の安いのを何年も使っていましたが、何の問題もありませんでした。オイルの説明にもバイクには使えません。とかあります自己責任で使用してみて下さい。自分も車用のをハーレーで、また使ってみようと思ってた所です。
@Nyaano
3 жыл бұрын
わかってるとは思いますが、2輪に4輪用のオイルを入れちゃだめですよ。 うろ覚えだけと2輪はクラッチもエンジンオイルを共用していて、特性が合わずクラッチに悪さして滑るとか滑らないとか。JASO規格の:MAとかMBとか関係してた気がする。違ってたらすいません。
@正雄正雄-c6m
3 жыл бұрын
ホンダスーパーカブ110を購入して、 自分で車用の安いオイルを購入してきて 自分でエンジンオイル交換しています。 車用の安いオイルをバイクに入れて 10000キロ以上走っていますけどなんの問題も無いです。
@hiroshiarai4670
3 жыл бұрын
街乗りでシビアコンディション以下で交換なら認証有りのSP GF-6なら安オイルで十分
@TK-hh3ce
3 жыл бұрын
規格以上の部分は、 メーカーの責任を問えないからあまり過信というか期待しすぎない方がいいですよね。 自信を持って具体的に違いを教えてくれるならまだしも、 そういう情報を出してくれないのに余分に金を出す必要はないでしょうね。
@山本ケンシ
Жыл бұрын
凄く参考になりました。 次回オイル交換の時は見てみます
@hk7242
2 жыл бұрын
新しい車買う参考に色々みてます、この動画説明が分かりやすすぎて感動しました
@DwarfBamboo
3 жыл бұрын
日本市場ではオイルの化学構成の仕様書(MSDSシート)が公表されていないか分かりにくい公表の仕方しかしていないので,消費者は添加剤の種類や割合を把握できないまま購入せざるを得ない場面がほとんどです。ドラム缶ベースでは1Lあたり数百円もしないオイルが大半でありながら,少量分け(缶売り)となることでかなり割高にもなっています。このあたりの事実が広く認識されて欲しいですね
@近藤-s2j
3 жыл бұрын
新車から必ず純正オイルをカーディーラーで交換してますね。 有名カー用品店に素人作業されて嫌な目にあってからはカーディーラーの整備士以外に車を触らせなくなりましたねw しかし・・・オイルってやつは色々あるんですねぇ。奥が深い。
@全国交通安全
Жыл бұрын
エーゼットのコスパ良いオイルで充分です。交換自分でやれば安上がり。
@俊祐-m9b
3 жыл бұрын
一般人にもよく理解できました👏
@さとぱと
3 жыл бұрын
今まで単純に「今回は金銭的に苦しいから鉱物油」「ちょっとお金かけられるから化学合成油」なんて選んでいましたが、自分の車の使用用途なら良い?「鉱物油」でも大丈夫だと分かりました。 動画UPありがとうございます。
@kisuke3299
3 жыл бұрын
サーキット行くときは別ですが、普段は純正オイル入れてますね 純正オイルが普段乗る分には一番安全かなって思ってます
@horikotatsu
2 жыл бұрын
自分はカインズブランドの激安全合成オイル入れてます、4Lで1980円 グレードもSNですし、通勤快速ならこれで十分。 添加剤まで見てなかったですが、3000kmで定期交換してるので気にすることも無いかなと。
@SuperPi3.14
2 жыл бұрын
カインズのオイル、ちゃんとドーナツマークとスターバーストマークがついているんですね。感心しました。
@ニア-u6c
3 жыл бұрын
ディーラーで点検やってもらってる人は特に気にする必要ないんじゃないかな ちゃんと半年に1回交換してもらってればトラブルの原因になったりはしないよ 一般的な乗り方するだけなら年間18000km走っても年2回の交換で何の問題もなかったし
@toshimoki8743
Жыл бұрын
カインズホームの化学合成オイル、0w-20 SN 1980円で十分かな。
@たけJB1
3 жыл бұрын
わかりやすいなぁーあんにんさん、ソンシーさん最高!
@写太郎-p3d
2 жыл бұрын
粘度と添加剤で選んでいくとなると、つまるところ メーカー純正 整備工場のサービスオイル 大手カー用品店、大手スタンドのPB商品 この辺に行き着くような気がする。 そして違いがよく分からん…
@ゆうのすけ-p8j
Жыл бұрын
同じ粘度で、なんか丸いギザギザ品質マークが二個ついていて、SM以上なら、違いはないと思います。ただし、ホンダのV-TECの時は、明白でした。Mobil-1がずば抜けてよかったです。同じ粘度、全合成、同価格帯の中でも、アクセルレスポンス、高回転の伸びは秀逸でした。それ以外のクルマでは、オイルの違いは分かりませんでした。なので、安くても少し早いサイクルで交換するのがいい、という皆さんの意見に賛成です。
@まーくん-q3m
3 жыл бұрын
鉱物油、化学合成油、添加剤について非常に分かりやすい説明でした。 部分合成油の特徴・ターゲットを教えて下さい。
@あさぎ色-j2h
4 жыл бұрын
旧車なのでオイルは鉱物油使ってます❗️
@キジムン-e1z
3 жыл бұрын
“化学合成”や“添加”と聞くと食べ物だと悪いイメージですが、車にとっては良い物なのですね💡
@th1185
2 жыл бұрын
車は人工物ですが人間は自然由来
@COGMATUBE
3 жыл бұрын
「汚れたエンジン参考画像」のオコゲ、どうやったら発生させることができるのか、知ることができました。 私は15年来のA.S.Hオイル派です。 ノンポリマーなのでオイルスラッジがほぼ出ず、ダブルエステル以降のMOTULみたいな短寿命ではないので良いですよ。 バイクで8,000km、クルマで15,000kmは使うので、定期的なレベルチェックは絶対サボってはいけませんが。
@norimaki0517
2 жыл бұрын
普通に乗るなら鉱物油でも良いと思うよ。値段の高い化学合成油を1万km乗るなら。水分を吸収しにくい鉱物油を小豆に変える理由は20キロ走行未満のちょい乗りしてたらエンジン温めた時の結露の水分かなり残りますからね。コレがオイルタペットの原因だと思う。今時の車オイル燃えとかしないからね。後鉱物油と言っても今規格がSMとかでしょ?30年前は高級グレードでした。。SEとかSJ見ないもんね。。 ロータリーエンジンやボクサーエンジンで峠走る人は有名メーカーのオイル薦めます。油温は落ち着く。車にお金を掛けるのが苦に成らない人は高いオイル入れるに越した事は無いけどね。小豆に変えて。酸化は必ずしますから。
@abcdef-qq7ww
3 жыл бұрын
関東に多い親切ホームで売ってるPB税込2480円の5w-50を19万キロのボルボに入れてます。 今まで5千円以上の10w50を使ってましたが 親切ホームのPBが抜群に良いです。 メカニカルノイズが減って耐久性も良さそうです。 燃費も良くなりました。
@hajimematsuda1901
3 жыл бұрын
カインズ???
@abcdef-qq7ww
3 жыл бұрын
当たりです!
@きよ-p7x
2 жыл бұрын
杏仁さんとソンシの説明凄くわかりやすいです~✨
@濃いお茶-z6i
2 жыл бұрын
なに入れても同じだと思ってます。 量販店の最安値の鉱物油を使い続け、15万キロで車を乗り換えるまで何もトラブルはありませんでした。みんな気にし過ぎ。
@honne4353
2 жыл бұрын
その通りだと思います!
@111ponde111
2 жыл бұрын
ハイパフォーマンス車や欧州車だと故障の原因になってしまうんですよ…🥺
@honne4353
2 жыл бұрын
@@111ponde111 ポルシェ911ターボでもアウディTTSでも安いオイルで1万キロ交換で問題ありません。 DLでもそう説明を受けましたし そもそも故障につながるなら説明書に記載がありますが、グレードの記載はありませんよ。
@111ponde111
2 жыл бұрын
@@honne4353 そうなんですね! 勉強になります。 私はベースオイルの耐熱性が違うので、気を付けて下さいと教えていただいた事がありました
@輪太郎-i7i
2 жыл бұрын
みんな気にし過ぎなのは確かだと思いますが、高いオイルを買う人も高い車を買う人も日本の経済を回しているし、消費税も沢山払うわけだからありがたいね。
@yonekichi4311
4 жыл бұрын
すごい!全く脱線してない、ある意味別の動画を観てる感じ、、、はしなかったです(笑) と言うのも毎回、脱線してもきちんと説明してくれるのでいつも通り勉強になる動画でした。 車は持ってないので原二スクーターの話になってしまうのですが、動画内でいうお買い物レベル(あるいはそれ以下w)のエンジンです。 メーカー推奨オイルがあるものの、それでも化学合成油+添加剤を使った場合、差は歴然なのですかね? もちろんそこまで費用をかけるつもり全く無いのですが理論的な話としての質問になります。
@nobuojinclub262
3 жыл бұрын
化学合成油がすべて良いわけではありません。 ベースオイルの粒子径の問題があり、ものによっては化学合成油を入れるとシールの隙間からオイルにじみ等が 発生してしまうエンジンもあります。 昨今のエンジンではそのような事は無いのかもしれませんが、省燃費であるエンジンはクリアランスが違うのでその あたりも問題となる事があります。 もっとも、旧車と言われるものにはあえて鉱物油ベースのものを選択されるかたもいますので、逆に安価なオイルを 選ぶしかない事もあります。 もっとも、旧車向けの化学合成油もありますが、種類が選べない&入手しにくいものもあるので一長一短がありますよね。 添加剤ですが、これも様々ありまして、弊害があるものも存在しますので注意が必要な場合もあります。
@じゃすみん-p4p
3 жыл бұрын
燃料のハイオクやレギュラーと同じで設計時の基準エンジンオイルが一番なのですけど、高いオイルを入れればいいはずだみたいになっているのがちょっと残念ですよね
@kingmugen9370
3 жыл бұрын
これは、動画視聴者さんに誤解を与えるんじゃないでしょうか。 現在、エンジンオイル売り場に並んでいる安い鉱物油でもGF5しかないし、部分合成や合成油(化学合成とは別物)だとGF6あるいはGF6aとかGF6bしか売ってませんよ。 もう車のエンジンオイルでGF4以下のオイルなんて製油所でも造ってないんじゃないかな。
@ほあ-j5s
4 ай бұрын
エンジンオイルってペットの食事とおんなじイメージ 拘りあればメチャクチャ高いペット用の食事買うし気にしないなら安い餌さにする どっちも健康には問題なく気持ちの問題
@mituokuboy8215
2 жыл бұрын
f1のエンジンオイルは、一般的のオイルと比べて、リッター当たりの単価が普通より安いって言ってた。 ほぼ添加剤が入っていないエンジンオイルを使っている。 1レースでエンジン交換をしたりするから、オイルの交換時間は敢えて言うなら2〜3時間って言ってたね。 ホンダのエンジン技術者が下手に添加剤を入れたオイルだと、エンジンの部品などの性能データがきちんと取れないらしい。
@πρόνοια-π2ψ
3 жыл бұрын
業務車両は高級オイルでもないしロングライフ設定です。量が足りず故障することはあっても 性能で何かトラブルが起きたときいたことが無い。普通に乗る分にはこの程度です
@ROCKY-le4dy
3 жыл бұрын
規定の距離を過ぎても取り替えないよりかは、安いオイルでも取り替えたほうがちいいかもしれません。
@hamsei.9977
2 жыл бұрын
スッゲーわかりやすいな〜。車好きは意識してるはずだけどもオイル管理って、いつも頭の片隅に置いて置かないと忘れがちだろうね。
@baribaribuibui123200
4 жыл бұрын
旧車に化学合成油は良くないです ハイグレード鉱物油が良いです 昔のエンジンはクリアランスが広くきめ細かい化学合成油を入れると漏れやすく ガスケット等を痛めます 旧車乗りの方はご参考に
@不愉快ダイヤモンド-x3g
4 жыл бұрын
旧車に化学合成は〜って良く聞く話ですね。いつも思うのですが、新旧を分ける境目の定義ってあります? 具体的に平成何年より前は旧車って、根拠があれば聞いてみたいです。
@norit7778
4 жыл бұрын
平成は大概対応済みです。 あとは特殊なエンジン、ロータリーやボクサーなどは鉱物油が良いとされています。
@ダンバイン-j6m
3 жыл бұрын
@@不愉快ダイヤモンド-x3g 何年式等、具体的な根拠は言えないと思います。 何故なら同じ年式でもエンジンの開発、発売時期がバラバラですから
@しもしも-d7u
2 жыл бұрын
2輪4スト、4輪4スト、農耕機用、ディーゼル用、ホームセンターで眺める度毎度頭を捻る一人。 昔運送屋でトラック乗ってた時会社承認の元(大型トラック)のオイルを自家用のガソリン車に使ってた社員が居たが全く問題無かったとか何とか…。 洗車機やオイル、ウォッシャー液、チェンジャー諸々の工具類を担当車は当然自家用車でも使っていいよー(担当車メンテナンスは休みに出てやったりとかもありグリスアップやオイルエレメント交換。汚れたついでに自分のもーと言った社風)廃棄オイルも業者がまとめて引き取りしてくれるしリフトは無くともスロープある作業場があったので皆それぞれ道具持ち寄り修理整備部品交換して居たがディーゼル車の人はエレメントだけ買って来てガソリン車の人はエレメントとオイルを買って会社で交換。 どこまでが大丈夫でどこまでが危ないか線引き(オイルの種類)が未だに分からないです。 つい先日バイク(4スト)のオイル交換で二輪用ホームセンターの1リットル650円のオリジナル、モービル1000円ヤマハ純正1300円ホンダ純正2000円…。 同じ年度なら四輪用ではダメなのだろうか?と疑問に思ってます。
@迅-l1h
Жыл бұрын
まず、ガソリン車にディーゼル用オイルですが、規格次第です。 基本的にディーゼル用はガソリン用より高規格の場合が多いので入れて問題ありません。でも古いディーゼル用の低規格の物だと最新のガソリンの求める規格より低い可能性もあるのでそこは注意。 次に2輪のオイルですが、こちらは基本的に四輪用はダメです。2輪は湿式クラッチが多くクラッチの所にもエンジンオイルが入っているので2輪専用のオイルと四輪用のオイルは違います。 お乗りの2輪が乾式クラッチでしたら四輪用でも問題はないかと思います。
@bubblytalker1
3 жыл бұрын
昔バナナで釘が打てる、みたいなエンジンオイルのCMあったなそういや
@カカロット-j7o
3 жыл бұрын
もの、すっごく解りやすかったです!
@tukumoch2
3 жыл бұрын
凄くわかりやすかったです! わかりやすかったですが・・・ 最終の条件と価格のすり合わせが難しいので車屋さんにお任せしたいと思います!!
@スパナ-v7m
3 жыл бұрын
一番はこまめに変えて 長距離旅行前とかに変えとくと 疲れとかも変わって良き
@max-oe2ll
3 жыл бұрын
どんなオイルであろうと交換頻度の方が重要ですね! 車検の時だけとかどうかと思いますが。
@kotagoro0203
3 жыл бұрын
自分はサンバーKV4はワコーズのアンチエイジングでもう1台のkeiBターボはプロステージSです 2台共に3000㌔にて交換管理してますので普通に快適な走行しております オイル管理は経済的な問題もありますけど普通車で5000㌔軽自動車では3000㌔で交換が理想だと思います
@ggt7685
3 жыл бұрын
2020年5月からGF6が始まって メーカー純正オイルもGF6になっていますね
@まるてぃんぼるまん
3 жыл бұрын
動画見てて、仕事車のオイル16000km交換して無いのに気が付いた。
@surge1970
4 жыл бұрын
4リットル1000円前後のものを見つけたら何缶か買っといて3000キロで換えます。正直3000円のオイルなんて高くて買ったことありませんね。
@kan3camera123
3 жыл бұрын
私もです。今の車はスイフトで新車から16年目で19万6千km走行ですが調子は新車と同じです。5000kmで交換しています。 ZC11SのM13Aですからショートストロークで高回転型。ピストン速度は鈍足ですからもつのかもしれない。
@syousannan1
3 жыл бұрын
私も同じ。4リットル980円。交換は年1度、エレメントは2回毎。
@80fire71
4 жыл бұрын
今回はえらくおとなしい感 買いに征くぞ…鉱物オイル!
@あきっちょ-z2z
Жыл бұрын
ロータリーエンジン車の街乗りメインで使えるトヨタキャッスルがいい
@7g579
3 жыл бұрын
スクープ(0w-20 sn)にスーパーゾイルエコを5%濃度で添加しました。良き感触。
@川口敦亮
Жыл бұрын
その昔、徳大寺有恒氏が、日本の人はオイル交換のし過ぎと言っていました。多分言われるままに、ごく普通のファミリーカーで、3000キロでの交換がお勧めですよ、とか言われるままに当時そうする人が多かったのでしょうか。 今は皆さん知識も豊富ですし、何よりクルマって、気おつけるところ、他にもいろいろありますし。結局使えるお金にも限りがあるので、減り具合や汚れに(オイル汚れてますよ、に簡単に、はいそうですかにならないように、エンジン回すとそこそこ汚れるのは当然です。)無頓着にならずにということ。ボンネットすら開けた事ない人なら、言われるままになりがちですし、こういった動画を参考に、5千〜1万キロを目安にしておけば大丈夫ですね。
@ztsE7NKQ
3 жыл бұрын
ホント勉強になりますわ。ずーっとみちゃう。こりゃ登録者数増えるわ
@yoshioyosowty
Жыл бұрын
参考になるね~自動車オイル交換は3千キロで交換するよ~いろんなオイルがあるんだね~勉強になりますした。ありがたいですね~
@徳田あきも
3 жыл бұрын
質問です。10万キロや10年以上走った車は鉱物油の方がいいですか?化学合成油はゴムパッキン等を痛めるてオイル漏れを起こしたり、浸透性よくて油膜でクリアランスヲ調整出なくてトラブルをおこすと聞いた事があります!
@muraoutube
3 жыл бұрын
貴方が聞いた所で質問をした方が的確な回答が得られますよ
@SuperPi3.14
2 жыл бұрын
化学合成油が一般的に流通している1980年代以降に製造された国産車なら、シール側で対策してあるので全く気にする必要はありません。
@satomisatomi9014
4 жыл бұрын
知りませんでした。鉱物油はダメなものだと思ってました。
@greatshinn3776
2 жыл бұрын
私の愛車はh20年の2azエンジン搭載のエスティマ 買った時からずーっと4リットル1000円未満のオイルを使って35万キロで未だに調子は絶好調です。 オイル交換周期は2500キロから3000キロで取り換えてます。 最近までもう一台同じエンジンの車があって(アルファード2400cc)こちらは同じオイルを使っててオイル交換周期は6000キロで交換して245000キロ走った時にオイル漏れがひどくなって車検に通らずに廃車にしました。(17万キロ時点でオイル滲みを確認) ちなみにどちらもオイルフィルターは3万キロ使って交換してます。 ノッキングが嫌でハイオクで使ってるのが良かったのかもしれませんが意外と安いオイルでも問題ないと思いますよ。 日本車は本当に丈夫ですね😊
@landforest3058
4 жыл бұрын
オートバックスのプライベートブランドエンジンオイルで十分。悩むことはありませんよ。
@小林謙-i5m
3 жыл бұрын
勉強になります。自家用車は軽自動車のターボ付きなので3か月毎に交換してます。 夏場はカストロールのフル合成油5-30 冬場はカストロールのマグナテックの部分合成油5-30を使ってます。
@うるち-y3x
Жыл бұрын
いつもディーラーでトヨタ純正オイルを入れてましたが、今調べたらGF-6Aって書かれてました オイルリザーブを使えば1回3000円弱くらいだし、かなりコスパいいのでは?
@septemberjukebox
3 жыл бұрын
非常に参考になりました。
@Minamimadoka
2 жыл бұрын
ハイドロクラッキングオイルを深掘りして欲しいです。鉱物油といっていいのか、化学合成油と言っていいのかわからないあの微妙なオイルです。カストロールとモービルがバツバチやったエピソードなんて聞けたら楽しそうです。
@じゃすみん-p4p
3 жыл бұрын
メーカが耐久試験で使っているのはメーカの純正オイルですから街乗りなら純正オイルを適正頻度で入れていれば問題ないかと 欧州メーカーは化学合成油を純正にしていてその前提でエンジンを設計しています。トヨタも純正を2017年に100%化学合成に変えましたね。 100%化学合成が絶対にいいということはなくて、部品のクリアランス基準などはメーカーごとに違いますからクリアランスの広い鉱物油前提設計のエンジンにエステル系オイルを入れるとシビアコンディションで結露した場合に乳化しやすくなったりしますね(ネットで軽トラにエステル入れて乳化を報告された方がいました) あと鉱物油とかGroupとかで性格を決めるのではなくてMSDSをちゃんと読むほうがいいと思います
@ヒデ-j6d
3 жыл бұрын
モービルワンのハイマイレージ使ってます。 14キロ超えの今年で10年目のキューブz12です。 効果あるのかな?
@user-to5eu7ok3l
3 жыл бұрын
車好きな私ですがすごく勉強になりました。有難うございます!
@jtaroudesu
Жыл бұрын
防錆(ぼうさび×)(ぼうせい○)
@flowgold2127
3 жыл бұрын
ハイブリッド車でも4リットル980円のオイルでも3000㌔毎のオイル交換なら大丈夫。軽自動車なら3000㌔毎、普通車なら5000㌔毎のオイル交換が1番大事。しかしマツダのCXシリーズのクリーンディーゼル車はマツダクリーンディーゼル車専用オイル、エレメントはマツダ純正でないと簡単にエンジン壊れます。マツダだけではないですが今のディーゼル車はそのメーカーの指定オイル使わないと大変な事になります。面倒くさい世の中(笑)
18:09
【騙されるな】「高いオイルが良い」は嘘!正しいエンジンオイルの選び方を解説します
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 679 М.
20:43
【衝撃の事実】車の暖機をしてはいけない?メーカーがアイドリングを推奨しない理由とは。
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 1 МЛН
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 41 МЛН
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 39 МЛН
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 33 МЛН
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 50 МЛН
15:20
【裏事情】未使用車、新古車が出回る理由とは?新車との違いとは?知って得する車業界のウラ話
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 2 МЛН
17:19
【エンジンオイル②】化学合成油の闇に騙されない情報を公開します
MOTO-ACE Vlog
Рет қаралды 393 М.
15:31
【ぼったくり注意】車検が高い理由 値引きの方法をプロが教えちゃいます! 騙されない方法とは?
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 1 МЛН
21:57
【車屋の裏側】エンジンオイルや添加剤を売り始めたらヤバい!?withグッドさん
大林モータース
Рет қаралды 71 М.
15:14
【プロが解説】エンジンの寿命を縮める危険な行為5選!ガソリンやオイルの正しい知識をおさらい
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 382 М.
17:15
【質問回答】まだエンジンオイルで悩んでるの!?
あすかさんガレージ
Рет қаралды 146 М.
18:21
【危険】エンジンの寿命を縮める危ない行為 8選【ゆっくり解説】【クルマの雑学】
カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,1 МЛН
16:15
エンジンオイルの難しい話[#3] エンジンオイルの製造元は同じ!?スペック一緒で値段が違う理由
GoodSpeedVision
Рет қаралды 929 М.
22:48
【注意喚起】損傷寸前!?オイル交換をサボったらエンジン内部がこんな事態に…「定期的なオイル交換が結局一番安上がり」が理解できる動画。
増満自動車
Рет қаралды 3,7 МЛН
21:01
【暴露】ネット通販のタイヤはなぜ安いのか?からくりをプロが解説します。Amazonやヤフオクの激安タイヤとは?
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 574 М.
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 41 МЛН