井上vsドネア2 もう凄すぎて勝手に結論づけてみた : 井上尚弥には○○が通じない

  Рет қаралды 781,216

A-SIGN.BOXING.COM

A-SIGN.BOXING.COM

2 жыл бұрын

チャンネルメンバーシップ登録はこちら↓
/ @asignboxingcom
メンバー限定動画一覧↓
• Members-only videos
~~~~~~~~~~~~~~
A-SIGNホームページ
a-sign-box.com/
*石井一太郎
A-SIGN 企画・出演
横浜光ジム代表 : yokohama-hikari.co.jp
プロモーター
第53代日本ライト級王者、第41代東洋太平洋ライト級王者
instagram : / ichitaroishii
*石井六大
A-SIGN プロデューサー
twitter : / rokudaif
instagram : / rokudaiishii
note : note.com/rokudai

Пікірлер: 376
@zousan3880
@zousan3880 2 жыл бұрын
1Rのダウン、会長達が「あれはない!」と率直に言ってくれるのでほんと分かりやすいです。自分も電車で見ながら思わず声出そうなダウンでした。そして、その後の2Rのドネアを見てるとなんだか涙が出そうでした。残酷なまでに叩きのめす井上選手がすごかったです。名勝負をありがとうという思いが真っ先に込み上げてきましたね。 そして、会長とエビスさんのコンビ良いですね。聞きやすいし、掛け合いがいい感じですー
@limelights0922
@limelights0922 2 жыл бұрын
やっぱりビックマッチの解説動画は、A-signが最高です。会長のコメントを聞くまで、あの1Rのダウンにそれほど高度な駆け引きがあったとは分かりませんでした。素人でも分かりやすい解説を聞かせてくださって、いつも感謝です!
@toshibo101
@toshibo101 Жыл бұрын
30年以上ボクシングの試合を見てきましたが井上選手ほど高度なテクニックを駆使するボクサーはいなかったと思います。 本当にスローで何度見ても凄すぎて言葉がありません。
@user-gz1ru7sx8s
@user-gz1ru7sx8s 2 жыл бұрын
会長、本当分かりやすいし楽しい!この一戦についてあと10回あげてほしい!
@ANG_uf
@ANG_uf 2 жыл бұрын
圧倒劇だったのにドネアが弱いとは全く思えなかった。ただただ井上強し。 これ以上ない興奮とともに寂しさ虚しさのある名勝負名ストーリーでしたね。
@GK-og5vw
@GK-og5vw 2 жыл бұрын
リングに上がったドネアを見た時 「あれ、前回より絞って来てるな〜」 と思い、動きを見て「メチャクチャ仕上げてきてる!」と思ったらあの結果・・・ 凄いと思うと共に、なんて言って良いか分からない寂しさを感じました。 皆さんの表情が本当に「わかってるけど寂しい」と語ってるのも。
@sleep3065
@sleep3065 2 жыл бұрын
井上尚弥はいくら誉めても足りないから、ドネアのボクサーとして、人としての素晴らしさを褒めるしかない試合だった。リング外での振る舞いもそうだし、あの尚弥のパンチをあれほどもらっても前に出る彼の勇気に拍手したい。 もう井上尚弥は凄すぎて意味がわからない。
@user-ok3vf8td4l
@user-ok3vf8td4l 2 жыл бұрын
WBSSで井上に負けた後に、WBC王者ウバーリ相手に素晴らしい形でベルト取って、暫定王者ガバリョ相手に素晴らしい形で防衛して、井上との再戦にまでこぎつけたドネアに感謝感激ですわ 2Rで終わったけれど試合中も強さを見せて、終わった後にも強さを見せてくれましたね ドネアは大好きなボクサーです
@user-tg4lk1pn9t
@user-tg4lk1pn9t 2 жыл бұрын
いつも分かりやすい解説ありがとうございます。 ドネア選手も大好きなのであの倒され方は自分もかなりショック受けました。 パンチを効かされて口を開けていたドネア、必死で叫んでるセコンドの奥さんの姿、目に焼き付いて離れません。 それにしても井上選手がとにかく凄くて鳥肌ものでした。
@777himatubushi7
@777himatubushi7 2 жыл бұрын
こんな本物が現れて嬉しいですw多くを語らないし有言実行、真のスター選手ですよねw井上尚弥選手日本人初の快挙おめでとうございます!ドネア選手も臆さないで向かう姿、侍を感じやはり本物だと思いました!
@user-ph1pn8ke6o
@user-ph1pn8ke6o 2 жыл бұрын
まるですべてを把握しているかのように語るのではなく、わかんないって言ってくれるこのチャンネルが好きです
@user-sv7yd5ow4s
@user-sv7yd5ow4s 2 жыл бұрын
激しく同意じゃ(^^) 全てを理解してるような解説を他者で見たんじゃが、説得力、伝達力が歴然!  会長が「分からない」を連呼するって… (ーー;) 井上選手の次元が伝わったわ(^^)
@ncfe11
@ncfe11 2 жыл бұрын
スローじゃないと分らないほど小さいフェイントを入れ、そこに反応するドネア、そして狙い通りに動いたところを的確に仕留める井上。 レベルが高くないとなし得ないKOでしたね。
@hys4411
@hys4411 2 жыл бұрын
井上 vs ドネア2は本当に衝撃的でした。解説を聞くと、古い時代の達人同士の試合もこんなものかもしれないと思いました。 読み合いをし、虚実織り交ぜて、一瞬の攻防で決着がつく。まわりは何が起きたかわからない。 今回の試合で、井上尚弥の底が知れない感が増した気がしました。相手のレベルが高ければ高いほど、想像を超えるものが出てくる。 今回のドネアだからこそ、井上選手も高いモチベーションで準備をし最高のパフォーマンスができたんだと思います。 短いラウンドでの決着でしたが、他の試合とは密度が全く違う、何度でも語られる試合だと思います。
@user-kv1on3zc4h
@user-kv1on3zc4h 2 жыл бұрын
あの右ストレートが炸裂するまでの解説をありがとうございます。1ラウンドの初めから左のジャブを見せてそこにドネアがカウンターを合わせてくるという「誘い」でずっとタネを撒いてきていて、井上はラウンド中盤から右を狙う動きを何度もしていたように見えていましたが、終盤の10秒切ったところでドネアの頭が右に動いた一瞬から左に寄り戻すドネアの体重移動を待ってましたと右を打ち抜く井上はモンスター!!!
@tokyofishboy
@tokyofishboy 2 жыл бұрын
解説も面白いし最高です! ちょっと井上尚弥選手の強さを呆れながら話すお二人がとても面白いです。
@yoshiyank4743
@yoshiyank4743 2 жыл бұрын
会長のファンです。 いつも話が上手で聴き入ってしまいます。 ボクシングの本当のプロの話これからも楽しみにしています。
@neuromancer98
@neuromancer98 2 жыл бұрын
こちらの分析、解説が一番面白かった。ドネアが倒されるのを見たくなくて行くつもりなかったのにドネアに「君たち、来るよね」と言われて思わず「お、おう」と返事したってくだりは笑ってしまった。
@zousan3880
@zousan3880 2 жыл бұрын
わかりますー めっちゃ真面目で熱い硬派な語りの中に、ちょいちょいお茶目感出してくるよねww
@abcz65245
@abcz65245 2 жыл бұрын
ドネア本人は最初の右ストレートのダウンは見えなかったって言ってるね気づいたら落ちてたって言ってたから、井上のショートレンジは異常なほど速いってことだね
@user-gb9nt1wk2i
@user-gb9nt1wk2i Жыл бұрын
それか 死角を突くのが上手いのかもしれませんね もしくは両方か
@obi1954
@obi1954 2 жыл бұрын
あぁ・・・ カシメロ相手なら滅茶苦茶喜べるのにな。 俺は寂しさばかりだった。 「倒されるのみたくない・・・」 泣けました。
@Noriaki0422
@Noriaki0422 2 жыл бұрын
素人の自分でさえ、ドネアの倒れた時の顔見て、終わったと思いました。 そして、井上とやるために、井上の持ってないタイトルを持ってきた執念にまず敬意を表したいです。
@user-kp6ov2ko8m
@user-kp6ov2ko8m Жыл бұрын
はははは
@heypoo-qr4zc
@heypoo-qr4zc 2 жыл бұрын
光ジムがドネアを応援してた気持ちよく分かります・・ 自分とこでトレーニングしてたわけだから、日本人とか外国人とか関係ないよね
@wayfree8714
@wayfree8714 2 жыл бұрын
ダウンした時、ドネアはギリギリまで休んでいると思ってたのですが、ドネアの話を聞いてから見直すと、奥様が声を掛けてからやっと気づいて ファイティングポーズを取ったことがはっきりとわかります。本当に夫婦で戦っていたのだと思い知りました。これもとんでもなくすごいことだと 改めて思いました。
@hymn13
@hymn13 2 жыл бұрын
今回玄人筋の人たちやプロの人たちが例外なく、言葉失ってるのが凄すぎる。
@sleep3065
@sleep3065 11 ай бұрын
ドネアっていう、過去のレジェンドってだけじゃなく現在進行形でほんとに強いボクサー相手にアレだからなあ。フルトン戦、どうなるか楽しみ。
@TBHR93
@TBHR93 2 жыл бұрын
あの領域に到達してる井上尚弥選手でも疑問があればその都度お父さんに確認し、シンゴさんはそれに対して的確な答えを出してあげる信頼関係がすごい。
@user-kd5dl2og3v
@user-kd5dl2og3v 2 жыл бұрын
ダメージのある身体で、帰りの花道で、倒れている人を抱え起こしている姿に涙が出ました。ドネアには 尊敬の念しかありません! ありがとうございました。
@user-zj1rw8hy5y
@user-zj1rw8hy5y 2 жыл бұрын
今回の井上選手は、正直皆が見たかったもの、期待していたもの以上のものを見せてくれたから 皆笑顔なんだよね
@user-ru8rw8kt4s
@user-ru8rw8kt4s 2 жыл бұрын
分かりやすい解説ありがとうございます。
@user-sweataglet1830
@user-sweataglet1830 2 жыл бұрын
2人の話は、ホント納得というか、勉強になったいうか、共感できるなあ。 動画で井上尚弥の試合を見てるだけなんですけど、この前のドネア戦も、この人は、どんなシチュエーションになっても恐れがないんだなあって感じましたね。左フックをもらって、出血して、眼下ていが折れて、右目がものすごく見づらくなってめちゃくちゃ不利な状況でも、冷静に戦って、逆転するあたりは、ちょっと並みの精神力じゃないですよね、だから、ちょっと威嚇されたくらいじゃ、全然ひるまないんでしょうね。ドネアの左フックを、実際井上は、全然怖がってなかったですよね。倒すときは、相手の左フックの射程に入りながら、ストレート、フック(なんかスマッシュみたいなフックも打ってたけど。) を自分の思い通りのコンビネーションで打ってて、やりたいことを全部やってたって感じっすよね、たぶん井上って、ダウンさせられることも、まるで怖がってない感じなんだよなあ、それつまり打たれるのは覚悟の上で、思い切り踏み込んでいけるハートの強さがあるんだよなあ。まあ、私の大嫌いなリゴンドーとは、比べものにならない精神力ですよね。
@user-vg2vy8ke3i
@user-vg2vy8ke3i 2 жыл бұрын
やっぱこのチャンネルの解説が1番好きだな
@user-pj8ht5rb7u
@user-pj8ht5rb7u 2 жыл бұрын
感動と興奮と哀愁が伝わってくる動画でした。 上手く言葉に出来ないですがめちゃくちゃ良い動画です!!
@xxiojio
@xxiojio 2 жыл бұрын
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
@CrowGameTube
@CrowGameTube Жыл бұрын
どこからどう見てもドネア選手の動きキレッキレなのに井上選手がもっとすごいっていうすごいことになってた
@user-df2dl5dh6b
@user-df2dl5dh6b 2 жыл бұрын
1R残り10秒からの攻防は何度も見てしまう ホントにすごすぎた
@user-ky1mg2kg7r
@user-ky1mg2kg7r 2 жыл бұрын
ロマチェンコのあの倒し方は芸術的でしたね笑 試合を見てた時は、本当にコンピュータかと思いました笑
@RK-tr5wr
@RK-tr5wr 2 жыл бұрын
経験者の話を聞くとどれだけ凄いか分かりやすなぁ。ありがとうございます。
@user-es7cw3ux8p
@user-es7cw3ux8p 2 жыл бұрын
技術解説の上を行く「スゴさ解説」として理解しました。 初戦の立ち上がりもそうでしたが、まぁ〜局面が展開していくのに着いていくのがやっとで、まったく理解できませんでした。 「すごい高次元でのやり取りをしているのはわかるけど、何がどうという意味が理解できない」と思ってました。 今回は初戦ほどは忙しくなかったですが、一つ一つの密度が増した感じに感じました。その中でのドネアのダウン。衝撃でしたね。言葉を失った。 パヤノの時も現地に居ましたけど、あれとは異なる衝撃でした。その辺をすべて言葉にして頂いた感じです。本当にありがとうございました。😊
@kentsuper6666
@kentsuper6666 2 жыл бұрын
毎回井上戦の会長たちの感想がマジでドン引きしてるのがウケるw
@legleg3172
@legleg3172 2 жыл бұрын
まさに「モンスターの帰還」。 井上尚弥がどういう選手なのか、数年ぶりに思い出させられた。 「今回の相手はヤバい」というレベルの強豪相手に、理解不能な勝ち方で圧勝する。 何ラウンドでKOしたかではなく、何秒でKOしたか、で語られる。 井上尚弥ってそういう選手。 今回の試合でドネアの評価が下がる事は無いし、むしろ前回井上をあそこまで追い詰めたのは凄いとつくづく思う。 全盛期のドネアVS井上尚弥が観たかったね。
@kazunakaga9396
@kazunakaga9396 2 жыл бұрын
ここのボクシング語りが一番好きやわ。皆の人柄が最高。
@user-hc9qq5nk3t
@user-hc9qq5nk3t 2 жыл бұрын
見終えた後の気持ちが、10年前のドネアVS西岡に近いものがありました。 あの時の西岡がドネアでドネアが井上みたいな。時は流れ一抹の寂しさが残りました。
@user-gf9nq9lg2d
@user-gf9nq9lg2d 2 жыл бұрын
詳しく解説ありがとうございました。 昨日の雰囲気、試合運び、ダメージについて良く分かりました
@leon1959paf
@leon1959paf 2 жыл бұрын
見ている全ての人間がKOされた神同士の試合でしたね・・・。。。 1R終了間際のライトクロスでとんでもない加速しましたよね。。。 絶妙なタイミングでフェイントを入れて誘い出し、ドネアのカウンターよりも速く着弾するスーパーカウンター・・・誰も付いていけませんよ(笑) 見てる側も訳が分からない、得体のしれない、人の領域から逸脱したスーパーモンスターとしか思えませんでした。。。
@user-et1cu4oe7e
@user-et1cu4oe7e 2 жыл бұрын
6
@user-fz4pn1hd2f
@user-fz4pn1hd2f 2 жыл бұрын
ドネアは最初のダウンで記憶とんだらしい。カウント中にコーナーの奥さんを見て正気に戻って自分が倒された事を悟ったと。赤穂さんが第一戦の前に2回くらいで井上が倒してしまう可能性もあると予想してたけど、第二戦はその予想の通りになったって事なのかな?いづれにせよ、強すぎてむしろ笑うしかなかった。
@mayufukukura3916
@mayufukukura3916 2 жыл бұрын
ドネアのように負けても最高にカッコ良く、人に感動を与えられる選手って素晴らしいです。強いだけではそうなれないと思います。人柄とファイトスタイルとキャリア、全てが素晴らしくて大好きな選手です。
@akeo19
@akeo19 2 жыл бұрын
確かに。井上選手も引退直前にああいう味を出せる人間になってたらさらにかっこいいですよね。
@user-uc8ru2cd2q
@user-uc8ru2cd2q 2 жыл бұрын
@@akeo19 た
@b-studio3624
@b-studio3624 2 жыл бұрын
いつも楽しくみています。 私は同じ日本人として、そしてこれからのキャリアを考えて井上選手を応援しておりましたが、昔からドネア選手が大好きでした。 wowowでダルチニャン戦を見て以来、ドネアの試合を楽しみにしていました。 彼の試合後に見せる相手へのリスペクトやKO負けした相手への気遣いに尊敬の念を抱いています。 昨日のドネアの姿を見て悲しくてたまりません。 井上の勝ちを願っていたのですが、今はドネアの敗北が悲しいです。 今後の進退についてはドネア本人が決めることですが、スーパーフライで正規王者になって、「暫定だから5階級制覇じゃない」とぬかしている連中を黙らせて欲しいと願っています。 井上がSバンタムに上げた後にバンタムで無双してもらっても良いですし。 とにかく、ドネアお疲れ様。 石井会長はじめ、光ジムの皆さんもお疲れさまでした。
@user-ul6eh5un6h
@user-ul6eh5un6h 2 жыл бұрын
素晴らしい解説ありがとうございます❗
@ironjab5442
@ironjab5442 2 жыл бұрын
このコンビめっちゃ好きです。
@go-cu6fv
@go-cu6fv 2 жыл бұрын
幸せ可愛いコンビですよね♪w
@kenmano6038
@kenmano6038 2 жыл бұрын
日本人でかつドネアファンでかつただの観客の自分からしたらドラマin埼玉は見てて幸福な時間だったけど、 今回の結末はあまりも残酷で自分の中で気持ちの整理できてません。
@user-rx4vb1ow3m
@user-rx4vb1ow3m 2 жыл бұрын
よくダウンする人ってワードが面白すぎる笑
@tamakichi7771
@tamakichi7771 2 жыл бұрын
今回の試合の観戦解説もいろんなチャンネルが動画アップしてますが石井会長の話が1番腑に落ちる気がします。プロから見ても1Rのダウンパンチはあり得ないと言うのがわかりました。さすがです勉強になります
@user-rk9gg7cg5d
@user-rk9gg7cg5d 2 жыл бұрын
とにかく凄すぎました! 最初のダウンシーンですが、リプレイで見てようやく理解出来たけどコンマ何秒みたいな1秒も無い瞬間というか刹那にあんなことがおこなわれてるなんて… 解説が「右ストレート!」みたいに言ったけど恥ずかしながら自分は「今の何???バッティングじゃね?」と画面にむかって声上げてましたw でレフェリーがカウント始めて「マジか!」インターバル中のリプレイで「うわーーーー!マジか!」みたいな反応でした。 ちょっと本当にモンスターはボクシングファンの予想を遥かに超えてきて衝撃受けてます。 それとドラマ1と言われた前回よりも今回の方が時間は短くてもドラマに感じました。
@user-lf4ie8rf6j
@user-lf4ie8rf6j 2 жыл бұрын
まさにマンガの世界ですね。解説楽しかったです!
@ryomagayuku
@ryomagayuku 2 жыл бұрын
やはりA-Signが、格闘技の解説を一番面白くしてくださりますね😊
@user-qy2dz9rr9c
@user-qy2dz9rr9c 2 жыл бұрын
今はKZbinで丁寧かつ分かりやすい解説を聞いて、見て、できるのでボクシングが更に楽しく、面白く見られるようになったと思う。
@user-fz4ff9po3c
@user-fz4ff9po3c 2 жыл бұрын
凄すぎて何が凄いかよく分からなかったからこういう動画本当に助かります
@user-pz5df4hy7b
@user-pz5df4hy7b 2 жыл бұрын
ボクシングの話凄く分かりやすかったです。 聞き入りました。 ありがとうございます。 二人とも体のキレが凄かったです。
@user-gsxjsieb45
@user-gsxjsieb45 2 жыл бұрын
試合後にドネアが1回目のダウンについて語ってたけど、信じられない!という感じだった。やっぱり1回目のダウンのパンチがすべてだったみたい。
@user-kb8ik2tm4h
@user-kb8ik2tm4h 2 жыл бұрын
ダルチニアン戦は、後からだけど、シドレンコ戦を観て以来ドネアのファンです。 井上選手は、あのプロテストの時からのファン。 ボクシングの試合を観て、嬉しくて悲しかったのはこの試合が2度目で最後かな、と思います。
@osamotakuro
@osamotakuro 2 жыл бұрын
分かりやすく素晴らしい解説だった。井上選手が速すぎて途中から着いていくのが大変だった。
@sleep3065
@sleep3065 2 жыл бұрын
ついていけなかった。結局、後のスローVTRでようやくわかったわ。
@user-yt7mb5ht3d
@user-yt7mb5ht3d 2 жыл бұрын
2人共最高‼️わかりやすいです‼️
@user-if6sx7xm1j
@user-if6sx7xm1j 2 жыл бұрын
まってました!
@htono932
@htono932 2 жыл бұрын
さすが解説は面白い素晴らしい。 プロの見る目は素晴らしい
@torigao
@torigao 2 жыл бұрын
大変楽しいお話でした!ありがとうございました😊
@user-ig9rt1ru1o
@user-ig9rt1ru1o 2 жыл бұрын
話かた 面白いな ボクシングしてる人でも井上はやっぱりワケわからん強さなんだと言うことが良くわかりました。
@tac-tak
@tac-tak 2 жыл бұрын
赤穂さん&谷口さんも会長&胡さんもいい味出してますねぇ 自分がボクシングやってたとしたら光ジムがよかったなって、いつも思います(^^)
@user-ky3xi9qv1n
@user-ky3xi9qv1n 2 жыл бұрын
自分も行きましたけど、観戦に行くというのは会場の雰囲気を楽しんでします。 帰ってきてからアマゾンプライムでの録画放送を見直しました。 パンチの攻防が北斗の拳のケンシロウ対ラオウのようですね💦 特に1Rのダウンシーンはテンプルにピンポイントだったので、ドネアでも倒れるのが納得でした。
@user-se2ux7qg2f
@user-se2ux7qg2f 2 жыл бұрын
解説ありがとうござうます。おかげで本当の凄さが楽しめます、いつも。
@hirohitoaoki6868
@hirohitoaoki6868 2 жыл бұрын
貴重なドネアサイドの話ありがとうございます。 ロッキーフェンテストレーナーの話も聞いてみたいです。
@seiki238
@seiki238 Жыл бұрын
よくダウンする人に聞いたらっていうところで笑ってしまいました。
@user-tp4mq4co8y
@user-tp4mq4co8y 2 жыл бұрын
上からっていうのはすごく納得いって、井上と戦った相手のほかの試合見ると「え?こんな動きするんだ」「井上戦とは全然戦い方が違う」ってなるのが多い。 やっぱり井上が試合を作って、その中で相手が戦ってるから自分のボクシングが封じられてる。
@Mars-xw2tb
@Mars-xw2tb 2 жыл бұрын
クリンチして逃げない、時間稼ぎしないドネアに、ドネアのプライドを私も感じました。 また、ご指摘の1ラウンドのダウンですが、フェイントぎみに打つ左の、直前、一発前に、大きな振りでかわされた左フックが有ったと思いますが、 あそこから、井上尚弥は反射に近い動きで、石井会長が、仰る「トリプルクロスカウンター」へと持ち込んだ様に感じました。
@13angie76
@13angie76 2 жыл бұрын
モロニ―戦のカウンターは理解できました。 モロニ―のパンチのリズムを覚えて、モロニ―のパンチとパンチの間に自分のパンチを入れる。 当てたパンチの種類は違えど、ダウンシーンの2つとも同じ類の裏拍のリズムのカウンターでした。 おそらく練習通りのものだったのでしょう。これは理解ができます。 ただ、今回の右ショートは、あれは何ですか? ドネア選手が(何かに反応して?)はずしてツー的なダッキングしたところに、意味不明な速さの右ショートを打ち抜き、しかもミートする瞬間は肩がしっかりと入っています。 ショートでもしっかり急所にミートできているので、 ・ドネアを誘導したものだとしたら、神がかり的な駆け引きの上手さですし、 ・咄嗟に反応したものだとしたら、「それができるなら無敵じゃん…」 という感想です。 井上選手すげーカッコイイー!とはならず、ただただドン引きです。恐怖を感じるレベルの強さでした。 ドネア選手の仕上がりが悪いなんてことはなく、むしろ最高に良い!と感じていました。 それだけに、未だに理解が追い付いていません。
@newrose888
@newrose888 2 жыл бұрын
WBA IBF WBCと、3つのタイトル獲るのにトータル5ラウンドって…
@maruushi7796
@maruushi7796 Жыл бұрын
どの世界でも知識が無いと分からない凄さの説明が分かりやすくて、ありがたし
@user-ht8hr1fo4c
@user-ht8hr1fo4c 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-wd7ow7is6h
@user-wd7ow7is6h 2 жыл бұрын
2ラウンドの左ボディブローの打突音の凄さよ。
@old-styleone-value2522
@old-styleone-value2522 2 жыл бұрын
今の井上選手は、「そもそも強い」且つ「持っている」というモードてすね 手が付けられない頃のパッキャオを思い起こします ドネア贔屓な自分としては、サムライが大好きなドネアという剣士が、 最後の死合として井上という剣士と勝負し、美しく散った戦いだったと感じています ドネア、負けても美しい剣士だったなぁ
@xXx777_xXx
@xXx777_xXx 2 жыл бұрын
物凄くしっくり来る例え!
@Aih1616
@Aih1616 2 жыл бұрын
鳥肌がたちました。興奮してあっという間でしたね。あと、やっぱ井上尚弥戦のレビューはコメント欄盛況ですね😄
@user-kw4md4qr7d
@user-kw4md4qr7d 2 жыл бұрын
仕留めに行った時の正確なコンビネーションに戦慄が走りました💦他の選手はラッシュに入ると雑になりがちですが井上選手は冷静に見て正確にパンチを当てるのが…最後は声が出ませんでした💦
@xXx777_xXx
@xXx777_xXx 2 жыл бұрын
毎度ありがとうございます。 1回目のダウンの時、フェイントもそうなんだけどスローで見ると、思ったより低かったドネアの頭に対して、パンチの角度を瞬時に打ち下ろす様に変えてるように見えるんですよねぇ。素人なんで真偽はわかりませんが、鳥肌立った瞬間でした。
@user-zb2sd7oz9z
@user-zb2sd7oz9z 2 жыл бұрын
1Rダウン後、ドネアはもうろうとしている時にリング下の奥さんからファイティングポーズとって...と言われあわててグローブ合わせたと話していましたね。
@yayaharu
@yayaharu 2 жыл бұрын
心理戦が通用するのは、分からないことや不確定なことがある場合ですので、井上選手の場合は、ことボクシングにおいては引き出しの多さから分かるように膨大なパターンをインプットしていると思うので、相手の行動が想定しているパターンの範疇であれば動揺することなく対処してしまうんでしょうね
@user-mw6bl7zr3q
@user-mw6bl7zr3q 2 жыл бұрын
最高よ
@354e2
@354e2 2 жыл бұрын
井上尚弥チャンピオンVSチャンピオン·ドネア戦は素人目にも最高に凄まじいレベルの試合だと感じましたが、  プロのお二方が見てもそれ程のレベルの戦いだったんですね😅  異次元の試合運びに笑えて来ました  其にしてもドネアチャンピオンも凄かったです  最後迄紳士的で全てがレジェンドでした
@user-dc7og5nh8o
@user-dc7og5nh8o 2 жыл бұрын
井上尚弥の完勝を夢見ながらも期待するのは絶戦接戦に至る技術の応酬とそこにかける情熱であってドネアの苦渋の表情じゃなかった。 寂しさを感じてしまうのはドネアを圧倒した様を見たからじゃなくて観戦側の期待を超え過ぎたからなのかな。 駆け引きの精度を上げていくとこんな世界が見えるんですね、ひたすら凄いしか言えなかった。
@user-ku3mz1to9v
@user-ku3mz1to9v 2 жыл бұрын
1ラウンドの緊張感ダウンまでの流れはやはりプロしか分からないハイレベルな技術があったんですね、自分は息も出来ないほど意味不明に自分のことの用に緊張して見ていました、やっぱりドネア元チャンピオンも、やっぱり凄い人でした。
@user-ln4zp3md9x
@user-ln4zp3md9x 2 жыл бұрын
パヤオ戦を彷彿とさせるパンチでした。
@norimatsu1978
@norimatsu1978 2 жыл бұрын
とにかくモンスターが強かった。 ドネアは決して弱くなかった。 ただただモンスターがバケモンだった。
@user-yw9eq1gb6t
@user-yw9eq1gb6t 2 жыл бұрын
いつも興味深く拝見しています。 井上尚弥選手は武術の達人のようだと話していましたが、今回の1Rのダウンシーンをみて、より共感できました。 それと私は将棋界のレジェンドである羽生善治さんの天才的な詰みを思い起こしました。
@user-hd5qx6vo2n
@user-hd5qx6vo2n 2 жыл бұрын
グラスゴーでのロドリゲス戦は中間距離でロドリゲスのヘッドの動きがフリーズする瞬間があることを見抜いて放ったパンチだったと思いますが。今回はやっぱり感性なのでしょうか。階級を上げても進化が見れそうですね。またの解説楽しみにしています。
@NANA-0125
@NANA-0125 2 жыл бұрын
1Rのダウンは、どちらかと言うと尚弥が放った右ストレートがたまたま出合いがしら的にドネアにヒットした偶然的要素が大きいものと考えていましたが、ダウン前の僅かな瞬間の間に両者の戦略的攻防が詰まっていることを、お二人のお話を聞いて、素人ながら少しは理解することができました。大変勉強になりました🙇
@neuromancer98
@neuromancer98 2 жыл бұрын
あれを「誘導してた」ってのはすごいですね。
@NANA-0125
@NANA-0125 2 жыл бұрын
@@neuromancer98 ドネアがダッキングしながら右カウンターを狙ってくることも相手の引き出しのひとつとして想定した練習をしていたのでしょうね。
@neuromancer98
@neuromancer98 2 жыл бұрын
@@NANA-0125 あらかじめ想定して練習してたんでしょうね。以前相手のダブルの左ジャブのジャブとジャブの間にカウンターをねじ込んだ場面があったんですけど、のちにジムワークの動画が公開された時それを練習してたんですよ。だからたぶん今回もそうですね、きっと。
@user-ji6kl1pi4i
@user-ji6kl1pi4i 2 жыл бұрын
餌を巻くと言うか誘導してからのカウンターは井上選手の得意技の1つですよね まさにロドリゲス戦の最初のダウンと一緒の感じです
@user-lc5nl9zc4q
@user-lc5nl9zc4q 2 жыл бұрын
こういう引き出しが他にも井上尚弥にはあるわけでやっている相手からすると息つく暇が無い。
@user-en4in1pb2g
@user-en4in1pb2g 2 жыл бұрын
自分も1R目のダウンの左の超高速フェイントがヤバすぎると思ってました。あれはスローじゃないとわからないレベルww お2人も仰ってますが、あの距離であの高速フェイントからの右ストレートは常人には無理です。相手も右を撃ってくる可能性があるので危険を伴うので、井上選手は自分のハンドスピード、タイミングに絶対の自信があるからこそできるのだと思いますね! トップレベルの選手ほどひっかかりやすい高速フェイントだと思う。 並の選手だとフェイントに気づかんw
@toga6238
@toga6238 2 жыл бұрын
井上選手が凄すぎて石井会長と胡選手が 笑うしかない、、、
@mino9644
@mino9644 2 жыл бұрын
わかりやすい解説、ありがとうございます。 試合を決めたといってもいいような1ラウンド最後の右ストレート。 あれが何故当たったのか考えていたので、すごく納得いきました。 理屈はわかっても、ボクサー目線でそれがいかに高度であり得ないことというのも聞いていて面白かったです。
@user-tf2ih6ig3c
@user-tf2ih6ig3c 2 жыл бұрын
天才という言葉しかないよね
@1556abcd
@1556abcd 2 жыл бұрын
八重樫さんがいってましたけど 井上チャンピオンは、考えたことを試合中にそれをできるって、 それが一番凄いって言ってましたよ~🥊
@wing3669
@wing3669 2 жыл бұрын
避けたとこにパンチ置いていくのヤバすぎる しかも当たればダメージになる
@zakyeez.3121
@zakyeez.3121 2 жыл бұрын
ほんと1Rの左のフェイントからの右はスローモーションでみて、気づいたときは震えました!!数ラウンドしてからならまだしも、なんつっても1Rですからね💦改めて井上選手の凄さに感動しました。
@user-gw5lq2gm5s
@user-gw5lq2gm5s 2 жыл бұрын
ワクワクしています、ボクシング中継🥊が気合いはいっている自分がいた、 全く期待を裏切らないリングの上井上尚弥選手の抜きん出だ身体の動き、完全なる勝利ここまでの動き矢張りプロです、応援したい爽やかに勝って貰いたいが完璧にやり遂げた勝利,驚く以外コメントはありません。勝利のスパイラルにいる井上尚弥選手驚きでした。
@boymiya8942
@boymiya8942 2 жыл бұрын
空間認識能力と情報処理能力が別次元
@takezxc
@takezxc Жыл бұрын
ドネアが大好きなのでWBBS決勝も、この前の試合もほんとに見ててつらかったです。井上に勝って欲しい気持ちもありながら、ドネアに負けて欲しくないという気持ちがもしかしたらそれ以上だったかもしれません。 特に2戦目終了後の時点では、まだ現役続行か分からなかったので、本人が決めることだけど、こんな幕引きがふさわしい男ではないと思い涙が出ました。
@pfhtt368
@pfhtt368 2 жыл бұрын
ダルチニアン初戦からドネアのファンだったので、見てはいけないものを見てしまった印象です。 先ほどドネアが語ってましたが、1Rのダウンで記憶が飛んだそうです。 頭が真っ白になり、倒れた事も分からなかったと。 「今まで食らったパンチの中で最も強烈だった」と。 フェザー級のウォータースに倒されましたが、あれよりも強い一撃だったという事ですね。
@user-tp4mq4co8y
@user-tp4mq4co8y 2 жыл бұрын
ホントに何が起こったか分かってませんでしたね。 カウントを数えるレフェリーに対して「何やってんの?」見たいな目をしてて、セコンドに「ファイティングポーズをとれ!」って促されて、慌ててファイティングポーズをとってた。
【解説】井上尚弥VSフルトン戦を見て
10:56
A-SIGN.BOXING.COM
Рет қаралды 637 М.
サウジアラビアでボクシング界が激変?
8:07
A-SIGN.BOXING.COM
Рет қаралды 3,5 М.
3 wheeler new bike fitting
00:19
Ruhul Shorts
Рет қаралды 29 МЛН
Купили айфон для собачки #shorts #iribaby
00:31
井上尚弥が初ダウンを喫するも潜んだ魔物を退治
12:47
A-SIGN.BOXING.COM
Рет қаралды 153 М.
Vol.245【PFP1位決定!井上尚弥 衝撃のKO勝ちで3団体統一!】
15:07
渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 ぶっちゃけチャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
Vol.353 モンスター階級UP初戦で4階級制覇!大橋ジム先輩王者・川嶋も驚く井上尚弥の技巧!
17:04
渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 ぶっちゃけチャンネル
Рет қаралды 1,7 МЛН
井上尚弥の横綱ボクシングを分析してみた
14:21
A-SIGN.BOXING.COM
Рет қаралды 110 М.
RIZIN事務所にジョリーと直談判に行った
12:47
朝倉未来 Mikuru Asakura
Рет қаралды 217 М.
【WBA•IBF•WBC世界バンタム級3団体統一戦 井上尚弥vsノニト•ドネア】ぶっちゃけ解説 生配信!
1:05:27
渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 ぶっちゃけチャンネル
Рет қаралды 2 МЛН
世界チャンピオン4人が語る井上尚弥の凄さ【質問コーナー】
21:05
京口紘人 Hiroto Kyoguchi
Рет қаралды 932 М.
衝撃的な井上尚弥との遭遇!
10:31
A-SIGN.BOXING.COM
Рет қаралды 1,2 МЛН
Zorlu Şut Challenge
0:55
Kadim Futbol
Рет қаралды 11 МЛН
His Celebration ☠️ #shorts #viral #funny #fypシ゚ #fyp
0:15
Conor McGregor MADE Dustin Poirier MAD and SHUT HIS LIGHTS OUT
0:59
MMA Clipmaster
Рет қаралды 2 МЛН
Best Teammate Moments + Suarez 💀
0:26
Flush
Рет қаралды 3,3 МЛН
Goalkeepers vs Cristiano 😤🧠
0:17
Air Football
Рет қаралды 2,2 МЛН