【極夜は白夜の対義語】スウェーデンの学校ってどう違う?8歳息子くんの北欧ルーティンを公開! 【ふたりぱぱvlog】(Eng:sub)

  Рет қаралды 186,162

ふたりぱぱ FutariPapa

ふたりぱぱ FutariPapa

Күн бұрын

Пікірлер: 127
@puppucat
@puppucat 12 күн бұрын
日本の小学生もずっとバイバイ言ってるからこれは世界共通だな😂
@あさのつき
@あさのつき 12 күн бұрын
りかぱっぱの想像以上の筋肉美😂
@yun_okara
@yun_okara 12 күн бұрын
「ヘイドー!」のやりとりが小学生らしくてほっこりしました😊 みつぱっぱは2人に会いたくなっちゃうかな🥺舞台頑張ってください!! ヘイドー!
@fmt0htm
@fmt0htm 7 күн бұрын
軽食の持参OKで、11時過ぎに給食が食べられるのが羨ましい。日本の学校は7時半に家を出発して、12時20分まで何も食べられなくて可哀想。自分も4時間目は飢餓状態で何も頭に入らなかった記憶が。スウェーデンの学校システム良いですね。日本も変えていきたいなあ
@下島彩
@下島彩 12 күн бұрын
うちの息子も、学校帰り友達と別れる時 ずーっと「さよなら」を言い合ってます😂 どこの国でも子供はやるんだなーってほっこりしました❤ 息子くん可愛い❤
@okkarrakko
@okkarrakko 11 күн бұрын
空手をみんなで習ってるんですね。家族で共有できる時間を大切にしていてふたりぱぱファミリーは素敵です。
@マリリン-f1n
@マリリン-f1n 12 күн бұрын
息子くん、皆さんからの質問に答えてくれてありがとう。 一人での登下校も、勉強も、友達との時間も、空手もいろいろと頑張ってるね! すてきですよー 家族3人で過ごされてる時間も、幸せが溢れてて、こちらも幸せな気持ちになります。 また質問に答えてくださいね。 ヘイドー
@junna9163
@junna9163 12 күн бұрын
13:37 むすこくんといえば嫌々ながら「もしもしました!」だったのに今回はさらっと「ごちそうさまでした」と言っていて大人にどんどん近づいているのだな〜と思ってしまいました!🐥
@ヴィルドブロンマ
@ヴィルドブロンマ 11 күн бұрын
暗い中の登下校、 拝見して、 夜学校に行くような感覚になりました。 出掛けに年齢と共に、だんだんハグしてくれなくなる切なさ、、わかります。息子くんがお友だちと ヘイドー!ヘイドー!と聞こえなくなるまでお互い言い合う感じ、、懐かしい😊小学生の頃、同じことしてました。 空手🥋の練習の後のお風呂、気持ちよさそう😊 次の動画も楽しみにしています😊
@n1ke.25
@n1ke.25 11 күн бұрын
息子くん寒い中ちゃんと起きて学校に行ってるの偉すぎます。 そして人様の旦那様にこんなこと言っていいのか迷いましたが…リカさん素敵なボディ! 流石、前に日本滞在中もジムに行ってただけありますね。 みつぱっぱさん短い日本での生活たくさん楽しんで、美味しいものいっぱい食べて呑んで お稽古&舞台お身体に気を付けて幸せに過ごせますように!
@ななななん-d8i
@ななななん-d8i 12 күн бұрын
あったかいの着てよ、ってみっつさんと同じこと言ってる! ザ、小2男子ですね…。
@WATAMAYO13
@WATAMAYO13 12 күн бұрын
5:51 日本の小学生もたまにいつまでも“ばいばい”を言い続けますよね!😂
@user-takigawa_ni_kurisutel
@user-takigawa_ni_kurisutel 12 күн бұрын
冬は布団から出たくないし、僕が子どもならあの暗さだと学校に行きたくない(笑) 息子くん毎日えらい! リッカパパ、細く見えるけど脱いだら良い身体だった!
@sakikosuzuki2278
@sakikosuzuki2278 7 күн бұрын
サラサラした雪が一面に積もった風景と、建っているお家もなんだからお洒落な雰囲気で素敵ですね✨ まさにIKEAの中で見るポスターとかそのままの雰囲気。
@-aoi-katoya
@-aoi-katoya 11 күн бұрын
息子さんとってもしっかりとしてきて、成長してきましたね☺️✨
@SW-2114
@SW-2114 8 күн бұрын
見てないうちに息子くんがめっちゃ成長してる…!当たり前の事だけど驚いた
@よなもと-w8n
@よなもと-w8n 11 күн бұрын
ありがとうございます!
@うめちゃんママ-t3b
@うめちゃんママ-t3b 10 күн бұрын
息子くんとお友達の「ヘイド〜🎶」のやりとりがめっちゃ可愛いぃ〜です😄💕 勉強がどれも好きって 学校が楽しいんですね👍🏻
@yn1845
@yn1845 12 күн бұрын
卵かけご飯にしお昆布!渋いけどおいしそう、今度やってみよう
@yoh3288
@yoh3288 12 күн бұрын
週末の動画!嬉しいです。ゆっくり見させてもらいますね😊
@飯塚美香子
@飯塚美香子 17 сағат бұрын
ゴミの分別みたいな早口言葉!吹き出しました😂
@user-di4ut5eb9n
@user-di4ut5eb9n 12 күн бұрын
むすこくん、がっこうせいかつについて、おしえてくれてありがとうございました!おべんきょうがんばってください!
@いくりん-o2h
@いくりん-o2h 12 күн бұрын
マイナス8℃ 暗い中の登校、それだけでも怖そう‥‥と思ってしまうのですが、きっと治安のいい場所なのですね。😊
@ri2531
@ri2531 7 күн бұрын
動画のたびにお兄ちゃんになってるな〜と感じる息子くんの成長に驚きです!
@ここなっつ71
@ここなっつ71 12 күн бұрын
靴の雪を落とすブラシ、初めて知りました😳 上向きにもブラシが付いてるんですね!!
@user-strauss
@user-strauss 12 күн бұрын
リカパパの腹筋と胸筋すごい
@kano08rudy05
@kano08rudy05 11 күн бұрын
この体型を維持してる理由を知りたい。
@今井由理-r6q
@今井由理-r6q 11 күн бұрын
❤友達との、ヘイドー繰り返し可愛いすぎる。😊
@GJTPA_235
@GJTPA_235 12 күн бұрын
子供の成長って早いなぁ(何回目?)を繰り返す独身です😌 チョコチップマフィンの生地が多くてしょげる息子くんはもういないんだな……www 生麦生"ゴミ"生卵のくだり笑っちゃいました😂
@8962msrktm
@8962msrktm 10 күн бұрын
マイナス8度で、極夜で真っ暗なのに全てがとってもあったかいなぁ癒やされる
@NISHI-t8f
@NISHI-t8f 12 күн бұрын
みつぱっぱ、お芝居の大変な中、動画ありがとうございました😊
@野分-s2y
@野分-s2y 11 күн бұрын
理想の家族すぎて涙出てきちゃった〜😢 一緒に習い事してプール入ってふざけ合ったり、、素敵すぎます〜😢
@パンダはクマだ
@パンダはクマだ 8 күн бұрын
早口言葉のシーン、この世の平和すぎないか😊❤️
@user-yr2bc9ck4o
@user-yr2bc9ck4o 3 күн бұрын
いつか北欧に住むことを夢見ている就活生です😂 素敵な生活😭😭😭私も小学生の頃、永遠に友達とバイバイ言い合って、笑いすぎてまた戻って喋ってまたバイバイしてってやってました。 世界共通で安心しました❤ 体調気をつけてくださいねー!
@Trl7668
@Trl7668 11 күн бұрын
お風呂で動画見てたらみつぱっぱの声が反響していつも以上に声質の良さが際立ちました😆✨みつぱっぱはアナウンサーと保育士さんなどにも向いてるといつも思ってます🤭❣️
@Miki_3
@Miki_3 11 күн бұрын
生ゴミ紙ゴミプラスチック😂😂😂 めちゃくちゃ面白い😂
@mygo1503
@mygo1503 9 күн бұрын
こんにちは 40年以上も前のことですが、学校帰りに友達と別れ際から、声が聞こえなくなるまで、「バイバイ👋」って言い合ってたのを覚えています。 時折その友達は今どうしてるのかな?とか、周りに家がたくさんあったのに「うるさいっ!」って怒られなくて良かったと思うことがあります。 今回の動画息子くんを見て、自分の昔と重ねて、なぜかうれしくて、懐かしくて涙ぐんでしまいました。 とても微笑ましい、懐かしい動画、本当にありがとうございました。 これからもふたりぱぱのご家族が幸せでありますように😊
@ささ-z9y9h
@ささ-z9y9h 12 күн бұрын
息子くんが「ごちそうさま」をいうのが未だに慣れない😂
@こぅ-g3i
@こぅ-g3i 6 күн бұрын
なんて幸せな動画なんだ。満たされた(笑)
@Jessiluna324
@Jessiluna324 10 күн бұрын
ひさびさに動画拝見しましたが息子くん大きくなって感動しました🥹
@FutariPapa
@FutariPapa 9 күн бұрын
久しぶりに見ると、親戚の子が急に大きくなった感覚ですよね笑
@saun313
@saun313 12 күн бұрын
息子くんとってもしっかりしてる〜!暗いなかの登下校はスウェーデンならではですね!一人で行けるなんて凄いよ!ハグして欲しいですね😊大人になったんだな〜笑🤭
@うどん大好き-d5r
@うどん大好き-d5r 12 күн бұрын
息子君が八歳かぁ~初めて動画見た頃はまだ四歳だったわ…子供の成長は早いですね、感慨深いわぁ~☆ みつぱっぱお芝居頑張って下さい!!!
@sakurakai951
@sakurakai951 12 күн бұрын
いつも幸せな気持ちにさせて下さり、ありがとうございます❤
@natti6073
@natti6073 5 күн бұрын
アメリカ在住ですが、スナックや宿題、時間割など似ている部分が多かったです👦年も近く、空手もやっているので親近感でした🤩うちは甘いお菓子ばっかり食べているのが心配なので、グラノーラ&ヨーグルトなど、ちゃんと体のことを考えているパパとそれに従っている息子くん、素晴らしいです🤩
@visualeffect
@visualeffect 11 күн бұрын
珍しい極夜の登下校の様子等々興味深く観させてもらいました。とても楽しかったです♫ありがとう。
@flowerchild7660
@flowerchild7660 8 күн бұрын
久しぶりに拝見して息子くんが大きくなってることになぜか感動😂勝手に近所の知り合いのような気持ちで見守ってました。またハグしてくれるようになるといいですね♡
@サヤ-q5z
@サヤ-q5z 8 күн бұрын
息子くんが私の息子と同年代なので日々成長を感じてます☺️ 今日は福岡の山間部なので雪が降り少し積もりました。 朝行く時に寒くないようにしっかり着こなせるのに暑いと言って薄着で行こうとする息子😂 そんなやり取りも被ってほんわかした動画で良かったです❤
@user-khuee
@user-khuee 11 күн бұрын
スウェーデンで生活しながらここまでこの歳で日本語が話せて、英語も身につけていける… 勝手に近所のおばちゃんになった気で楽しみです😂
@_nutmeg
@_nutmeg 19 сағат бұрын
お家が寒くないのがほんと羨ましい
@リッチェル-d4t
@リッチェル-d4t 12 күн бұрын
初コメント失礼します。週末に素敵な動画ありがとうございます😊 みつぱっぱ鼻声ですがもう治ったかな?今は舞台など色々お忙しい時期だと思いますが、お大事に過ごしてください😌
@ley6974
@ley6974 6 күн бұрын
ヘイド合戦が可愛い🩷
@Elsa-dd8my
@Elsa-dd8my 11 күн бұрын
素敵な動画をありがとうございます😊内容も素敵ですが3人が食べてるチーズが美味しそうすぎます笑笑
@sarasapen
@sarasapen 5 күн бұрын
年少の我が子がいつかむすこくんのように1人で学校に行くようになるのかと思うと成長を嬉しく感じる反面、とても寂しくなりました😢 手を繋いであるいて登降園を改めて噛みしめたいと思いました!
@佐藤正成-q8n
@佐藤正成-q8n 12 күн бұрын
リカパッパ、なんかプチマッチョになってる❤❤❤
@RanRan-n7v
@RanRan-n7v 11 күн бұрын
いつもながらみつパッパとリカパッパの声がけが優しくて、息子くんとの時間みてるだけで癒される〜!うちは中2娘が多感な時期なので、これみて関わり方再確認したりして☺️親子空手の後のバスタイム気持ちよさそ〜!
@illimitable8888
@illimitable8888 2 күн бұрын
私も子供の頃は朝が弱く寝起きが悪かったのですが、大人になって知ったのですが、鉄分を採ると朝すっきりするそうです。子供は大人より鉄分を必要としているとのことで、、、なつかしのミロを飲むのがオススメです❤
@emiemi1361
@emiemi1361 12 күн бұрын
素敵な動画ありがとうございます! 我が家の息子はこの4月から小学生ですが、世界にはこんな小学校もあるんだよ!と見せてあげようと思います! 暗闇の中の登下校が新鮮だったけれど、これが当たり前の国もあるということを。
@user-ce6vn7vk7b
@user-ce6vn7vk7b 2 күн бұрын
2時前に終わるんだ!早い!
@与儀春菜
@与儀春菜 11 күн бұрын
行ってらっしゃい、頑張ってくださいね。
@ぽん-l6g8l
@ぽん-l6g8l 12 күн бұрын
万国共通ですね😊 僕も朝起きれなかった笑 起こしてって自分で言うたのに、起こされてキレることもありましたね🤣 寒い日が続くので、皆さん体調に気をつけてくださいね😌
@mhyma2379
@mhyma2379 11 күн бұрын
1歳児の国際カップルママです!スクリーンタイムについてのシェアがとても参考になりました!
@kiririn3585
@kiririn3585 9 күн бұрын
素敵なかぞく🥹素敵ないちにち🥰
@前田美子-u2w
@前田美子-u2w 10 күн бұрын
息子君大きくなりましたね!朝暗い時學校行くの少し怖いですね1人で、行かれるのね帰りは友達がいて、ヘイドーがいいですね~パパ達も空手されて親子でいいですね~🎉
@3ayamenews375
@3ayamenews375 11 күн бұрын
雪国育ちですが、雪が積もってると月明かりで反射してキラキラ明るいんですよね✨それにしても海外で1人で登下校できるって治安良いんですね!
@shinassisi6628
@shinassisi6628 5 күн бұрын
息子くんすごく大きくなりましたね!僕も小さい頃はバイバイとか同じようなことしていたな❤
@はむ-b5o
@はむ-b5o 12 күн бұрын
生ゴミwwめちゃくちゃ笑いました🤣www
@ka6270
@ka6270 11 күн бұрын
暗いけれど、頑張って起きて偉い!私だったら、こんなに暗かったら大寝坊してしまう自信がある😅
@tkmamachan
@tkmamachan 11 күн бұрын
1人で登下校できるという事は治安が良い場所なんですね。真っ暗な中、息子くん頑張ってますね〜はなまるですね。こんなに大きく育ったんですね、成長が嬉しくも寂しくも感じますね。
@miare.el.368
@miare.el.368 10 күн бұрын
息子君の人参1本食べちゃうのわかります。歩いてすぐの所に自然農(無農薬)で作った野菜の無人販売があって、そこの野菜は美味しいんです。だから小腹がすいた時に小かぶとか人参とかポリポリ食べてます。お菓子よりも体にいいかなぁって思いながら食べてます。
@over50ebifurai
@over50ebifurai 10 күн бұрын
愛おしいなぁ!
@chanjoni3987
@chanjoni3987 8 күн бұрын
可愛すぎる!
@ママ更年期
@ママ更年期 11 күн бұрын
素晴らしい編集👍 毎回楽しみに見ています。息子くんの成長は私の楽しみでもあります。孫的感覚😊
@uk39mi-chi
@uk39mi-chi 7 күн бұрын
北欧は昼の時間が貴重ですね。 息子くん、バイリンガルで成長氏てくれてるけどやはり居住国の言語が第一言語になりますね😅
@mihon3424
@mihon3424 12 күн бұрын
息子くんの1日ルーティン! 息子くん、沢山の質問に答えてくれてありがとう❤️ 冬のスウェーデンも行きたいな🇸🇪 みつぱっぱ、舞台稽古で忙しい中、動画編集ありがとうございます😊楽しかったです🎵生麦、生ゴミ、プラスチック🤭
@dimtom7141
@dimtom7141 11 күн бұрын
ごめんなさい、ところどころ我が家では爆笑でした😂 息子君と同い年の息子がいます。マイクラが大好きで、偶然、息子君と同じグッズや洋服を着てるのも見ていたことがあり、勝手にいつも親近感を抱いています。 今回の動画で、軽食として、息子君だけが「卵かけご飯と塩昆布」食べてるの見て、我が家の息子と食べる物の好みまで似てるのかー!!😂と爆笑し、その後早口言葉で、生むぎ生ゴメ生卵とリカパッパが言ったところでも爆笑🤣つい先日、学校で習ったようで、我が家の息子も同じように間違って覚えてきたんでした😂
@みゅのん-x4e
@みゅのん-x4e 12 күн бұрын
高校生の時、フィンランドの姉妹校に留学していました。正にこんな感じで登校していました😂 授業を受けながら空が明らんでいくのが不思議な気分でした。 ホストファミリーからはカバンに付けてねと反射材キーホルダーを貰いましたが、確か🇸🇪ブランドのカンケンリュックもロゴが反射材ですよね!🦊🎒
@侑子-v9j
@侑子-v9j 8 күн бұрын
ミシガン州に長期出張が決まり、-15℃の世界での寒さ対策をコンテンツにして欲しいです❗️ ※お洋服、水道管の凍結対策など
@Aimee-vb1qe
@Aimee-vb1qe 10 күн бұрын
みつパパお芝居で忙しいだろうに動画嬉しいです!
@Cody-bq8nf
@Cody-bq8nf 12 күн бұрын
初めて0回視聴で見れました! オランダも暗いですが、スウェーデンはレベルが違いますね
@エガちゃん大好きっ子
@エガちゃん大好きっ子 11 күн бұрын
陽の光のありがたさ……
@大野咲-d8k
@大野咲-d8k 10 күн бұрын
寒いのに朝起きれてえらい‼︎ 歯磨きの後、フッ素を残すために口をすすがないから北欧の人は虫歯がないっていうのをNHKの番組でも見て、真似したいって思うんですけどどうしてもできなくて、一回だけ軽くすすいでしまいます💦
@Hi-kw1dn
@Hi-kw1dn 12 күн бұрын
ヘイドー、かわいい❤
@mikko2330
@mikko2330 5 күн бұрын
スウェーデンでの歯磨きの後は、口をすすががない様に指導されてきるなんて知らなかった😳 理にかなっているかも🤔
@hiraihirai-b2k
@hiraihirai-b2k 11 күн бұрын
1日のルーティーン、興味深かったです。学校の中も見てみたいな。 机の配置とかも日本と違うのかな。
@ユピコ-z3k
@ユピコ-z3k 12 күн бұрын
ありがとうございます。 息子くんのルーティンみたかったです(^▽^)/ リカぱぱの腹筋がバキバキだったのすご~(笑)
@300yen9
@300yen9 Күн бұрын
9:10で食べてるチーズ旨そう…何て言うチーズですか? それとチーズ薄削りしてる道具も知りたいです🧀
@太る食べ物が好きで現に太って
@太る食べ物が好きで現に太って 11 күн бұрын
ヘイドーを無視しないで何度もする息子くん優しいな。 小2ともなるとハグしてくれないのかぁ😢ウチは2歳と0歳の子がいるけど、2歳の子は既にほっぺのチューを嫌がる事があり、無抵抗の0歳児にしまくってますw ドイツも日照時間が短いのと冬は基本天気悪いので常に暗いです。ビタミンDのサプリを飲む人もいます。ちなみに子供用のアウターは反射板が付いているのが殆どで、小さい子用の靴は歩くと靴底が光る物がよく売っています。うちの子も、朝幼稚園行く時は暗いので、履かせてます。わざと足踏みして光らせてるw
@cena_niki
@cena_niki 12 күн бұрын
みつパッパさん声枯れ気味?のど飴など舐めてお大事にしてください
@FutariPapa
@FutariPapa 12 күн бұрын
稽古期間から割と大きい声を出す役ということもあり、また普段のナレーションとは違う場所で発生をしているので、お聞き苦しいナレーションになってしまい申し訳ないです。おかげさまで風邪などではないので、このまま千秋楽までととえて参りたいと思います!
@サブえり
@サブえり 12 күн бұрын
ミツパッパさん…初めまして😊コメントさせて頂きます🙏お風邪?花粉症?お声が… 体調崩してませんか?  コロナが流行したころから、拝見させて頂いてます。わたしにも、もうすぐ5歳の甥っ子がいるので、成長が楽しみです😊  話は…ズレますが、無印良品ののど飴!100円!おすすめです😂よー
@tabidaisuki2978
@tabidaisuki2978 7 күн бұрын
チーズを食べるシーンに釘付けになりました。あのチーズを削る道具はスウェーデンでは一般的は物なのでしょうか?日本で手に入るなら絶対買いたい!ああやって食べるのかあ・・と興味深々でした。詳しく知りたいです
@ペンギンペンギン-d6s
@ペンギンペンギン-d6s 12 күн бұрын
寒いから雪がさらっさらなんですねー☺️
@街子-e6j
@街子-e6j 11 күн бұрын
スライスしてるチーズ?美味しそう😊
@hiengel5963
@hiengel5963 11 күн бұрын
うちはデンマーク在住で8歳と6歳の子供が居ます。こっちも冬の日照時間は9時から3時くらいなので登下校は真っ暗です。子供は何とも思ってなさそうだけど、日本人としてはつらいですよね😅そしてうちの子供達も火曜と木曜に空手に行っています🥋でも子供だけのクラスなので、親も一緒にできるのは羨ましい❤息子くんの靴とジャケット気になってしまいました!もし良かったらどこのものか教えていただけませんか?今季買ったブーツが防寒防水のくせに靴下が濡れてしまうので買い替えたいです😂
@hoshiko7002
@hoshiko7002 11 күн бұрын
スウェーデンでも卵かけご飯(生卵)食べられるんですね!
@佐々木ふさ子-l9x
@佐々木ふさ子-l9x 9 күн бұрын
リカぱっぱの セクシーショット流れちゃって良いんですかね?(笑) 突然鏡の前でバリカンで髪を剃る動画の時より大分逞しく、漢な肉体になってますね
@しちゃん-n2w
@しちゃん-n2w 10 күн бұрын
久々に見たんだけど、息子くんがめちゃくちゃ成長してる…🥺
@FutariPapa
@FutariPapa 9 күн бұрын
そうなんです、すごいおっきいんです笑
@すみれ-u4s
@すみれ-u4s 10 күн бұрын
さむそーーー!
@yukanesia
@yukanesia 10 күн бұрын
チーズの塊?をこそいで食べるの? すごく美味しそう😋
@Hiro20000
@Hiro20000 9 күн бұрын
高学年になって13時位で終わるのかな? 習い事とか部活とか凄い極められそうで羨ましい
@jaegerfight
@jaegerfight 12 күн бұрын
マラボーwwww😂
@高橋由美子-d4j
@高橋由美子-d4j 6 күн бұрын
良いなぁ~歩く所がある⛄😖💨 青森市⛄😖💨歩く所全然無いよハァ(´ヘ`;)
Made Japanese dinner for my sons and husband!
12:35
Ami's Life スイス5人家族 
Рет қаралды 855 М.
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
日本のクリニックを外国人旅行客が絶賛するワケ【しらべてみたら】
25:03
Inside Europe's Gun Crime Capital
41:04
Bappa Shota
Рет қаралды 738 М.
岸谷蘭丸/岸谷五朗・香の長男/身体障害2級の難病から世界3位の大学合格/LGBTQ差別受け…
57:38
街録ch〜あなたの人生、教えて下さい〜
Рет қаралды 1 МЛН