「君は木村政彦を知っているか」1時間ドキュメンタリー完全版。

  Рет қаралды 856,248

Toshinari MASUDA studio

Toshinari MASUDA studio

Күн бұрын

『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』(新潮社)の著者、作家の増田俊也です。
■下記のリンク先で【木村政彦こぼれ話】が第1回目から読めます■
bit.ly/3bSwclk
#木村政彦 #牛島辰熊 #柔道 #拓殖大学 #拓大 #ドキュメンタリー #増田俊也

Пікірлер: 639
@youchanyamada7611
@youchanyamada7611 Жыл бұрын
私の祖父は、横浜で柔道場と、接骨院をやっていましたが、『木村は、本当に、強かった。』と、しみじみ言っていました。
@fishingcommit
@fishingcommit 6 ай бұрын
私の父親は木村政彦さんによく柔道を習ったそうです。小さい頃から聞かされて来ました。
@toshikamijo
@toshikamijo 11 ай бұрын
この二人の決闘を実際TVでみました。私は今年80歳になります。
@OCHI_TNH3...Twitter
@OCHI_TNH3...Twitter 10 ай бұрын
それは羨ましいです。。私の祖母は地元に興行で来ていた力道山に握手してもらったみたいです。
@diorion15
@diorion15 2 жыл бұрын
木村政彦さんを初めて映像で見た。伝説の柔道家と聞いていたけどやっぱり凄い人だ。
@ねこやまじょーじ
@ねこやまじょーじ 10 ай бұрын
柔道十年以上の無敗だった人。 学生時代、腕相撲で合気道の塩田剛三に唯一負け、最後に木村を投げたのは、柔道しながら合気道を学んだ人。 グレイシー柔術の元祖を負かしたり。 力道山の罠にハメられた事が、彼の屈辱。
@GUSMAN1709
@GUSMAN1709 3 жыл бұрын
はるか遠い昔、自分が鼻っ柱だけが強いだけの「ガキ」だった頃、「この人」に1年間柔道を習った。 それ以前も柔道を習っていたが、柔道に対して強い興味があった訳では無かったので、終始不真面目な態度で練習の場にいた。 そんなある日乱取りに指名され対峙することになったのだが、内心では「なんだこのじじいは?」と考えていた。 しかし、組んだ瞬間圧倒的「恐怖」を感じた。 大きな岩を掴んでいるような圧倒的無力感、そして1秒後には宙に舞っていた。 それから、力道山の話などいろいろ聞かせて頂きました。 あれから数十年・・・懐かしい記憶です。
@ゆう-j5n8k
@ゆう-j5n8k 3 жыл бұрын
木村先生と乱取りされたんですね?貴重すぎます!
@べにたん-o3k
@べにたん-o3k 3 жыл бұрын
木村さんは、50代でも五輪強化選手を寝技でオモチャにしたとか^ ^
@べにたん-o3k
@べにたん-o3k 3 жыл бұрын
すみません。木村政彦さんと乱取りされたなんて、羨ましすぎます。
@mmzero7732
@mmzero7732 3 жыл бұрын
神様との乱取、一生の思い出ですね 木村先生は40代半ばでも、監督をしていた拓殖大の学生を問題にせず、寝技では オリンピックメダリストよりも強かったと聞いた事があります
@cell9639
@cell9639 3 жыл бұрын
凄い、自慢できる話ですね!
@路地裏柴犬
@路地裏柴犬 2 жыл бұрын
感動しました。 あの木村政彦先生の動画が観れた事に、本当に感動しました。 増田さんの、あの分厚い著書を図書館で読んだばかりなので説得力の溢れるドキュメントですね。 山下さんや篠原さん、大山総帥とのエピソードも感極まるものが有りました。 柔道こそ世界一の武道だ!!
@小野祐-z8c
@小野祐-z8c 2 жыл бұрын
やはり木村正彦は、不世出の柔道家だと思います。力道山には勝って欲しかった。でも素晴らしい人生だったと思います。合掌。
@原田壽-c7e
@原田壽-c7e 2 жыл бұрын
木村さんと一緒に仕事をしていた祖父から聞いた話です。とにかく力が強かったそうです。小舟2艘をまたいで乗った状態で、右手・左手それぞれに60㎏の米俵を持って、岸にぶん投げていたそうです。体幹も半端なく強かったんでしょうね。
@増田俊也スタジオ作家のYouT
@増田俊也スタジオ作家のYouT 2 жыл бұрын
現役時代の写真を見ると化け物です。
@sakanaoni8552
@sakanaoni8552 2 жыл бұрын
木村先生のトレーニングとかパワーは話を盛っている、あの身長でそんなパワーある訳ないという人をたまに見かけますがそういう具体的なお話があると信憑性があっていいですね!片手で60キロぶん投げるとか現代の一流のスポーツ選手でもできる人いるのかな...
@原田壽-c7e
@原田壽-c7e 2 жыл бұрын
@@sakanaoni8552 さん コメントありがとうございます。足場が安定しない小舟2艘を跨いだ状態ですから、驚きです。
@sakanaoni8552
@sakanaoni8552 2 жыл бұрын
@@原田壽-c7e しかも仕事してるってことは学生時の全盛期終わった後ですもんね...またエピソードあったら是非教えてください^_^
@BuckheadVolvoS4
@BuckheadVolvoS4 3 жыл бұрын
牛島辰熊、木村政彦、二人とも奥様が素晴らしいですね。。
@石村吉丸
@石村吉丸 3 жыл бұрын
奥さんが 結核を 患っていて タッグの 嫌な やられ役を 演じて 奥さんが 元気で 存命したのだから 木村さんは 本望だったかも 知れないですね
@BuckheadVolvoS4
@BuckheadVolvoS4 3 жыл бұрын
@@石村吉丸 そうですね。旦那が素晴らしいから奥さんが素晴らしいんですよね。。(➡︎自己反省^^;)
@ウォーリーおじさん
@ウォーリーおじさん 3 жыл бұрын
牛島先生の奥様は、武士の妻って感じ
@桜吹雪-c1v
@桜吹雪-c1v 9 ай бұрын
貴重な投稿を有り難う御座います。 この投稿が永久保存版になります様に。 🇯🇵「大和魂柔道」が復活します様に。🙏✨
@べにたん-o3k
@べにたん-o3k 3 жыл бұрын
木村さんの全盛期は、柔道着着てるか、酒呑んでるか、寝てるかのどれかだったという神話があります。
@moto8071
@moto8071 2 жыл бұрын
みな全て繋がってたのですね、今、普段何気なく観ている格闘技の流れに敬意を表します。
@venpen
@venpen 9 ай бұрын
木村政彦と山下泰裕、双方の全盛期を見たことのある柔道家でも口を揃えて「絶対に木村が最強」と言う。
@ey2884
@ey2884 9 ай бұрын
増田さんの本で木村の強さを知りました。プロレスファンだったので正直、力道山に負けた木村をそれほどとは思っていませんでした。 増田さんの本のあの写真の身体を見た時、こりゃ凄いと思いました。ウェイトトレーニングもないあの時代に、あんな身体を作るとは、あの身体だけで強さがわかりますね。びっくり仰天ですね。
@shinichis687
@shinichis687 Жыл бұрын
素晴らしい! こんな素敵な柔道家が居たとはい今まで知らずに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 同じ九州人として誇らしい限りです。
@スマホ依存症-x5d
@スマホ依存症-x5d 11 ай бұрын
このとてつもなく強い木村先生が、愛する夫人のためにプライドを捨てて、プロレスラーになって、アメリカに渡った話は涙が出ます。今更仕方ない話ですが、もっと良い時代に生まれていたら、全然違う柔道人生を送れたでしょう。
@チョコボール小林
@チョコボール小林 10 ай бұрын
ん~…プライドを捨ててとは自分とは少し見解が違いますね  嫁さんを大切にすると言う男の仕事をするなんて素晴らしいと思います
@user-uz9gq7ov2f
@user-uz9gq7ov2f Жыл бұрын
力道山の様なまがい物が有名でヒーローと言われて!木村先生見たいな本物が知られて居ないのは!今でも変わってないと感じる。
@Mrsuzukikei
@Mrsuzukikei 11 ай бұрын
つい最近のような気がする2000年には時代の証人がみんな生きてたんだなぁ
@YO-op4lj
@YO-op4lj 3 жыл бұрын
今ならプロレスという娯楽と捉えているけど、当時は真剣勝負だと思われていたからな。木村先生は強すぎるが故、力道山に隙を見せ、人が良すぎるが故、力道山の引き立て役になり、最後は裏切られた。拓大の後は聖マリアンナ医大の柔道部の顧問をされていたはずだよな。すごい人なのに、らしい人生だと思います。良い人だったんだろうな。尊敬するよ。合掌。
@臼井利夫-p2f
@臼井利夫-p2f 3 жыл бұрын
カカカッカタタカマカまががやささばはははははふら!!は、
@泉此方-v7k
@泉此方-v7k 3 жыл бұрын
実は当時の新聞記事的には 割とドライにハッキリ書かれてるんだよね プロレスリングとはエンターテイメント色のつよい格闘演劇であるが故に これは邪道である。 んで力さんが無くなって紳士淑女が ファンからいなくなると またバカ向けにガチ!最強!殺し合い! とか言い出したのさ
@レツサーパンダ
@レツサーパンダ 3 жыл бұрын
2度と力道山さんが木村さんと戦わなかったそれが全て。逃げ回っていたと聞いた。
@佐々木俊明-t8z
@佐々木俊明-t8z 3 жыл бұрын
@@レツサーパンダ さん 試合する必要が全く有りません。 と言うか、あの試合すら力道山にはリスクしか無い。 何故やったのか。 政治家か任侠から圧力かかったのかな?
@札幌太郎
@札幌太郎 2 жыл бұрын
@@レツサーパンダ さん、 1954年12月22日力道山対木村政彦戦は行われ、2日後の 12月24日に八百長まがいであったことが報道された。 それから次に 1955年1月26日に力道山対山口利夫が行われた。そして 1955年2月に力道山と木村政彦の間で手打ち式、和解が行われた。 木村政彦が再戦を申し入れたのは12月22日負けた翌日、そして約1カ月半後の2月には手打ち式が行わているのでその後、正式に木村からは再戦の申し込みはないので逃げ回ったと言う事実はありません。手打ち式はお互いのバックからの調整でもありました。 その1カ月半の間にも力道山は山口利夫戦があり多忙でした。 手打ち式の10か月後の 1955年12月力道山戦後に木村政彦が自身の団体で再起した。 手打ち式後の1955年2月~1956年10月力道山は以下のように多忙で逃げ回ったと言うのは筋違いな話。 1955年(昭和30年)3月27日~7月2日まで元横綱の東富士と共に3回目の渡米 1955年(昭和30年)9月7日 東京都体育館で、"メキシコの巨象"ジェス・オルテガと一騎打ち。 1955年(昭和30年)9月13日 アジア選手権(東洋選手権)の確立を目的にシンガポールへ出発 1955年(昭和30年)11月19日 アジアヘビー級リーグ戦 力道山vs.ダラ・シン 1955年(昭和30年)12月27日 日活映画「力道山物語 怒涛の男」が公開される 1956年(昭和31年)1月26日~4月19日 力道山が世界遠征に出発。(シンガポール、東南アジア、ヨーロッパ、アメリカ) 1956年(昭和31年)5月 シャープ兄弟2度目の来日。 1956年(昭和31年)8月 映画『力道山 男の魂』が公開される。 1956年(昭和31年)10月に日本プロレスコミッションのもと、傘下4団体の選手が参加して「ウェイト別日本選手権」が行われたが木村政彦は参加しないでメキシコ遠征した。木村政彦は自ら再戦のチャンスを捨てています。 以上から力道山が再戦を永く逃げ回っていたと言うのは話を面白くするだけのネタでしょう。
@りょうたと申します
@りょうたと申します 2 жыл бұрын
敗北は死とすら捉えていた木村先生が記したエリオ戦後の「勝負への執念は私の完敗であった」の文字はただの気遣いではないことなど素人目にも判る。今の柔道ルールは制限が多くスポーツとしては洗練されているけど、この頃のような武道の浪漫を柔道に見ることはもう出来ないんだろうな。
@果汁100-i8g
@果汁100-i8g 2 жыл бұрын
この番組、記憶している限りで私の住んでいる地域では未放送だったんですよ。 ありがとうございます。
@wushaofung2000
@wushaofung2000 2 жыл бұрын
力道山は、いろいろ悪く言われているけど、ショーについてのインタビューで答えていることは、まともですね。
@TO-zl4kv
@TO-zl4kv Жыл бұрын
リング上のことを「壇上」と呼ぶ牛島夫人に、はてしない上品さを感じる。
@hiro449944
@hiro449944 3 жыл бұрын
結論から言えば、力道山のブックやぶりだったわけだよ。卑怯な男だ
@軍鶏しゃも
@軍鶏しゃも 3 жыл бұрын
「練習してれば」「不意打ちじゃなければ」「深酒しなければ」というのは練習の鬼にして、「敗けは死と同意義」とした鬼の牛島の薫陶を受けた木村に対する侮辱でもある。だから牛島は力道山戦後げっそりうなだれる木村に「勝負事だ、言い訳するな」と厳しく諌めた。
@matktm
@matktm 2 жыл бұрын
言い訳はみっともないって事 プロレスがショーなのは事実
@岩岡正展
@岩岡正展 2 жыл бұрын
@matktm
@matktm 2 жыл бұрын
@風林火山 金信洛は卑怯なクズってだけの話
@軍鶏しゃも
@軍鶏しゃも 2 жыл бұрын
@風林火山 その辺のガキ臭さは自分はむしろ好き。 ヘイトしたいあまりダークな部分も多い力道山に比して神格化された木村は嫌い。
@Evolution5454
@Evolution5454 2 жыл бұрын
一番言い訳してるのが増田!
@tepy1425
@tepy1425 Жыл бұрын
感銘を受けました。ありがとうございます!
@スタイナー-c3m
@スタイナー-c3m 3 жыл бұрын
昭和47年だから1972年かな、拓大で初めて木村先輩にお会いした。 先輩が50歳頃だと思うが背は私より低いが肩幅が半端なく広く正に筋骨隆々で遠くで見つけたのだが異様な雰囲気を醸し出しており、これがオーラかと驚愕したのを覚えている。 熊本では貧しくて緑川でシジミを取って家計を助けていたが、このシジミ取りで下半身を鍛えた事になる。 柔道の諸先輩方に聞いても 日本柔道史上、木村先輩に勝る柔道家は居ないと口を揃えて答えが帰って来る。 因みに空手の大山倍達が拓大に在籍した記録も資料も無い。
@toshioyamada2741
@toshioyamada2741 3 жыл бұрын
Pppp
@一太刀-o7j
@一太刀-o7j 3 жыл бұрын
マス大山は詐称なんですかね?
@mmzero7732
@mmzero7732 3 жыл бұрын
やっぱり、木村先生は最強なのでしょうね それにしても、大山総裁は拓大の事も 創作なんですか!
@麻花すわん
@麻花すわん 3 жыл бұрын
熊本県人です。 川は多分、緑川ではなく加勢川です。 それと木村氏が親子でやっていたのは川砂利すくいです。
@泉此方-v7k
@泉此方-v7k 3 жыл бұрын
木村政彦は川砂利を取っていた →誤 じゃあ砂利からシジミでも取ってたんかな? →正 建築とかに使う砂利ですね 大体ただの淡水川にシジミいないでしょ →
@user-ygdtbz3s9
@user-ygdtbz3s9 2 жыл бұрын
未だ並ぶ選手がいないことがすごい。
@谷山信彦
@谷山信彦 6 ай бұрын
小川直也でも山下でも完敗だろうな
@YN-dj2zo
@YN-dj2zo 2 жыл бұрын
師匠の牛島さんは木村政彦より小さく見えるから165㎝ぐらいだったのかな それで選士権連覇って凄いな
@にくたいの門
@にくたいの門 2 жыл бұрын
牛島先生の写真カッコよすぎ!
@diorion15
@diorion15 2 жыл бұрын
「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったか?」読みました。傑作です。感動しました
@diorion15
@diorion15 2 жыл бұрын
力道山や大山倍達先生にもしっかり触れられて、まさに格闘界のバイブルという感じでした! 力道山って素性の悪さから悪く言われるけど、優しい奥さんがいて、その人にだけは優しかったんだよね・・・
@宮本武蔵-x5m
@宮本武蔵-x5m 2 жыл бұрын
凄い稽古量を毎日こなしている中で、うさぎ飛びを1キロという箇所を読んで吹きましたー。柔道の鬼という表現がピッタリですね。
@Evolution5454
@Evolution5454 2 жыл бұрын
「木村評伝」としては面白いけど、プロレスを完全にバカにして、敬意が無い&自説を押し付け過ぎ! 「プロレス技は音だけで、痛くない」と書いてる増田は一回でも受けた事あるのか? 小橋建太選手に逆水平チョップ打って貰った(勿論手加減してる)時、腰を落として身構えたけど衝撃波でガチに吹っ飛んだ! 五輪メダリスト&プロレス嫌いな太田章氏に自説を否定され、必死に肯定する姿が滑稽だった。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
​@@Evolution5454 見た目と裏腹に #干物妹うまるちゃん が好きな方ですから😂😂😂
@mmzero7732
@mmzero7732 11 ай бұрын
@@Evolution5454 プロレスはショー、ジムでのウエイトがトレーニング、勝ち負けが決まってるショーだ ショーとして楽しめばいい
@kedacchi12
@kedacchi12 Жыл бұрын
もちろんリアルタイムではないけど世界の歴史上最強の柔道家だと思ってます
@kimihiko6439
@kimihiko6439 Жыл бұрын
私の父も講道館柔道の五段で東京オリンピック候補の人間でした。 言ってみれば、木村先生の何世代か後の孫弟子です。 私の父も木村先生の偉大さはいつも口にしていましたが、この試合に関して言ってたのは、木村先生が力道山に勝った上で(力道山が八百長破りをしてきたから潰してやった)と言ったならば説得力もあるけど、KOされた後に舞台裏の話しをするのは負けた事もそうだけど、何よりもあの柔道家木村政彦らしくない。情けないと言っていました。
@マフラーマン-j1w
@マフラーマン-j1w 3 жыл бұрын
大学1年生の時、必修科目の保健体育の授業の講師が木村政彦先生でした。 初めてお会いした時の印象としては、顔の長い人だなという印象でしたが、穏やかな語り口で これがあの有名な柔道家なのかと云う感じで、とても親しみを覚えた記憶があります。
@ゆう-j5n8k
@ゆう-j5n8k 3 жыл бұрын
木村先生とお会いされたんですね?うらやましいです!
@マフラーマン-j1w
@マフラーマン-j1w 3 жыл бұрын
@@ゆう-j5n8k 様  高校生の時、日本空手協会埼玉県支部に籍を置いており、大学進学時に日本空手協会主席師範の 中山正敏先生と柔道の神様とも云える木村先生が居られる事を知っていた為そちらへ進学した所、偶然に授業で 木村先生がご担当だったので、本当にびっくりした思い出がございます。
@dream1893
@dream1893 3 жыл бұрын
有名な肩幅はどうでしたか??
@マフラーマン-j1w
@マフラーマン-j1w 3 жыл бұрын
@@dream1893 授業の時しかお会いしませんでしたので背広姿だけでしたが、胸板の厚さとスーツジャケットの肩の部分 が窮屈そうだった印象だけが残っており、かなり肩幅の大きかった人だとは思います。
@mmzero7732
@mmzero7732 3 жыл бұрын
柔道部に入部していれば 印象も激変してたかもしれませんね 気の荒い拓殖大の学生が、木村が来たと 聞くだけで、背筋が伸び緊張したと聞いた事がありますから
@taroyamada7228
@taroyamada7228 2 жыл бұрын
「なぜ殺さなかったのか」と問われれば「殺すべきだった」と答えたくなるほど、木村先生は近年まで不遇な扱いだった  だけど、後進の育成や柔道を退いてからの旅行や孫などを見るとやはり殺さずに生きた晩年に意味はあったのだと思う そして、ろくな死に方はしないと思われてた力道山が言葉通りの最期を迎えたところに溜飲が下がる
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 2 жыл бұрын
確か、暴力団の人と足を踏んだ、踏まないで口論になり喧嘩の末に刺されて亡くなったんだよね
@蝶野正洋-l7s
@蝶野正洋-l7s Жыл бұрын
@@tsukiyo5960 刺されたまでは合っていますが、致命傷には至らなかったようです、死因はそれの治療中にもかかわらず病院で暴飲暴食しそのせいで悪化して死亡ですね。 刺された経緯、そして死亡に至るまで自業自得という言葉が似合います
@力哉-l5t
@力哉-l5t 3 ай бұрын
​@@蝶野正洋-l7s 近年、医療ミスだったことが明らかにされましたね。
@gosikiseigai
@gosikiseigai 4 ай бұрын
木村先生 万歳🎉
@サイコお地蔵さん
@サイコお地蔵さん Жыл бұрын
合気道の塩田さんや香取神道流の大竹さんと同様 木村さんも武を極めた人は優しい口調なんですのう
@寛礒田
@寛礒田 2 жыл бұрын
木村正彦さんは、昔から、いまでも、これからも、ずーっと熊本の英雄ですたい!‼️
@近見
@近見 2 жыл бұрын
英雄を誇るなら名を間違えちゃアカンよ
@サボテン常夏野郎-q6l
@サボテン常夏野郎-q6l 2 жыл бұрын
そもそもですたいなんて熊本県人は言わないよ
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
熊本の恥は草津さん😂😂😂
@田代智樹-r8v
@田代智樹-r8v Жыл бұрын
ありがとうございます。
@auctiongold2424
@auctiongold2424 3 жыл бұрын
拓大のレスリング部でしたが、 若い頃、一度、お会いしました。
@ゆう-j5n8k
@ゆう-j5n8k 3 жыл бұрын
うらやましいです!
@べにたん-o3k
@べにたん-o3k 3 жыл бұрын
羨ましいです。
@OCHI_TNH3...Twitter
@OCHI_TNH3...Twitter Жыл бұрын
その頃は産まれておりませんでしたけれど本当に羨ましいです!
@ろっくたけぞー
@ろっくたけぞー 2 жыл бұрын
力道山との伝説の試合を初めてみました。ブック破りだったとしても力道山には鬼気迫る恐ろしさを感じました。力道山戦に関しては油断し過ぎてしまった感があり、本当に残念。
@mmzero7732
@mmzero7732 11 ай бұрын
油断し過ぎ? 柔道の試合中に殴ってきたのではない! ショーなんだから、油断も何も無いw
@ライオンくん-x4z
@ライオンくん-x4z 8 ай бұрын
油断も何もない。この頃はお金の為に完全なショーマンになっていたのでしょうね。
@ろっくたけぞー
@ろっくたけぞー 7 ай бұрын
@@mmzero7732 それが油断だよw
@akitori5425
@akitori5425 3 жыл бұрын
金メダリストの石井さんも朝朝練、朝練、警視庁、ウエイト、国士舘、他大学 と朝から晩ま練習してたらしいですね。
@山本裕治-w5p
@山本裕治-w5p 3 жыл бұрын
木村さんが裏切っても批判しない、木村さんの人間性だろう。木村さんは強いですが、エリオさんは体重も軽いし不利ですね、
@wheatfield5590
@wheatfield5590 2 жыл бұрын
木村政彦の若い頃の写真を見たら、まさに鋼の肉体。 現在みたいなトレーニングやサプリが確立されてない時代に愚直に身体を追い込んだ結果の肉体。あの筋肉見ただけで誰が強いかなんて推して知るべしだと思う。
@mafiasandayo
@mafiasandayo 3 жыл бұрын
40:26 負けたときの話をするのに少し嬉しそうなのがすごい。余程の心に残る試合だったんだろう
@kamentora3594
@kamentora3594 2 жыл бұрын
自分の師匠は木村正彦と組んだ事あると言ってた 師匠が木村に言われたのが「好きなとこ持たせてやるから投げてみろ」と言われ好きなところ持って技かけたけどビクともしなかったと言ってた。その後に小指で吊り手を持たれたと思ったら一瞬でフワッと浮かされ足払いで綺麗に投げられたらしい あとは小指だけで腕立て200回やってるのを見たと師匠が言ってた 木村正彦が凄いのはわかりますが小指だけで腕立て200回は正直半信半疑です 話盛ってんじゃないのー?って
@HT-tj1lz
@HT-tj1lz 3 жыл бұрын
ちょくちょく出てくる遠藤さんの話し方の訛りがホッコリしますね。
@尊師-u7y
@尊師-u7y 2 жыл бұрын
遠藤まだ存命中なんだね
@加藤雅哉-b2i
@加藤雅哉-b2i Жыл бұрын
木村の全盛期の頃の柔道は、今のスポーツ柔道ではなく、戦争での白兵戦で戦う柔道だから、死生感が違い、一撃必殺の柔道だった。だから、気迫が違う。木村の柔道はだから強かったのだと思う m(_ _)m
@よっしん-r6o
@よっしん-r6o 2 жыл бұрын
俺の柔道と空手やってた親父も言ってた死のうが、どうなろうが師匠や同じ道場の弟子達の模範になる。それが鍛練だと。そしてそれは口だけで無く自らもやってのけると。プライベートでは人を大切にしている方。ファイトマネーや戦争等で可能だった想いを糧にリングに上がったがショービジネスはプロレス特有のパフォーマンスもあるが自分が鍛練したのは道化師になる為ではなかったんだろうね。未だに小柄で鬼神のごとき強さは塗り替えれてなかったと思う。リアルタイムで見ていた方は真実を知っているし彼こそが本当の漢で本当の英雄。日本人のみならずグレイシー一族は皆知っている。
@齋藤司天帝
@齋藤司天帝 3 жыл бұрын
木村氏は松濤流空手に入門し、約1年で黒帯を取ってしまった、武道の天才ですよ…
@古参まさやん
@古参まさやん Жыл бұрын
自分の名前は政彦です、叔父が名付けでくれました。動画を見て初めて知りました。
@増田俊也スタジオ作家のYouT
@増田俊也スタジオ作家のYouT Жыл бұрын
それは素晴らしいですね。
@暁隼人
@暁隼人 11 ай бұрын
『投げが強力だと知ったのは、キムラの技を見てからだ。 彼が投げ一発で、はるかに大きな対戦相手を失神させたのは衝撃的だった。』 と、エリオ・グレイシーが語っていたが、どんな速さで、威力で投げたのか、本当に興味がある(^_^;)
@jtujmejpswnq
@jtujmejpswnq 2 жыл бұрын
牛島辰熊氏の奥様90歳? 信じられない若々しさだな
@一太刀-o7j
@一太刀-o7j 3 жыл бұрын
細かい事はいいたかないが、力道山が木村先生の最大のライバルは無いわ〜。
@solidsnake275
@solidsnake275 3 жыл бұрын
あんな力道山みたいな卑怯者がライバルとは…失礼極まりないです!!
@FF-xf6bf
@FF-xf6bf 3 жыл бұрын
柔道と喧嘩は別もんやで....
@solidsnake275
@solidsnake275 3 жыл бұрын
@@FF-xf6bf あたりまえ! で、何の関係が?
@札幌太郎
@札幌太郎 3 жыл бұрын
力道山にとっても木村政彦はライバルではなかった。日本プロレスは絶好調、木村政彦の国際プロレス団は力道山と戦う前から大赤字だった。
@泉此方-v7k
@泉此方-v7k 3 жыл бұрын
東富士ならどうでしょ
@Xrchh1by0fgSthb
@Xrchh1by0fgSthb Жыл бұрын
キムラ・ロックはこの人だったのか…!見て良かった
@岩本徹三-o6h
@岩本徹三-o6h 3 жыл бұрын
木村先生の総集編の配信有り難うございます。 私としてはやはり力道との一戦ははっきり言って残念です。 力道が打撃に出てきた時に木村先生の表情には、 話が違うという困惑の表情が見られます。 当時、お金が必要であった事情もあり、あのようにするしかなかったと思います。 只、約束を破りあの行為に出てきた時、諸事情の事は無視して、 目には目で戦って欲しかった。八百長一色のプロレスであるから一瞬の戸惑いがあったのではと思います。
@ふくみ-g6t
@ふくみ-g6t 3 жыл бұрын
出来ルールを守る日本人の真面目さが仇になった感じですね 力道山は木村が怖いから潰しにかかった!
@capersville
@capersville 3 жыл бұрын
ほんとそこで真剣勝負になっていれば木村が勝っていたでしょうね 推測ですが力動山のバックにいた山口組や東声会のことが脳裏をよぎったのだと思います
@札幌太郎
@札幌太郎 3 жыл бұрын
木村政彦は力道山戦のあとにも自身の国際プロレス団でただの軍属でプロレス素人をゴージャスマックというレスラーにしてリングに上げていますから木村政彦は八百長につかっていました。ゴージャスマックは駐留軍人。「ネブラスカの野牛」なるニックネームで木村政彦のカムバック・シリーズ(全3戦)に参加したが、事もあろうに滞在先の帝国ホテルの自室に宝石商を呼び寄せ、そのまま監禁し宝石強盗を働くという不祥事を犯した。木村政彦も警察に事情聴取され力道山に再戦どころではなくなってしまった。
@Evolution5454
@Evolution5454 2 жыл бұрын
@@capersville 山口組三代目・田岡一雄組長の回顧録によると、力道山は彼の前では大人しかった(タニマチだから)けど、それ以外は兄弟分や幹部でも全く遠慮無い粗暴な人間だったとか。
@ムササビンラディン
@ムササビンラディン 2 жыл бұрын
木村先生相手に1分立ってられなかったと言うからなぁ。 全盛期のタイソンみたいだよ。
@syu1958
@syu1958 Жыл бұрын
お弟子さんも凄かったです。ヒクソンの100倍強そうでした。
@8991やっき
@8991やっき 3 жыл бұрын
「牛島辰熊」 名前がもう強い
@一太刀-o7j
@一太刀-o7j 3 жыл бұрын
牛に辰に熊が入ってる強キャラ感。
@dream1893
@dream1893 3 жыл бұрын
格闘技漫画の師匠にピッタリ。 ピッタリすぎて、最近ではむしろクサいくらい。 それが実在の柔道家で、最強の柔道家を猛稽古で育てたとか、事実は小説より奇なり。
@花山大ちゃん
@花山大ちゃん 3 жыл бұрын
これホンマの名前じゃないんじゃない? 牛やら熊やら怖そうな名前にしたんだろ
@そうちゃんねる-o6d
@そうちゃんねる-o6d 2 жыл бұрын
なのに異名は猛虎
@diju513
@diju513 2 жыл бұрын
鬼の牛島!
@MWK007MW
@MWK007MW 3 жыл бұрын
ベビー級とジュニアベビー級の戦い。大昔こんな歴史があったんですね。木村さんは日本柔道の父だったんだ。歴史は繋がっているな。
@札幌太郎
@札幌太郎 3 жыл бұрын
木村政彦の時代は柔道は無差別級でした。 プロレスは基本的には無差別級です。
@mmzero7732
@mmzero7732 Жыл бұрын
木村は全盛時85キロくらいで100〜120キロの者を大外などで叩きつけてたらしい プロレスでも、テーズもゴッチも100キロあるか無いか ダニー・ホッジは90キロくらいで最強の名を欲しいままにしていた 人間が最高に自分の能力を発揮出来るのは、そのくらいなのかも
@senchan555
@senchan555 11 ай бұрын
​@@mmzero7732さん  同感です。テーズ全盛期は 公称108キロ。 実際はもうすこし軽いでしょう。
@shob9448
@shob9448 2 жыл бұрын
牛島師範「試合は殺し合いと同じだ」 昔の人の言葉は、今から聞くと本当に厳しく響く。「死」が今よりもずっと身近なものだったからだろうか…?
@notrainingnolife3313
@notrainingnolife3313 2 жыл бұрын
現代の日本人は、平和ボケしているからね。
@わやわや-o2m
@わやわや-o2m 2 жыл бұрын
木村、力 どっちがあれやこれやもまた1つのロマンだよな~
@高倉文太-w2l
@高倉文太-w2l 2 жыл бұрын
素晴らしい最高。
@mandmsfactory
@mandmsfactory 3 жыл бұрын
木村さんの師匠かっこよすぎてw
@notrainingnolife3313
@notrainingnolife3313 2 жыл бұрын
牛島さんね。。。私も、それ。。。。
@世界放送
@世界放送 3 жыл бұрын
うわぁ牛島辰熊が現れたぞー😱レベルですよこれは 木村政彦のwikiに書いてあったけど木村扇げと言われ畳をうちわ代わりにしたとか。 昔の漫画でヒクソンは400戦無敗だけどもっと前に1000戦無敗の柔道家が居た って読んだ記憶あるけど本当の話だったんだなぁ。
@s4quattro72
@s4quattro72 2 жыл бұрын
Wikipediaの写真も凄いですが、東条英機暗殺計画(未遂)で捕まってるなど、いろいろ半端ないです。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E5%B3%B6%E8%BE%B0%E7%86%8A
@tarapero
@tarapero 3 жыл бұрын
とても深いお話でした。心に浸みこみます。
@諸井美明-v8x
@諸井美明-v8x 3 жыл бұрын
私も柔道指導者ですが、一度でも木村先生と組みたかったです。
@原田壽-c7e
@原田壽-c7e 2 жыл бұрын
稽古をつけてもらっていた人の話です。「必ず失神するまで投げられたので、声がかからないことを願っていた」そうです。その方も柔道5段でした。
@norizukifuminori
@norizukifuminori 2 жыл бұрын
@@原田壽-c7e 投げだけでなく寝技も知っていたのが素晴らしいっですね、高専柔道で練習して実力を付けてたあたり、さすがと思いました。木村なら今のブラジリアン柔術の技術を短期間で習得してしまうでしょうね。尊敬できる武道家です。
@sakanaoni8552
@sakanaoni8552 2 жыл бұрын
@@原田壽-c7e この動画見てたらめっちゃ優しそうなのに怖すぎw
@アルバスダンブルドア-b5m
@アルバスダンブルドア-b5m Жыл бұрын
@@原田壽-c7e こわい。まさに鬼神。 しかし人柄や病気の妻のために奔走する話を聞くとちゃんと人間なところが好き
@oomoji1
@oomoji1 Жыл бұрын
私の師匠が木村先生の弟子でした。とんでもない大外を持っていました。さすが、木村先生直々の大外。 師匠曰く、木村先生より強い柔道家はまだ見たことがない。ダントツで一番。断言すると言ってましたw 押しても引いてもびくともしない。岩に道着を着せたようだって言ってましたw みんな、木村先生と乱取りするとなると4んだような顔をする。投げがとにかく重い。受身をしても内臓にまで衝撃が響く。何度も悶絶した。全ての技が必殺。もう喰らいたくないねってw
@出口敦浩-t1r
@出口敦浩-t1r Жыл бұрын
今の格闘技会の全てのルーツになっているお方
@s4quattro72
@s4quattro72 2 жыл бұрын
鬼の牛島辰熊の奥さんが驚くほど品の良くて驚き
@それがしかおちゃん
@それがしかおちゃん 3 жыл бұрын
木村に前に木村なし 木村の後に木村なしですね 立ち技の関節の本読みました 参考になりましら
@アルバスダンブルドア-b5m
@アルバスダンブルドア-b5m Жыл бұрын
あかん泣いてしまった。 柔道の知識はないがこの人のことは覚えたで。正に侍。しかし時代や環境が侍で居続ける事を許さなかったのだろうと感じた。歴史にたらればなど無いのかもしれないが侍で居続ける事ができたらどんな伝説を作ったのだろうと感じずにはいられない。
@NGon-o1w
@NGon-o1w Жыл бұрын
いくら事前の打ち合わせを破って力道山が不意打ちを喰らわせたとはいえ、力道山の豹変ぶりに戸惑って手も足も出せず一方的にやられまくったのは不覚というしかない 『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』の著書も読んだが、力道山を憎むよりも自分の不覚を悔いるべきだったと思う おそらく内心ではそういう思いもあっただろうが無敵の鬼の木村としてはそれを受け入れがたくそのジレンマが余計に力道山憎しに向かわせたのだろう ともあれ力道山は卑怯者に相応しい最期を迎えたわけで日本の誇る最強柔道家を騙し討ちにした報いを命で償った格好だな
@紅楓-y3i
@紅楓-y3i 3 жыл бұрын
プロってエンターテインメントか真剣勝負なのか?って事だと思うが現実社会もいかに利益をだすかいい仕事をするかの兼ね合いです
@ザキ-u7q
@ザキ-u7q 3 жыл бұрын
泣けた。。
@1107tihiyu
@1107tihiyu 3 жыл бұрын
引き分けという事前の申し合わせを上手く利用し事前約束を破ってでもゼニに走った実業家力道山、一方奥さんを助けるために心ならずもプロレスをやろうとした木村、どちらが男らしいかは判断するその人に流れる魂で決まります。
@ゆう-j5n8k
@ゆう-j5n8k 3 жыл бұрын
絶対に木村先生だ!力道山戦時は37歳だか、対戦が決まったときから、酒を断ち、トレーニングをしていれば、シュートでも絶対に負けることはない!
@ロブジョン-q5h
@ロブジョン-q5h 3 жыл бұрын
これもプロレス。 プロレスを舐めていた木村氏の完全な負けです。
@エルソリタリオ-b4r
@エルソリタリオ-b4r 3 жыл бұрын
そのとうり、木村政彦は、武道家なので筋書きのある戦いは無理。負けは、死を意味するその覚悟を持って戦い抜いた人ですから。
@エルソリタリオ-b4r
@エルソリタリオ-b4r 3 жыл бұрын
真剣勝負なら木村政彦さんですね。
@札幌太郎
@札幌太郎 3 жыл бұрын
引分の申し出以前に真剣勝負なら力道山に勝つと朝日新聞までわざわざ自ら行って宣言しながら八百長を画策して当時、木村の宣言通り真剣勝負だと思っていた多くの国民をだました木村政彦でした。
@shigem.2532
@shigem.2532 2 жыл бұрын
木村政彦さんは、美化され過ぎ。 牛島、木村は講道館柔道主流派ではなかった。 空気投げの三船さんとは、仲が悪かった。 大山倍達さんも、主流派ではなかった。 でも、柔道家としては最高だった。 力道山とは、引き分けというアングルに安心し会場には泥酔して現れた。 力道山は、急所蹴りをされたわけでもないのにここで潰そうとしたのかもしれない。 どちらにしても170cmしかないのでプロレスは無理だったと思う。
@hideko66able
@hideko66able 3 жыл бұрын
村田直樹先生~ 力道山・・・懐かしいなぁ すごいなぁ
@坂口カンジ
@坂口カンジ Жыл бұрын
やはり異種カクトウギ難しいですね。ルウル次第。
@かまいたちいやおまえたち
@かまいたちいやおまえたち 3 жыл бұрын
八百長破りの力道山にボコボコにされたが、全盛期の木村なら油断はしなかった筈。そして、反撃して力道にも勝っただろう。大山倍達もそれを嘆いていた。エリオグレーシーに勝った男が真剣勝負をやれば力道山に負ける筈は無い。 でも、八百長の契約を結んでたから、気を抜いてたと…残念です。
@ロブジョン-q5h
@ロブジョン-q5h 3 жыл бұрын
プロレスは、結末は決まっているとしても、そこへのプロセスは戦い。その戦いの場で力道山とプロレスを舐めていた木村氏の負けです。 仕掛けられても対処できなかった木村氏の負けです。
@FF-xf6bf
@FF-xf6bf 3 жыл бұрын
勝ったものが強く 負けたもんが弱い もうちょっと、力道が本気だしてたら 木村殺されとるよw
@YUSUKE_GOGO
@YUSUKE_GOGO 3 жыл бұрын
『八百長』と『ブック』って、別モノなんですが・・・・ 似て非なるものでは、あるが、ソレを含めて『プロレス』なんです。
@近藤隆一-w5m
@近藤隆一-w5m 3 жыл бұрын
あの力道山の空手チョップでアントニオ猪木は沈むんだろうか
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
​@@近藤隆一-w5m 猪木さんは人形町道場のスパーリングでは力道山が亡くなる前には力道山をも極めてたそうです。
@sbm0106
@sbm0106 3 жыл бұрын
ライターも含めて登場人物全員キャラ濃すぎだろw
@s4quattro72
@s4quattro72 2 жыл бұрын
真樹日佐夫先生!
@cha_ma_me
@cha_ma_me 3 жыл бұрын
力道山は好かんよ… エゴの塊みたいな汚い男だ…と思っている。 真実は2人にしか分からないかもだけど、木村先生は尊敬しているけど、どうも力道山は尊敬できないのです。 あ、『先生』と書いてますが自分は柔道家でもないでも無いです。 尊敬しているのでこう書いてます。
@札幌太郎
@札幌太郎 3 жыл бұрын
エゴという意味では木村政彦も同じです。自分のプロレス団体国際プロレス団の選手達を見放してメキシコに行ってしまった木村政彦だった。 好き嫌いはともかく一方を称え過ぎです。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
​@風林火山 静岡893事件の事ですか?自分はあの事件の制裁的意味もあの試合に感じますね。
@ライオンくん-x4z
@ライオンくん-x4z 8 ай бұрын
今から45年ほど前、私が大学生だった頃、大学の友人が熊本出身で高校時代に柔道をやっていたというものがいました。木村は強い、本気でやったら力道山などは問題じゃない、と言っていました。当時は疑って聞いていましたが、この動画を見ると彼が言っていたことがわかる気がします。
@danshinickname8239
@danshinickname8239 Ай бұрын
木村政彦さんの人生を初めて知りました。力道山の死に方や人生と比べてどれだけ立派な生きざまでしょうか。かなり高尚な魂の方だろうと推察いたします。
@nuttypuppy661
@nuttypuppy661 6 ай бұрын
力道山に捨て駒に使われたんだなあ 情報化社会じゃないあの時代だったし、民衆はまんまと騙されたんだろう 木村さんのご婦人に悔しさが滲んでた 最後の迎え方は圧倒的に木村さんの方が幸せだったろう 神様は見てたんだな
@YUSUKE_GOGO
@YUSUKE_GOGO 3 жыл бұрын
『プロレス愛』が、強いオレなんですが、力道山の実像を研究するたびに、 「?」が、多く出てくるですよ・・・・。 ニッポン人として、国技の柔道の猛者であり、最強柔道家だと思える木村政彦さん。 力道山というニンゲンに、よって『光と影』となった事は、間違えないでしょう。
@札幌太郎
@札幌太郎 3 жыл бұрын
力道山は人格者ではないですが苦労人ですよ。 大相撲の年金制度のようなものをプロレスでも作ろうして事業の多角化を考えた。相撲の国技館のような施設に対抗してプロレスの殿堂施設としてリキパレスを作った。このリキパレスの重要性を理解しなかった力道山死後の日本プロレス幹部のためにリキパレスはなくなった。 力道山が立ち上げた日本プロレス協会に創設時から入団し、相撲時代の弟弟子のときから苦楽をともにした芳の里淳三も力道山亡き後の力道山への中傷をこころよく思ってませんでした。 相撲時代からの永いつきあいの芳の里が 『そりゃリキさんはおっかなくて、稽古も厳しかったけれど、面倒見も良かったよ。』 『リキさんが死んだ後、リキさんのことを悪く言う人がいっぱいいたけど、そんな人に限ってね、リキさんが生きていた頃にはリキさんとまともに話したことがないんだな。そばにも寄れなかったり、ただハイ、ハイって言っていた人が、後になって自分は知っているふうにリキさんのことを言うんだ。ワシにはそれが頭に来るね。みんな、本当のリキさんのことは知らないんだよ。そりゃリキさんはおっかない人だったけど、本当は優しい人なんだよ。』 とコメントしていた事もあります。 日本でのプロレス創成期から力道山の側近で苦楽をともにした田中米太郎の話。 田中米太郎は相撲時代から力道山の付け人でプロレス時代も付け人をしていました。 馬場のデビュー戦、猪木の3戦目、初勝利の相手としても有名。  「私ほど力道山に殴られた人間はいないでしょう(その傷は数多く残っていた)。でも、もう一度、力道山と一緒にやれ、と言われればやりたいね。そりゃ、あの人は乱暴だった。でも、ほんとは優しいところがあった。特に相撲時代とプロレスを初めて何年かかはね。最後は睡眠薬と興奮剤を大量に飲んで危険になり、私も近づきたくなかったけど。最後の頃の力道山しか知らない人は異常な粗暴さとケチな人間としか思えないだろう。でも本当は優しい人だったんだ・・・」 力道山の相撲時代からの対等の友人でプロレス時代は力道山の私設秘書になった吉村義雄氏。 力道山が亡くなった年の1963年に日韓国交回復準備のため韓国に国賓待遇で招かれた時も同行。 力道山が亡くなったときの原因になった酒場の事件でも現場にいた人。 「私は一介のサラリーマンだった男でたまたま力道山と一緒に彼の晩年、仕事をしていたにすぎない。10年足らずであるがいつも脇にいた人間として彼の実像がゆがめられ伝えられていく事に耐えがたい思いがある。時代は必ず、その時代にふさわしい人物を生むもの、力道山は時代の要請によって出現したヒーローだった。」 土俵の鬼と言われた横綱初代若乃花も相撲時代の力道山にしごかれたひとりですが若乃花は力道山を恩人と言ってます。第三者には異常なしごきとも思えた二人の関係でしたが力道山と若乃花の親交は力道山が相撲をやめたあと、力道山が亡くなる直前まで続きました。 以下は横綱初代若の花の言葉。 「私が入門した二所ノ関部屋というのは、優秀な先輩ばかりおりました。佐賀ノ花関、佐賀ノ花という方は大横綱大鵬を育てた方です。それに、神風関、力道山関、琴錦関、私の師匠になった大ノ海関、十勝岩関など、関取衆が十何人いました。 若い時分に、こういった優秀な先輩と稽古させてもらったというのが、小さな私が2年半で十両に上がれた理由であることは間違いありません。 中でも、一番稽古が厳しかったのが、力道山関です。2人で2時間ぶっつづけで稽古をしたことが伝説のようになってますけど、本当によくそんな稽古をやったもんですよ。 私らの頃は、先輩に稽古をつけてもらって、こちらのほうから、「もういいです」なんてことは言えない時代ですからね。もう、稽古をつけてもらうってことは、ありがたくてありがたくてね。本当に、涙が出るくらいありがたかったんですよ。 だってそうでしょう。天下の関取衆が、「この若い衆は強くなるから」っていうふうに目をかけてくれなかったら、稽古なんてつけてくれないんだから。 「こんなヤツ、いくら稽古しても強くならんわ」ってヤツには、関取衆だって声をかけませんよ。コイツは将来性がある、と見抜いた者だけ、関取衆が引っ張り上げてくれるわけです。だから、若い衆が関取衆に稽古をつけてもらえるってことは、本当に感謝しなきゃいけないんですよ。そういうふうな気持ちにならなきゃね。」
@ゴンザレスナヂバヤサマホトマスタルヒン
@ゴンザレスナヂバヤサマホトマスタルヒン 4 ай бұрын
40年来のプロレスファンです。 柔道の事は詳しくありません。 プロレスはエンターテインメントです。試合前に勝ち負け、試合終了時間、流血させるか否か、フィニッシュ技が予め決められています。レスラーはその時間の中で、技をかけたり、あえて技を受けたり、客を楽しませます。その中で、客を盛り上げ興奮させられるのが、上手いレスラー、客を呼べるレスラーとなります。 上手いレスラーは勝役となり、下手なレスラーは負け役となっていくでしょう… また、相手を怪我させるレスラーは下手なレスラーとなります。 ですから、プロレスラーに強い弱いと言う概念はありません。上手いか下手か、スター性があるかの概念があるだけです。 アングルとは試合に向けたパフォーマンスです。これも客を呼び込む為の話題作りです。 力道山とのプロレス試合では、「真剣勝負なら負けない」はアングル。ブックは「引き分け」。両者合意していた筈です。 真剣勝負とアングルをうっても「プロレス」の試合ですから、真剣になる必要もありません。 ところが、力道山がまさかのブック破り。木村は最後までプロレスに徹した。 結果、ブックを守らず勝った力道山が名声を上げた。木村はブック破りを公表する事も出来なかった…(ブック存在暴露はプロレス界のタブー) ブック破りの為、その後の力道山vs木村の再戦の興行収益も無しになった。 プロレス興行のプロモーターはヤクザです。結果、ヤクザに不信感を与え、天狗になっていた力道山はヤクザに刺されます。 言いたい事は、プロレスは台本ありき。スポーツではなく、年間数百試合を行う興行的芝居劇。柔道、柔術、空手、ボクシングは真剣勝負と言う事です。 あくまでも木村にとって、プロレスは金を稼ぐ為の手段。負け役になっても、観客を興奮させる事ができれば満足の存在だったのではないでしょうか? ちなみに猪木の異種格闘技戦もアリ戦以外はブックありきの、プロレスです。
@宗政丞
@宗政丞 3 жыл бұрын
この木村、力道 戦の映像を見るにつけ、大山倍達総裁のみならず、私でも、"おのれ、力道、殺してやる!"と言わざるおえない❗
@マイケル田吾作
@マイケル田吾作 3 жыл бұрын
エリオとの映像で「先ずは大外刈り」とナレーションされてるが、「木村雅彦は何故力道山を殺さなかったのか」によると、あの映像は2R目の物で 1Rで様々な投げ技で散々投げたらしい、でエリオが参ったしないのでついに大外を出す事にしたらしい、1Rの映像はグレイシー側が公開を許さなかったとか。
@泉此方-v7k
@泉此方-v7k 3 жыл бұрын
まあ技術体系的に投げないんでなかったか
@札幌太郎
@札幌太郎 3 жыл бұрын
公開を許さなかったという、その部分ばかりを言うのではなく、公開してくれた部分があったからこそ、木村政彦が復権できたことに感謝すべき。すべての記録が残っているわけでもありませんし。
@Evolution5454
@Evolution5454 2 жыл бұрын
@@札幌太郎 確か増田が力道山vs木村の完全版を探してたら“怖い人の圧力”があったと書いてた。
@札幌太郎
@札幌太郎 Жыл бұрын
@@Evolution5454 さん、勘違いしてませんか?  私のコメントはエリオとの映像の件ですよ。
@タモツ-n8s
@タモツ-n8s Жыл бұрын
鬼の木村か 泣くのなら講道館の畳の上で泣けを体現する男
@Turn_the_World
@Turn_the_World Жыл бұрын
感動した。
@okaphwiz615
@okaphwiz615 3 жыл бұрын
随分昔にみた動画です。巌流島。あれから月日は経ち同時モヤモヤいしていた思いは少し晴れました。 この映像では木村先生の本心は語られていません。私の憶測ですが、木村先生はプロレスが格闘技であるばかりに仕事としてのプロレスをあまく見ていたのではないかと思います。力道山が死合を演じるなら本気のチョップはあり得るはず。それを受けきれなかったという事実があるばかりかと。
@こちび-e3n
@こちび-e3n 3 жыл бұрын
映像を見ても、かなり体格差がありますね。プロレスなら当然、力道山ですね。インタビューでも、プロレスはショーだと、観客を満足させるとはっきり言っている。これは力道山のいう通りだと思う。
@マイクタイソン-w1k
@マイクタイソン-w1k 2 жыл бұрын
木村先生が全盛期の強さを持ち、蘇ったら現代の柔道家は対応出来るのでしょうかね? ルールも当然違うでしょうし、競技は進化していくものだと思いますが、それでも木村先生に勝てる人はいない気がしてしまいますね。
@すまほ-e7v
@すまほ-e7v Жыл бұрын
勝つための気迫が違いすぎる。フィジカルの強さと言うより、中身が違いすぎると思う。 体幹強すぎて、大学トップの拓大生達が打ち込みしても崩れないから打ち込みにならなかったみたいです。しかもそれは50代くらいの頃でしょう?意味がわからない。 さらにオリンピックメダル級相手にその年で負けないどころか子供扱いなんだからもうどうしようもない。 今の競技柔道ルールだと反則で負けるだろうけどルール覚えて順応する期間与えたら無理だと思う。 全盛期で尚且つ実戦により近い昔の柔道ルールならまず現代柔道家に勝ち目はない。
@ヤンヤンヤレヤレ
@ヤンヤンヤレヤレ Жыл бұрын
30:04 分かりやすい😂
@user-henokappa
@user-henokappa 3 жыл бұрын
Kの法則はこの当時からあったんですね。
@karateunderground
@karateunderground Жыл бұрын
大山総裁は拓大出身ではありませんね。卒業者名簿・記録に大山倍達(または本名の崔永宜)の名前はないので卒業者とはいえないと拓大側は答えています。後、木村先生が対力道山戦前に酒に溺れていた・プロレスを舐めていたという事実にきちんと触れているのはいい構成だと思います。
@國田浩之
@國田浩之 3 жыл бұрын
これだけ才能ある人が人の何倍も練習すればそりゃ強くなるよな。
@Purplerain-p5y
@Purplerain-p5y Жыл бұрын
大谷翔平もそうだったな
@ゆう-j5n8k
@ゆう-j5n8k 3 жыл бұрын
日本には思想と発言の自由がある!山下の試合リアルで見た、確かに強い‼️木村先生の試合は見たことがない!柔道着着て、エリオの試合以外は❗34才くらいだろうか?全く練習せずに、あの大外刈は半端ない!引き付け、崩し、スピード!山下と木村先生、全盛期なら間違いなく木村先生が勝つと思います❗
@べにたん-o3k
@べにたん-o3k 3 жыл бұрын
私も、木村さんの寝技のが上だと思います。 晩年、木村さんは、「山下君は恐ろしく強い。彼のような柔道家はもう出ないかもしれない。でもね、山下君には4つの弱点がある」と語っています。もし、自分が山下さんと戦わば?とシュミレーションしていたそうです。
@麻花すわん
@麻花すわん 3 жыл бұрын
2人とも熊本県人の誇りです。
@kttk7151
@kttk7151 2 жыл бұрын
そりゃ技術的に足りない所はあったろうけど、山下は180cm120kgですよ。 10回やったら8、9山下が勝ちます。
@bruce_channel
@bruce_channel Жыл бұрын
@@kttk7151 素人の上から目線はいらない。
@すまほ-e7v
@すまほ-e7v Жыл бұрын
@@kttk7151木村の時代にもそのくらいの人達が居て、勝つ為に血反吐吐いて練習して勝ててないんだよなぁ。 意外と体格とか昔からおっきい人居たんだよね。そんなイメージないけど
@kymaronky
@kymaronky 2 жыл бұрын
涙が出た。
【木村政彦こぼれ話--Vol.5】木村政彦を投げた合気道。阿部謙四郎の技術解説動画。
19:10
増田俊也スタジオ(作家のYouTube)
Рет қаралды 219 М.
iPhone or Chocolate??
00:16
Hungry FAM
Рет қаралды 51 МЛН
Which One Is The Best - From Small To Giant #katebrush #shorts
00:17
小路飞嫁祸姐姐搞破坏 #路飞#海贼王
00:45
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 26 МЛН
Every parent is like this ❤️💚💚💜💙
00:10
Like Asiya
Рет қаралды 20 МЛН
Kyokushin Karate World Champion ×Aikido Grand Master<Takuma Kouketsu×Ryuji Shirakawa>
14:44
極真空手世界王者 纐纈のYouTube道場
Рет қаралды 3,7 МЛН
Yasuyuki MUNETA Top 16 BEST Ippons Ever!  棟田 康幸の一本 トップ20
5:30
【木村政彦こぼれ話--Vol.1】木村政彦、ゴリラ並みの身体。/Masahiko Kimura's naked pic.
7:25
増田俊也スタジオ(作家のYouTube)
Рет қаралды 117 М.
柔道の神様に呼び出された
18:25
川端龍【ドンマイ川端】
Рет қаралды 496 М.
iPhone or Chocolate??
00:16
Hungry FAM
Рет қаралды 51 МЛН