経済評論家上念司が5分で解説! ニコニコ動画ロシア人ハッカーのサイバー攻撃に4億円超支払い!?しかも支払い先はアメリカの制裁リストに!?NewsPicksが暴露!Noteでは追加の身代金の話も!?

  Рет қаралды 50,180

Tsukasa Jonen Channel

Tsukasa Jonen Channel

5 күн бұрын

5/29に新刊出ました!!
経済学で読み解く 正しい投資、アブない投資 上念 司 (著)
amzn.to/44Gz6TE
八重洲イブニングラボ無料登録
y-e-lab.cd-pf.net/
「経済で読み解く地政学(扶桑社)」上念 司著
amzn.to/436ouLm
ラウンジレンジ 曳舟
lounge-range.com/hikifune/
新しいサブチャンのチャンネル登録をお願いします
/ @picks-cc3sl
ファイトフィット大門浜松町
tkdj.net/dojo/daimonhamamatuc...
何をしなくとも勝手に復活する日本経済(ビジネス社)
amzn.to/3wMBg3Y
私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カンパ)を募集します。裁判の訴状を受け取り、新しい名誉毀損訴訟を受けて立つことになりました。
• 私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カン...
ラウンジレンジ恵比寿南
lounge-range.com/ebisu-minami/
西麻布サウナーズハイ
www.37ers-high.com
月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!
ファイトフィット六本木
tkdj.net/dojo/roppongi/
ファイトフィット渋谷
宮益坂 tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 tkdj.net/dojo/shibuya3/
ファイトフィット池袋
西口 tkdj.net/dojo/ikebukuro/
東口 tkdj.net/dojo/ikebukuro2/
ファイトフィット新宿
西口 tkdj.net/dojo/shinnjuku/
東口 tkdj.net/dojo/shinnjuku3/
ファイトフィット秋葉原
1号店 tkdj.net/dojo/akihabara/
2号店 tkdj.net/dojo/akihabara2/
ファイトフィット戸塚
tkdj.net/dojo/totsuka/
ファイトフィット綱島
tkdj.net/dojo/tsunashima/
ファイトフィット本厚木
tkdj.net/dojo/honatsugi/
Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
suzuri.jp/tsukasajonen
最新刊、『日本分断計画II-ロシア・中国に操られる自称愛国者を駆逐せよ! (ビジネス社)』他、上念司の著作
amzn.to/3QjnEow
amzn.to/3yhO55u
amzn.to/37jTlwO
amzn.to/3hCHmNV
amzn.to/3kcctS5
#上念司

Пікірлер: 108
@panda688
@panda688 3 күн бұрын
実際に身代金を払ったかどうかは別として、例の出版取り消しで脅しに弱い出版社として目をつけられた可能性を指摘する向きもありましたね。
@user-du9um7ig1d
@user-du9um7ig1d 3 күн бұрын
勝手に身代金を払うとはこの金は侵攻やテロに使われる可能性は高いよな
@user-du9um7ig1d
@user-du9um7ig1d 3 күн бұрын
デシタル戦・情報戦の時代になっているな自衛隊電子部隊とデシタル産業推進を急げ
@oni6286
@oni6286 3 күн бұрын
やられ放題だが、通信傍受が憲法上出来ない国なので、法整備を急がなければ人員増やすだけでは駄目なんだってね。
@teru0310
@teru0310 3 күн бұрын
金払ったのは、かなりまずいね。 模倣犯が増えるし、企業価値も下がる。 世間一般にも批判されるべき行動だね。
@TatumasaZAim
@TatumasaZAim 3 күн бұрын
ただし、「金を払った」と言っているのは、あくまで犯人側の主張。 要は、KADOKAWAはすでに敗北しているという、悪印象を植え付ける事も情報戦の一部だからこそ、それに加担したNewsPicksにお怒りと言う話。
@user-jk2sv3bj9m
@user-jk2sv3bj9m 3 күн бұрын
良い発言ありがとうございます
@user-os6rx2xw1m
@user-os6rx2xw1m 3 күн бұрын
KADOKAWAは脅迫されてとある翻訳本を出版停止した前例がありますからね。 まあ、ここはその程度の企業ということです。
@YukiYuki3601
@YukiYuki3601 2 күн бұрын
@@TatumasaZAim それって犯人にそこまでメリットあるか?と思う。角川にとっては大打撃だと思うけど、犯人にとっては公表されたことで追加の支払いがされ難くなるリスクの方が高いと思うけど。
@TatumasaZAim
@TatumasaZAim 2 күн бұрын
@@YukiYuki3601 既に一度支払われていた場合はメリットないのだけど、まだ支払われていない場合は、いかにして相手側に追加の被害を与えて、支払いに応じさせるかという方向に動きます。 現状、KADOKAWAのサーバーはネットから切り離されて手が出せないので、それ以外の手段で被害者側のイメージを悪化させるには、手軽な手段ですし。
@ZAKUZA_Z
@ZAKUZA_Z 3 күн бұрын
ロシアに何億も払って、払ったにも関わらず回復してもらえないとか、滑稽としか・・・。
@YukiYuki3601
@YukiYuki3601 3 күн бұрын
その資金を元に別の企業が狙われて沢山の被害が出る。犯人のメールに書いてあったから本当の可能性が高いけど、事実ならあんなお気持ち表明してる場合じゃないと思う。
@hiroshikurumisawa
@hiroshikurumisawa 3 күн бұрын
反社への資金供与は一発でアウトですね。これだけ国際テロが横行する時代になったのであれば、「たとえ人命が掛かっていても、テロリストとは取引をしない」、というアメリカ連邦政府の大原則を、我が国も国民も見習う頃かもしれません。
@user-fr8qd5of4d
@user-fr8qd5of4d 3 күн бұрын
ロシアって北朝鮮を大きくした国だなw
@uneume
@uneume 3 күн бұрын
今やデカいだけの格下だからな
@yuki-ti4dk
@yuki-ti4dk 3 күн бұрын
国、ねえ…… それはIS的な?
@xihitler-n1t
@xihitler-n1t 3 күн бұрын
中国も似たようなもの、サイバー攻撃は中国人の仕業だと思ってた
@user-mo1wi6ct6u
@user-mo1wi6ct6u 21 сағат бұрын
そもそもロシアが北朝鮮作ったんですし…
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e 10 сағат бұрын
ウクライナはミサイルを提供した
@user-sy1ev2ou9v
@user-sy1ev2ou9v 3 күн бұрын
日本政府も備えなあかん
@ABC1123th
@ABC1123th 3 күн бұрын
栗田は更迭かクビが妥当でしょうが、経歴を見たらドコモ出身なんですね。夏野さん…?
@H3170
@H3170 3 күн бұрын
今回の件とは関係ないけど、NewsPicksは見る価値がないと思っている。
@user-dy7su3lh2j
@user-dy7su3lh2j 3 күн бұрын
同意。
@wenf239
@wenf239 3 күн бұрын
身代金については早く公式の説明が欲しいね
@user-jq4ue1hb9o
@user-jq4ue1hb9o 3 күн бұрын
データー抜かれたんだからユーザー保護なんて出来ないだろ。
@user-hi9fs4dj1j
@user-hi9fs4dj1j 3 күн бұрын
結局真実はまだ分からない状態だからな。KADOKAWAは応援してる企業だし、乗り越えて欲しい
@norix1116_2
@norix1116_2 3 күн бұрын
払ったかどうかは解決してから、今はドワンゴを非難することは待ってくれ、ってことでしょう。 カワンゴは嫌いですが(笑、ここは理解できるかな、と。
@user-ih4fp6qo1j
@user-ih4fp6qo1j 3 күн бұрын
解決したら知らん顔する人ですよ彼等は、図星なだけだと思います払ってないなら事実無根と突っぱねれば良いだけ
@norix1116_2
@norix1116_2 3 күн бұрын
@@user-ih4fp6qo1j そうだとしても犯人を利することをヨシとはしたくないですね。 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い派ですか?
@akira4932
@akira4932 3 күн бұрын
今日のスミスは若干クチバシ潰れてますね
@user-yp1of8dc2g
@user-yp1of8dc2g 3 күн бұрын
角川は警察にも行ってるわけでしょう。個人情報漏洩の注意喚起とかしないんでしょうか? サッカーの伊東の事件のようにゴシップメディアが詐欺師にいい様に使われてるか、協力してるようなご時世なので なんとも判断できないですね。
@user-pe7os7hw6x
@user-pe7os7hw6x 3 күн бұрын
どこまで本当なのでしょうね。
@YukiYuki3601
@YukiYuki3601 3 күн бұрын
犯人からの詳細な文面がリークされてて、あれがでっち上げとは思えないので支払ったところは本当っぽいですね。 承認を得ずに支払ったかどうかはリーク者(おそらく社員)がソース元みたいなので不明ですが。 支払ったことが嘘なら、その部分についてのみ否定することは問題ないはずですし。
@user-dy6sz8di9l
@user-dy6sz8di9l 3 күн бұрын
交渉のやり取りによっては、否定もできないと思いますよ。
@YukiYuki3601
@YukiYuki3601 3 күн бұрын
自社の事業運営のために反社会的組織に大金を渡したかもしれない、というとんでもない疑惑ですよ? 何もかも公開するべきではないと思いますが、もし事実でないなら、この部分については否定しない理由がわかりません。
@user-hm8gm3ib2o
@user-hm8gm3ib2o 3 күн бұрын
大変❗
@LondonBuster
@LondonBuster Күн бұрын
松原実穂子さんの著書によると、ランサムウェアについては現実としてかなり多くの企業が事業を守るために身代金を払っているようです。今回はニコ動という目立つところ故にこういう騒ぎになっていますが、一般の規模の大きくない企業ではこういう犯罪には為す術がありません。故に政府も捜査当局も真剣にこれらの犯罪に対抗策構築に取り組み必要があるのです。
@Pieemon
@Pieemon 3 күн бұрын
ニコ生が1番コメが面白いし楽しかったからなぁ残念だ 何度もBANになっても復活する 運営に守られてる横山緑の裏筋情報だと結構内部まで暗号化されていて社員の給料までも払えない状況 更には暗号化によって元には戻らないので1からシステムを構築していくしかならず膨大な期間を要する 久保マナの予測ではつべかキャスに吸収されるかもしれないとのこと ジョネさん紹介のnote情報のように仮に復活しても企業コンプラの観点から企業広告つかなくなるので運営が難しくなる う〜んニコ生なくなったら辛いにょ〜🐮💦
@user-or7rq7fk5n
@user-or7rq7fk5n 3 күн бұрын
上念さんや江崎さんが言ってたシギント、良いですね!
@user-ui1oe2th2p
@user-ui1oe2th2p 3 күн бұрын
情報ありがとうございました。
@yuki-ti4dk
@yuki-ti4dk 3 күн бұрын
mixiが攻撃された前例あったし、今回も?って半分冗談に思ってたんだけど……、あーやっぱり しかし色々やらかしやがったなオイ……
@user-ip9kk8xs5t
@user-ip9kk8xs5t 3 күн бұрын
さすがに身代金は払ってないでしょ。
@Nis-vl6xg
@Nis-vl6xg 3 күн бұрын
金払ったのにニコニコは直らない。本当に払い損。
@user-rv6yu6zp6p
@user-rv6yu6zp6p 3 күн бұрын
身代金を支払っても無意味な場合がほとんどなのに、何故なのか…。 自社でサイバーの対処ができないことも露呈されてしまった。
@user-ti6fx4iz8h
@user-ti6fx4iz8h 3 күн бұрын
払ったのならOUT
@mercedesbenz595
@mercedesbenz595 3 күн бұрын
こりゃサイバー戦争やな。ニコニコが復帰しても元の木阿弥だ。ロシアかあ、いや怖いですね
@user-zd5xr3wk8s
@user-zd5xr3wk8s 3 күн бұрын
モスクワと四川省の水害について、解説してください
@user-kk9bc4qx9s
@user-kk9bc4qx9s 3 күн бұрын
ランサムはランサムでも元西武のランサムじゃなく身代金の方
@user-dy6sz8di9l
@user-dy6sz8di9l 3 күн бұрын
支払ったというのは確定なんですかね? 要求を飲む素振りで時間稼ぎしてる時に、そのやり取りが報道されたら反論のしようがないし交渉に支障が出ませんか? あと、攻撃国と振込先の情報は、犯人かドワンゴ側どちらからの情報だったんでしょう?
@YukiYuki3601
@YukiYuki3601 3 күн бұрын
犯人からのメールに書いてあるから本当だと思う。「支払いサンキュー!」って。 そのほかの内容から見ても社内からの内部告発だと思う。犯人からしたら社内整合取れてるかどうかとかどうでもいいのにその辺の情報が多いから。 ニコ動がキレてるのは失態を暴露されたことを誤魔化そうとしてるようにしか思えないですね。
@user-dy6sz8di9l
@user-dy6sz8di9l 3 күн бұрын
@@YukiYuki3601 栗田宛のメールを入手できる人ってどんな人なんだろう。 内部に犯人入るんじゃないかとか言われてたけど、内通者がこうやってメディアにリークするぞってことで揺さぶってるなら 報道するとさらに支払わせることに加担しかねないですね。
@YukiYuki3601
@YukiYuki3601 3 күн бұрын
@@user-dy6sz8di9l いや、栗田以外にも送ってるだろうし、社員なら文面共有されてるだろうから入手は容易でしょう。 むしろこれ以上支払いがされることを恐れた社員が内部告発したと思う。 犯人側は金を取れればこんなリークはどうでもいい。 KADOKAWAはこの報道で身代金の支払いがやりにくくなった。
@YukiYuki3601
@YukiYuki3601 3 күн бұрын
@@user-dy6sz8di9l 栗田だけに送ってるわけではないだろうし、かなりの社員に文面が共有されてるはず。 身代金を支払ってもサーバーが戻らなかったことを報道することはむしろこれ以上の支払いを妨げることに繋がる。 長期的にはともかく、犯人よりもドワンゴ側に不都合なリーク。 自分たちの失態を隠したいだけだと思いますよ。
@user-dy6sz8di9l
@user-dy6sz8di9l 3 күн бұрын
@@YukiYuki3601 そうなんですかね。 自己保身で身代金を支払うような相手なら、犯人側は情報を小出しにして揺さぶれば、さらに取れると思っても不思議ではないと思いますよ。
@user-pw5lj7yv2n
@user-pw5lj7yv2n 2 күн бұрын
泥沼化するハッカー大国のロが 北と戦費調達をねらってるなら どっかにまたくるかもですね
@Ataruu
@Ataruu 3 күн бұрын
極端な話。K氏が犯罪グループと連んでると疑われちゃいますよね。
@yuki-ti4dk
@yuki-ti4dk 3 күн бұрын
まあ、共犯者っていうか手引きしたんじゃ、って思うわな
@user-qm9pm5qh1h
@user-qm9pm5qh1h 3 күн бұрын
お金払ったかはまだ確定じゃないんでしょ?相変わらずロシア関係になると飛ばし記事気味っすね。
@TK-yi4bn
@TK-yi4bn 3 күн бұрын
お金を払ったら自体が余計悪くなる!
@user-rs9dk9dj1f
@user-rs9dk9dj1f 17 сағат бұрын
少し分かる人なら、ハッカーとか突き止めることは極めて簡単。怖くない。ロシア?なん?疑問やな。
@officemurakami
@officemurakami 3 күн бұрын
払っちゃ駄目だろ また狙ってくるよ
@user-du5hs3mb9n
@user-du5hs3mb9n 3 күн бұрын
払ったのかどうかも含めて保留で考えておきますが、 犯罪者にお金を払ったかどうか事の経緯を角川&ドワンゴには明らかにしてほしいですね。
@user-ih4fp6qo1j
@user-ih4fp6qo1j 3 күн бұрын
明らかにできないからあの反応なのでは?
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e 2 күн бұрын
横山緑が宣伝に使ってるんだから、寧ろ海外の勢力はニコニコ応援するやろ
@lightstar9366
@lightstar9366 3 күн бұрын
栗田さんが払ったんだ…
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e 2 күн бұрын
てか、ニコニコ殆ど使ってない人に言われたくないな…
@user-lr1bx6dy3d
@user-lr1bx6dy3d 2 күн бұрын
株主の皆様、心中お察し致します。が、 合掌m(__)m
@user-tb6dh4pb4k
@user-tb6dh4pb4k 3 күн бұрын
FC2創業者の高橋氏はアメリカ国籍なんだよね。 今回の件で角川に奪われた権利を取り戻せないかな?
@KazYag
@KazYag 3 күн бұрын
払ったことは確実なの? ソースは?公式が発信したの? IT技術者の妄想じゃないのね? 大丈夫?上念さん?
@user-il8bc4oi6r
@user-il8bc4oi6r 3 күн бұрын
上念さんならテレビと違って誤情報を流布したとして5分間角川に謝罪し続ける動画上げるから大丈夫(個人的にはドワンゴは払ったと思っているが)
@YukiYuki3601
@YukiYuki3601 3 күн бұрын
別にここは噂レベルの話でも話題になってれば取り上げてるし、事実だと断定もしてないし。 個人的にはドワンゴは払ったんじゃないかと思ってるが(嘘であってくれ…嘘ならすぐに否定してくれ…
@kiyonarix
@kiyonarix 3 күн бұрын
カドカワはけもフレたつき事件でもうやむやにしてるし、企業体質かもね。
@kanda701
@kanda701 3 күн бұрын
金を払っても解除してくれるか分からないってのは常識だと思っていましたが…💦 そもそもどういう経路で感染したんだよ 隠せば隠すほど信頼は失墜するんだよ 応援してただけに残念です
@user-dp4lt6zc8j
@user-dp4lt6zc8j 3 күн бұрын
森喜朗に助けて貰えばよかったのに
@AC-qc9xb
@AC-qc9xb 3 күн бұрын
犯人はロシアの反社だったのか! 許せん!!コメント見ながら動画見るから面白いってのに💢
@gumigumi7178
@gumigumi7178 3 күн бұрын
ドワンゴ ヤバい
@user-cy8pv8vi5f
@user-cy8pv8vi5f 3 күн бұрын
くりた〜?
@user-ux5mp7ss4b
@user-ux5mp7ss4b 3 күн бұрын
ニコニコ動画は嫌がらせしたの?
@user-yakisoban
@user-yakisoban 3 күн бұрын
なんだ、上念氏もニュースピックスで金儲けしてるんじゃねえか、そりゃ批判できないよな
@user-jk7kz8yu7k
@user-jk7kz8yu7k 3 күн бұрын
払ったのか分からないのにさも払ったかのように伝えるこの動画は何なんでしょうね、ロシア関連だからってやって良い事と悪い事の区別もつかないんでしょうか
@iyi553
@iyi553 3 күн бұрын
角川は今度こそ終わりかもな・・・
@55slash94
@55slash94 3 күн бұрын
パソコンを初期化すれば直るんじゃないのかな。
@CanonCampus
@CanonCampus 3 күн бұрын
共産とおもってたけどやはり ニコニコ川上マジでやってるとおもう 自身はそれほど能力もない人なので 色々残念な会社です(スクエニもやばいかも)
@user-ic8hg9ho1i
@user-ic8hg9ho1i 20 сағат бұрын
ただの炬燵記事朗読¥
@user-qy3fp4lo4f
@user-qy3fp4lo4f 3 күн бұрын
あまりセキュリティ意識が高くない企業という印象。 やっちゃだめなことを全部やっているような気がする。 無知は悪。
@user-ch9vz9ek2v
@user-ch9vz9ek2v 3 күн бұрын
ニュースピクスに八つ当たりするのは違うよね
@AVINYON100
@AVINYON100 3 күн бұрын
迂闊にニコ動やニコ生(ニッポンジャーナル)会員登録していた小生も反省...
@user-il8bc4oi6r
@user-il8bc4oi6r 3 күн бұрын
まさかこの話題を出すとは ほかに話題なかったの?
@YukiYuki3601
@YukiYuki3601 3 күн бұрын
なんか問題あるんか?
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e 2 күн бұрын
​@@YukiYuki3601 正直ニコニコ普段から使ってる人に言って欲しかった… ニコニコの価値観的にね
@nnnoza
@nnnoza 3 күн бұрын
本当に払ってるんならニュースpicsの報道は賞賛すべきスクープだし川上がデマだと言ってない時点でね
@huwahuwamokomoko7697
@huwahuwamokomoko7697 3 күн бұрын
ニコニコはもう終わりだよ さようなら
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 21 МЛН
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 1,1 МЛН
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
3 wheeler new bike fitting
00:19
Ruhul Shorts
Рет қаралды 50 МЛН
ロシア、Tu-160M戦略爆撃機の量産を再開!50機を新規生産
8:03
ミリタリーチャンネル「ミリレポ」
Рет қаралды 21 М.
795 ダイヤ再研磨.comへの新たなお問合せ
7:38
なぜ中国経済の崩壊は、止められないのか?【ゆっくり解説】
24:35
ジオぺディア【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 101 М.
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 21 МЛН