【吉野ヶ里遺跡】発掘調査結果報告 2023年6月13日【ノーカット】

  Рет қаралды 44,703

FBS福岡放送ニュース

FBS福岡放送ニュース

Күн бұрын

佐賀県の吉野ヶ里遺跡で行われている弥生時代後期の有力者のものとみられる石棺墓について、当日の発掘調査の結果についての報告をライブ配信します。

Пікірлер
@佐々木正章
@佐々木正章 Жыл бұрын
土に手が届くほどのカメラアングルありがとうございます。
@古屋公夫-s9s
@古屋公夫-s9s 3 ай бұрын
吉野ヶ里遺跡石棺墓の被葬者は出雲の国譲り神話に登場する天若毘古命の父親の天津国玉命です。天津国玉命はは紀元前236年に生まれ183年に56歳で崩御されました。
@おと-u3e
@おと-u3e Жыл бұрын
位が高いかどうかより、1800年後の未来人に掘り起こされてる故人様に私はロマンを感じました💫✨だって私がこのお棺の中の人だったら、1800年後にまだこの国あったんだー!ってビックリします。死んでるから意識ないけど。
@タルト屋
@タルト屋 Жыл бұрын
「何も出てこなければ無意味」と思ってるニワカ多すぎ。 一等地に墳墓がある事に意味がある。 そもそも副葬品が少ない時代だし、骨が残ってる方が稀。
@massirosandesu
@massirosandesu Жыл бұрын
それで何がわかるんですか?
@タルト屋
@タルト屋 Жыл бұрын
邪馬台国時代に首長がいた事から、これまでは邪馬台国時代にはかなり衰退していたと見られていたが、そうではない。また、周辺の小さな集落には首長墓があり、吉野ヶ里を含む一帯の国は、首長は吉野ヶ里で執政し、死後故郷の小集落に埋葬される仮説がある。つまり吉野ヶ里国の範囲が分かり、墓の前後関係が分かり、副葬品の編年がより細かくなる。
@タルト屋
@タルト屋 Жыл бұрын
それで? まさか卑弥呼の骨が出ると思った?これ位で十分よ 考古学は地道な学問よ。詳しくは分析待ち。
@ぬるまゅ-佐々木
@ぬるまゅ-佐々木 Жыл бұрын
​@S.K. 妄想が膨らんで学者や俺みたいなファンがホクホクするんやで
@守銭奴-d9q
@守銭奴-d9q Жыл бұрын
@s.k.4541全く興味なさそうで草
@ai_news_radio
@ai_news_radio Жыл бұрын
しばらく、吉野ヶ里のニュースが楽しみです!
@シャムロケイ
@シャムロケイ Жыл бұрын
私の近くの山の石棺墓では薄い石板で覆った物で、露出した物が四個程有ります。調べればまだ有ると思います。上蓋が無い物や、石棺墓の角だけ見える物も有ります。60年程の話しですが、調査はされて居なかった様です。その辺りは地面に穴を掘り、炭焼きをする場所でも有ります。地面に穴を掘り木を穴の中に積み上げて着火したら、上に煙突を立てて土で覆いす。その様な場所ですので、炭焼きで石棺墓も破壊されて居るのも有ると思います。 昔の事で、仕事で県外に出たのでその後の事は知りません。その町は墳墓は有りませんでした。
@十蘭コメント
@十蘭コメント Жыл бұрын
室長さん、慎重過ぎるほどに、ゆっくりと、進めて下さい。 いつまでも気長に待ちます。
@ふみひとおきはま
@ふみひとおきはま Жыл бұрын
まだまだです!成分分析も出来ますし、お棺の内外もまだまだです。
@shinrin4252
@shinrin4252 Жыл бұрын
恐竜の発掘調査で、化石の周りの堆積物をCTスキャンしてみたら恐竜の心臓が写っていたという報告もあります。遺跡を傷つけることなく調査する方法も御検討いただきたいです。
@sounan15
@sounan15 Жыл бұрын
心臓!ロマンありますねー
@ryouichihirakawa5290
@ryouichihirakawa5290 Жыл бұрын
そして何も無かった。としたらどんな意味を持つんだろう。
@tomoyuki36
@tomoyuki36 Жыл бұрын
毎日配信が待ち遠しくなってます。
@F.S-hari
@F.S-hari Жыл бұрын
何もなさそうと思うのは私だけ?
@seanvandelay7955
@seanvandelay7955 Жыл бұрын
超音波でスキャンするとか出来ないんでしょうか?エジプトのピラミッドの近辺や内部の"透視"のような...詳しい方教えてください。金属探知機とか使っちゃダメなんでしょうか???
@エア彼氏
@エア彼氏 Жыл бұрын
2、3センチの深さに 副葬品があるかどうか どうか盗掘とかないまっさらなお墓であって欲しいと願う
@redred162
@redred162 Жыл бұрын
その期待裏切られましたね😂
@ゴライアスガエル-d6x
@ゴライアスガエル-d6x Жыл бұрын
空でした😅
@Ablet96
@Ablet96 Жыл бұрын
8割掘って何も出てこないのかよ〜、というガッカリした空気が報道陣から流れ来るような気がするのは自分だけ?
@nopoopon5410
@nopoopon5410 Жыл бұрын
副葬品は棺の下に置かれているのにね。土の中にあったら空中に浮いていたことになる。
@bittersweet7022
@bittersweet7022 Жыл бұрын
外側の土は取らないんだ 線刻あるなら外側な気がするが
@異端ネロ
@異端ネロ Жыл бұрын
何も無いとなると、神社を作るときに蓋をひっくり返し中身を神宝として取り出し、蓋をスライドさせて戻した。とか。 取り出された有価物の行方は推して知るべし。
@ミックスミッキー-z2g
@ミックスミッキー-z2g Жыл бұрын
この意見に賛成である。
@凡兵
@凡兵 Жыл бұрын
同意だが、盗掘した後に葬いの為に神社建ってたという事ですか?
@異端ネロ
@異端ネロ Жыл бұрын
@@凡兵 さん これは日吉神社ですよね、比叡山信仰(神仏習合)のお社です。 ここには「日吉城」があったとのこと。 妄想ついでに、周辺で一番見晴らしの良いところに山岳信仰の祠を作り、のちに日吉城の築城の際に社を建築したか、どちらかのタイミングでしょうけれど、あの大きな石の蓋を移動させるとなると後者かな?石棺周辺から土器が見つかるなど、埋め戻しはいい加減な印象がします。埋葬時の埋め戻しなら、ゴミの無い良質土を使う気もしています。
@Jedi_John
@Jedi_John Жыл бұрын
短辺の内寸が36センチということは、大人の肩幅としてはかなり狭い感じなので、 その時代の普通の体格がそれぐらいだったのか、それとも、子供か、あるいは側臥位という安置形式なのか、、、? 誰か質問してほしいです。
@美しい日本-m9x
@美しい日本-m9x Жыл бұрын
これは何も出てこないな。便所みたいな感じだ。
@htamo8959
@htamo8959 Жыл бұрын
もしかしたら、祭祀に使う物、権威を表す物が出土するかも知れませんね。ゆっくり見守りましょう。
@sounan15
@sounan15 Жыл бұрын
日吉城がどこからどこまで建っていたのかとか、判明しているようなら教えてもらえないかなー この謎エリアはすっぽり床下だったのかどうか・・・
@nahiroyoshi3365
@nahiroyoshi3365 Жыл бұрын
深いところは残り数cmですか。結局土だけで何も出て来ないという残念な可能性も出てきましたね。最低限遺骨だけでも出てきて欲しいところですが・・・
@ミックスミッキー-z2g
@ミックスミッキー-z2g Жыл бұрын
まさかの空っぽ・・・ の可能性が高い。盗掘済だろうか
@traveler_japan
@traveler_japan Жыл бұрын
骨は分解されることもあるから。 せめて歯が残れば。 卑弥呼の年齢では、歯がないことも考えられる。
@kleenex9981
@kleenex9981 Жыл бұрын
残り2~3cmの深さまで掘り進めても何も出てこないということは、たいした副葬品はないってことか。
@katyamato1347
@katyamato1347 Жыл бұрын
土だけ? 何も出てこない! ガッカリ! 卑弥呼さんだったら、もっと大きいのでは?
@youtubede963
@youtubede963 Жыл бұрын
邪馬台国論争はまだまだ続きそうやな
@栗田金手
@栗田金手 Жыл бұрын
泰山鳴動して鼠一匹‥かな?
@みよし三吉
@みよし三吉 Жыл бұрын
ライブ観てました。 なんかもう『頑張れ!!』って感じです。 (´;ω;`)ブワッ
@taimubokyanjp1
@taimubokyanjp1 Жыл бұрын
これは、残念な感じだな。 状態が悪すぎて、ほとんど何も残っていない。
@うえおあい-r2m
@うえおあい-r2m Жыл бұрын
超音波とかで何とか何ないのかな??
@ACiruka
@ACiruka 9 ай бұрын
さすが疫病神Aki
@HIRO-bj9lp
@HIRO-bj9lp Жыл бұрын
骨というのは、半分くらいコラーゲンというたんぱく質なので、土壌細菌の作用で分解される可能性は高いと思います。残っている可能性として歯の方が高いのでは?
@島志
@島志 Жыл бұрын
嘘を言ってはいけません。骨の主成分はリン酸カルシウムです。土壌条件次第では何千年も残ります。
@sentarou6969
@sentarou6969 Жыл бұрын
​@@島志 泥炭地や凍土だと、骨どころかそのままの形で残ってたりしますね。
@ミックスミッキー-z2g
@ミックスミッキー-z2g Жыл бұрын
土をふるいにかけまくって歯の発見に全力をあげてるはず
@HIRO-bj9lp
@HIRO-bj9lp Жыл бұрын
残念ながら分解されていたようですね。初歩的な解剖学の知識なので。
@michioyamanaka5521
@michioyamanaka5521 Жыл бұрын
出なさそうですね。
@bunbun39sp
@bunbun39sp Жыл бұрын
「ころり転げて木の根っこ~♪」という事ですね。
@いっ子-r1t
@いっ子-r1t Жыл бұрын
そりゃ遺骨や副葬品が出てきたらすごいなと思うが、全国的に珍しい墓がここにあっただけでも一定の成果なのではないだろうか・・・
@唐渡だんじょう
@唐渡だんじょう Жыл бұрын
珍しいものではないんだよなあ
@ポコチーノ
@ポコチーノ Жыл бұрын
墓っていう確証がまるでない これはあきらかに古代のキャベツの保管庫です
@いっ子-r1t
@いっ子-r1t Жыл бұрын
@@唐渡だんじょう 吉野ケ里の地元民としては地域的にすごいんですがね・・・
@唐渡だんじょう
@唐渡だんじょう Жыл бұрын
@@いっ子-r1t 貴方が全国的にと言ったからですよ。 地域的に珍しいときくと逆に不思議な気もしますが。高名な吉野ヶ里遺跡でこれくらいの墓は出てなかったのですか? 他の吉野ヶ里遺跡と同じくらいの大きさの遺跡では出たりしてるみたいですが
@sentarou6969
@sentarou6969 Жыл бұрын
サイズも小さいし、王の墓にしては地味な感じもしますが、石蓋の線刻は非常に珍しいですよね。なんだろう?
@rino_japanese
@rino_japanese Жыл бұрын
なんで指し棒を使わないんだろうと前から思ってる。
@brimoto
@brimoto Жыл бұрын
ロマン大切したいけど なんか県と発掘調査の癒着があるように見える
@kt-so2zh
@kt-so2zh Жыл бұрын
石棺の方角と向きを、聞いて欲しい。
@Petal_Of_Sand
@Petal_Of_Sand Жыл бұрын
前回聞いてたよ、画面上側が北西だったはず
@柳田力男
@柳田力男 Жыл бұрын
毎日気になって見ています。 ひょっとしたら空棺?
@daga_shikashi
@daga_shikashi Жыл бұрын
その下の下が見たいですね。
@MsEggwoman
@MsEggwoman Жыл бұрын
他の墓もそうだけど盗掘は残念極まりないけど、せめてこんなのが入ってましたよ〜ってメッセージ残しといてほしいわ...無理やろうけど
@eueda1357
@eueda1357 Жыл бұрын
盗掘後、上に御社を建てたのかな?
@Wampaify
@Wampaify Жыл бұрын
卑弥呼とか騒ぐんだったらLiDARとか新しいテクノロジーを使って発掘すれば良いのに。ビックリするくらいローテクだな。なんか神の手で埋めてないか?
@siiaut
@siiaut Жыл бұрын
幅36cmというのは狭いですよね〜かなり小柄な女性?子供?
@ニコルニキ
@ニコルニキ Жыл бұрын
DNA鑑定で血縁とか分からないのかな
@しろっくん
@しろっくん Жыл бұрын
画面向かって右側の側壁の手前2番目の壁石に溝形の掘り込みがあるように見えるけど、それはもう把握されてるのかな?
@trk683
@trk683 Жыл бұрын
なんでこんなに細いん?
@user-ike-s
@user-ike-s Жыл бұрын
掘ることに価値を見出している状況なんですね。それが分かりました。人骨なし。副葬品なし。
@四季折々90年前草
@四季折々90年前草 Жыл бұрын
広範囲に広く深くレントゲン撮影って出来ないのですか?
@まつかさ-w3u
@まつかさ-w3u Жыл бұрын
その時の朝敵ではあったが、有力な人物を死後呪いに転じるのを恐れて、赤棺に納め、石に呪術を施し葬ったなら、刀剣などはでてこないみたいな、ジャンプよりの仮説はどうですか?
@wesftrgyuhdsakoiju
@wesftrgyuhdsakoiju Жыл бұрын
タイムカプセル
@sa-web
@sa-web Жыл бұрын
遺骨がないのにどうしてお棺と断言できるのだろうか。
@yumstersinc.2755
@yumstersinc.2755 Жыл бұрын
剣とか、蛇とか… ちょっとわからないけど、何か細長いものを入れていたかも知れませんね。
@sounan15
@sounan15 Жыл бұрын
そらなー 同時代の地層に同じような形式の石棺が複数例あるし、もともとここの周囲で甕棺の墓がぽこぽこ見つかってたし 墓と仮定して掘るだろそりゃ
@kajigoro
@kajigoro Жыл бұрын
予想に反して糞深かったりしてw
@すいか_7
@すいか_7 Жыл бұрын
この下に本物の石棺があり、台与が眠っている
@tadashifujinaga
@tadashifujinaga Жыл бұрын
何も出てこなかったのかな
@ママンデラックス
@ママンデラックス Жыл бұрын
蛇かなんか埋葬してたりして
@えりんぎ-m8e
@えりんぎ-m8e Жыл бұрын
仮に卑弥呼がいたとしたら佐賀県の魅力度ランキング何位まで上がる?
@後藤正嗣-h7u
@後藤正嗣-h7u Жыл бұрын
20年前にはなわがランク上げたのでは!?
@えりんぎ-m8e
@えりんぎ-m8e Жыл бұрын
@@後藤正嗣-h7u 昨年のランキングは47位なのではなわ効果はもう無くなりました!
@kt-so2zh
@kt-so2zh Жыл бұрын
年代のことを聞いて欲しいのですが。
@MiraiJikanImage
@MiraiJikanImage Жыл бұрын
夫れ楽浪海中に倭人有り...
@海底人-v1w
@海底人-v1w Жыл бұрын
もしかして弟さんのお墓も近くに有るのでは?
@後藤正嗣-h7u
@後藤正嗣-h7u Жыл бұрын
たまに間違える オカン(関西弁でいうお母さん)
@中山隆司-i3h
@中山隆司-i3h Жыл бұрын
こうしてみると、ずいぶん小さい。 女の人か、子どもか。 骨も副葬品も、ぜんぶ土に還ってしまったのかなあ。残念だな。
@m.s.lab.4150
@m.s.lab.4150 Жыл бұрын
石室の入り口だったりして・・・
@凡兵
@凡兵 Жыл бұрын
何と言っても狭い
@お螻蛄
@お螻蛄 Жыл бұрын
結局何も分からずじまいなんだろね
@ポコチーノ
@ポコチーノ Жыл бұрын
36センチって、どう考えても人間のお墓ではないですね
@アポロクッキー
@アポロクッキー Жыл бұрын
屈葬で入ってても可能性はないんですかね?
@ポコチーノ
@ポコチーノ Жыл бұрын
@@アポロクッキー 僕も昔こういうのに興味があっていろいろ見てたんですけど、日本の発掘調査のお墓はほぼ100%屈葬?膝を抱え込むような姿勢で埋葬されてて、お風呂みたいなもっと太くて短いお墓ばかりです 調査員のじいさんが何を根拠にお墓と断定したかわかりませんが、今までこんな長細いお墓は出てないんじゃないですかね?
@Petal_Of_Sand
@Petal_Of_Sand Жыл бұрын
@@ポコチーノ 同じ地域で発掘されている石棺墓は大体同じサイズだそうだよ
@島志
@島志 Жыл бұрын
@@ポコチーノ それは浅学だわ。伸展葬も普通にある。
@五島孝明
@五島孝明 Жыл бұрын
何cm掘り下げたなんて、どうでもいい。メディアも記事書くのにネタ無しやからって、もうちょい勉強して質問してほしい
@後藤正嗣-h7u
@後藤正嗣-h7u Жыл бұрын
期待外れ で終わりそうな 呪われてもいいから人骨出てきますように
@白井こうよう
@白井こうよう Жыл бұрын
神社を建てる時に基礎工事はするはず。 その時に盗掘された可能性はあると思う。 石棺の蓋がなんか不自然な気がしました。 もしくはこの石棺の下に何かあるかも?
@20.50
@20.50 Жыл бұрын
もうガバッと掘っちゃうのはダメなのか??
@koge3977
@koge3977 Жыл бұрын
それは発掘ではありません。
@datetoujiro
@datetoujiro Жыл бұрын
ガバっと掘っちゃえよ~
@987987253
@987987253 Жыл бұрын
教科書に載るかもしれない発見だから慎重になるわな
@江森基好
@江森基好 Жыл бұрын
隙間から大量に土がつまっているのは、盗掘されて土を入れて埋め戻されたとしか思えないが。
@Petal_Of_Sand
@Petal_Of_Sand Жыл бұрын
隙間から入った言うとるやん
@papaya604
@papaya604 Жыл бұрын
我が家の下水管でさえ隙間から土がながれこんで大変だった
@ガンタンク-x6i
@ガンタンク-x6i Жыл бұрын
盗掘か神社を建てる時に中は取り出し土を入れて基礎としたと考えられるのでは。
@後藤正嗣-h7u
@後藤正嗣-h7u Жыл бұрын
あぁ佐賀県 吉野ヶ里遺跡 で良かった 関西なら聞き間違える オカン
@ryouji7280
@ryouji7280 Жыл бұрын
卑弥呼「わたしゃそこにはいないよ。佐賀の片隅に元気に今でも暮らしておるよ。最近、物価高で大変だよ。」
@ながちゃん-i1m
@ながちゃん-i1m Жыл бұрын
佐賀県はちゃんと神事を行ってから発掘をしているのだろうか。埋葬された人を敬意を持って接さないと出てくる物も出ないと思う。
@mano3849
@mano3849 Жыл бұрын
当時の宗教も分からないのに儀式をしてなんの意味があるというのか
@user-lv10rs
@user-lv10rs Жыл бұрын
邪馬台国は鹿児島か、奈良かだと思います。吉野ヶ里は邪馬台国への通過点です
@renren5491
@renren5491 Жыл бұрын
もう一度佐賀県知事は会見してすべて説明しなさい。 NHKはじめキー局は、報道の垂れ流しではなくやっぱり何もなかったことをしっかり報道しなさい。
@gibligaippai
@gibligaippai Жыл бұрын
別にそんな必要ないよ
@しょうやん-l7h
@しょうやん-l7h Жыл бұрын
未盗掘なんかあり得ないでしょう。空っぽを掘ってる。事前調査が甘い。
@しょうやん-l7h
@しょうやん-l7h Жыл бұрын
全国で興味持って見守ってる人たちの何人が実見したの?SNSで評価するしかないじゃないの あなたは現場で見てたの?
@島志
@島志 Жыл бұрын
「未盗掘なんかあり得ないでしょう」と推測する根拠はなにか
@renkon2018
@renkon2018 Жыл бұрын
この発掘現場が邪馬台国の決定打? ほんと??近畿説で決定したねww
@中田淳也-t9s
@中田淳也-t9s Жыл бұрын
近畿には、お堀等がないからね…残念ならないね
@常一宮本
@常一宮本 Жыл бұрын
吉野ヶ里遺跡ぐらいの遺跡は九州北部に複数ありますよ!だから、吉野ヶ里遺跡=邪馬台国ではなく、九州北部のどこかのクニが邪馬台国だと言うのが、九州説
@中田淳也-t9s
@中田淳也-t9s Жыл бұрын
@@常一宮本 近畿には吉野ヶ里遺跡みたいなあるんかな???
@renkon2018
@renkon2018 Жыл бұрын
@@中田淳也-t9s 近畿説の方批判してんの? 決定打って知事やFBSが勝手に盛り上がって決定打って公言してただけ、、、 私は近畿説なんて支持して無いよwww バカが釣れて釣果最高w😀
@いっ子-r1t
@いっ子-r1t Жыл бұрын
@@常一宮本 福岡に住んでるけど、吉野ケ里くらい大きな遺跡がいくつもあるのは知らなかったのだけど、発掘調査の後元にもどしたのだろうか?
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
【ライブ配信】吉野ヶ里遺跡 発掘調査結果報告 2023年6月13日
1:00:56
The Enigma of the Celtic Tomb
51:21
Best Documentary
Рет қаралды 2 МЛН
王の証明-仙谷8号墓の石棺を開く-
10:06
むきばんだ史跡公園
Рет қаралды 107 М.
藤ノ木古墳の発掘調査~未盗掘古墳の世界~
12:12
橿考研チャンネル
Рет қаралды 701 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН