精神科医目線で仏教をメンタルヘルスに応用する

  Рет қаралды 31,893

精神科医がこころの病気を解説するCh

精神科医がこころの病気を解説するCh

Күн бұрын

Пікірлер: 101
@gra2463
@gra2463 Жыл бұрын
精神科医やカウンセラーのお仕事は、かつては宗教者が担っていたお仕事だなと思うことがあります。 お釈迦様が色んな人に行ったカウンセリングがとても素晴らしくて面白いです。 仏教は、いろんな方法論を持っていて、いろんな人の悩みに対応できるなと考えます。理屈っぽい人には禅問答。感覚派の人には座禅。何か悩みから意識を逸らしたい場合は念仏、などなど。自分に合った解決法が見つけられれば良い、という感じで受け取っています。
@terako
@terako Жыл бұрын
「本当の幸せとは?」と考えていた時に、「自分がいることで誰かが喜んでくれること。」と小澤竹俊先生が言っていました。 「あなたに支えがなくても、あなたを支えとして生きている人がいます」という言葉も言っていました。 very goodよりもgood enoughが大事なようです。 役に立たない自分で、生きていることが辛くなるたびに、小澤先生の言葉を思い出して、自分の心(脳)をコントロールしていました。今、振り返ると、この言葉に支えられていました。
@junkosan154cm
@junkosan154cm Жыл бұрын
寺嫁です。 仏教に興味を持っていただけるのはとても嬉しいのですが、中にはカルト宗教なのに「仏教一般の話」をしているKZbinチャンネルもありますので、お気をつけいただきたいなあ…と思っています。
@オタンコナス-q3j
@オタンコナス-q3j Жыл бұрын
かつて心を病んだとき、担当の精神科医の先生も「仏教はいいですよ」と勧めてくれました。ちょうど私も仏教に関心をもちはじめたこと、 たまたまテレビで放送されていた「心の時代」で道元禅師の教えを見て、これだと思いました。 今回の動画では仏教を総括的にお話なさっていますが、 むしろ「今、ここ」という考えに大いに救われたように思います。 過去を振り返れば後悔に満ち、未来は不安で見えない。 そんななか、「今、ここ」をしっかりと生きるということです。 ちなみに、仏教は宗教というよりよりよく生きるための哲学といったほうが近いと思います。 一神教と違い、仏教の始祖のお釈迦様は自分自身を「神」とは言っていません。 普通の人間がより安心して生きてゆくための心の持ちようを解いた知恵なのだと思います。 苦しんでいる方には、仏教や禅などに触れることをお勧めします。 私はすっかり元気になりました。^^
@hitahitapetapeta
@hitahitapetapeta Жыл бұрын
受け入れる=諦めるなんですよね。 悲しみや怒りに抗おうとするから辛いし不安になる。他人も自分も全部受け入れたら楽になる。宗教というとスピリチュアルな事を思い浮かべますが仏教って結構現実的なこと言ってて哲学的だなって思います。
@あみちゃん-y1c
@あみちゃん-y1c Жыл бұрын
鬱になり音楽聞けなくなりお経しか聞けなくなりました。 お経で瞑想しています。 そして仏教の本を読みました。 今ではお寺に行き、朝のおつとめに参加したりしています。 仏教はいいですね🍀
@masamioikawa7600
@masamioikawa7600 Жыл бұрын
精神医学もやはり般若心経に繋がるのですね。なんだか嬉しくなりました。物事の本質は「空」であること理解できると、今の自分を素直に認められますよね。是非、関連動画、またお願いします。
@akiratsuneduka4065
@akiratsuneduka4065 Жыл бұрын
釈尊は空腹に苦しんでいる人、今現に病気で苦しんでいる人には説法をしなかったと言います。夜も寝ずに修行している真面目すぎる修行者には「お前まずちゃんと寝ろよ(意訳)」と教えたそうです。まずは自分を大事にすることから始めろということなんでしょうね。
@yuzuriha.yields
@yuzuriha.yields Жыл бұрын
色即是空 空即是色 世の中の全ては変化し続けていて、変化によりさまざまなものが生まれていく…実体はなく空…。 とても簡単なようで、難しいことですね…。 今を生きること、終わりがあるということ。 人に寄り添い、優しくありたい…。 私というものと向き合って、日々学びを続けていこうと思っております。 私を受け入れてあげられるように…。 本日も学びをありがとうございました。
@キルヲ
@キルヲ 10 ай бұрын
神戸市の副住職様にお会いし、心が洗われる経験でした。仏教の教えが好きです🕉️
@miwainaba4920
@miwainaba4920 Жыл бұрын
仏教は古い時代からの心の処方箋だったのですね。 益田先生の精神医学と仏教を結び付けたお話、とても素晴らしいです。流石!本物の精神科医です!この動画に出会えて幸せだと思います。 仏教用語の意味を調べると、一つ一つが味わい深く、自然な安心感がわいてきます。 今の時代、宗派に入らなくても、自分自身で個人的にいくらでも仏教の知恵知識を得られます。 これからも益田先生のお話を聞きながら、仏教も含めた心、体、生活の仕方などなど楽しくお勉強させて頂きます。 自分の作ったココロノートは14冊目になっています、笑 いつもいつも、、いつも本当にありがとうございます😊。
@コクヨかパイロットか
@コクヨかパイロットか Жыл бұрын
歴史学科で歴史を研究するうちに宗教というのは人間臭くて、人間観察の集大成みたいで面白いなと感じるようになりました。
@コクヨかパイロットか
@コクヨかパイロットか Жыл бұрын
ちなみに人間は強制されないと休めないそうで、ユダヤ教の教義に「安息日に家電触るな電気のスイッチつけるな火をつけるな」など細かい規則があるのは、そうでもしないと人間はそわそわして休めないからだそうです。今日漢字の勉強できなかった…ガーン…。みたいなことって人間誰しもあると思うし、日課のエクササイズがーとかもあると思うのですが、脳が今は休息の時間なんだって判断してくれるまで相当な努力が必要なんだよって限りある時間の使い方に書いてありました。うまくは説明できませんでしたが、あの本は現代人の便利、効率さへの執着が人間の幸せを一周まわってぶち壊してると部分があるよねってことを提言していて面白いです。最近の教養書みたいなものの中で1番はええってなりました。
@t23uag51SJv
@t23uag51SJv Жыл бұрын
😊そこがみんな惹かれる最大の理由でしょうね。 間違ったことをどう受け止めるか。そこに宗教の特色が現れていますね。
@komari6248
@komari6248 Жыл бұрын
朝から2回見ました😇 パート2をリクエストします!シンプルな幸福度の教えとか古いけど新しい🌟
@渚のソーダ水
@渚のソーダ水 Жыл бұрын
気持ちにゆとりがある時に、ゆ〜っくり見ようと思っていた回なので、見て良かったです✨内観し過ぎない程度に、ゆ〜ったりとした内容と☁イラストがかわいかったです🍵
@なお-t2g
@なお-t2g 4 ай бұрын
私も色々勉強して仏教のシンプルさに癒しをえています 物事の根本をみつつ今有る縁や学びに感謝 お礼を言ってます 落ち着きのない私の美徳かな?先生いつもありがとう
@かりのやどから
@かりのやどから Жыл бұрын
まっすぅの仏教哲学講座、嬉しい限りです🙏👏 チャットGPT然り、コテンラジオ然り、小池陽人さんとの対談然り、精神科臨床は「仏教の視点」が欠かせない、AIでは分かり得ない「欲望を持つ人間について」の情動を扱う専門分野なので、益田ドクターは最前線・最先端の😇現代のブッダですよね😉👍
@ぴのこ-r8k
@ぴのこ-r8k Жыл бұрын
私も鬱だった時にひろさちやさんの仏教の考え方を分かりやすく書いた本をバイブルみたいにしていましたよ。
@究極のアイドル
@究極のアイドル Жыл бұрын
今幸せになりたいので見にきました仏教の教えには名言多いですよね分かりやすく解説ありがとうございます
@橋本理-c5l
@橋本理-c5l Жыл бұрын
先生は恐らくたくさんの心を病んでいる人の気持ちに寄り添う事ができる人なのだと思います。どんな人の意見でも否定されずにその人を優しく接するような感じがします。多様な考え方があるから「空」という立場をとられるのですね。素晴らしいと思います。※私はどうしても「言葉」で表現してしまうのであり、その意味においてはやはり「空」ではないと思いました😂!私は先生の心に「空とお考えになられる真理」を見つけたいです!
@Mio-San_
@Mio-San_ Жыл бұрын
イースターおめでとうございます。 本日は復活祭のため、今週ゆっくり視聴させて頂きます。動画いつも有難う御座います。
@ねこざむろい
@ねこざむろい Жыл бұрын
昇給って嬉しいです。例えば、5000円上がってたら、なに買おうとか、認めてもらえたとか、いろんなことを考えて嬉しい。けれども、同僚が5500円昇給してたと聞くと、それだけで、むしろ気分が悪くなったりするものです。あいだけ得して俺は損だとか、俺はあいつ以下としか認められてないとか、いろんなこと考えて不幸スパイラルに入る。 お金という事実の価値なんか、受けとり様で違うので実体がない。受けとり様なんて、自分の考えが産み出しただけのものだから実体がない。一切が空なんですよね。 一切が空ということは、喜びも悲しみも苦しみも怨みも怒りも、全ては空で、ということは、全ては天気みたいに勝手にあったりなかったりするだけのものです。そしたら、天気のような自然現象に対してすべきことは決まっています。日向ぼっこしたり、寒ければ服を着て、畑の雨を有難がり、濡れたくなければ傘をさすだけです。 心のザワメキが実体であると勘違いしたとき、人は振り回されるようになり、落ち着かない心になります。 呼吸に集中していると、不思議なことが起こります。様々の考えや気持ちが、来ては去ってゆきます。そして、私がすべきことが見えてきます。トイレで用をたし、おはよう☀️🙋を言って、お茶を飲む、二度とはない1日が始まる、それだけです。
@栗栖佐和
@栗栖佐和 Жыл бұрын
益田先生動画ありがとうございました。
@Grace-wh1rn
@Grace-wh1rn Жыл бұрын
精神的にまいってるとき、仏教には支えられました。 ボロボロになってるのに優しいことはあんまり言ってくれなくて、むしろド正論で辛辣に感じてしまったり。 癒されはしないけど、 あっ...こんなことで悩んでしまって、なんかゴメンナサイ💦 と、悩みを宥めるというより、爆風で吹き飛ばす!みたいなところが、私には合ってました。 私の解釈がおかしかっただけかもしれませんが、変に慰められるより良かったなぁと感じてます。
@瑞紀西川
@瑞紀西川 Жыл бұрын
昨日も、動画ありがとうございました。
@ケメ-x3d
@ケメ-x3d Жыл бұрын
先生が考える”慈愛”について、もっと聞いてみたいと思いました パート2、是非とも希望します!
@saraka26
@saraka26 Жыл бұрын
慈しみ わたしの名前なのですが問いたいです
@富原ツルミ
@富原ツルミ Жыл бұрын
幸福を外に求めている時は永遠に幸福を見つける事はできない 金や好きな相手に幸福にしてもらえる訳ではない 幸福はなるものではなく気づくものだから
@user-xo3fw1kt16t
@user-xo3fw1kt16t Жыл бұрын
雑踏の中での瞑想もお勧めだと知り、工場勤務の私は意識してひたすら自分の作業に集中したりします。 5分程の短い時間ですが効果があるような気がします😊
@hspsw8329
@hspsw8329 Жыл бұрын
マインドフルネスや瞑想を自然の中で実践しております。 悩みや不安を忘れて、陽光や花々に感動する、あるがままの自分を受け入れる。 森林セラピーとかそういう治療法にも繋がりますね。 小さな出来事でも愉しむことができると、ストレス対策になります!
@ひろもり-x5k
@ひろもり-x5k Жыл бұрын
「仏教とメンタルヘルス」すごく興味あるテーマですね。 勝手な私見ながら、元々宗教って人々の悩みを解放するもの、心身の平穏を導くものと理解しているので、メンタルヘルスと相性いいはずですよね。 もっと精神科の治療に仏教を取り入れてもいいと個人的には思っています。 勿論、信教の自由があるので、あからさまには難しいでしょうが。
@gon9589
@gon9589 Жыл бұрын
こんばんは。 私の主治医はクリスチャンで、最初の頃旧約聖書読むように言われてました。理解できなかったけれど😅
@jesstm1338
@jesstm1338 Жыл бұрын
昨日たらふく慈悲系のマインドフルネス瞑想したら、いつにも増して木々がキラキラして美しかった。 思い起こすと若い頃は、世界中もっと美しくキラキラしていたので、かなりマインドフルだったんだろうな。
@久美子高岡-l4f
@久美子高岡-l4f 9 ай бұрын
いいですね〜‥こんな感じ‥ありがとうございます‥
@01moscow
@01moscow Жыл бұрын
瞑想の効用として、ADHD の衝動性や多動性が自然におさまってくることもありますね。 仏教では、抑えきれない衝動性や多動性を、煩悩や怒りと捉えることを、坐禅の修行をしてみて理解できました。
@とくひろ-u3p
@とくひろ-u3p Жыл бұрын
精神科医の先生は哲学者だなと思っていましたよ。 病院に通う、初期の頃は、本当に薬を貰うだけでしたね……そもそも何を相談して良いか解らなかったし、精神科医もどういう人なのかも解らなかったですしね。 哲学の勉強を少しして、精神科医の先生は、哲学者に似ているなと思いました(実は哲学者?みたいな)。 煩悩を捨てて慈愛を持つという事の方が自分としては、自然体な感じがして好きですね。 快楽も大事ですけど、直ぐに飽きてしまいますしね。 凄く浅いよなって若い頃に思って、上記の考え方に辿り着きました(仏教なんて知らないです)。 良いところは、飽きないですね……個人的には合理的だと思っています。 お金の積み上げは、飽きるというか……結局のところ数字だけでしかなくて、振り替えると、こんな物の為に頑張ったのかみたいな脱力感がありますね(お金稼ぎだけでなく数字の積み上げみたいな事)。 もう少し、生産出来ることはあるでしょうみたいな自問自答もしてました。 現在の結論としては、自分の欲求みたいなものは、世間の情報によって作られた物なんだなって事です。 だから、生きていて、不自然にも感じるし、先のビジョンを思い描けない。 まあ、人間の根本的な思考や感情は、どうすれば、自然なのか……自然体になれること事こそが幸せなんですね。 現代社会が人を不幸にしている側面が大きいんだなと思いました。
@しげよし-m2g
@しげよし-m2g Жыл бұрын
今回もワクワクしながら拝聴しました。ありがとうございます!! 他には大愚和尚さまのKZbinを見たりショーペンハウアーを読んだりして楽しんでおります。
@neko2232
@neko2232 Жыл бұрын
仏教の事、小さい頃は好きじゃなかったですが、 鬱になり、最近色々知ることで、勉強した方が良いかな… と思ったりします。
@zafdoga
@zafdoga Жыл бұрын
何かもっともらしいコメントを書こうと思いましたが、小僧さんの絵がかわいいです。
@風に立つ野うさぎ-r4i
@風に立つ野うさぎ-r4i Жыл бұрын
ブッダやり、今の僕のほうが色々知ってるんじゃないでしょうかって😂 こういう発言が、正直で好きです。 「自衛隊時代は『チェス』と言っていれば済んだ」の発言もツボでした😂😂😂 ほんと、そんなもんだと思います😂😂😂
@halack6465
@halack6465 Жыл бұрын
とてもおもしろくていい動画だと思います。ツァラトゥストラの「神は死んだ」のとおり、現代は宗教との繋がりが非常に薄くなりましたね。 自然科学と宗教を共存させながら生きている欧米の人たちと違い、日本は宗教と共存することない生き方をする人がほとんどです。 宗教とは一つの死生観であり、その考え方を通じて幸福論を確立させるという側面がありますが、宗教と縁がないとこの幸福論を自分で構築する必要があります。 これが非常に難しいと思います。この幸福論というものはその手の著書を読んですぐに身につくものではなく、毎度ながらメタ認知力を身に着けた上で、自分の感性にあった幸福論を見出していくことになるので、やはり地道に社会や人間に対する勉強をしていくのが大事ですね。
@Jade15888
@Jade15888 Жыл бұрын
この2、3日なんとなく仏教に興味持ち始め調べ始めたところでした。何というタイミング! 子供の頃、父が亡くなってから、四国八十八箇所参ったり毎朝毎晩お経を読んでいた、祖父の心情を想います。子供ながらにお経を覚えるほど身近だった仏教、この歳になってやっと初めて学ぼうと思うとは。(故郷の土地名とか曼陀羅とか宗派とか再発見繋がってて面白い。お線香に使われてる材料や意味とかもアロマセラピーと掛け合わせたら納得。一休さんとかまさにCBTのマスターですね笑。確かに私たちは昔の人達より、情報簡単に手に入るから、そういう視点で学ぶのが良いのかも。)
@yuri-iq7kp
@yuri-iq7kp Жыл бұрын
先日から、仏教の和尚様のKZbinを拝見するようになり、精神医学と、言葉や言い方は違えどほとんど同じことを言っていることが多いと感じ、驚きました。このテーマを取り上げてくださりうれしいです。
@吉永小百合-d1o
@吉永小百合-d1o Жыл бұрын
大愚和尚の一問一答のチャンネルと繋がって、私でも理解することに自分なりにですが大変助かりました。 益田先生の「知らなかったら患者さんが教えてくれるし」と仰る姿勢を尊敬します。それにしても とてもとても博識でいらっしゃるのですね。こんな言葉は失礼なのですが🙏
@yumiS633
@yumiS633 Жыл бұрын
仏教の考え方は○○行動療法に取り込まれていたんですね。 お話し勉強になりました📝ありがとうございます🙇‍♀毎日出来る範囲で瞑想&深呼吸を実践しています。 私は教会の礼拝へ行っていた時期がありますが、クリスチャンではなく家にはお仏壇があります。 仏教の教えもちゃんと知らないので良いと思ったことは実践していきたいです...今この瞬間が重要ですね、 未来、変化を憂うのではなく。
@porukoa
@porukoa Жыл бұрын
最近、大愚和尚さんの動画よくみてます😊 親の関係で仏教は身近にあったけどサンガ、使命、運命など仏教用語解説をされると現状と思想を照会しやすく腑に落ちました 「天上天下唯我独尊」って自己承認の究極だと思ってます
@mofumofu555
@mofumofu555 Жыл бұрын
「欲を捨てる」極限までいってみた結果、逆に生きる意味がなくなりました。現代世界では欲は必要。当たり前かな。 でも高収入より低収入の方が幸せを感じます。感謝が増えますから。 あと自己実現しようとすればするほど現代機器から遠ざかってしまい視野は逆に狭く…私だけかしら。
@白いガーベラ
@白いガーベラ Жыл бұрын
早く観たい🤩
@kyewpie
@kyewpie Жыл бұрын
「慈愛の心でいられることがしあわせ」 そう思います。カリカリしたくないですねぇ。。
@Sarasvatiification
@Sarasvatiification Жыл бұрын
ブッダより現代に生き現時点で彼が悟りを開いた年齢よりも歳上の自分の方が知識があるかもしれないとおっしゃっていましたね。それはその通りかもしれませんが、仏教で目指すのは知識の多い人すなわち学者になることではなく、目覚めた人もしくは悟った人になることなのです。
@tomok453
@tomok453 Жыл бұрын
世に出回っている幸福という概念は限りなく妄想や幻想に近いものなのだと思います。けどそういった概念は突き放さず、自身を害さない限りである程度付き合っていく必要もあるのかもしれません。 それぞれが実生活を断ち切って仏教的概念にのみに沿って生きることはおそらく不可能ですが(私も仏教徒ではありませんし)、仏教その他の考えを通して、本来の幸福の一側面(興奮や刺激に依拠しない生活)とはどのようなものなのかを知ることも大切なのかなと感じます。
@睡眠中毒-x3y
@睡眠中毒-x3y Жыл бұрын
仏教の教えって個人的に本質過ぎて使えない事が多いんだよなぁ。 だから再翻訳しないといけないんだけどこれがまた大変。面白いからいいんだけど。
@diesimperii
@diesimperii Жыл бұрын
仏教と精神医学の話、ぜひまた、お願いいたします。セネカだったかな?古代ローマの格言?かな、自分のしたいこと、欲望を追い求めすぎると、欲望が膨らみすぎるから、ほどほどに、という考えを読みました。諦念に繋がるかな?慈愛は、キリスト教の隣人愛に当たるかな?サブチャンネル見ます。
@goodtimeslonglong
@goodtimeslonglong Жыл бұрын
清貧で世の中の為人の為になることをするのもよいと思いました。どうもありがとうございます。
@hanakaze-xn5vs
@hanakaze-xn5vs 3 ай бұрын
この動画、初めて見ました。一年前以上の動画、私がまだ先生の動画を見る前のもの、BOSATUと SATORIに関連するものが見たくて探していて見つけましたけど 他に動画ないかな? 仏教はいいですよね。
@TheYumimrym
@TheYumimrym Жыл бұрын
精神科医の先生、仏教に行くことあるよね なこしせんせいもそうだったな
@yokoo2655
@yokoo2655 Жыл бұрын
瞑想が必要なのは痛感しているのですが、ADHDのせいか体も心も多動が抑えられずうまくできません。何かコツがあれば教えて欲しいです。
@mochizo7748
@mochizo7748 Жыл бұрын
プロではありませんし、瞑想にもいろいろ方法があるのですが、 瞑想には歩きながらやる方法もあります。じっとしていることが肝ではないようです。 体が動いている時はその動きに意識を持っていきます。 考えていることを抑えるのではなく、心に浮かんでくることをただ見つめることを繰り返します。 自分の状態に「気づき続ける」ことが大切なようです
@羽織-c9u
@羽織-c9u Жыл бұрын
もっと掘り下げて教えてほしい
@LightSpeedEsper
@LightSpeedEsper Жыл бұрын
いつか質的功利主義特集して欲しいです!
@yuzu.m8128
@yuzu.m8128 4 ай бұрын
元軍人の祖父から生活の術と作法を教わりました。仏教、東洋医学、鍼灸は、暗い家族問題に対して、冷静に捉えることを助けました。西洋医学とバランスよく使うことを覚えました。仏教、セルフコンパッションなど、そんな簡単なことで治癒する力があるの?とバカにせずに、マジメに実践する必要に迫られて、半信半疑、今取り組み中
@あまね-q6v
@あまね-q6v Жыл бұрын
頭では理解できても慈愛の心を持つのは難しいです。 2800年も前に考えられた教えということで人類としての課題ですね。
@kazumi9036
@kazumi9036 Жыл бұрын
最近、仏式と神式の葬儀に 続けて出逢いましたが💦 どちらの方々も、お寺の自慢話? 人出の足らん話?ん?? 「葬儀」とか「法事」の必要性が 解らなくなってました😢 今回、仏教の話が少し聞けて 良かったですが😢 奥深くて怖いです😅😅
@YANAGITAtokinori
@YANAGITAtokinori Жыл бұрын
森田療法って仏教の手法を使っているそうですね。 仏教って科学的に観察し、思考し、行動する境地を取り戻す行動療法と思う。原始仏教ではおまじないは禁止だったそう。 毒親やメディアや教育によって病んでるなら、原因の方を直すべきと思うけど医者の守備範囲じゃないから原因は放置されている。話にならんと思う。
@dollbacky
@dollbacky Жыл бұрын
ゴータマさんのインド仏教は哲学なので面白いけど、天尊降臨〜とか極楽浄土〜とかは完全に宗教ファンタジーなので、キリスト教とかと大差ない
@kuununnP
@kuununnP Жыл бұрын
Now and Hereですね
@孝治-c9p
@孝治-c9p Жыл бұрын
大分違うから言うけど、美食、贅沢、名誉などの欲(煩悩)は光と陰の関係で追い求めると楽と苦が同時に拡大するので幸せにならず、それから離れ苦を全部消滅するのを目指すという考えだよ。苦を消滅させるの為に行うのが八正道。
@ヒロ-m6s
@ヒロ-m6s Жыл бұрын
普通の方が仏教にハマるのは良いと思います。ただ僕らの様な発達障害や精神疾患の方が、仏教の教えを実践するだけでメンタルは安定しないです。発達障害を知らなかった僕は長年苦しみました。その苦しみから解放される為には、お経を唱えるといいとか、瞑想するといいとか、母親のアドバイスを聞いても一向に希死念慮は消えませんでした。この経験から、仏教アレルギーですねw 益田先生には、引き続き発達障害について知識を広めて欲しいです。
@ごりらばぁちゃん
@ごりらばぁちゃん Жыл бұрын
ブッタの教え今の私の苦しみを解消してくれるかも。憎しみ老いる不安 どうしょうもないこと 諦観あいてを自分と切り離さない。
@竜宮城ってあるんだよ
@竜宮城ってあるんだよ Жыл бұрын
般若心経の教えの中の「空」の最新の学者の捉え方を学んだことはあるし、いまだに考えるし、でも、難しくてよくわからない部分もたくさん。皮膚の内側と外側で自他を分けない。自分という肉体の中に、自分はいない。お米を食べると肉体にお米が入ってくるわけであり、田んぼなど周りの環境を含めてそのすべてが自分と学んだ。自分が何か対象物(花など)を「見ている」という認識ではなく、網膜に映った対象物が見えている。自分の力で「立っている」のではなく、重力によってそしてそれの地面反射によって「立たせてもらっている」という認識なんだそうな。なかなか面白いと思った。
@竜宮城ってあるんだよ
@竜宮城ってあるんだよ Жыл бұрын
補足。般若心経の最新の学者の捉え方は、「空」は「空っぽ」ではなくて「超実体の空」「宇宙エネルギー」「身体感覚が教えてくれるもの」。そういうものを感じることができると「過去→現在→未来」という時の流れ(自力。苦しみや不安、努力)の感覚から、「過去」と「未来」を分断することができ「今」(他力)が現れるのだとか。「悲しい」から「泣く」のではなく、「泣く」から「悲しい」んだそうな。歌う時も、「自分が歌っている」のではなく、「自分は皮膚の外側に存在する」「自分という肉体」を通して表現する。それができないと「押し付けがましい歌」となる。自分が傘をさして歌っていたら、誰かがその傘に思わず入りたくなるというのが理想なんだそうな。
@SailorMars417
@SailorMars417 Жыл бұрын
幸福の状態ってだいぶ難しい😅
@Mio-San_
@Mio-San_ Жыл бұрын
ドクターが臨床で信仰心や宗教的な価値観を扱っているのははじめて知りました。 日本人が仏教的な人が多いのは充分承知の上で、私の個人的な思いですが、無常と空、 カルマの考えが、私には魂を修行させられる感じがして、 神の愛を受けるキリスト教より、仏教は厳しい宗教に感じます。 なんというか、いわゆる普通にこの世を生きてきた普通の人生に向いてるような気がします。 発達障害だと逆に自責になりませんかね。(他のADHD人のはどうなんだろう) ※あくまで個人的感想なので返信はご遠慮ください。 ただ、自分の人生とは合わなくても、 仏教動画は自分以外の考え方がわかりやすいので、とても面白いと思ってますし、 他の仏教動画も観ています。 昨夜は金曜日だったので、気軽に観れて楽しかったです。次作にも期待してます。
@モンスターサタニスト
@モンスターサタニスト Жыл бұрын
次はキリスト教
@ビッケ-d9t
@ビッケ-d9t Жыл бұрын
今日のようなテーマで本を書いてください!
@藤田安奈
@藤田安奈 Жыл бұрын
元々仏教勉強してまして。相談乗ってましたら統合失調症不安障害になりましたね。高野山で修行してましたね。
@新垣優子-c7q
@新垣優子-c7q Жыл бұрын
子の目がうつろ、ボ~としていて 頬が赤い…思わずおでこに手をあてる …慈愛とはそういうものかと 経験が無いからざっくりとした イメージ。( -_・)? 不安はありません。
@おしケイ
@おしケイ Жыл бұрын
宗教的な側面もあるけど、哲学的なんですよね。 これは他の宗教にはあまり見られない。仏教特有のものだと思います。
@非表示-y9v
@非表示-y9v 7 ай бұрын
慈愛の話はしてないですよ
@wakohappy2077
@wakohappy2077 Жыл бұрын
私が祖母からキツく言われて来た事が二つあります。 一つは株を買ってはいけない。 二つ目は宗教をやってはいけないです。 何だか笑えますね😅
@酒禁-b9d
@酒禁-b9d Жыл бұрын
宗教の話はタブー・無宗教で要るべきって考え之家庭だった
@るかこばーん
@るかこばーん Жыл бұрын
仏様より僕の方がよく知ってるかもってwwwそれは言い過ぎ。突っ込まずにいられない。😂
@DAI9CON
@DAI9CON Жыл бұрын
お金じゃないですよね。 今の僕に言えるのはそれだけです。
@ellechann
@ellechann Жыл бұрын
やはり仏教特にブッタは身近に感じますね
@マンダリンオレンジ-p3y
@マンダリンオレンジ-p3y Жыл бұрын
知識はあるけど、影響力がまったくちがう
@sun18442
@sun18442 Жыл бұрын
よ!教祖様❤
@ゴン-w5p
@ゴン-w5p Жыл бұрын
今の日本ってメンタルが限界に来ている人が多い日本人って表面上は優しいけど本質的には優しくないのかもだからこそ仏教宗教が必要なのかもな仏教はインドから来ているしあるいみ海外から来た宗教仏教が日本人をメンタルを戻すって皮肉だよな
@橋本理-c5l
@橋本理-c5l Жыл бұрын
空というのが私は好きではないです。世の中の矛盾が「sex」による逃避になる気がするからです。異性との行為はある意味人を柔らかくすると推測します。しかし矛盾を解決していかなくてはいつまでも社会は良くならないと思います。例えば日本はまだ数学教育が「数学」になっていないと思います。私は空と考えることは無理があります。また確かに変わってしまい「いつも正しくはない」という事は多いと思います。私はこの事もやや疑問です。理由の1つ目は絶対的には否定されない物理法則があることです。例えばニュートン力学は絶対正しくはなく場合によっては「特殊相対性理論」が正しくなります。しかしニュートン力学は大局的には正しい真理です。私達の生活する現象界ではほぼ使えると思います。理由の2つ目は、例えば物理学の発展の「歴史」自体は価値があると思うからです。それは個人も同じであり、私達は人生を生きる中で人間としてより高度になっていきます。その歴史こそが自分の生きる充実の土台になっているのではないでしょうか?私は「空」はあまり共感できないです。
@kuny9211
@kuny9211 Жыл бұрын
自己実現とブッダとは、何ら関係は無いのではないでしょうか??  ちゃんと調べてから発言していますか??
@かりのやどから
@かりのやどから Жыл бұрын
再現性のある自己実現とか、自己啓発とか、どちらかというと「西洋文化圏の成功哲学」的な考え方に対し、ブッディズム・ブッディストの東洋思想は、限りある命と、自己とは何か?他者とは誰か?永遠とは???・・・際限のない欲望に気が付かせてくれるヒントになり得ますね〜
精神科医目線でキリスト教をメンタルヘルスに応用する #許す
11:46
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 38 М.
マインドフルネスって結局、何? どうやって身につける?
16:00
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 71 М.
ЛУЧШИЙ ФОКУС + секрет! #shorts
00:12
Роман Magic
Рет қаралды 30 МЛН
Amazing remote control#devil  #lilith #funny #shorts
00:30
Devil Lilith
Рет қаралды 14 МЛН
СОБАКА ВЕРНУЛА ТАБАЛАПКИ😱#shorts
00:25
INNA SERG
Рет қаралды 3,6 МЛН
自分の仕事に自信を持ち、どうどうとお金を稼ぎなさい
24:16
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 109 М.
心の不調を感じたときにどうすればいいのか
25:08
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 179 М.
朝ごはん食べます。恵まれている益田に苦しい私たちの気持ちはわかるのか?
19:18
精神科医の不思議なチャンネル
Рет қаралды 14 М.
病気によって違う〜「仕方がない」「生まれてきて良かった」と思えない理由
13:18
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 36 М.
【まとめ】うつ病の解説、抗うつ薬、回復する人の特徴など
1:15:28
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 491 М.
ЛУЧШИЙ ФОКУС + секрет! #shorts
00:12
Роман Magic
Рет қаралды 30 МЛН