経済「浮上」今がラストチャンス? 34年間ゼロ成長 日本株は変われるか【1月31日(水)

  Рет қаралды 452,962

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

Күн бұрын

Пікірлер: 420
@eueda7612
@eueda7612 9 ай бұрын
アメリカで退職金を401Kで運用していましたが、10年ぐらいで倍になったところで、株価が大暴落して、元本に戻るということが2度ありました。一般の長期投資家を狙って株価の大暴落を仕掛けている連中がいるのではと疑心暗鬼になっています。
@eeebee5116
@eeebee5116 9 ай бұрын
美味しい事言って投資を促し、価値が上がって浮かれてる所で引っこ抜かれる。大口投資家なんていくらでもおべんちゃら言って、自分の都合のいいように誘導しようとするだけ。結局素人が食い物にされる世界なんですよね。
@石川建-n7d
@石川建-n7d 10 ай бұрын
今こそ新陳代謝のとき 給料上げれない企業は潰れてしまいましょう
@stan0524
@stan0524 8 ай бұрын
失業者増えたら余計に経済縮小するよ。
@morizourx7
@morizourx7 9 ай бұрын
日本株が活況?40年近く前のNTT株をこんな年月をかけてトヨタがやっと抜いた。このレベルの低さに危機感を感じないと。
@はちべー-i5b
@はちべー-i5b 10 ай бұрын
日本株が生まれ変われるか?というより、強制的にあげられるという表現のほうが正しいと思う。世界のインフレによってね。
@沖縄保守
@沖縄保守 10 ай бұрын
とりあえず小売店の値下げ、安い=良心的みたいな風潮は無くさないとな。
@一言居士-d9p
@一言居士-d9p 10 ай бұрын
特に地上波のテレビで、今でも激安店紹介して褒めちぎるような番組が多くて、デフレを煽ってますね。東国原さんが苦言を言うと、ネットで攻撃されるような風潮もあります
@yozakura6591
@yozakura6591 9 ай бұрын
そうだよなぁ。😅 庶民は複業しなさいな。
@kusu-
@kusu- 10 ай бұрын
株価は将来の見込みも織り込むから、現在の株価高は実際に今すでに日本企業が好調なわけではない、ということで締めくくっているけど、、、、、、少なくとも好調になる未来を海外投資家が予想しているということは1つの事実だ。それがまだ確定していないとしても。しかも日本はもう30年間も停滞していて、黒田さんがインフレ率2%を達成すると言っても「どうせ無理でしょ」とずっと見捨てられてきたのに、ここにきてこういうふうになっているというのは明らかに1つの進歩と言える。
@たちゃん-j1d
@たちゃん-j1d 9 ай бұрын
おっしゃる通りだと思います‼️結局、日本人は、外圧がないと変われないんですね~。株価も外圧(外国からの投資)で上昇。なんと、日本人は、新NISAで米国株買って円売りドル買い。トホホ…😩
@薬事川辺
@薬事川辺 9 ай бұрын
好調になる未来って、株価の事でしょう?経済や社会ではない。
@大介上田-o6s
@大介上田-o6s 10 ай бұрын
本編より舟木さんの顔面に目がいく
@JRT_007
@JRT_007 9 ай бұрын
ですよねー
@takuya.leouch
@takuya.leouch 9 ай бұрын
わかる
@下田一郎-s5o
@下田一郎-s5o 9 ай бұрын
形成してるな。
@shiori54321
@shiori54321 9 ай бұрын
私も思いました。向こうではそうしないと生き残れないのかと。
@traveller
@traveller 9 ай бұрын
自社株買いの意味や効果が分からない人が司会やっちゃダメ。代打が必要だと思います。
@おっとっとうすしお味
@おっとっとうすしお味 9 ай бұрын
消費税は廃止!
@eronote38
@eronote38 9 ай бұрын
ガソリン税も追加で。
@yukinorihasegawa6799
@yukinorihasegawa6799 10 ай бұрын
バブルのピークを基準にするのは酷いなぁ…。
@テスト-g4k
@テスト-g4k 10 ай бұрын
普段は「バブルは異常だ」と言っておきながら、それを基準にするというのは、流石におかしいですよね^^;
@コムシム
@コムシム 10 ай бұрын
むしろ当時を「バブル」と定義したから弾けた
@おおじのすけ
@おおじのすけ 10 ай бұрын
日本株はバブルっていうほど値頃感高くないと思うんですけど。 アメリカの方がよっぽどバブルでしょ
@user-od1os3mh8s
@user-od1os3mh8s 10 ай бұрын
足元のPER18倍で、過去から見ても割高じゃないけど何を見てバブルと言ってるの??
@NAO-wq6xe
@NAO-wq6xe 10 ай бұрын
経済理解してるのは 主の方。 下の方は とりあえず経済学ぼう
@GAGA-wp3xw
@GAGA-wp3xw 9 ай бұрын
@@NAO-wq6xe具体的にどうぞ。
@eronote38
@eronote38 9 ай бұрын
バブル期はインフレ率2%だしね。諸外国からしたら普通らしいよ。バブル崩壊後、30年間経済成長してないからそう思うだけで。
@NAO-wq6xe
@NAO-wq6xe 9 ай бұрын
@@GAGA-wp3xw 日本人女性さん「ほっそり40キロです」 ぽっちゃり南k人さん「250キロから30キロ痩せました!220キロです日本さん、全く痩せてないぞ?」 これ
@osamuarima1118
@osamuarima1118 9 ай бұрын
住宅は賃貸でいいので、公営住宅をもっと提供してもらいたいね。
@kn3245
@kn3245 10 ай бұрын
井出さんの 子供から 0歳でも 親のお金で投資するお話しは、明らかに富裕層優遇です。 やはり自分の稼いだお金で投資するべきと思います。
@薬事川辺
@薬事川辺 9 ай бұрын
真面目に社会と自分の為に尊い労働をする国民性はどこにいった。博打しないと豊かになれないのか?
@shiori54321
@shiori54321 9 ай бұрын
私はお年玉をゆうちょ定期に入れてもらっていましたが、満期で受け取りに行くと利率4%とかで窓口のお姉さんも驚いていました。 今は定期預金に期待できないし、預け先はジュニアNISAしかないと思っていました。80万の枠なら十分ですよね。親のお金を〜には反対ですが、お年玉の預け先としては良いと思います。
@たちゃん-j1d
@たちゃん-j1d 10 ай бұрын
株みたいなもん、値上がりしてもしゃ-ないねん‼️配当金をなんとか上げようとする企業の意識改革だけが重要やねん‼️高い配当金を出し続けてる企業の株が上がるのが正道やねん‼️
@ky-mq4fh
@ky-mq4fh 9 ай бұрын
終身雇用無くさないと難しいと思うな
@eronote38
@eronote38 9 ай бұрын
終身雇用制度はもう崩壊してるよ。日本人労働者の4割が非正規だし。もうすぐ5割になる。
@羽をもがれたジョナサン
@羽をもがれたジョナサン 9 ай бұрын
大企業の話でしょ、実質、階級社会になってるからな
@Laoirnag
@Laoirnag 9 ай бұрын
1番金使えて賢い人材が集まる大企業が年功序列なのは勿体無いよね ここで爆発的に働いていろいろ発明してくれたらいいんだけど大企業ほど働かないで甘い蜜を吸ってる奴が多い。。。
@Alan-lq7fg
@Alan-lq7fg 8 ай бұрын
いずれなくなる
@stan0524
@stan0524 8 ай бұрын
終身雇用のなにがだめなの?
@recommendedAI
@recommendedAI 10 ай бұрын
トヨタが最近時価総額を更新したのは事実ですが、それだけで日本の景気が良くなっているとは言えません。 時価総額は、企業の株価に発行済み株式数を掛けた額で、市場が判断した企業の価値と言えます。トヨタは、堅調な業績や経営改革などにより、海外投資家の資金が流入して株価が上昇しました。しかし、トヨタの時価総額が増えたからといって、日本の経済全体が回復しているとは限りません。 日本の景気は、国内総生産(GDP)や失業率、消費者物価指数(CPI)などの経済指標で判断されます。これらの指標は、日本の経済活動や雇用状況、物価の動きなどを反映します。現在、日本の景気は、新型コロナウイルスの感染拡大や半導体不足などの影響で、低迷しています。特に、個人消費や設備投資などの内需が弱く、景気の回復には時間がかかると見られています。 したがって、トヨタの時価総額が増えたことは、トヨタの企業力が高まったことを示すものですが、日本の景気が良くなったことを示すものではありません。日本の景気を判断するには、より多くの経済指標や情報を参考にする必要があります。
@yoshinari1974
@yoshinari1974 10 ай бұрын
鍵は物価を上げてその後に賃金を上げられるかだ。継続的にこのサイクルに寄与するためには労働者が給料の高いところへ次々と転職し雇用が流動化することが労働者、雇用者みんなの幸せに繋がる。
@eronote38
@eronote38 9 ай бұрын
その為には、消費税減税、ガソリン税減税、設備投資減税、原発再稼働による電気料金値下げをやらないとね。
@stan0524
@stan0524 8 ай бұрын
労働者が給料高いところに次々と転職ってどうやって?笑
@yoshinari1974
@yoshinari1974 8 ай бұрын
@@stan0524 簡単だよ。例えばは建築業界で言えば小さな設計事務所から始まりハウスメーカー、ゼネコンを数社渡り歩き、ゼネコンを動かす職に就くとか。当然給料は転職毎に上がってる。 ここで大事なのは経験や技術力の向上が伴ってること。皆が知ってるような物件等にに携われればなお良い。
@yoshinari1974
@yoshinari1974 8 ай бұрын
@@stan0524 簡単だよ。例えば建設設計事務所では昔は3年位で転職するのが当たり前だったよ。ハウスメーカー、ゼネコン、ゼネコンを動かす職種に就く人もいるよ。 年収も当然上がったし。ここで重要なのは経験と知識が伴っていること。著名な案件に関われば更にいい。文系職は知らんが士業と言われる技術や知識を背景とした職業は比較的転職が多いよ。
@stan0524
@stan0524 8 ай бұрын
@@yoshinari1974 その理屈だと労働者が給料高いところに次々と転職なんか出来ないね笑 知識と経験があれば尚更良いって、これは競争が起きてるから当然こぼれ落ちる人いるだろうし今の縮小した経済下ではこぼれ落ちる人が多数なのは明々白々。
@Lamiel_com
@Lamiel_com 9 ай бұрын
景気は良くないとか言うけど個人投資家が増えることで個人資産が増え、消費が増え、景気が加熱されます。
@GO-nx4ko
@GO-nx4ko 9 ай бұрын
円の価値は民主党時代の半分になったのだから、株価は実質18000円。さらに言えば日銀など公的資金のETFで株価は釣り上げられてる。半導体以外に日本株には明るい材料ないのでは?
@よしおり-v9o
@よしおり-v9o 9 ай бұрын
それじゃ、なんで、賃金は、上がらないか?1人辺りのGDP は、世界20位以下なのか?株を、やるのは、一部の富裕者。ますます、貧富の差が、ひどくなるでしょうね。
@Lamiel_com
@Lamiel_com 9 ай бұрын
富裕者じゃなくてもできます。それは言い訳です。高校生でもしてる方は沢山居ますよ
@shiori54321
@shiori54321 9 ай бұрын
日本企業が国内外企業を買収したニュースが連日報道されています。これまで内部留保してきた結果体力はあるのでしょうね。その分賃金には回らなかった。でも配当金が増えているところは多いです。100円から投資信託をまずやってみましょう。慣れてきたら個別株など。ニュースや経済の仕組みに敏感になれるのが投資のメリットだと思います。
@ab-tc2ke
@ab-tc2ke 10 ай бұрын
価値を産み出す人に富が回る仕組みになってないから浮上は無理。労働者の、特に若者の賃金をもっと上げねばならない。
@返信ほとんど見ないよ
@返信ほとんど見ないよ 10 ай бұрын
ほんとそれ。 もっと言うとお金をなるべく満遍なく、たくさん使う人がお金持たないとなんの意味もないよね。 金持ちは株しか買わねぇ
@ウエイノ-l7l
@ウエイノ-l7l 10 ай бұрын
​@@返信ほとんど見ないよ幼少期から努力もせずに投資の種銭もないのは君のせいだよ?🎉
@たちゃん-j1d
@たちゃん-j1d 10 ай бұрын
新NISA VS 銀行・信金・信組 定期預金(キャンペーン金利)
@ミカエルミシェル-s2n
@ミカエルミシェル-s2n 10 ай бұрын
日経平均のPER、EPSを理解していないコメントが多いように感じます。 EPSはバブル期から成長していないのでしょうか? PER15倍程度なら、実体経済からやや割高という範疇じゃないのでしょうか? まあ、そういう方々が年初の日経平均の上昇を指をくわえて見ているだけだったのでしょうが。。。
@ノーマン-g9i
@ノーマン-g9i 9 ай бұрын
確か次の消費増税の条件はインフレ率2%以上達成だったっけ?満たしてしまったらインフレによる物価高と、政府による増税で相当に国民は苦しくなると思うんだが。 これは次の選挙で自民が勝ったら、株高とインフレ率の上昇を理由に「経済は上昇基調なので消費税アップに耐えられると判断した」なんて言いかねない。
@日本を良くする会
@日本を良くする会 10 ай бұрын
国際金融資本家が日本の株を買っているから上がっているので、ここで日本国民がタンス預金をニーサに入れて数年がたつと、急激に株価が下がり始め、タンス預金を外国人が吸い上げるというシステムであり、岸田さんがアメリカで約束した計画の一環です
@masmaz749
@masmaz749 10 ай бұрын
日本株は外国人が買って上がってるという事実を理解できてない。 日本人は新NISAで外国株を買ってるんだけどなw
@Ill-h6d
@Ill-h6d 10 ай бұрын
国民側もプラザ合意の頃から薄々感づいてる節もある 悲しいかなアメリカの第51州でしかない
@masmaz749
@masmaz749 10 ай бұрын
@@Ill-h6d プラザ合意で円高が進み、日本は世界一の金持ちになったのに、バブルでうかれてそのチャンスを潰したのは日本側なんじゃないですか? ロックフェラーセンターを三菱地所が買ったのはまさにプラザ合意のおかげだし、日本の勝利の象徴のような出来事。
@中村ひろし
@中村ひろし 10 ай бұрын
そう、ニーサはトラップ。大暴落させて日本人から搾取。DSにやられるよ。
@ああ-h1w3g
@ああ-h1w3g 10 ай бұрын
NISAが日本株限定って条件付きならその意見はわかるけどw
@まりもころころ
@まりもころころ 9 ай бұрын
財務省官僚と日本銀行が何もしなければ経済が上向きになるよ
@uckey.s
@uckey.s 9 ай бұрын
ホントそれ
@eronote38
@eronote38 9 ай бұрын
景気が良くなると増税で押しつぶし、景気が悪くなると補正予算で持ち上げて、また景気が良くなると緊縮財政で押しつぶしと、大地震が起きる度に復興増税と称して消費税を増税して被災者の傷口に塩を塗り込むんだからそら経済が疲弊するわな。今回の能登半島地震の3年後にまた消費税15%増税で、失われた40年は確定するだろうね。
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr 9 ай бұрын
安倍政権でGDPは名目で50兆円、実質で30兆以上伸びてるが
@eronote38
@eronote38 9 ай бұрын
​2015年にGDPの統計方法を改ざんして翌年2016年から30兆円爆上げになったよ。GDPの統計方法は新旧ある。@@GoogleAccount-bm9wr
@たちゃん-j1d
@たちゃん-j1d 10 ай бұрын
日本の預貯金が、企業が金余りで、貸し出しできず、国債に廻っている。その通りや‼️
@wadia2000
@wadia2000 9 ай бұрын
いや違うな  本質はそこじゃなく「デフレ」だからなんだよ 投資したほうが儲かると思えば企業はどんどん投資する
@eronote38
@eronote38 9 ай бұрын
@@wadia2000 超正論。デフレ不況で企業は設備投資、人材投資、技術投資をやらない。何故なら需要が無いから。国も公共投資をやらない。当たり前でしょと。 なのでデフレ脱却する為に、消費税廃止、ガソリン税廃止、設備投資減税、原発再稼働による電気料金値下げをやらないと。
@yamamotoyasuhiko9749
@yamamotoyasuhiko9749 10 ай бұрын
日本のリスク資産の割合が16%? ずいぶん増えたなぁ
@akam9422
@akam9422 9 ай бұрын
背景には過去の日本銀行の金利政策もある。金融機関の親分として金融機関の利益ばかり考えて一時異常な円高を容認したため製造業が大打撃を受けた。日本経済を考えなかった。
@tori-no-mochi
@tori-no-mochi 10 ай бұрын
29:44 旧NISAの非課税保有限度額1400万円は誤り。一般・つみたての併用はできなかったため、非課税保有限度額は600万円または800万円。
@loveandpeacepray
@loveandpeacepray 9 ай бұрын
舟木さん、タイ人に見えた!
@soraao807
@soraao807 9 ай бұрын
日本人は日本株売りまくってるけどね🤤
@uctk
@uctk 10 ай бұрын
円安で株価が上がっているだけだろ
@ジュリアナ農協-q6w
@ジュリアナ農協-q6w 10 ай бұрын
それな。
@hakusai3325
@hakusai3325 10 ай бұрын
そんな円安じゃないですよ
@ジュリアナ農協-q6w
@ジュリアナ農協-q6w 10 ай бұрын
めちゃくちゃ円安やないですか? ちょい前まで1ドル110円前後ですから。
@水田収-c8i
@水田収-c8i 10 ай бұрын
ドル建て日経平均は2021年2月をピークに下がってますからね
@silvawanderlei489
@silvawanderlei489 10 ай бұрын
えっ!?今1ドル148円ですよ!?
@九郎判官-c1y
@九郎判官-c1y 9 ай бұрын
リスクを教えてあげてね!
@inshisan5112
@inshisan5112 10 ай бұрын
バブル時代の贅肉がついたあと、その贅肉を落とさないといけないにに、次の就職氷河気世代にその負担を押し付けたんだよな。そしていざ無能バブル世代をリストラしようとしたら、雇用を守れと足をひっぱった毎日新聞とTBSもひどい
@AshleyJAPAN
@AshleyJAPAN 10 ай бұрын
対中地政学一本で説明できる日本株高。まだ始まったばかり。
@4664sixx
@4664sixx 10 ай бұрын
日本政府がetf買ってるから投資家からしたら投資しやすいだけ
@wadia2000
@wadia2000 9 ай бұрын
それはない
@silvawanderlei489
@silvawanderlei489 9 ай бұрын
政府が株を買ってるのですか?もしかして、日本年金機構のことですか?日銀のことをおっしゃってますか?
@Fu-Ki-unbridled
@Fu-Ki-unbridled 9 ай бұрын
一点だけ。NISAのパートに置いて、一定の確かになぁと思う部分もありましたが、一方でこの業界はポジショントークをされる方も多いのも特徴。 たとえNISAと言えども、株式と言えども、負っているリスクは銀行預金の比ではないことを十分に理解すべき。
@Grace-jp7of
@Grace-jp7of 9 ай бұрын
誘導したい目的ありき、の番組ですからね😅 皆さん、誘導されませんよう…🇺🇸
@ks2098
@ks2098 9 ай бұрын
日本円(銀行預金)にフルベットも相当なリスクですよ
@Fu-Ki-unbridled
@Fu-Ki-unbridled 9 ай бұрын
@@ks2098 逆張り好きですかね。 リスク資産である投資と預金との比較の話で、預金もハイリスクみたいな意見は、ちょっと驚きというか、極端ですね。 投資は自己判断なので様々ご意見あって結構な話ではありますが…
@masa-p3x
@masa-p3x 10 ай бұрын
経済が成長したからと言って、庶民の生活がよくなるとは限らないよ
@jozigola9508
@jozigola9508 10 ай бұрын
なるんだよ。経済の具合いには限らず、ボンビー人は、いつの時代、どの国にも居る。 ただし貧国の凡は餓死するが、経済大国のビーは餓死しない。そういう違い。
@masa-p3x
@masa-p3x 10 ай бұрын
@@jozigola9508  努力しない人間もいるが、もう努力できない人間もいるんだよ そういう人達も貧乏人になっていく
@満男松川
@満男松川 10 ай бұрын
実態経済と株価が合っているかどうか何とも言えないのではないか?期待値ばかりが先行して、反動が半端なく大きそうで後が怖い😂😂😂😂😂😂
@ウエイノ-l7l
@ウエイノ-l7l 10 ай бұрын
​@@masa-p3xそれならソ連にでもいけば?笑 幼少期から努力もせずにまともな生活送られると思うなよ。 現在80000000円所有。 ここからさらに投資して俺も次のステージへ
@wadia2000
@wadia2000 9 ай бұрын
お父さんの収入が増えたからと言って子供の生活が良くなるとは限らんよ って言ってるのと同義なんだが?  間違ってないが、それは極めて特殊な事例であって
@chibi_shiba
@chibi_shiba 9 ай бұрын
財務省が緊縮財政を変えない限り、絶対に無理。
@mangan48
@mangan48 9 ай бұрын
緊縮です。
@chibi_shiba
@chibi_shiba 9 ай бұрын
@@mangan48 本当ですね。失礼ました。訂正しました。ありがとうございました。
@正樹-j5i
@正樹-j5i 9 ай бұрын
日本リセッション入りましたよ(笑)アメリカは更なる利上げ考え始めたみたいで。倍くらい利上げして欲しい
@たちゃん-j1d
@たちゃん-j1d 10 ай бұрын
最低賃金、上げたらええねん‼️大企業の巨大になった内部留保が最低賃金引き上げになるようしたら、ええだけやねん‼️
@はいはいキング
@はいはいキング 10 ай бұрын
なぜ賃金が上がらないか教えてやろう。 年功序列が消えてない大企業の50代の給料が若者の1.5倍も貰ってるから。 年配者は派遣の2倍も貰っているから。 社会保険が値上げしてるから 少子高齢化が深刻かつ、高度成長期パワハラ気質の社員が若者を虐めて辞めてしまう若者がいるから
@eueda7612
@eueda7612 10 ай бұрын
投資に対する配当はピンはねという側面もあるのに外国からの投資をそんなに歓迎しいていいのかなぁ
@ずんどこ-l8v
@ずんどこ-l8v 9 ай бұрын
NISAに課金できる人はいいけど、生活するだけで精一杯の人もいるので格差が益々広がりそう。
@Lamiel_com
@Lamiel_com 9 ай бұрын
どれだけ貧しくても10万くらいはあるやろ
@ずんどこ-l8v
@ずんどこ-l8v 9 ай бұрын
@@Lamiel_com パートタイムの仕事なんて手取り15万くらいですよ。そっから10万投資に回して残った5万でどう生きていけと・・・。ウチはたまたま大企業に就職できたのでガッツリNISAに課金してますが、厳しい暮らしぶりの人もいますよ。
@羽をもがれたジョナサン
@羽をもがれたジョナサン 9 ай бұрын
一億総中流の時代ならそう言い切って良かったかもね
@Laoirnag
@Laoirnag 9 ай бұрын
すでに借金があるところやローン組んじゃったところは今後厳しいだろうね。 賃貸住んでローン分を投資に回して30年生きれば相当差が開くと思う。 まあ結局賢い奴がどんどん金持ちになって家庭環境や取り巻きに足を引っ張られるところはずっと貧乏なままだろう
@bitter_sweet_chocolate
@bitter_sweet_chocolate 9 ай бұрын
ソシャゲに課金してるような人がたくさんいるんだから 大方の人は投資できるよ
@お笑い番長
@お笑い番長 9 ай бұрын
いつの収録?何でアクリル板あるの?
@9112359
@9112359 9 ай бұрын
株価は変わるかもしれないけど、ゼロ成長が変わるかどうかは別問題
@yname9358
@yname9358 10 ай бұрын
日経平均は株価の平均を計算していません。 数字が色々と調整されているので当てになりません。
@るぱん-t7e
@るぱん-t7e 10 ай бұрын
ラストチャンスとか書くなよ、ベストチャンスとかさ、報道で日本を下げてる
@博文福田
@博文福田 10 ай бұрын
給与が、どれだけあがるのか?
@はいはいキング
@はいはいキング 10 ай бұрын
まずは賃金を最低でも1割アップしてくれ インフレ目指すなら当然の事
@eronote38
@eronote38 9 ай бұрын
昨年の春闘の大企業の平均賃上げ額は月額平均で約1万1千円で29年ぶりの高水準のドケチぶりだから輸入物価高騰と増税メガネのせいで意味がない。
@ウォーリー-u4q
@ウォーリー-u4q 10 ай бұрын
当面の間の心配事は日銀の利上げだな。 実質賃金が継続的にプラスになるまで利上げをしてはならないと思う。
@NoMoney-e2k
@NoMoney-e2k 10 ай бұрын
月面着陸!日本は月面着陸に成功した!
@nao735
@nao735 10 ай бұрын
実体経済が追い付いてないからね 油断大敵よ
@超ラザレビッチ
@超ラザレビッチ 10 ай бұрын
実体経済が良くなる事は恐らくないよ。 今の株高は円安と自社株買い、株の配当で上げているに過ぎない。 つまりその利益を享受出来るのは、企業経営者かファンドだけ。 庶民はその為に円安による物価高で疲弊する。 自民党や官僚は強者だけに向けて政治の舵を切った。 なので実体経済は良くならないよ。95%くらい。
@義栗腰雄
@義栗腰雄 10 ай бұрын
今年は今までのやり方ではヤられる 決め打ちは危ない
@たちゃん-j1d
@たちゃん-j1d 10 ай бұрын
企業が金余りの状態で、新NISAだなんて、株取引活性化させても、しゃ-ないやろ‼️
@tomyamshrimp9094
@tomyamshrimp9094 10 ай бұрын
国民に金が無いから作っても売れんもんな
@恭治-m4y
@恭治-m4y 9 ай бұрын
日本の経営者はどんどん小粒になっているのに企業ガバナンスが良くなっているとは?欧米の経営者はもっと悪くなっているのだな。 相対的に良くなっているだけだ。なんだか情けない世の中だな。
@silvercat9311
@silvercat9311 10 ай бұрын
20年ぶりに派遣社員になりましたが時給が当時と変わらず、もしくはそれ以下になった。社会保険の値上がりのせいかな。。
@はいはいキング
@はいはいキング 10 ай бұрын
俺も年一で求人雑誌みてるが20年前と大企業の工場の時給が1200円のまま やばすぎて涙も出ない 俺は20年ぶりに正社員に。しかも大企業。今までボーナスを社員しか貰えないのを鼻水垂らして羨ましいと思っていたが今じゃ、ウハウハです。
@kii3521
@kii3521 9 ай бұрын
地方スーパーでバイトしてますが人不足で時給は上がってますね。
@reikansanto3832
@reikansanto3832 10 ай бұрын
34年ゼロ成長なのは日本がデフレでも「暮らせてしまった」からだろうな これから先はインフレの時代 デフレマインドの国民は付いていけるのか
@はいはいキング
@はいはいキング 10 ай бұрын
正規、非正規の格差広がる中デフレが恥だと認識したらやばく格差が鮮明に見えてくるだろう。 そうなったら自殺者増えるか更に非正規の働く意欲を失うか、またまた非正規から脱出者が増えるか よう分からんけどバブルに乗れない人が殆どだからなあ。 とにかく、格差鮮明の序章にすぎないのかな。
@takashi9681
@takashi9681 10 ай бұрын
経済の話になると途端に専門家の質が落ちるような気がする。 この分野には優秀な人が少ないのかな
@NAO-wq6xe
@NAO-wq6xe 10 ай бұрын
GDPとか言ってるレベルですからね。 GDPとか言ってるのは 隣国だけなのに
@wadia2000
@wadia2000 9 ай бұрын
居るんだけどメディアが出演させないだけ。  財務省の犬かメディア忖度してくれる経済アナリストしか呼ばれない
@Lamiel_com
@Lamiel_com 9 ай бұрын
正直名目GDPが上がってる時点で必然的に株価は上がる
@santamaria2058
@santamaria2058 10 ай бұрын
株価理想値ってもうちょっとだけ上がって計算上頭打ちだよね。 それ以外の計算あるんだろうか
@renonkkk
@renonkkk 9 ай бұрын
米国は数年後にはAIによる新産業革命が起こり益々繁栄すると言われています。
@にいにい-u7q
@にいにい-u7q 9 ай бұрын
投資関係は必ず拝金主義者がでるね。バブルのときもそうだった。
@ATSM1000
@ATSM1000 10 ай бұрын
NISA、NISA言うけど、今から買いに行くのは危険だよ。 政府が煽った施策は悉く失敗してるからね。
@zakjap-e4f
@zakjap-e4f 10 ай бұрын
ぶっちゃけ一回暴落したタイミングで買い始めるのがいっちゃんコスパいい
@返信ほとんど見ないよ
@返信ほとんど見ないよ 10 ай бұрын
​@@zakjap-e4f素人の場合はマジでそれだよね。 どっかのチャンネルのコメ欄で、コロナショックでもガチホしてたら4倍になったんだよな だから俺は狼狽売りはしない。キリッ ってヤツらが投稿者マンセーしててコメントする気にもならんかったw
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k 9 ай бұрын
別に株がハイリスクってんなら、今、歴史的に安くなってお買い得な米国債を買えばいい。確実に上がるし、満期まで持てばほぼノーリスクだ。貯蓄しておくだけよりはるかに良い。日本人は投資をしなさすぎる。今はアメリカの三分の一ぐらいの率の投資率だ。これをせめて倍に引き上げるだけで日本の株価は大上昇する。日本株に投資すれば、日本企業の資金が増えて設備投資やM&A資金に出来るから、企業が成長し、ひいては株主である日本国民も潤う。
@aaggaup3tj796
@aaggaup3tj796 10 ай бұрын
とはいえ上げないとそろそろ日本の影響力が落ちてきているからガンガン上げないと
@kokomaru1
@kokomaru1 10 ай бұрын
投資詐欺の注意喚起もしてほしいな
@カズヤ-g4o
@カズヤ-g4o 10 ай бұрын
日野、ダイハツは破綻にひとしいのは残念😅
@ずんだむn
@ずんだむn 10 ай бұрын
何が面白いのか全く意味わからん 破綻してないって事は上向くだけって事だけど意味わからんだろな
@えい-f7t6h
@えい-f7t6h 10 ай бұрын
ダイハツはほかにも車はあるんじゃないでしょうかね。ダイハツ以外のトヨタ系列の不正発覚しましたけど一時下がった後もう一度株価もどりましたよ。破綻ではないと思います
@カズヤ-g4o
@カズヤ-g4o 9 ай бұрын
そうなんですね😅 ㈱が戻っているなら、ありがたいですね! 素人だから詳しい事はさすがに分からないですけど、教えてもらいありがとうございます🙇
@たちゃん-j1d
@たちゃん-j1d 10 ай бұрын
財務省 VS 金融庁
@Ill-h6d
@Ill-h6d 10 ай бұрын
財 務 省
@山田太郎-t8u4u
@山田太郎-t8u4u 9 ай бұрын
そういや俺も日本株いちお持ってんだよな。 アメリカばかり見ていた。
@てるて姫の衛兵
@てるて姫の衛兵 10 ай бұрын
「日本では幅広い業種に投資が行われていて集中度も高くない」 IT巨人が生まれず旧来の企業群がそのまま存続し続けてるこの国の経済構造を、無理くり褒めようとすればそうなるのかね。
@chemicalaman717
@chemicalaman717 9 ай бұрын
でも、アメリカに次ぐIT巨人保有国の中国は散々な経済状態。以前から言われている経済活性化に巨人が必要というのも眉唾になりそうですね。
@Nest5482
@Nest5482 9 ай бұрын
円の実質レートが下がっているのだから、日本株が上がるのは当然だろう。 日本株の盛り上がりというよりは円の一人負けという状況。
@たちゃん-j1d
@たちゃん-j1d 9 ай бұрын
バブル→設備・債務・人員の過剰
@u-tafitness5433
@u-tafitness5433 9 ай бұрын
株価が上がっても一般国民は恩恵あまりない。
@Lamiel_com
@Lamiel_com 9 ай бұрын
それは株式投資をしていないから
@u-tafitness5433
@u-tafitness5433 9 ай бұрын
@@Lamiel_com 物価上昇、増税、生活に困ってる国民が投資なんてやる余裕ないよ。なけなしの資金をNISAにつぎ込むの?
@shana504
@shana504 10 ай бұрын
米国株🇺🇸最高😊
@user-uc1sp9qy2e
@user-uc1sp9qy2e 10 ай бұрын
海外投資家の言うコーポレートガバナンスの良し悪しってどこで評価すんだろ。 PBR1倍割れ改善の取り組みを指してるのかな?
@サイコパス友蔵
@サイコパス友蔵 10 ай бұрын
理由付けでしかない。ホンネは吊上げ。イナゴ。 昔から海外はよくやる
@数の子-j5l
@数の子-j5l 10 ай бұрын
可哀想に…質問しに来てた夫婦は手数料高い商品とか買わされるのかもなー
@たちゃん-j1d
@たちゃん-j1d 9 ай бұрын
株式は将来の期待値を今に反映する商品。将来の利益を現在の価値に割り引いたのが、株価。全部、期待で形成される。期待する→期待に答える(期待の実現)…繰返し
@hiro-cq7cl
@hiro-cq7cl 9 ай бұрын
なんで日本なのに日本人が苦しむ国になったんだよ
@Lamiel_com
@Lamiel_com 9 ай бұрын
教育の中にお金の話がないから
@くろ-x6o7r
@くろ-x6o7r 9 ай бұрын
もちろんだけど窓口でNISA契約しようとしたら不要な営業来たり手数料の高い商品売られるから窓口はだめだよ
@supajannpu
@supajannpu 9 ай бұрын
デフレは日銀が金融引き締めしたせいだろ
@vintagecap6012
@vintagecap6012 9 ай бұрын
1990年代の話してるならバブルなんだからそりゃ引き締めするでしょ。
@eronote38
@eronote38 9 ай бұрын
バブル崩壊と橋龍政権による火だるま改革が原因だよ。それを自己責任にしてるからたまったもんじゃない。
@eueda7612
@eueda7612 10 ай бұрын
贅肉を落とした?その結果ダイハツのように製品やサービスの質が低下している。それでいいのかなー。
@PICMX
@PICMX 10 ай бұрын
株が今の重要な問題ですか?
@3kiyo697
@3kiyo697 10 ай бұрын
財テク ←文字が久々に世間に復活するかも 将来 213バブル って呼称されない事を祈る。。。
@たちゃん-j1d
@たちゃん-j1d 10 ай бұрын
関税かければインフレ、物価上昇、ドル安円高、名目株価上がる、実質貨幣価値下がる、
@nanashi64371
@nanashi64371 9 ай бұрын
日本は満遍なく凄い
@下田一郎-s5o
@下田一郎-s5o 9 ай бұрын
円安で、株も安い。アメリカの株のほうが、高い。だから、アメリカ株を買う。強いのはアメリカ株。未だ、日本株は危うい。
@グランパスファミリー
@グランパスファミリー 9 ай бұрын
何回バブル期を基準にしてるの指摘されてんだよ やっぱりTBSだわ
@P--f5g
@P--f5g 10 ай бұрын
34年間もゼロ成長だったのが異常。トランプで打ち止めかな
@NAO-wq6xe
@NAO-wq6xe 10 ай бұрын
異常? 日本が経済ランキング34年間、1位だから 別に異常ではないよ。 外国が成長しても 日本以下なだけ 当たり前だよ。 まともな経済の国は ドイツと日本だけなんだから
@ky-mq4fh
@ky-mq4fh 9 ай бұрын
企業からしたら終身雇用=給与上げづらいのよ、そもそも。終身雇用を無くして、給与を上げるリスクを減らし、雇用の流動性を上げるしか無いね。
@1oku3zen55
@1oku3zen55 10 ай бұрын
財務教が闊歩。成長は無いな~。 企業の収益は 消費税の還元で~す。
@pomrick6869
@pomrick6869 10 ай бұрын
一時7568円だった時に比べたらマシになったよ
@沖縄保守
@沖縄保守 10 ай бұрын
そりゃそうだけどこんなに長い間最高値更新できてないのはヤバすぎるでしょ。発展途上国じゃあるまいし。
@eronote38
@eronote38 9 ай бұрын
麻生内閣景気対策3段ロケット総額75兆円の補正予算のおかげだよ。
@sammytype
@sammytype 10 ай бұрын
いろんな浮上チャンスを潰してきたのは政府でしょ。 浮上なんて絶対無理。
@nanashi64371
@nanashi64371 9 ай бұрын
はっきり言って、PBR1倍割れは全て宝くじ
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi 9 ай бұрын
どういう意味ですか?
@matsubarahijiri
@matsubarahijiri 9 ай бұрын
​@@ba-ir6oi PBR=株価/1株当たり純資産 お米を仕入れて売る場合に例えると、3000円で仕入れて4000円で売る取引であれば、 PBR=3000円/4000円=0.75 買値(株価)より売値(純資産)の方が安いので、お買い得。
@familys-jk1ln
@familys-jk1ln 10 ай бұрын
株投資が10年で必ず元本割れするんなら、その時は現金を持つべき時だ。つまり長期投資は、誰もが株式に失望した時に始めても遅くないのでは? 後、現在現金で持っていて不都合に感じるのは、インフレが高まっているのに相変わらず金利がゼロだということだ。定期金利が2〜3%になれば、別に貯蓄で持つのも悪くなかろう。
@patapata2023
@patapata2023 10 ай бұрын
32年連続世界1位で418兆という巨額の対外純資産国である日本、更に2100兆円を超えているとされる巨額な個人金融資産🇯🇵😾 裕福な日本が投資加速で更なる資産大国になるということだな🇯🇵😁 まさに責任ある東アジアの経済資産大国🇯🇵😾
@NAO-wq6xe
@NAO-wq6xe 10 ай бұрын
まともなコメントが あって安心しました。 てか、他のコメント酷いですよね。 経済を理解してない人がおおすぎ
@-k7583
@-k7583 10 ай бұрын
つまりどういうこと? 情弱にはわからん
@はいはいキング
@はいはいキング 10 ай бұрын
@@-k7583金持ちって事だ!みんな金を持ってる人が大多数で会社も金を持ってて潰れない。超デフレなのにね。富裕層の世帯が世界で第3位?くらいかな。総人口がこんなに少ないのに、ググって調べてみると良いよ これから日本は更に金持ちになる。
@テスタ-s5n
@テスタ-s5n 10 ай бұрын
​@@-k7583フローが弱くてもストックが強いということ。 投資においてはストックがたくさん有ることが圧倒的に有利。 非常日に簡単な話。
@NAO-wq6xe
@NAO-wq6xe 10 ай бұрын
@@-k7583 さん 日本は世界経済ランキング34年間1位。 つまり テレビが間違った情報流してるって事。 34年前のバブル全盛期越えろって 人間には無理。
@hidetravel5934
@hidetravel5934 9 ай бұрын
少子化が止まらない限り不可能だと思うけど、それって、国だけじゃなくTBS含め企業や自治体が3子以上の子育てをしながら女性が昇格できる雇用環境※を作ってないことが原因ですよね。 ※複数担当制度(子供のことで急な早退可)。男性の育休100%取得100%補償等。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 9 ай бұрын
株坂の高値更新が続いていますがこれは岸田総理の実績なんじゃないでしょうかそれに最低賃金も上がりましたねぇ。でも世間はそーゆー良いところは全く評価しませんね。それに知らない人も多いです。 何しろ北方領土と言う言葉は知らないと言うのが3割位だと言う調査結果がありましたね。こういう人の意見を尊重していいんでしょうか❗️
@七色屋平八郎
@七色屋平八郎 10 ай бұрын
TBS日本の足を引っ張るな!!
@恭治-m4y
@恭治-m4y 9 ай бұрын
海外の会社の存続期間は短いことを考慮に入れなさい。
@knowyou-rw2oq
@knowyou-rw2oq 10 ай бұрын
34年間0ヤバイよ
@NAO-wq6xe
@NAO-wq6xe 10 ай бұрын
意味理解してる? 34年間、経済世界一で 他国は追い付いてないんだが? 追い越してから言ってほしいよ
@浩一齋藤
@浩一齋藤 10 ай бұрын
​@@NAO-wq6xeさん 日本経済の何が世界一なんでしょうか。
@NAO-wq6xe
@NAO-wq6xe 10 ай бұрын
@@浩一齋藤 挑戦人か?
@NAO-wq6xe
@NAO-wq6xe 10 ай бұрын
@@浩一齋藤 竹島は日本の領土ですよね?
@浩一齋藤
@浩一齋藤 9 ай бұрын
@@NAO-wq6xe さん 私は日本人です。私の質問にはお答えいただけないということですね。
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
00:59
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
00:15
MrBeast
Рет қаралды 247 МЛН
磯田道史 「天下人・徳川家康の『人事』のこと」#文春100周年フェス
1:36:26
本の話チャンネル by文藝春秋
Рет қаралды 1,1 МЛН
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
00:59