KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【何駅分かる?】関西の難読駅、次々といろいろ紹介。もし全部分かればスーパー関西人!?初級編~超上級編! 【関西難読駅クイズ】45 stations. KANSAI/Japan
9:23
【上司&部下】兵庫と大阪、同名駅トラップⅡ。上司と部下の待ち合わせ。でも、なぜか会えない!? 大阪と神戸。【リベンジ編】 Same name stations. Osaka, Kobe /Japan.
23:46
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
00:20
So Cute 🥰 who is better?
00:15
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
京阪の“難読駅”を結ぶ“難読”な路線!?「京阪交野線」枚方市~交野市~私市。Keihan Katano Line. Osaka/Japan.
Рет қаралды 56,658
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 76 М.
yuki-film
Күн бұрын
Пікірлер: 276
@鉄道平原
5 жыл бұрын
地元が映るのは何か嬉しいと思う
@石田厚着ひた孝司い
4 жыл бұрын
あ
@まさおチャンネル-l1p
3 жыл бұрын
ほんまにそれ!めっちゃわかる!
@玉木勇多
2 жыл бұрын
ほんまそれ うちも住んでます
@クオン-f8k
5 жыл бұрын
枚方市駅知らない間に駅構内がおしゃれな感じになりましたね。 枚方はひらパーの存在で他府県民にも知名度はそれなりに高い印象があります。
@kyontoki3093
5 жыл бұрын
撮影お疲れ様です。 流石、枚方市の中心地だけあって駅の規模がデカいですね。内装もかなり綺麗ですね・・・。 それにしても、枚方市が4番目の人口だったとは驚きです・・・。 言われてみれば交野線は難読駅がありますよね・・・。 この交野線の凄いところは、支線ながらも全線複線で、 新型車両(5年以上経過してますが)で運行しているところですね・・・(宇治線もですが)。 もし、生駒まで繋がっていれば、今とは全く違った路線になっていたのでしょうね・・・。 しかしながら、大阪には難読駅が多いですよね・・・。
@karateru
5 жыл бұрын
2015年4月に枚方にも旅行したため、それまでに全部覚えた。私市は当時の京阪電車の広告が「おけいはん、きさいちで大冒険」というものだったために知った。
@teru777teru
5 жыл бұрын
近くに天の川が流れてますね。
@九州ダンディー
5 жыл бұрын
枚方は仕事で行ってた所で、何れの漢字も読めます。ほぼ20年前の話。懐かしい。
@とんすけ-q4n
5 жыл бұрын
私市ですか。子供の頃、くろんど池へハイキングに行きました。懐かしい。
@みぞれ雪月花
3 жыл бұрын
小学校の遠足で行ったなぁ^^ 試験場近隣の母校は今も遠足の行き先にしているのだろうか?^^;
@チーター-j3c
5 жыл бұрын
ちなみに交野市にある交野山は「こうのさん」と読むそうです。ややこしい、、
@TT-ox4ep
5 жыл бұрын
地元だからわかるけどふつう読めないよねwwwww
@furww2499
5 жыл бұрын
いつも交野線を利用して通学してます!個人的には13025Fだとテンションが上がります笑
@ysmj0714
5 жыл бұрын
交野市駅の踏切のとこのたこ焼きじゃんぼが入ってるとこ、昔は中華料理屋で子供の頃から食べに行ったり出前取ったりしてたな。特にカレー丼が美味しかった。
@koroheru77
3 жыл бұрын
“星華飯店”ですよね。懐かしいです。私はB定食をよくいただきました。
@梅原勘太郎-d1c
5 жыл бұрын
私は関西人にまともに読まれない地名に住んでいる関東人です。 やはり枚方は「まいかた」と読んでしまった一人です。
@masag1233
5 жыл бұрын
交野線は、ほぼ直線の路線ですが、結構のんびり走っているのがいいですね。
@みやのこだべ
5 жыл бұрын
むかし、千葉テレビ放送制作(サンテレビでもOA)のミュージック番組で、「交野市の〇〇さん」とMCがハガキを読んださい、「かたの」を「こうや」と読んでました。
@吉田輝雄-n6d
5 жыл бұрын
新京阪線(阪急京都本線)も昭和恐慌や第二世界大戦がなかったら!京阪電鉄になっていたかも! 長大トンネルを建設して滋賀県、名古屋まで行くっといった壮大な計画もあったそうですよ!
@tomitamihumi7576
Жыл бұрын
知らない方多いんですよね。 なぜ、枚方市駅から高槻や茨木へ京阪バスが運行しているのかな。 なぜ、茨木市に近鉄バスが走ってるのかな。 美味しいとこ取り?
@giantnioinoba2023
5 жыл бұрын
2:21 漢字を見て読めないのに、ローマ字を見て読み方に気づく皮肉w 日本語は難しい。。。 もう関西人でも「放出」を「はなてん」と読めない若者が現れてます(ラジオ番組で発覚した西宮出身のあいみょん)。 かくいう私も、最近まで「私市」を「きさいち」と読めなかった阪急沿線民です(>_
@吉田輝雄-o2f
5 жыл бұрын
阪急沿線なら小林をおばやし 柴島を柴島 崇禅寺を崇禅寺 十三を十三だね!
@giantnioinoba2023
5 жыл бұрын
@@吉田輝雄-o2f あの・・・右側はひらがなでお願いしますw
@tkFJ-wg8uo
5 жыл бұрын
@@giantnioinoba2023 二番め目はたしか「くにじま」と読みますね。すぜんじ?そうぜんじ?どっちだったっけ? 「じゅうそう」はいいけど。読み方のややこしい地名はどこにでもありますね。
@giantnioinoba2023
5 жыл бұрын
@@tkFJ-wg8uo崇禅寺駅のことですか?これは「そうぜんじ」ですね。 ウチは阪急宝塚線の沿線民ですが、「雲雀丘花屋敷」も難読駅ですかね。 「ひばりがおかはなやしき」です。あと、今津線の小林は「おばやし」。 地元民じゃないと、絶対「こばやし」と間違いますw
@tkFJ-wg8uo
5 жыл бұрын
@@giantnioinoba2023「ひばりがおかはなやしき」、わたしにとってはな難読かどうかより駅名の由来に興味がわきます。
@Kouga11480
5 жыл бұрын
交野と枚方は初見で普通に読めたけど私市を最初見たときは「シシ」って珍しい駅名だなとか思ってた
@守口大根
3 жыл бұрын
昭和40年代まで、交野線は、片開きドアで、板張りの内装の車輌が走ってましたね。 家族のお出かけは、枚方パークか、私市にハイキング、阪急百貨店の屋上レストランでした。
@若松隆-b1i
Жыл бұрын
片開きドアだったかは覚えていませんが、板張りの内装の車輌は、確か昭和50年代中頃まで走っていたと記憶しています。元交野住民だった者です。では、また…
@syoina1216
5 жыл бұрын
枚方市と交野市は初見だと難しいですよね そして交野線が生駒まで伸びてたら近鉄と乗り換えて奈良まで便利に行けるのになぁ〜
@wild_bunny6860
Жыл бұрын
生駒なんとか電鉄(現近鉄生駒線)がやろうとして無理やったやつやね。交野線もその夢の後の一つなんだとか
@Yoshie0805
5 жыл бұрын
あっ、京都市にも難読地名ありますよ。 「帷子ノ辻」と書いて「かたびらのつじ」、「蹴上」と書いて「けあげ」、「御陵」とかいて「みささぎ」と読みます。
@玉木勇多
2 жыл бұрын
帷子ノ辻は映画村の最寄り駅です
@KAZUO06210803
5 жыл бұрын
動画の内容とは関係無いですが、京阪さんのグリーン基調の車両、きれいで好きです。
@九州ダンディー
5 жыл бұрын
新塗装はどれもセンスいいですね。
@YUKI_tbpstk
5 жыл бұрын
昔の色が良かった!っていう声もあるみたいですが新塗装どの車両にも似合ってますよね
@pihha5204
5 жыл бұрын
三井住友()
@焼きめし
4 жыл бұрын
枚方、私市は確かに大阪人以外は読めないかも。あと、難しい地名はこんなんもあるます→蒲生(がもう)、喜連瓜破(きれうりわり)、立売堀(いたちぼり)、野江内代(のえうちんだい)、柴島(くにじま)、放出(はなてん)、杭全(くまた)、河堀口(こぼれぐち)
@ue6pun
4 жыл бұрын
単線時代(交野市~私市)渡り線が、まだあったんだぁ
@hiroki77777777
5 жыл бұрын
30年位前は交野市と私市間が一面棒線だったのを覚えてます。
@けん-o4y
3 жыл бұрын
その当時の河内森駅のボロかったことw。
@isabeljp2714
5 жыл бұрын
昨年の大阪北部地震のとき菅官房長官が枚方市を「まいかたし」と読んだのにガッカリした。ひらパー兄さんもガッカリでしょう、
@はるのまき-s4h
4 жыл бұрын
本当ですか❓学はあっても読めないものですか❓ せめて、恥かくまえに秘書などがフォローしなくてはいけませんね😵
@ObakanoOni-san
4 жыл бұрын
はるのまき 政治家は読み間違いなんて日常茶飯事ですからね。でも多少は覚えて欲しいですよね😷
@まだ見てる人コメは不要
3 жыл бұрын
これだから政治家は皆ゴミなんだ
@みや-q1z6b
5 жыл бұрын
難読文字 放出 ; はなてん 土生 ; はぶ 野江内代 ; のえうちんだい 恩加島 ; おかじま 生駒 ; いこま 京阪 ; けいはん 加美 ; かみ 羽曳野 ; はびきの 私市 ; きさいち 瓜破 ; うりわり 赤穂 ; あこう 城崎 ; きのさき 野幌 ; のっぽろ 厳島 ; いつくしま 多久 ; たく 常磐 ; ときわ 箱作 ; はこつくり 大歩危 ; おおぼけ 小歩危 ; こぼけ 網走 ; あばしり 気仙沼 ; けせんぬま 撫養 ; むや 栂池 ; つがいけ 蔵王 ; ざおう 相模原 ; さがみはら
@nobenjohnson552
3 жыл бұрын
私市駅前の公園土地は京阪所有で延伸計画の名残です。地元の人ならわかると思いますが、この先の地形が意外と険しく、トンネルでも掘らないと鉄道を通すことは困難です。また、当時はトンネルや急こう配対策をして工事をしたところで費用対効果が見込めないと判断して延伸を断念したのでしょうね。
@大和西大寺行き区間準
5 жыл бұрын
昔、朝の情報番組内のニュースで東京の放送局のアナウンサーが『ひらかた』を『まいかた』と読んでいました。 訂正が入ったのは番組終了直前になってから。 やっぱり東京の放送局が制作すると関西軽視になりがち。
@上沼垂
3 жыл бұрын
関東人です。読めました!あの辺はよく行きます
@玉木勇多
2 жыл бұрын
牧野の特集もやってください~ 理由自分が住んでるから
@池田和仁-c6d
5 жыл бұрын
こんばんは。いつも楽しく視聴させていただいてます。 なんと今日の動画は驚き!! 私はライダーですが、今日お散歩ツーリングで、まさに交野市辺りから、168号線で奈良に抜けて行きました。笑 びっくりです。(^-^) (私の住まいは門真市です)
@kankuri
5 жыл бұрын
枚方市・交野市はまだわかるが、私市は読めんw
@keihan.3002
4 жыл бұрын
関西人には簡単だった
@ノブ-p3s
4 жыл бұрын
読み方は、「きさいち」
@ソイ-f2j
4 жыл бұрын
交野在住なんでなんで読めへんのって?なります笑
@user_kumin_tsuyuri
5 жыл бұрын
京阪は一番好きな私鉄です!メロディが良い。
@junichiueda6546
5 жыл бұрын
くみん先輩 向谷実が作曲
@pihha5204
5 жыл бұрын
発車メロディと言えば京阪だよね
@user_kumin_tsuyuri
5 жыл бұрын
@@pihha5204 ですね!
@akibanokitune
5 жыл бұрын
初代のフィガロの結婚が良かったわ いかにも特急が出発しますって高揚感があったわ
@あるるる-g9p
5 жыл бұрын
あと京阪の駅名で難読なのは 穴太 御陵 山科 御殿山 膳所本町 などいろいろありますよ。 答えられる人コメント欄へ👍
@rua-lv4gx
5 жыл бұрын
ファン鉄道とIZ*ONE 穴生(あのお) 御陵(みささぎ) 山科(やましな) 御殿山(ごてんやま) 膳所本町(ぜぜほんまち)
@EFyt-xe2zf
5 жыл бұрын
ファン鉄道とIZ*ONE 御陵は「みささぎ」、山科は「やましな」、膳所本町は「ぜぜほんまち」?
@pihha5204
5 жыл бұрын
御殿山は枚方市を樟葉方面に1つ先の駅ですね あと京阪の場合は 京阪山科 では?
@west_age_sage
5 жыл бұрын
交野(かたの)市、交野(かたの)線、交野(こうの)山。
@freedom_TAKESI
4 жыл бұрын
地元の人にしかわからない
@keyyank9033
5 жыл бұрын
枚方市→ひらかたし 私市→きさいち ですよね? 私は約30年前に枚方市に住んでいました。関西は難読の地名や駅名が結構、多いですね。
@かど-r9m
5 жыл бұрын
近所(隣の寝屋川市)だから昔から知ってるけど他県民からしたら難読なんだなぁ… 放出とか中百舌鳥とかもね
@bigbeautifullife7329
5 жыл бұрын
放出中古車センターと言う会社は、今はビッグモーターだけど、その前は「ハナテン」でした。地下鉄の中百舌鳥は、最初から諦めて「なかもず」と平仮名の駅名だね。
@Kouga11480
5 жыл бұрын
放出は普通に日本語として読んだら「ほうしゅつ」だからね 一方で百舌鳥は普通に鳥の「モズ」を漢字で書いただけだから地名としての知識が無くてもギリギリ読めそう
@klk2937
5 жыл бұрын
Big beautiful life 関係なくて申し訳ないのですが、ビッグモーターって8710だったんですね
@tkFJ-wg8uo
5 жыл бұрын
@@bigbeautifullife7329 ビッグモーターの昔の名前がハナテン!考えもしなかった。
@tormas305
4 жыл бұрын
tkFJ0204 違うよ吸収されただけだろ
@巻幡哲也-t4w
3 жыл бұрын
こんばんは。私が住んでいる東大阪市には難読駅名がありますよ。それは近鉄八戸ノ里駅(やえのさと)ですね。
@アンジーヒソカ
3 жыл бұрын
枚方綺麗な駅になったな〜昔、駅前ビルと言っても殆どテナントが入ってないビルの絵画教室に通ってた、おじいさん先生ご存命かな〜もう30年も前の話なので…
@タコとパンダさんがスキ
4 жыл бұрын
関西人だけど、京阪には一度しか乗ったことないです。 でも、これは読めますよ。 鉄道の路線図を見るのが好きで、わからない駅名や駅の所在地の地名があると極力その場で調べるようにしていますので🤗 (これは、駅名に限らず、漢字を覚えるために一番いい方法で、この時に、ニ・三回書いておけば、書けるようにもなるそうです。と、私にこのやり方を教えてくれた人は言ってました) それに、関西の難読駅名クイズには、この二つの駅名、必ずと言っていいほど出てきますよね
@利弘中里
5 жыл бұрын
近鉄奈良線には枚岡と書いてひらおかと読む駅があります。
@yuki-film
5 жыл бұрын
枚岡駅も難読駅ですよね。
@けん-o4y
3 жыл бұрын
50年くらい前までは枚岡市てのがあったが、今も残ってたら余計ややこしいことにw。
@れいわバラ色の革命
5 жыл бұрын
交野線の郡津駅で思い出したけど、羽曳野市に郡戸という地名があり、同じく「こうづ」と読みます。近鉄南大阪線の恵我ノ荘駅(この駅名もちょっと難読。えがのしょうと読みます)から南にかなり歩いたところにあります。 近鉄東信貴鋼索線は、昭和59年に廃線になり、今も駅の跡が残されていますね。一度訪れてみたいです。
@れいわバラ色の革命
5 жыл бұрын
Wikipediaで調べたら、昭和58年9月1日に廃線でした。訂正します。
@bigbeautifullife7329
5 жыл бұрын
枚方は、東海道の続きの街道で、京街道の大きな宿場町。やっぱり東京大阪間は、発展するなあ。たこ足だった関西医大も移ったし、大阪薬大も通い難い南大阪から移った。大阪歯科大もだいぶ移った。京阪は、交野線作って置いて良かったなあ。枚方発展の基盤だよ。学研都市線との連絡が良くなると、もうバッチリだよね。現状クロスしてるだけで乗り換え出来ない。私市、樟葉も読めないね。ただ、枚方辺りは大阪でも気温と湿度の高い処なんだ。京都との境目で、空気の抜けが地形的に悪い、山で狭まった処があるからね。学研都市線の、放出、鴫野、四条畷も、お仲間だね。京阪間は、歴史が古くてね~。
@giantnioinoba2023
5 жыл бұрын
交野線造ったのは京阪じゃなくて、信貴生駒電鉄ですよw 樟葉も漢字だと「何じゃこの字?」となるけど、「くずはモール」があるので、 (京阪沿線民以外の)関西人でも、そこそこの人が読めるのではないでしょうかね。
@けん-o4y
3 жыл бұрын
樟葉はたち悪いw事に地名や郵便局は楠葉なんだよな。
@ステロイドハゲ先輩
5 жыл бұрын
近鉄枚岡よめたら京阪枚方も読めるさ
@みやのこだべ
5 жыл бұрын
東大阪市になる前は、枚岡市でしたからね。
@巻幡哲也-t4w
3 жыл бұрын
その通りです
@けん-o4y
3 жыл бұрын
外環(notがいかんw、そとかんです)の瓢箪山駅あたりを走ってたら標識に「枚岡公園」を見かけて「略したらここも「ひらパー」やなw」と。
@NTYTNM195
5 жыл бұрын
幼稚園の行事で芋掘りに私市へ行った事があるし、ひらパーへ遊びに行った事もあるので、大昔から当たり前の様に読んでいましたが、こうやって見直すと難読地名だと気付かされますね。 因みに、私的にはひらパーより生駒山上遊園地の方へよく遊びに行っていましたし、「杭全」や「茨田」の方が昔からよく見ているのに知らない難読地名でした。
@EFyt-xe2zf
5 жыл бұрын
NTYTNM195 杭全(くまた)、茨田(まった)ですか?
@EFyt-xe2zf
5 жыл бұрын
NTYTNM195 私の母も幼稚園の頃に芋掘りで私市に行ったことがあると言ってたので、おそらく65年以上前の事だったと思う。
@NTYTNM195
5 жыл бұрын
@@EFyt-xe2zf そうです。 電車でなく、市バス(現:大阪シティバス)の行き先表示で観て、「こうぜん?」「いばらだおおみや?」とか昔は読んでました。(笑) あと、「鯰江」「菫橋」とか、昔は見当も付きませんでした。
@NTYTNM195
5 жыл бұрын
@@EFyt-xe2zf 65年前…いやいや、私、生まれてませんし。(笑) そんな昔から私市の芋掘りは有名だったんですね。
@nobenjohnson552
4 жыл бұрын
昔、春はいちご狩り、秋は芋ほりが定番でした。今は宅地化が進んで今はもう両方ともないです。
@NISMO乗り
5 жыл бұрын
枚方(ひらかた)市発 交野(かたの)線 私市(きさいち)行
@ネコソン
5 жыл бұрын
たしか交野市内に私部っていう地名もある。第二京阪下の道路
@太郎猫-n6m
5 жыл бұрын
枚方とか交野は日本書紀に載っている位由緒ある場所なのに読めない人がいる方が不思議です!(枚方在住だけど😃)
@大木慎太朗
4 жыл бұрын
いちいち日本書紀の例をあげて読めて当たり前って考えの人の方が不思議です。よくある社会歴史公民だけは無駄に得意で、他の授業は完全にダメな人の典型ですよ。
@kandamatube
4 жыл бұрын
日本書紀に載っている枚方や交野を誤読するのは、出雲をデグモと読んだり飛鳥をヒチョウと読むのと同じで、有り得ないと思います。枚方市民として。
@紋別稚内
5 жыл бұрын
京都府の綾部市に『私市古墳』ってのがあって、それこそ「きさいちこふん」って云います。 舞鶴若狭自動車道がその下を潜ります。 ってコトで読めちゃったりするんですよね~(笑) ま、枚方はね~ひらパーで有名すぎるくらい有名ですからwww
@tkFJ-wg8uo
5 жыл бұрын
京阪電車ひらかたパーク。
@きよみのおっと
4 жыл бұрын
ひらがな表記なんでね、漢字書けて言われたら書かれへん人もおると思う
@粉倉朽緒-n7q
5 жыл бұрын
私は大阪市内東部の小学校出身ですが、在校当時の児童は全員読めましたね 何故かと言うと、我が母校では冬の長距離遠足で私市エリアに全校で出掛けてたからですwww 快速のなかった時代の片町線(現学研都市線)で河内磐船に行き、低学年はその近くで芋掘り 3年生以上は河内森まで歩いて交野線で私市へ行って、くろんど池までというルートでした なので3年生からは(肉体的なツラさと共に)私市の名を覚えるのですわ なお当時はひらかたパークを「ひらパー」と略す文化は定着しきっておらず、枚方の文字もたまにTVで見かけたので、認識率は高かったと記憶してます
@西村和夫-p3c
5 жыл бұрын
私、京都生まれ!今は愛知県人です。動画で紹介された難読駅、全て読めました。私市にある、くろんど池小学校、町内会の遠足でよく行きました。懐かしいですね! それから、奈良県にあるあやめ池も遠足で行きました。今はもうないですがね。たしか、あやめ池の近くに、名前は思い出せないのだが「少女歌劇団」があったと思うんだけれど…。これもとおに潰れましたね。
@ねこねこはむはむ
3 жыл бұрын
OSKですね
@超スーパーアゴ人
5 жыл бұрын
ずっと私市をわたくていちだと思っていた自分がすごく恥ずかしい
@リアルナナシ
5 жыл бұрын
放出、京終、青木など関西では難読駅名は多いほうである
@giantnioinoba2023
Жыл бұрын
はなてん・きょうばて・おおぎ
@海兵さん3
3 жыл бұрын
小学生の時に、遠足でくろんど池に行きましたね。今は吊り橋の有るハイキングコース、七夕伝説で盛り上げているようです、くろんど池以外は行ったことないけど・・・
@くるみリスチャンネル
5 жыл бұрын
わたししで吹いてしまったw
@harunatumix
3 жыл бұрын
30年ぐらい前、村野駅だったと思うけど、電車のドアが閉まり、電車が動き出しましたが、すぐ停まりました。 ホームを見るとホームに入ってきたおばあさんがいました。 電車は停まっていて、ドアが開き、おばあさんは電車に乗りました。 電車が停まった時、電車とおばあさんは3mぐらい離れていました。 昼間で空いていたので可能だったと思いますが、びっくりしましたし、ほっこりしました。
@SugiKazu34
4 жыл бұрын
関西は難読地名が多すぎやw 兵庫県でいうと「雲雀丘花屋敷(ひばりがおかはなやしき)」、「播磨徳久(はりまとくさ)」、「唐櫃台(からとだい)」、「柏原(かいばら)」などなど
@西利章
4 жыл бұрын
話を脱線させてしまうが、「柏原」は同じ漢字で違う読み方の駅が、関西には他に2件あるからタチが悪い(大阪・JR大和路線"かしわら"、滋賀・JR東海管轄東海道線"かしわばら")…。
@YT1001
5 жыл бұрын
*「枚方」と「私市」は読めたけど、「交野」は読めんかった(神奈川民)*
@米田和美-z7e
4 жыл бұрын
自分は、小学校の時に私市に遠足で行った事があったので(アラサー)小学校の時から読めました。 因みに、難読漢字だったとは知りませんでした。
@akibanokitune
5 жыл бұрын
喜連瓜破はキレウリワリっていうとみんな冗談でしょ?って言う
@心の親父
5 жыл бұрын
京阪沿線に住んでましたからね、読めなきゃ村八分。 駅ではないですが、私部などもあり、古い京都の名前が混じってきます。 京都の難読駅は大阪の比ではありません。関西以外の方は外国語と同じです。
@阿井上男-h9i
5 жыл бұрын
1:10 なんか床の感じが鉄道の駅とは思えませんね 京阪の大きな駅はどこもこんな感じなんですか?
@YUKI_tbpstk
5 жыл бұрын
阿井上男 枚方市駅は最近無印良品とコラボしてリニューアルされました ほかの駅は普通な感じです
@jimmy-qu7tj
3 жыл бұрын
奈良とその次の都の長岡京の真ん中にあって、両方から来る人がここで会うから交野ですw 神社は枚方市内(牧野駅徒歩10分)だけどね。(地名と神社の字違いは結構多い) 私市は福知山の方も読めるはず。(福知山市にも私市という地名あり) 交野市内の交差点も探して見て下さい。難読地名が多いですよw(例:砂子坂(すだこざか)、神出来(かんでら))
@吉田輝雄-o2f
5 жыл бұрын
阪急京都線の茨木市、高槻市は京阪の影響なんだね! 河内磐船(かわちいわふね)も難しいよ!
@吉田輝雄-n6d
5 жыл бұрын
JR学研都市線(片町線)の乗り換え駅です! 木津、同志社前 放出、京橋、東西線、尼崎方面
@サクメグ
5 жыл бұрын
交野線→かたのせん 交野市→かたのし 枚方市→ひらかたし 私市→きさいち 30年近く前、まだ20代前半の頃に中途採用で入った会社が京阪にあったため、京阪線には随分お世話になりました。その時に仲良くなった友人の紹介で一時期働いた某生命保険会社も枚方市にありました。上記の駅名と路線は中途採用で入社した時に覚えました。 会社が京阪沿線にあったので、友人も枚方市と交野市在住です。
@mevius6591
5 жыл бұрын
枚方はひらパーのCMで覚えた、交野市は地図見てたりしていつの間にか覚えた 私市はKZbinでおぼえ・・・てません 動画で何度か私市を見かけするんですが未だに読めないです「きさいち」
@まさヤン-l6s
5 жыл бұрын
鉄道ファンですが まだまだ感ありましたね 枚方以外わからなかったです 延伸計画復活したら 近鉄-阪神みたいな感じで直通運転とかなりそうですね (支線での直通だと思いますが) そしたら交野線から淀屋橋迄とかも出来そうですね 想像するだけで楽しいですね
@けん-o4y
3 жыл бұрын
交野線からの直通は一時期やってたけど、京阪本線との輸送力格差(交野線は最大5両、本線は8両)で廃止になったな。近鉄やJRみたく途中で増結できたらまた変わったかも?
@yasuhirotanizawa6941
4 жыл бұрын
阪急沿線にある「柴島」は読めるかな?”しばしま”ではないですよ。関西人なら”柴島浄水場”と言えばわかるかも
@jintetsuota985
5 жыл бұрын
枚方って難読なんや 岐阜に住んでるけど、気付いたら普通にひらかたって呼んでたわ
@ChiraMask
5 жыл бұрын
全部わかりました!
@bulldog6759
5 жыл бұрын
かつて京阪沿線に住んでいましたので、「交野線が奈良方面に延伸されれば便利なのにな」と感じていました。 京阪は支線もかなり本線級の線路と駅設備ですね。かつては、「枚方市~宮之阪」と「交野市~私市」が単線で残っていたのですが、今は全線複線です。 ちなみに、市の中心駅(代表駅)に「○○市」と「市」を付けて呼んでいる路線は、京阪と阪急京都線くらいではないかと思います。ただ、京阪も「宇治」だけは「市」を付けていませんね(大津線方面はよく存じ上げておりませんが)。
@hayato-no-kaze
5 жыл бұрын
駅名に市のつく駅 伊勢市、山梨市、熊野市、出雲市、和歌山市、、、 結構あるな
@bulldog6759
5 жыл бұрын
@@hayato-no-kaze 様 ご感想、ご意見ありがとうございます。 確かにたくさんありますね。 東武に目を向けると、川越市、足利市。西武なら、入間市、狭山市などです。探すとけっこうあっておもしろいですね。東武東上線は、川越駅と川越市駅の両方がありますね。 ちょっと補足訂正させてください。 京阪と阪急京都線は、沿線の市の中心駅の大半に「市」を付けていますね。京阪なら、守口市、門真市、寝屋川市、枚方市、交野市、八幡市。阪急京都線は、摂津市、茨木市、高槻市(ちなみに京都線の仲間の千里線の吹田は付いていませんね)。京都府に入ると、向日市、長岡京市などでは、向日駅も、長岡京駅もないので、「市」のついた駅はないですが・・・。 これに対して、たとえば南海なら和歌山市以外は、堺、高石、泉大津、岸和田、貝塚、泉佐野など、「市」が付いていませんね。 東武東上線なら、和光市は「市」が付く一方で、それに続く、朝霞、志木、ふじみ野、などは付いていませんね。 京阪は「宇治」だけは「宇治市」駅とするとイメージ上好ましくないと思っているのかどうか「市」をつけていませんが、その他は見事に「市」が付いていて、これだけ「市」を付けている路線は少ないと思うのです。 こんな感じですが、いかがでしょうか?
@hayato-no-kaze
5 жыл бұрын
@@bulldog6759 長岡京駅はJRにありますね。95年に神足から改称されました。 阪急は長岡天神ですね。
@bracket1
5 жыл бұрын
京阪交野線って、自分の親の実家のすぐ近くの路線やん! 交野とか枚方って難読なんかなぁ……
@bulldog6759
5 жыл бұрын
私も子供の頃は京阪沿線に住んでいましたので、枚方、交野、私市、郡津という駅名、地名には子どもの頃からなじんでいました。ですから、これらが難読と知ったのは、後々になってからなのです。
@迫田零
5 жыл бұрын
私市、交野、枚方の読み方はきさいち、かたの、枚方だよ
@himena0715
5 жыл бұрын
最後教えてあげてw
@迫田零
5 жыл бұрын
ひらかたねwスマソw
@はるのまき-s4h
4 жыл бұрын
@@bulldog6759 最後はこうづですね😃 これも難読すぎますよ😅
@五無齋
4 жыл бұрын
難読地名も、知ってるか知らないかの違い。私は小学生の頃から、時刻表が愛読書だったので、殆どの地名は読める。知ってる、知らない等、意識したこともない。北海道の地名も、法則のような物を知れば、初めてでも読める。
@okhan
5 жыл бұрын
私市は私市淳がいるから アニメファンは読めるのでは
@みぞれ雪月花
3 жыл бұрын
某ラジオで訪れてみたいと言っていたけど、実現できたのかな? 10年?いや20年以上前の事だったかな>
@嘉和山本
4 жыл бұрын
「私市」は福知山市にもある地名なので読めました。 「枚方」「交野」は京都人でも普通に読めます。
@ヒサ-b5k
4 жыл бұрын
杭全 東雲 布忍 阿保 十三 河堀口 読めるけど…面白い地名多い感じします。
@大川毅-v7n
3 жыл бұрын
子供の頃、こぼれぐちに住んでた。
@友松勝仁
4 жыл бұрын
枚方パークは息の長いテーマパークだよね😌エキスポランドみたいにならない事祈るわ😅
@大和西大寺行き区間準
5 жыл бұрын
枚方市の人口は40万人かぁ。明石市の人口のほぼ倍かぁ。(明石市の人口は約20万人)
@玉木勇多
2 жыл бұрын
僕枚方住んでるけど「この3個読めせんねんや〜」とお思いました
@twilight-GG
5 жыл бұрын
私市から交野線に乗って、枚方市で樟葉行きに乗り換え。
@yamasalpina
5 жыл бұрын
きさいちからかたのせんにのって、ひらかたしでくずはいきにのりかえ。
@himena0715
5 жыл бұрын
きさいちからかたのせんにのってひらかたえきでくずはにのりかえ 樟葉モールいってら
@かど-r9m
5 жыл бұрын
交野、私市は昔、皇族専用の狩り場だったらしく、それに由来があるようです。
@京都守口線
5 жыл бұрын
Cad_ゆうき それの名残で禁野という地名がありますね。和歌も残ってます
@かど-r9m
5 жыл бұрын
@@京都守口線 万葉集でしたっけ?確かにありますね!
@TAKAPO_2000
5 жыл бұрын
意外に敦賀(つるが)と柘植(つげ)も難読かも?
@NTTWEST3
5 жыл бұрын
北海道生まれなんで拓殖としか読めません たくぎん(北海道拓殖銀行)なのでw
@tkFJ-wg8uo
5 жыл бұрын
@@NTTWEST3 あははっ!!たくしょくとつげ。つるがは結構わかるような。
@himena0715
5 жыл бұрын
アラサーだけど今年まであつがと読んでました。北陸民も読めるよねと言ってたのでややこしや〜って思ってます
@きよみのおっと
4 жыл бұрын
高校野球で出てくることも多いから敦賀はそこまでではないかも
@ms3168
5 жыл бұрын
yuki-filmせんせーい、レベル2クリアです😄。 京阪ファン(おけいはん)として、お恥ずかしい😅。
@Yu-xp4xb
5 жыл бұрын
箕面、吹田、中百舌鳥、放出、河堀口も難読ですね笑大阪はよ読めるかも知らないですけど!
@Yu-xp4xb
5 жыл бұрын
糺ノ森【狂都市交通局】 箕面はみのおです。烏丸はからすまで御陵はごりょうですね!
@karin-gd4qx
5 жыл бұрын
枚方って「ひらかた」しか読み方ないと思ってたけど、関西に住んでるからこそ当たり前と思い込んでたんだね…… 確かに初見なら「まいかた」って読むわ……
@giantnioinoba2023
5 жыл бұрын
令和おじさん、まいかたって間違えたからねw
@sngh5473
5 жыл бұрын
1:37~ 大阪の電車なのに、あの「マッチ棒パズル」みたいな記号は無いんですね🆘
@橙色の電車
5 жыл бұрын
私、関西人じゃないけど、全部読めたよ。 私市は、某県に私都川があるもん。こっちは安徳天皇ゆかりの名。私市は地元住民の説明によると貴族の遊び場だったらしい。
@최용석-f8j
5 жыл бұрын
私は韓国の大学で日本文学を専攻として勉強しました。韓国も漢字を使いますが読み方は音読みだけです。日本は漢字の読み方が複雑すぎます。地名と人の名前などの固有名詞は日本人でさえ読めない場合がよくあるようですね。会社の先輩に聞いたことですが, 名字が数字の「十」なのに「つなし」, 「一」なのに「にのまえ」と言う方にあったことがあるそうです。日本の漢字の読み方は面白いですね。
@hayato-no-kaze
5 жыл бұрын
喜連瓜破と野江内代
@Yuka-Yuka0813
5 жыл бұрын
haya tono どっちも谷町線やんなぁ?😆
@macsy1955
5 жыл бұрын
関西には、読めない地名が多いですね。と言うのは、当用漢字にも無い読み方が普通に使われているからです。絶対にフリガナが必要なのですが、大阪の人には特別ではないので普通に使っていますね。耳で聞いても文字と一致しないので戸惑います。車掌さんのアナウンスと車内の表示が一致しないのでビックリすることがあります。先入観で環状線がややこしいとか、大阪特別ルールがあると思っていますから尚更です。
@大木慎太朗
4 жыл бұрын
まいかたし こうの わたくし 関係ない話ですが、交野にあったキタノタケシ薬局がいつの間にか無くなってましたね。
@木村剛-s2o
4 жыл бұрын
枚方市で川崎真世…
@なん-v7g
5 жыл бұрын
枚方市特に京阪は、難読の駅が多いので(--;) 枚方市は覚えて欲しいです。。。
@佐藤浩司-j5t
3 жыл бұрын
地元やから 全部読めるわ❗
@ikoma-yuki
4 жыл бұрын
枚方と交野は読めた。 私市は読めん…。
@김정열金廷烈-l6p
5 жыл бұрын
日本の地名や駅名は本当に読み難しく、ふりかながやローマ字の表示がないと間違えることが度々あります。 東京の「井の頭線(いのかしらせん)」の場合、留学生のほとんどが初めは「井のあたません」と読んでしまいます。漢字を色々な方法で読むのも日本独自の文化と思います。 あっ、この京阪交野線の車内の案内放送に韓国語がでますね。ビックリしました。
@pininfarinaplus
3 жыл бұрын
全部読めた北海道人だけど、変かな?関西好きなので!
@山田幹彦
4 жыл бұрын
枚方市は、大阪のベッドタウンですよね😃 交野線は、ローカル線なんですね😃 枚方市や交野市は解りましたが、私市は 読めませんでした‼️
@なん-v7g
4 жыл бұрын
私も子供の頃は分かりませんでした。 ですが、親に教えられたので分かってきました…。
@nanaki1006
3 жыл бұрын
桜井線もなかなかの難易度
@夏の部屋-b3i
4 жыл бұрын
ぼく私市に住んでます私市小学校に通ってます
9:23
【何駅分かる?】関西の難読駅、次々といろいろ紹介。もし全部分かればスーパー関西人!?初級編~超上級編! 【関西難読駅クイズ】45 stations. KANSAI/Japan
yuki-film
Рет қаралды 2,9 МЛН
23:46
【上司&部下】兵庫と大阪、同名駅トラップⅡ。上司と部下の待ち合わせ。でも、なぜか会えない!? 大阪と神戸。【リベンジ編】 Same name stations. Osaka, Kobe /Japan.
yuki-film
Рет қаралды 80 М.
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
14:33
【京阪電車】回送しか通らない踏切!? 迷要素がいっぱい 京阪ぶらり途中下車旅《第5弾》 枚方市~萱島/京阪乗る人おけいはん
TK.Railway 鉄道チャンネル
Рет қаралды 76 М.
23:43
熊野だけじゃない!紀伊半島一周の旅※もちろん熊野三山も巡るよ!
旅まんじゅう ゆっくり旅行チャンネル
Рет қаралды 1,8 М.
4:15
【万博】期間限定のEXPO'70最寄り駅の現在の様子をお届けします
音楽と廃墟探訪
Рет қаралды 18 М.
14:29
終電ウォッチ☆京阪寝屋川市駅 京阪本線の最終電車! 深夜急行・普通守口市行き・普通香里園行きなど
終電ウォッチャー®︎浦島太郎
Рет қаралды 17 М.
8:37
【訳が分からない】「地下鉄」が「近鉄」の「京阪」な「ナンカイ」で、京都へ行けない路線!? 【すっとぼけ】(テロップ読み上げ78) Kintetsu. Nara, Osaka/Japan.
yuki-film
Рет қаралды 60 М.
17:18
【関西地名】難しすぎて逆に有名!? 関西の難読地名、その歴史や由来。立売堀、杭全、放出、喜連瓜破など【大阪編】
yuki-film
Рет қаралды 24 М.
23:00
Winter Train Journey Through Nagano, Japan | 2-Day Travel Vlog
Maibaru Travel
Рет қаралды 14 М.
17:01
最終の【三条行】京阪特急!実は終点に着いても(その先へ)行くらしい??
パンプリン
Рет қаралды 7 М.
11:39
【巨大駅の隣駅】なぜか普通が止まらない!? 3駅で上司と待ち合わせ。【待ち合わせ不可能】
yuki-film
Рет қаралды 61 М.
35:16
【奈良線ひのとり前面展望】近鉄80000系 特急ひのとり 奈良→大阪難波(4K HDR 60fps)
KKiSM
Рет қаралды 4,3 М.
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН