【驚愕】真鯛が年間700匹以上釣れる堤防に3年間、真鯛を狙うも釣れた事のない夫婦が行くと・・・ 【衝撃の展開】サラッと・・・ 直江津港第3堤防(ハッピーフィッシング)

  Рет қаралды 44,739

セリときすけと釣り

セリときすけと釣り

Ай бұрын

真鯛がたくさん釣れる時期だと聞いて、夫婦は毎年この時期、真鯛を狙っている。
そして真鯛を見ずに、もう既に三年目になる・・・。
この日、夫婦が堤防に向かうと・・・。
※火力発電隣にある直江津港第3堤防(ハッピーフィッシング)では火力発電所の詳細な撮影は防犯上してはならないとの事なので、見にくい画角などあるかと思いますがご了承ください。
【ハッピーフィッシングクラブの真鯛釣り】
• 直江津港第3東防波堤乗っ込み真鯛・黒鯛釣りで...
【メンバーシップ】登録はコチラからお願いいたします。🙇‍♀️🙇
/ @celitokisuke
【現在の夫婦】
• 二人からのお知らせ
【公式グッズサイト】
suzuri.jp/Celi-to-Kisuke
【情報提供のお願い】
lin.ee/1EEtPma
いつになるのか分かりませんが、この先いつか日本全国を二人で釣り歩きたいと思っています。
釣れる魚も、場所もわからないまま行くのは不安なので上記の公式ラインにて、よく釣りに行く県名など選択して頂けたら私たちがその県に行く際に情報提供のお願いを連絡させていただくかもしれません。
もしかしたらお手隙ならアテンドもお願いするかもしれません🙇‍♀️ 🙇
いいよって方はurlから【セリときすけ】公式LINEアカウントを友達追加して、入力して頂けると嬉しいです、どうぞよろしくお願いいたします🙌
【使用釣具/機材】
・リール/夫の使っているコスパのいいアジングリール
amzn.to/3MtVLMe
・リーダー(糸)/安いのでコスパ厨の夫がよく買うフロロカーボン
amzn.to/435S3Os
・ロッドホルダー付き水汲みバケツ/すぐ手が汚れる夫婦の強い味方(魚の血抜きに、も使える!!)
amzn.to/3unsysn
・タックルボックス/釣具も撮影機材も入るからと買ってしまった聖闘士クロスばりのBOX
amzn.to/3Pv0pbk
・多機能ペンチ/初心者夫婦が手に針をかけないように、直接針を持たない魚の針外し
amzn.to/3agU6J7
・クーラーボックス/釣って食べたい夫婦には、どうしても必要
amzn.to/3OOCfIm
・ビデオカメラ/撮影の下手な夫でも、簡単にいい絵がとれる撮影機材(動画はGoPro7black)
amzn.to/3gU5x97
【欲しいものリスト】
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
夫のきすけが釣り初心者の妻のせりと夫婦一緒に釣り方、オススメの仕掛けや道具、タックル、ポイントなどを試行錯誤しながら季節の魚を楽しく、たまにもめながら釣りに行きます。
もし、興味もちましたらチャンネル登録よろしくお願いいたします。
/ @celitokisuke
セリインスタグラム
/ celiiiii_3
きすけツイッター
/ kinakalife
■Music■
DOVA-SYNDROME:dova-s.jp/
Music-Note.jp:www.music-note.jp/
H/MIX:www.hmix.net/
ノスタルジア:nostalgiamusic.info/
劇伴:soundjewel.symphie.jp/gekiban/
OtoLogic:otologic.jp/
魔王魂:maou.audio/
甘茶の音楽工房:amachamusic.chagasi.com/
■エフェクト■
TELOPICT.com:telopict.com/
※商品紹介URLにはAmazonアソシエイトプログラムを­使用しています。

Пікірлер: 90
@user-wr9vt8hi9h
@user-wr9vt8hi9h 29 күн бұрын
もっちゃんです。 楽しい時間をありがとうございました😊 また、釣り場でお会い出来る日を楽しみにしています。 またね〜。
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
もっちゃん こちらこそありがとうございました!! 初めての鯛が釣れて、ほんと仕掛け、場所ともに!!! また、ハッピーではお願いしますねー😆
@hakusaioota
@hakusaioota 29 күн бұрын
おめでとうございます😊あの日声を掛けさせていただいたものです😊釣り上げてるの見てこちらもうれしくなりました。僕はメジナばかりでしなが😅これからも頑張ってくださいね☺️また、お会いできる日がくるのを楽しみにしております。
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
ありがとうございます! こちこそです! いつかは大きなメジナも釣りたいと思ってます、またお会いした時はどうぞよろしくお願いいたします😁
@user-od2gd9gl1q
@user-od2gd9gl1q 29 күн бұрын
キスケさ~ん! ええ格好せんと 持ち帰りですよ! 海のボラをバカにしたら、あか~ん! 一日寝かせせて薄作り、フライに最高に旨いですよ🤩 リリースしたら あか~ん!言うてたゎ🤣
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
薄造りに、フライですか! そんな、ボラって外道で臭くて捌きにくいとばかり、、、ううう🤤
@user-margea
@user-margea Ай бұрын
セリさん 初真鯛おめでとう🎊🎊🎊 2人で食べる塩焼きにはちょうどいいサイズだったかも?(笑) まぁこれからもっと大きいやつを釣るんだ!って余裕の行動ですよね。
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
そうですね! 持ち帰ってお祝いすればよかったと、、、ううう いつかもっと大きい真鯛を食卓に😁
@kumatsurifufu
@kumatsurifufu 29 күн бұрын
セリさん釣りますねー! 初真鯛もおめでとうございます㊗️ きすけさんなんとかアジングで一矢報いてナイスでした👍
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
ありがとうございます! 私はなんとか一矢でしたが、いつかは大きな鯛をを釣ってみたいものです😁
@user-ponsuke1223
@user-ponsuke1223 Ай бұрын
釣りの後の晩酌風景がサイコー👍 ̖́- 釣り人の特権✨
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
本当、季節の旬の魚を自身で釣って美味しいお酒と一緒に食べる。 最高ですね😆
@user-fw7gx3cz4w
@user-fw7gx3cz4w 29 күн бұрын
おめでとうございます🎉確かに初物持って帰れば良かったね〜😊良き日だ😂さすがせりちゃんだ〜💓
@celitokisuke
@celitokisuke 26 күн бұрын
ありがとうございます!! ほんと初物持ち帰ってれば、、、鯛めしでも・・・塩焼きでも・・・・いらないプライドが、、うううう😭
@user-lp7ov9ky2d
@user-lp7ov9ky2d 29 күн бұрын
セリさん初マダイおめでとう🎉🎉🎉でも、あのサイズならお持ち帰りしても良かったかもね!❤私も同じ仕掛けでやってます。掌サイズの小鯛は釣れるのですが、大物はまだ釣れてません!
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
ありがとうございます😊 持ち帰って鯛めしや塩焼きにすればよかったと、、、 大物いいですよね〜🤤 いつか、、
@user-so2kt6ug9z
@user-so2kt6ug9z 29 күн бұрын
セリちゃん真鯛おめでとう。確かに持って帰れば良かったね!それとボラは内臓と血抜きを早くしないと臭みがハンパないですよ😅キスケさんとはいいコンビですね!楽しく観せてもらいました。ありがとうございます😊
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
ボラの内臓は臭み強めなのですね😱 いつか、もう少し大きい鯛を釣り上げたいと思います、ありがとうございます😊
@marstommy8459
@marstommy8459 29 күн бұрын
腐っても鯛 小さくても鯛 初ハッピー鯛おめでとうございます㊗️ 次に繋がる1匹ですね👍 そしてボラ 本当に美味しいので次釣った際は食べてみてください
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
ボラ美味しいと皆さんが、、、 臭くて捌くの大変と聞いていたのですが、、?🤤
@marstommy8459
@marstommy8459 25 күн бұрын
@@celitokisuke おはようございます。 私は捌いていて臭いと感じた事がないですね 生息地なども考えられますが全般的に釣り上げだ直後の下処理が大事かもしれないですね👍
@user-ic1ci9lu9r
@user-ic1ci9lu9r Ай бұрын
ボラってフライが最高に美味しいのに勿体ない〜😢
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
ボラのフライが美味しいだとおーーーー、、、 ううう、やってしまった🥹
@KG_Guitar
@KG_Guitar 29 күн бұрын
ボラは本当に美味しいのに… 自分は生け簀周りのボラをよく釣りに行って、すぐ氷水で絞めて漁港に水揚げしてたよ。 そうすると料亭の人達が買って行って、鯛の刺身として出してたんだよね。 本当に新鮮なボラは鯛と見分けがつかないぐらいに美味しいからね!
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
料亭で出される鯛はボラ!!! そんなことが、、、、新鮮に持ち帰る方法もあれば🤤
@user-xv5qy2cw8d
@user-xv5qy2cw8d Ай бұрын
小さくても腐っても鯛です。釣れて良かったです!塩焼きで美味しいサイズなので持ち帰れば良かったのに😅 私は別の場所でぶっ込みで狙いましたが釣れませんでした。その代わりおととい年無しチヌをフカセで釣りました✌️
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
腐っても鯛でしたか、、 周りで釣れている鯛の大きさに見栄を張ってしまいました🥹
@maonaka2259
@maonaka2259 29 күн бұрын
いつも楽しく視聴しています。 サバが釣れまくる時は棚が浅いように感じます。 流れが早く、軽いカゴを使用すると仕掛けが浮くので、底にいる大鯛を釣るのは難しいかな。
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
ハリスが6mくらいあるのですが、斜めに浮いてしまってますかね、もう少し深くしてみようと思います😁
@mochi_studio
@mochi_studio Ай бұрын
こんな綺麗な海で釣れるボラなら旨いだろうに(^_^)
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
美味しいんですか???🤤 うううう、、、、
@mochi_studio
@mochi_studio 29 күн бұрын
@@celitokisuke 夏場でもなく河口の絡まない外海で釣れるボラは美味しいですよ(^_^) 低水温期の冬場なんか脂のってて最高ですよ。
@user-tf7co8ni4z
@user-tf7co8ni4z 29 күн бұрын
お疲れ様でした🎉せりさん頑張りました😂小さくてもタイでした🐟オキアミで食わない時はイカゲソならタイもアジもサバも釣れますよ!お試しあれ😊
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
ありがとうございます😊 そんな方法もあるのですね🤤
@mg4259
@mg4259 29 күн бұрын
初真鯛おめでとう御座います。👏🏻 魚拓サイズの黒鯛を同じ日に御夫婦揃って上げられてるんですからきっと真鯛も魚拓サイズ上げられますよ。☺️ ヘドロの溜まった河口や湾内のボラは臭いがありますがこのくらいの場所で釣れたボラならそこまで臭みは無いんじゃないかなと思いますよ。☺️ 因みにボラの刺身は鯛だと言って出されたら大半の人は鯛だと思うくらい見た目も味も近いですよ。☺️ 近所の綿半でも刺身で売ってます。 期間限定でドンキでビールではないですがホップを使ったサワーが販売されてます。よかったら試してみて下さい。☺️
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
やはり鯛なのですね!他の方も言っておりました🤤 最近セリがドンキ行った時に買っていました!! 飲みやすーーーっ言いながら飲んでおりました😆
@user-do3yb5gf2m
@user-do3yb5gf2m Ай бұрын
ボラもその日のうちに薄く削ぎ身にして、氷水で洗にして酢味噌や梅肉醤油とかで食べれば結構美味しいですよ。ただ皮とかぬめりが少し酸化した油臭がするので敬遠されがちですけれど、身は淡白で全く臭くないと思います。
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
そうなのですね、皮ですか! いつか美味しいボラ食べてみたいと思います😁
@osinn_fishingchannel
@osinn_fishingchannel 28 күн бұрын
念願の真鯛おめでとうございます㊗️ 2匹目のボラですが、最近の釣果情報見るにひょっとしてメナダなのでは? だとしたら食べてみても良かったかもです💡
@celitokisuke
@celitokisuke 24 күн бұрын
メナダ美味しいようですね! そして、ボラも新鮮なら真鯛との声も、、、今度食べてみようと思いました🤤
@eins1818
@eins1818 26 күн бұрын
私は北の方に住んでいるのでまだアジが回遊してきておりません。アジが釣れてるだけでも羨ましい… ちなみに、今回飲まれていたビールは城端(じょうはな)麦酒と読みます。季節限定品の"グレートブルー"という商品名の青いビールが発売されてますので、試してみてはいかがでしょう?だいぶ甘いですが(笑)
@celitokisuke
@celitokisuke 24 күн бұрын
そうなのですね、アジはこれからなのですね😢 青いビール!気になります🤤
@user-hm9tg2um4r
@user-hm9tg2um4r 29 күн бұрын
釣れそうな堤防ですね✨
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
ほんと、春先からなんとも魚影の濃い堤防で通ってしまってます🤤
@user-hm9tg2um4r
@user-hm9tg2um4r 25 күн бұрын
どこの堤防なんですか? 行ってみたいです😊
@user-kk9cu8bf3s
@user-kk9cu8bf3s 27 күн бұрын
お疲れさまでした セリさん初真鯛おめでとうございます タイ、ボラ?のリリースはもったいないなー キスケさんも裏方仕事の合間のアジおめでとうございます 次はサイズアップの真鯛ですね
@user-kk9cu8bf3s
@user-kk9cu8bf3s 27 күн бұрын
今石川県で震度5強の地震がありましたがお二人とも大丈夫でしたか 最近地震が多いので釣行にはお気を付けて下さいね
@celitokisuke
@celitokisuke 24 күн бұрын
ありがとうございます!大丈夫でした!!! 地元長野にいましたが多分震度も1くらいのものでした、気をつけて行ってまいります! 心配ありがとうございます😊
@user-dongurikorokoro
@user-dongurikorokoro 29 күн бұрын
わたしが住んでる所はボラは高級魚扱いです😮でも抵抗があって食べた事はありません😅ちゃんと処理したら美味しいらしいんですけどね😊
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
やはり処理が重要そうですね! いつか挑戦してみたいと思います😆
@user-bp2pb8lq5k
@user-bp2pb8lq5k Ай бұрын
あのリリースが後に響きましたね😢しかしあのスポルト?画面上では変な形😂でしたね? でも、セリちゃんの袖を捲るキスケさんの手が優しく見えましたよ!❤
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
ほんと、あの勢いならもっと大きいのが簡単に来るかと、、、 やってしまいました🥹 ありがとうございます😊
@user-hr7sk2qc1n
@user-hr7sk2qc1n 29 күн бұрын
初真鯛 おめでとうございます! 初物と言う事でギリ持ち帰るサイズでしたねw まあじきに堂々と真鯛だと言うサイズ釣れますよ! てか 目の前の沖に出れれば釣れるかと、、
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
ありがとうございます! ほんと、初モノとして持ち帰ればよかったと後悔、、、あー、目の前に、、、、🤤
@muwanwan499
@muwanwan499 Ай бұрын
㊗️真鯛
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
ムーさん、ありがとうございます😊 もう少し大きいの手に入れたらお祝いです😂
@user-nf1gm3fg6c
@user-nf1gm3fg6c Ай бұрын
いつも楽しく視聴しています。 この時期ならハッピー周辺のカヤックタイラバで簡単に真鯛釣れますよ!supお待ちのようなので来シーズンは是非😊
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
カヤックタイラバですか! 去年タイラバやって、ダメだったので今年は完全フカセやろうとしてますが、予定と天気でできてません😢 うー釣りたい🤤
@uncleikki
@uncleikki Ай бұрын
先週、伊豆大島へ遠征して私もマダイ2枚上げました!34と37㎝ 一晩寝かせて、おさしみでビックリするくらい美味しかったです^^
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
おぉお! いいですね!! 私たちもいつか美味しい真鯛を口に運びたいです😆
@user-og3ml1jd8b
@user-og3ml1jd8b 29 күн бұрын
友人の贅沢言うんじゃないが最高でした!
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
響く言葉でした😂
@shigemimori
@shigemimori Ай бұрын
今日は竿が違いますね見たところ磯竿みたいだった 新規購入したんですね そ 貫禄が出てきます さっきの鯛手のひらはありましたね 普通持って帰りますよ なぜリリース? まぁ食べても白身魚は美味しくないですが 私も放流しますが 30㎝50㎝あっても同じ ボラは食べません雑食性なので虫が多い 季節によってこれから海水の温度が上がり 虫が活動する期間になりますので刺身食は注意が必要となります アニサキスで中毒にかかると 胃に穴があくと病院では入院ですね 転げまわるほど痛いそうです 注意しましょう キスケさんが料理されるので安心ですね 釣はそれなりですが 魚捌きの方はプロ並みです
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
父から借りてきたのですが、妻は大変だったようです。あー持ち帰ればよかった、、、、 周りが大物ばかり持っているので気が引けて、、、、ううう🥹
@shigemimori
@shigemimori 29 күн бұрын
@@celitokisuke 見たところ重そうだった竿でしたね 現在は非常に軽い竿が主流ですが昭和の時代は、まだ竿に産業の発展技術を移す余裕はなかった時代でしたから つまり釣りという遊びの世界に、お金を注いでも見返りが戻ってこないから現在のような優れた技術導入はしなかった 現在は釣り師というプロがいなかった時代でもありますね 現在はカーボン技術も研究され軽くて丈夫 従って片手で竿を操作できるものになっている だから竿を細くしかもシャープな動きとさばきができる その結果魚を確実に仕留め釣り上げる事が出来る、そんな竿で当時は高級な竿だったでしょうね 見ていて高級な竿感は在ります ところで私は鯛だけは食べません 美味しくないからですから 白身魚の代表ですが 吸い物にしかできませんし後は鯛めしですね そんな食べ方でしか食べられない魚 ところでセリさん だいぶ遠くまで飛ばす事が出来るようになりましたね 三頭筋がたくましくなったんですね 何年も鍛えれば 確かにそうなりますね 将来マグロの一本釣りも可能かも? (笑) 陸は賑やか 水中も聴こえているのでしょうね笑い声
@norio4253
@norio4253 29 күн бұрын
初真鯛おめでとうございます😊 何度かハッピーで釣りされてるところ見ています。今度、声を掛けさせて頂いても大丈夫ですか? また、次回も楽しみにしています
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
ありがとうございます! そうなのですね!!! 全然です!!ハッピーでお会いした時はこちらこそよろしくお願いいたします😊
@ki-rq8vo
@ki-rq8vo Ай бұрын
ボラ美味しいのにもったいなーい🤤
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
そうなんですね、、、🤤
@user-fk4mh2lt2g
@user-fk4mh2lt2g 29 күн бұрын
塩焼きサイズ
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
塩焼きサイズでした、、、持ち帰っていれば、、、ううう🥹
@user-yc5lf6kq2f
@user-yc5lf6kq2f Ай бұрын
知っているかな?外洋のボラ絶対に美味しいですよ。浜松地方では、刺身で食べられています。味は、真鯛と遜色ない見た目と味です。本当ですよ。 悪どいお店では、ボラの刺身を真鯛の刺身として売っていたりします。殆ど見分けがつきません。一度お試しください。釣り上げた後の処理をしっかりすれば絶対に美味しいお魚です。
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
えええ!ボラの刺身を真鯛ですか!!! こんど食べてみようかしら🤤
@user-yc5lf6kq2f
@user-yc5lf6kq2f 29 күн бұрын
@@celitokisuke ボラを釣り上げたら首を折って血抜きします。わたを破らない様にお腹を開いてわたを抜いて冷やして持ち帰ってください。 しっかり内側の黒い皮も取ってしっかり洗ってくださいね。 外洋のボラはわたが黒くないです。港にいるボラは真っ黒。そんなボラはおすすめしないです。
@hi-db6cl
@hi-db6cl Ай бұрын
だーかーらー SUPの方が、釣れますって♪ まあ、60〜70サイズの真鯛は、食べるの大変っすからね~
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
一回挑戦してダメで、あとは天気との兼ね合いがうまく行けず、最近は色々あり海にも行けておりません、、 あー、真鯛いいいいい😢
@user-jg8zg2pi8s
@user-jg8zg2pi8s 28 күн бұрын
んーそこのボラらきっと美味しいはず
@celitokisuke
@celitokisuke 24 күн бұрын
皆さん、下処理上手くすれば美味しいと言っているので、今度は、、、🤤
@user-mn1dz3tw1k
@user-mn1dz3tw1k 29 күн бұрын
あの美味いボラを離して たまるか。こらキスケやん カゴ釣りでボラ釣ったの初めて 見たよ
@celitokisuke
@celitokisuke 25 күн бұрын
そんなに美味しいとは、、、ううう😂
@taka8694
@taka8694 27 күн бұрын
釣った本人の確認なく勝手にリリースするの最悪…💧
@celitokisuke
@celitokisuke 24 күн бұрын
妻と考えている事も一緒だと思ったのですが、違ったようです、、、ううう
@user-js8qx5wq3s
@user-js8qx5wq3s Ай бұрын
勿体無い!!初物は持ち帰りましょう!!😢
@celitokisuke
@celitokisuke 29 күн бұрын
初物、、、、ほんと持ち替えればよかったと、、、🥹
@user-yd1kw2dz5i
@user-yd1kw2dz5i 28 күн бұрын
きすけさん、嫁が釣れているの気に入らないの!わざと、しているみたい最悪😞⤵️⤵️
@user-gw3ct8ed6z
@user-gw3ct8ed6z 18 күн бұрын
なんで、いつも台所で食べるのか不思議でならない
@celitokisuke
@celitokisuke 16 күн бұрын
ダイニングにはお義父さんが個人情報がたくさん壁などに貼っているのと、お義父さんもいるのでキッチンで撮っていたのですが、だんだんキッチン食いがより美味しく感じるようになってきました🤤
@user-gw3ct8ed6z
@user-gw3ct8ed6z 16 күн бұрын
そうだったんですねー でも、見た目だけで言えば、少なくともお皿に盛り付けて召し上がってた方がいいかもですねー
@user-yd1kw2dz5i
@user-yd1kw2dz5i 28 күн бұрын
本当に、何を考えるの?よけに、隣の人に、悪いですよ。鯵と鯖しか魚と思わないの、しっかりしてくださいね
@celitokisuke
@celitokisuke 24 күн бұрын
頑張ります😊
この時期が来たああああ!!
26:08
セリときすけと釣り
Рет қаралды 65 М.
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 10 МЛН
【釣り女子】真鯛!80cm以上確定・・驚愕の大きさ
31:43
キャンママちゃんねる
Рет қаралды 10 М.
【第14回】清明のチヌ釣り。遠矢ウキで大物狙い!
10:47
ちぬざんまいch
Рет қаралды 4,5 М.
デカ過ぎるアジが大爆釣で泣いた日 直江津港第3堤防(ハッピーフィッシング)
23:26
バチ抜けチャンネル【初心者釣りガール】
Рет қаралды 214 М.
疾走する大物!全力勝負の行方!
25:17
わっさむチャンネル
Рет қаралды 315 М.
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН