今の季節につきやすい害虫について解説

  Рет қаралды 12,472

熱帯植物栽培家の気まぐれ塾YouTube版

熱帯植物栽培家の気まぐれ塾YouTube版

Күн бұрын

熱帯植物栽培家の杉山拓巳と申します。
熱帯植物/観葉植物の楽しさ、栽培方法を生産者目線で紹介していきます。
無編集、ファーストテイクで撮っています。
チャンネルが面白いと思ったら、【チャンネル登録】【グッドボタン】よろしくお願いします!
いつもコメントありがとうございます。コメントの返信できなくてごめんなさい。
皆さまからいただいたコメントは全て拝見させていただいております。
質問はライブ中のみ受け付けております。
特定の商品に関しての質問はお控えください。
KZbin以外にも様々な活動をしています。
【Instagram】
@bc_sugiyama www.instagram....
無機質用土bestsoilmix、BLACKWATER、THECOMPOSTはこちら
bankscollectio...
株式会社BANKSコレクション 
【村長の直売所】不定期で植物販売しています。
KZbin liveで植物紹介後販売したり、たまにしれっと販売しております。
在庫におびえながら雑貨販売中...
tropicalplants...
【WOWマルシェ】不定期開催
植物好きによるWEB上のフリーマーケット
wowmarche.stor...
【ツイキャス】雑談中心ですが・・
twitcasting.tv...
#観葉植物 #園芸 #houseplants

Пікірлер: 27
@enchan007
@enchan007 8 ай бұрын
0:00テーマ『今の時期につきやすい害虫』 1:46アザミウマ 2:34見つけたらどうする? 5:23農薬を紹介 6:06こんな考え方をしてみよう 7:41人はミスする生き物だから⁉️ 8:14農薬を使用する前に説明書を確認する 9:07チャンネル登録、グッドボタン、コメントよろしくお願いします 参考▷殺虫剤の基本を解説 kzbin.info/www/bejne/lauunIx_hqpsrqcsi=DPLYDt6R1RkeI6e_
@やーぼplants
@やーぼplants 8 ай бұрын
村長の立場から言える最大限の表現でしたね!今日も勉強になりました!
@yokohiro1988
@yokohiro1988 8 ай бұрын
村長の優しさをものすごく感じました!
@ccorn4221
@ccorn4221 8 ай бұрын
新しく買ってきた植物は、「汚れを落とすために」鉢から抜いて土を全部水で流して、葉っぱも根もぜんぶ食器用洗剤で洗ってる。 そのおかげで家の植物は「汚れ」知らずです。やはり増えてから対策するのではなく持ち込まないことが大事ですね、「汚れ」は。
@かどちゃん-t3h
@かどちゃん-t3h 8 ай бұрын
根も洗うんですね_φ(・_・ 葉っぱだけかと思ったのでコメントがすごく助かります!! うちの子も明日、やってみます!! やり方が分かりやすく書いてたのですごく参考になりました! 感謝です!❤
@chieko_8og411
@chieko_8og411 8 ай бұрын
アザミウマはシャワーしても落ちないし、潰してもなかなか潰れないし、テデトールしてもどんどん出てくるし……でも農薬は本当に最後の切り札だと思って、毎日格闘しています。あっ!ひょっとしたらただの汚れだったかもしれない!?
@Roots328
@Roots328 7 ай бұрын
無知なもんで最初何を言ってるのかよくわからなかったけど調べてなるほどってなった・・・ 線のギリギリまで攻めて教えてくれた貴重なお話
@7erukuma776
@7erukuma776 7 ай бұрын
村長ありがとう😆💕✨
@rrr-ci7ch
@rrr-ci7ch 7 ай бұрын
以前からセロームの葉が点々と色が抜けており、葉焼け?害虫?と思って見ておりましたが、虫は目に見えなかったのでやっぱり葉焼けなのかなぁ?なんて思っていましたが、この動画見させて頂き、もしかして、、と思って目を凝らしてみたら、アザミウマついていました、、、、 ベランダでモンステラ、カラテア、フィカスなど数鉢育てているんですが、セロームとの鉢の距離が近かったためかどの鉢にも移ってしまっているようです😰外で管理しながらも害虫対策をしてこなかったので反省しました。薬剤使用してみます😢教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
@えれなっち
@えれなっち 8 ай бұрын
待ってましたっ!村長、ありがとう😂。活力剤あげてみます。農薬はたとえ夕方であろうと無防備なご近所さんたちに迷惑かけちゃうからできない。植物ともご近所さんとも長い目で付き合わないと。😊
@AKTEGANEVIL
@AKTEGANEVIL 8 ай бұрын
猫に安全な観葉植物を置いているけど…土を掘る・葉を舐める・葉を食べるなどするから固形・液体肥料、薬剤も出来ない。無機質土・普通の水やり・北側日光浴のみで育てます。偶に猫にも使用出来る除菌シートで葉と茎を拭くのみかなぁ。😅😅
@Joel_Yancey
@Joel_Yancey 8 ай бұрын
何気にあわあわの効果も説明している村長ですね。
@yatchomu-pubg
@yatchomu-pubg 7 ай бұрын
バラを愛して20年。「バラの場合」対応する農薬にプラスして黒糖を混ぜます。スリップスは甘いものがお好きで、殺虫効果のある農薬が掛からなくてお亡くなりにならなかった方達には、黒糖でおびき寄せて舐めさせて天に召して貰ってます。観葉植物はそばにあったから掛かっちゃいました。
@dedddhu
@dedddhu 8 ай бұрын
ハダニはギブミーモンスターがすごい効く。カイガラムシはテデトール、アザミウマ。汚れがついてるから石けんか台所洗剤でアワアワ洗おうっと。活力剤はフルボ酸が多くて虫には酸っぱい。お酢も虫に効くから活力剤いいかも。
@hanataro911
@hanataro911 8 ай бұрын
生産者が伝えられる最大限の知識でとても参考になります。 アワアワもだし、とりあえずオ◯トランを土に混ぜ込むっていうKZbinrの方もいらっしゃいますし、発信にはこれぐらい責任を持たないといけませんよね…
@kabu90dx
@kabu90dx 8 ай бұрын
ですよね〜農薬ローテイションしながら、散布してます😢😢😢 めんどくさいけど!
@ハルトレオン-z3c
@ハルトレオン-z3c 7 ай бұрын
アガベ中心の方は泡になるハイターをかけるよねーw 洗剤にしても、ハイターにしても数分後水で流さないと植物はダメになるっぽい。
@croissantaro
@croissantaro 8 ай бұрын
生産者の責任もあるから言いたいことがなかなか言えないから大変ですね。つまり気をつけて農薬をするorそいつが犠牲になり外に出す!という二択ですね😊
@せっちゃん-j9j
@せっちゃん-j9j 8 ай бұрын
スミチオン 凄い匂いだから 家の中で散布すると 大変!  アワアワして 植物大丈夫なのかなぁ…
@pyon_chan1028
@pyon_chan1028 8 ай бұрын
なんかおかしいな〜って思ってた植物たち、どうやらアザミウマにやられてたようです🥲🥲 アロイド系はほぼ全部やられててフィカスはほんの少しの被害なので、柔らかい葉っぱが好きなんですね。 猫がいるから農薬は使えないので泣いてます😭 いや、これはもしかしたら汚れかもしれない…?
@いとひろ-e4r
@いとひろ-e4r 8 ай бұрын
やってんね💪💪💪💪😎
@ss9708
@ss9708 8 ай бұрын
最近遂にアザミウマに適用がある気門封鎖剤が出ましたが、いちご専用なんですよね(しかも一度補助成分の”界面活性剤”が原因で発売中止していたので洗剤が安全かは...
@nodeR1
@nodeR1 8 ай бұрын
中性洗剤、するなよ?! 押すなよ!的な?w
@しらんけど-t6n
@しらんけど-t6n 8 ай бұрын
NGってなんだろと思い軽く調べてみました。 石鹸でも食器用洗剤でも、個人の使用で、観葉植物であっても、病害虫防除目的で使用すれば農薬扱いなんですね。 農薬法の登録農薬以外を使ったことになり、個人なら罰則はないけど違法。生産者なら当然罰則。 KZbinrが中性洗剤の使い方を視聴者に勧めるのはかなりアウト寄りのグレーって解釈でしょうか🧐
@おかおか-q5e
@おかおか-q5e 8 ай бұрын
タイトルちょっと間違っちゃってる
@rosso-jpn
@rosso-jpn 8 ай бұрын
生産者目線だね。 一般ユーザーはそんな見方できない。
【基礎知識】肥料のやり方について詳しく解説
14:47
熱帯植物栽培家の気まぐれ塾YouTube版
Рет қаралды 50 М.
Tilt 'n' Shout #boardgames #настольныеигры #games #игры #настолки #настольные_игры
00:24
ПОДРИФТИЛ С БАБУЛЕЙ #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,5 МЛН
【モンステラファン必見】葉はなぜ割れるか?モンステラの育て方を解説
16:36
熱帯植物栽培家の気まぐれ塾YouTube版
Рет қаралды 64 М.
植え替え時に元肥は必要なのか?を解説
11:41
熱帯植物栽培家の気まぐれ塾YouTube版
Рет қаралды 25 М.
観葉植物にコレいませんか…?ヤバイ害虫3選【室内園芸】
18:21
らんまるの園芸チャンネル [BotanicaLife]
Рет қаралды 21 М.
【吊るせる熱帯植物】ホヤとディスキディアの増やし方
25:08
熱帯植物栽培家の気まぐれ塾YouTube版
Рет қаралды 120 М.
【コレさえ見れば失敗しない】あなたに合わせた植木鉢の選び方
18:33
くるみどりちゃんねる
Рет қаралды 29 М.
Tilt 'n' Shout #boardgames #настольныеигры #games #игры #настолки #настольные_игры
00:24