japan countryside house renovation

  Рет қаралды 89,326

古民家きみ子

古民家きみ子

16 күн бұрын

japan countryside house renovation

Пікірлер: 120
@NealeOBrien
@NealeOBrien 14 күн бұрын
Good work everybody, especially Haru! For his age, he really is mature and will try any job at all. When he grows up he is going to be a talented and very useful adult!! He is my absolute favourite on KZbin!!
@user-wq8tr4sk4d
@user-wq8tr4sk4d 14 күн бұрын
いろいろ助けてくれる友達が増えて助かりますね。ユーチューブ恐るべし。それとある程度画面越しのご家族の姿を見ていると性格の良さや、優しさ、芯の強さが私には見えますよ~~。あとはる君の笑顔、無敵です。
@yota4707
@yota4707 14 күн бұрын
50年の経験は伊達じゃないね、素晴らしいです😄👍
@mtsmitt
@mtsmitt 14 күн бұрын
重機と50年の腕前、すげぇ・・・
@user-zp7bu3bt7m
@user-zp7bu3bt7m 5 күн бұрын
いつもスタイルバツグンのきみこさん 旦那様が羨ましい
@takeyo2580
@takeyo2580 14 күн бұрын
こんばんは。プロは違いますね。夏野菜🍉豊作になるといいですね。😊
@user-si2bw5ph8f
@user-si2bw5ph8f 14 күн бұрын
こんにちは! 庭が綺麗になりましたね😂 今年も夏野菜の苗植えですね! 今年もたくさん収穫できるといいですね。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
今年こそ野菜上手くいくと良いなぁ
@user-se7rv7mc9g
@user-se7rv7mc9g 13 күн бұрын
いい友にめぐまれましたね そしてまた いい かかぁ子供👶たちができてハッピーな ハム太郎さん これからも ファイト一発
@user-hy3cn8df1p
@user-hy3cn8df1p 14 күн бұрын
子供の頃から色んな経験出来て素晴らしい
@user-jn5cj3jj8v
@user-jn5cj3jj8v 14 күн бұрын
近所のおっちゃんが、ビールをひと箱もってくるのが、いかにも高知ですね。(笑) はる君がユンボを扱うことがすごい。高知県に来てよかったね。
@user-wi7mz2lf4e
@user-wi7mz2lf4e 14 күн бұрын
雑草はえないようにするには今回が最大のチャンスですよ 庭を奇麗にするには今回ですよ でなけりゃ雑草との闘いになる 今がチャンス
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
はぁい急ぎます~
@gokurakumaru1
@gokurakumaru1 14 күн бұрын
ユンボのプロは流石ですね!流れるように無駄のない動き!
@user-rs3mt8um9h
@user-rs3mt8um9h 14 күн бұрын
プロの仕事凄いお疲れさまです!!
@user-mk2cs2qj3w
@user-mk2cs2qj3w 14 күн бұрын
近所に視聴者さん支援居て良かったですね! 最近地震も多いので防災を兼ねて人数分の ヘルメット買っちゃいましょう! といううちは重機を扱わないので 用意してませんけど(笑)
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
ヘルメット全員分持ってるのに活用するのを忘れてました( ;∀;)
@user-xu8gu7jm8e
@user-xu8gu7jm8e 14 күн бұрын
二日酔いでの畑仕事は辛そうですが、はる君の働きも、重機扱い50年のおじさんも流石ですね。達人になると放っておけなくなるんでしょうありがたいですね。
@user-cm4nw2zo4h
@user-cm4nw2zo4h 14 күн бұрын
大工仕事はハム太さんが、農作業はきみ子さんが指揮をとるんですね!
@user-ll7vi5ox3t
@user-ll7vi5ox3t 14 күн бұрын
家族で出来る事が凄く素晴らしいですね🎉 やれば何でも出来ますね❤ きみ子さんとても素ds 特に声に引かれます、 女優さんですね。 はる君 カッコ良いね, 将来有望ですね🎉 ガンバ 確か 指導者が付き添えば重機の資格無くても、 練習操作が出来ますよ、 安全に怪我なく重機操作をすればOKですよ。 今後も 楽しく拝見応援してますよ❤。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
ありがとうございます(*^。^*)
@TheKeiko213
@TheKeiko213 14 күн бұрын
いつも楽しみにしております。何事も簡単には行えませんね、簡単に見えるのが熟練のわざですね。 焦らずに楽しんで下さい、見違えりましたね。 梅雨前に屋根の点検を。 くれげれも事故、体調に気を付けて。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
ありがとうございます(*^。^*)
@user-tv5iz3pf2o
@user-tv5iz3pf2o 14 күн бұрын
はる君にとってユンボはエヴァンゲリオン。悲しいかな、まだシンクロ率は20%くらいw😢 隣の家の2階から、きみ子さん達の作業を撮影して、「今日のきみ子」みたいな動画を上げたら楽して稼げそうですねw😂
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
お隣。空き家ですよ(*´▽`*)
@user-mi6tk8vy4e
@user-mi6tk8vy4e 14 күн бұрын
母屋前の庭の整地がいつになるのかず~っと気になっていたのですが、やっと整地作業が終わりましたね。当初は雑木や小石などの荒れ 放題の敷地に、母屋の屋根解体工事で出た破損瓦の廃棄場所になっていたりしていたので、このままの状態の上にジャリ石を敷くのかと 心配していました。 今年の夏も暑そうなので、きみ子さんも二日酔いでの猛暑作業は絶対禁止ですよ!!
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
そうなんです( ;∀;)やっと終わったんです( ;∀;)
@user-bl4ik2wb4j
@user-bl4ik2wb4j 13 күн бұрын
貴重なんよね 色んな経験が はる君 ガンバレ^^!
@user-jf6gw9ew2t
@user-jf6gw9ew2t 13 күн бұрын
畑仕事ひと段落後のはる君の笑顔、充実感に満ちあふれ最高です!
@user-ht8kk4yg6z
@user-ht8kk4yg6z 13 күн бұрын
激しく同意します😊😊😊
@user-hv5yj8ue7q
@user-hv5yj8ue7q 14 күн бұрын
はる君 よくお手伝いしますねぇ。 しかも嫌がる様子もなく楽しそうにしているのが凄いです。 アルコール摂取後はたっぷりの水分補給しましょうね。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
水分補給大事ですね(*^。^*)
@kazuhiro9554
@kazuhiro9554 13 күн бұрын
野菜も目ん玉飛び出る程お高くなりましたからね〜 作りやすい夏野菜は助かりますです🙌
@lantochan4
@lantochan4 13 күн бұрын
重機いいなぁ・・・
@trilifeogawa6338
@trilifeogawa6338 14 күн бұрын
癒されるー🌱
@user-Zeros22
@user-Zeros22 13 күн бұрын
野菜作りと土作りについて少し提案があります やってみると本当に土と野菜作りに役に立つと思います。 1:こぼれ種ゾーンの畑を小さくてもいいので作ってみる 2:そのゾーンは一切耕さない 3:そこにミミズが繁殖できるようにいれてやる 4:マルチは一切使わない 5:肥料は鶏糞のみで他は一切入れない有機栽培 これだけです ちなみに三つ葉もシソもこぼれ種で私の庭は15年以上毎年出てきます 何もしていないのにこぼれ種だけで発芽して勝手に伸びて収穫できます それと今回の動画を見て思ったのですが、今回の動画で牛糞と米ぬかと有機石灰を使ったようですがこれはあくまでも土のベースを作る為の物で、肥料ではありません。 なので色々栽培するようですが、葉物、実物、根物野菜で使う肥料の配合が違います 葉物はチッ素系が少し多め、実物はカリとリン酸系、根者はカリ多めでチッ素系は少なくと言う具合に配合が違います。なのでせめて鶏糞とか入れて肥料分を補う必要があります有機栽培に拘るなら化成肥料は使いたくないのかもしれませんが、肥料切れを起こすとどこかで息切れを起こして実が付かなくなったり成長が止まったります。トマト等は追肥さえ必要だったりします。 今回行った牛糞は堆肥であり肥料ではありません。また、米ぬかは土の発酵を促す用途であり微生物の活性化に役立つもので牛糞と米ぬかで根の張りは良くなりますが肥料ではないので肥料切れを起こします。 例えるなら、バラで言いますがバラの根を張らせるために牛糞はよく使いますがこれではすぐにバラは枯れます。肥料がないからです。特にバラは肥料食いで有名で3回も肥料が必要です。野菜も同じで肥料分がないと育ちが悪くなって実の付きが悪くなったり葉の色が悪くなったり虫が付きやすくなったります。 ちなみに米ぬかを入れた土は最低2週間以上ほっとかないと発酵に至りません。本来は数週間必要で発酵でどんどん温度が上がっていきます。それが収まると発酵が終わった印で使える状態になります。 野菜はどれも同じ環境で作るものじゃなくて野菜に適した土作りが必要で追肥が必要な野菜もあります。肥料食いの野菜に肥料を奪われて必要な野菜に届かないという事も起きてしまいますので沢山植えるのは良いのですがその辺を理解して育てるとだいぶ違います 有機栽培にミミズは本当に役に立ちます。その代わり一切機械は使えません。 むしろミミズが土を耕すので機械は必要ないですが。ちなみに三つ葉やシソはほっとくだけで毎年出るので毎年植える必要はないです。なのでこぼれ種ゾーンの畑を一度作ってみては如何でしょうか?こから長く野菜作りに励むなら良い勉強になります。 植物は人と同じく食事をします。それが肥料で堆肥と肥料は別物です。 それと配合の勉強もして下さい。どの野菜にどの配合が必要なのか? 米はよく8:8:8と言われます。でも野菜はそうは行きません。農家を目指すならその辺の知識が必要ですので土と堆肥と肥料を勉強するとマルチに拘る必要はないです こっちの農家は殆どマルチは使いません。そっちから見ると北の方ですが根物も葉物も 実物もマルチは使いません。温度が上がりすぎて返って良くないからで土の風通しが悪くなるので使わないようです。マルチを使うエリアと使わないエリアを作ってどんな風に変わるのかやってみたら如何でしょう? 余計なお世話かもしれませんが、失敗を糧にして自分なりの農家を目指して下さい 年々温暖化が進んでいるのでそれも理解することです。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
凄くわかりやすく教えてくださって…ありがとうございます。早速肥料分、主に安い鶏ふんを撒いてみます。耕さない畑、ちょっと挑戦してみようと思います。教えて頂いた方向に向けてやってみます(*^_^*)
@user-si3zp1hx3r
@user-si3zp1hx3r 9 күн бұрын
二日酔いには体を動かして汗をかくのがいちばん、そして今夜も一杯やって早めに寝よう。
@user-pk6jb8ik6r
@user-pk6jb8ik6r 14 күн бұрын
畑使わない処も耕耘すれば草生えにくいからどうかな❓ はるくん上手いじゃん🎉 覚え早いからオペむいてるかもね!庭も今後変わっていくのが楽しみだ😊今日もご苦労さま
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
今日もありがとう~(*^。^*)
@user-pk6jb8ik6r
@user-pk6jb8ik6r 13 күн бұрын
👍!
@user-gk3cp6fj9o
@user-gk3cp6fj9o 14 күн бұрын
二日酔いに成る位呑んだのね😂 きみ子さんもいけるくちですね♪ ユンボ使える方は素晴らしい😊
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
高知の女性・・・お酒強すぎませんか・・・💦
@user-gk3cp6fj9o
@user-gk3cp6fj9o 13 күн бұрын
@@kominkaKimiko 🤣🤣❗️高知の女性は別名、"ハチキン“って呼ばれてますからねぇ🤣😂 男性は2つしか無いですが、高知の女性は8つ有るって意味です💕 お酒も強いっスよぉ〜🤣🤣👍
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
@@user-gk3cp6fj9o まったくない顔色変わらずずっと飲んでるんです…(*´ω`*)
@t.r3858
@t.r3858 7 күн бұрын
整地歴50年w w wwすごーw😊✨
@user-cu2zh1oi8m
@user-cu2zh1oi8m 14 күн бұрын
二日酔いは辛いですね。はる君、帽子かぶってね~😊。最近、物の値段が上がり過ぎて、苗木も衛協していると思いますが、1から野菜を作れば、多少は家計にも助かりますよね。50年か、古稀まで来るまで、大変だったんでしょうけど、?これで自分が仕上げてしまったらと、思っちゃったりして。野菜や、リフォームは、コツコツな努力ですから、のんびりといきましょう。益々の快適化、楽しみですね。お疲れさまです。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
これからもどんどん値段が上がっていくそうです( ;∀;) 飼いたいものは早めに買っておくのがいいかもしれませんね・・・
@mariopazosperalta2224
@mariopazosperalta2224 14 күн бұрын
Wow like every day working so hard Beautiful Family and Princess Kimiko nice Body you looks wonderful take care
@user-if9lw7vy8f
@user-if9lw7vy8f 14 күн бұрын
小型のバックホーはレバー入れ始めゆっくりにするとスムーズに動きますね大きいのはあまり関係なかった気がするけど油圧のかかりが良いのとホースとか短いからですかね? 反対に反動使うならダイナミックにレバー動かす方が力が伝わりやすいですね コンクリート割り教えてもらった後の重機の動きが良いですリズムとレバーの入れ方が良くなりますした
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
ホントですか( ゚Д゚)! 見ても全然わからないです。ほんの少しの違いなんですね~
@user-ne9un8nw2c
@user-ne9un8nw2c 14 күн бұрын
お庭が見違える程に綺麗になりましたね。過去動画を完全制覇しました。ご家族のやる気と行動力には脱帽です。また、視聴者さんや周りの人達の助けが、素晴らしく暖かい気持ちになります。まだまだ大変ですが、頑張って下さいね👍 気持ち良くチャンネル登録も致しました🥰
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
完全制覇(/・ω・)/ありガトーございます。
@user-uz3ey8zg5m
@user-uz3ey8zg5m 14 күн бұрын
おはよぅ〜♥ 二日酔いでの作業 お疲れ様〜🤣 ちょっとアンニュイなきみ子さん ハルくんのユンボ作業で頭とパケットが同期していて可愛いけど首疲れそうだね😄 ハムスターもちゃんとお世話していて偉い💯 たまには、体重測って上げて下さいね! 🏠の子は♂で60g🤣 ダイエット中です。 太り過ぎると短命化します。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
なんかぐるぐる回るので夜中ずっとまわってるせいか大分痩せました笑 すごーくうるさいですが・・・w
@user-uz3ey8zg5m
@user-uz3ey8zg5m 13 күн бұрын
@@kominkaKimiko さま 深夜の回し車騒音は、ハムスターあるあるです。 静かな物もあるので、現状の写真撮ってペットショップで相談ですね🤗
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
消音タイプがあるなんて笑
@user-uz3ey8zg5m
@user-uz3ey8zg5m 13 күн бұрын
@@kominkaKimiko さま 見つけましたか?🥳
@worksshu-bo6mu
@worksshu-bo6mu 13 күн бұрын
先輩のユンボさばきで箸が止まり、カップうどんが伸びてしまいました。いいコミュニティだと思います。頑張ってくださいね。
@user-zp2yu3jq5j
@user-zp2yu3jq5j 12 күн бұрын
自分も宴会の翌日に 実家の畑仕事を手伝いましたが 2時間でダウンしました
@user-ig8xk1kh3z
@user-ig8xk1kh3z 14 күн бұрын
ハム太さんキミ子さんハル君お疲れ様です😊芝生の植えるための生地作業ですね😊あと野菜の苗はご近所のいただき物はありがたいですね😊イノシシと鹿には気を付けてください😊次回も楽しみにしています☺️頑張ってください応援しています☺️
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
ハイ(*'▽')
@user-bk1ry1tq6c
@user-bk1ry1tq6c 13 күн бұрын
はるくんユンボ、めっちゃ上手いね😊 将来プロになりますね✨ きみ子ちゃん大丈夫? いっぱい飲んだら水分、水は飲みましょうね😊 家の周り広くっていいですね😊 バーベキューとかできそうだね😊 ってか家の周り、土では雨で屁だらけになるしセメントしたら最高かもしれないっと思います☝️😃✨️ ハム太さんと色々話して決めたらいいなぁっと思います😊 今後ケガなく気を付けてね😊 近所からビールありがたいですね✨ きみ子ちゃん今日も綺麗です❤ お尻パンパン叩いてるとこ見ちゃった笑笑❤ 最高❤
@user-cu5sc7mw2l
@user-cu5sc7mw2l 13 күн бұрын
ユンボ作業面白そうですね、ハル君器用で何でもすぐ対応できますね、生き物に対してものすごく愛情がある少年です。まっすぐ育ちます、
@user-ki3zr9pl3g
@user-ki3zr9pl3g 13 күн бұрын
低血圧が二日酔いになるほど呑むと死ぬぞー 朝そのまま冷たくなって😅マジで
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
えっ( ;∀;) そうなんですか・・
@user-ki3zr9pl3g
@user-ki3zr9pl3g 13 күн бұрын
@@kominkaKimiko ほどほどってのが一番😊 オレは血圧高くて薬変えたときアルコール飲んだら血圧下がり過ぎて死ぬと言われた😅少量試したら廊下で半日気絶してた😂 血圧上げる薬が無いから気をつけてね〜
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
ゲゲ〰(´;ω;`)
@user-wi7mz2lf4e
@user-wi7mz2lf4e 14 күн бұрын
モルモツト関係では注意してください蛇には匂いがありますので戸締り必死です
@user-ls3yd4dr7f
@user-ls3yd4dr7f 14 күн бұрын
はる君凄いですね😊ユンボまで乗りこなして😆 将来有望✨
@tsuyoshi-km4sm
@tsuyoshi-km4sm 14 күн бұрын
二日酔いで畑!(笑) えっ!何かの修行ですか? 低血圧に二日酔い😵‍💫 死にますよ😵‍💫😵‍💫💦 お気を付けください🤭 何かしら作業始めるとすぐにササッとはる君現れお手伝いしてくれますね👍 ん〜っ🤔お手伝いって言うより自分が楽しんでやってるように見えるし😙そのうち作業後帰って来たらビール🍺って言いそう🤣 さぁ〜お庭の改造が本格化してきました! 気温もグングン上がって🥵気を付けて作業してください☝️ あの割ったコンガラどうするの?(笑)
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
コンクリと瓦は細かくして土と混ぜてコンクリの下敷きにするといいそうなので。。。
@tsuyoshi-km4sm
@tsuyoshi-km4sm 13 күн бұрын
@@kominkaKimiko なるほど!再生砕石の様に使用するとECOですね👍 瓦細かく割るのも地味にしんどいね😮‍💨💦 ガンバ!!🙌
@user-co6iv2vh5j
@user-co6iv2vh5j 14 күн бұрын
お庭綺麗に整地出来ましたね😊きみこさん二日酔いになるまでお酒🍶飲んじゃ駄目だよ😂きみこさん胸大きいね❤❤❤
@user-pt6kr9lz7c
@user-pt6kr9lz7c 14 күн бұрын
冒頭のきみ子さんツラそうでしたね。そこは高知県でしたよね。高知県の女性は元気がいいですからもの凄い飲み会だったんでしょうね。また新しいキャラ登場ですね50年先輩気のいい人ですね。重機の操作は微妙なさじ加減ですから勉強になりましたね。はるくんは農業機械なら操作できるんじゃないでしょうか?センスいいですよね。自分の実家の周りは牧場多いんですが、当然牧場の同級生もいまして車は中学生の時には乗りこなしていました。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
高知県の女性、飲む人はものすごい飲みますね・・・ 顔色全く変わらず飲み続けてます💦 付いていったら二日酔い・・・です。
@user-xs7rl9fc2t
@user-xs7rl9fc2t 13 күн бұрын
こんばんは。 #1より拝見させて頂いている者です。まだ#65で入居されていない頃の動画となりますが、信じられない様な苦労で信じられない事を成し遂げていますね。でも反面羨ましさもあり、きっと夢が苦労を上回っているんだと思います。 古民家風ではなく、本当の古民家なので、風通しなんか気持ちの良いことでしょうね。またコメントさせて頂きますね
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
こんにちは😊 先はちょっと長いですが飽きずに見てやって下さい(*´ω`*)
@user-ef2kh1hb8u
@user-ef2kh1hb8u 14 күн бұрын
ありがとうございます!
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
いつもありがとうございます(*^。^*)
@negimuranegio
@negimuranegio 14 күн бұрын
お疲れ様です ハル君凄い、そして面白い、コンクリート割るのにアーム下ろすたびに首を縦に振る、あれはリズム感かな(爆笑) 国は物価を上げ、給料を上げ、税金を上げると思ってますが、上がるのは物価と税金だけですよね、今の財務省も、政治家も酷いもんですよ 竹中平蔵は、お年寄り80まで働く時代とか言ってるし(爆笑)税金なんとか安くしてもらわないと、地方は生活困難ですよね、車と、ガソリンは特に
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
もう本当にかっつかつの火の車なんですが、皆さんも一緒ですよね!? 大半の国民がかつかつなのにこれからもっとひどいことになりそう!!!
@negimuranegio
@negimuranegio 13 күн бұрын
@@kominkaKimiko 今年は気温まで上がりそうですね、どうしたらいいのでしょうかね、まだきみ子様の家は、時給自足出来るからいいですけどね 都心のお年寄りは最悪かもですね 年金は上がらない、物価は上がる、貯蓄は底をつき、でも中国人の生活保護は凄いことになってるみたいですね、
@papa-fn6lh
@papa-fn6lh 14 күн бұрын
おはようさんです^_^ 芝生の庭がどうなるか今から楽しみだワン🐶夏野菜の苗はきみ子ママみたいにドッシリしていないので細い竹を支柱にして縛ってあげてくださいね😂
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
支柱忘れてたァ( ;∀;)
@papa-fn6lh
@papa-fn6lh 13 күн бұрын
@@kominkaKimiko まだ間に合うきに😁
@user-up8ix2do9g
@user-up8ix2do9g 14 күн бұрын
きみ子さん、さぞかし女子会楽しんだようですね‼️ 二日酔いになるまで❤ きみ子さんの二の腕から腰、お尻や太もも辺りまで、鍛え上げられたように締まってますね‼️ メタボ気味の私から見れば羨ましい。 夏野菜の苗うちも植えました‼️ 昨年は、熊やらイノシシやら猿やら特にスイカ全滅でした。 無事なのは、毛豆でした。 サツマイモはイノシシに掘られて… 今年は豊作になって欲しいです。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
熊!熊!熊怖い!!!💦
@sua.
@sua. 14 күн бұрын
テンションひくぅ。こんな時に限って来客。助かるんだけど・・・いろんな心境が観られて面白いわ~。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
同じdiy組。ですねw
@alekdog2694
@alekdog2694 14 күн бұрын
🌅💯👍
@beebeebee451
@beebeebee451 14 күн бұрын
Yeah!
@user-om1st4wk6r
@user-om1st4wk6r 14 күн бұрын
畝の作りとマルチの張り方がすごく気になります。。。もう苗植えちゃったけど。。。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
え!?駄目ですか・・・💦 マルチちょっと張りが緩いですかね💦
@user-om1st4wk6r
@user-om1st4wk6r 13 күн бұрын
@@kominkaKimiko マルチの端に石を置いたくらいでは風で飛ぶと思いますよ。あと、畝は三角お山みたいになってるのが気になりました。三角お山ではなく、台形、苗を植える上部はなるべく平らなほうが良いのでは?と思いました。 が、あくまでも映像見ただけなのでそう見えただけかも知れせまんし、個人的な感想なので…
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
なるほど(*^^*)
@nekoneko54
@nekoneko54 14 күн бұрын
またしても はるくんだなぁ~ 気のせいでなく大きくなったようですねぇ・・・重機の操作も直ぐにマスター 覚えがいいというよりコツをつかむのが素晴らしく優れてるんだなぁ・・・誰の子かなぁ(笑) 見ていた大人が つい本気になって・・・作業もはかどる エライはるくん効果だねぇ
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
なんかちょっと大きくなりましたよね💦
@user-qm4px6up6f
@user-qm4px6up6f 14 күн бұрын
ラッキーだったね! 整地が簡単に終わったね ちなみに畑の方は紹介されていた肥料は全て土壌を改良材です😅 鶏糞でいいから肥料やってね。何を植えるか?によって肥料の量が変わるけどね
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
鶏糞最初と追肥と二回ぐらい必要なんですね! 買ってきます~
@user-qm4px6up6f
@user-qm4px6up6f 13 күн бұрын
夏野菜はたくさん肥料がいるからね😊どうせなら落花生を植えると肥料がいらないよ
@monga-65
@monga-65 14 күн бұрын
ユンボ師匠  降臨😁 50年ユンボ動かしてる人はよどみないよね😊 ハム太 ヒマワリの種食べてる姿 超カワイイ  大谷翔平もヒマワリの種食べてるみたいですよ🤤
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
ええ~そうなんですか!?ヒマワリの種、栄養あるんですかねぇ(*'▽')
@adgjmpt.17wtpm
@adgjmpt.17wtpm 14 күн бұрын
おはぽよ~😊 飲み過ぎも危険ですよ~ ほどほどに👍
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
はぁい(*´▽`*)  いつもは全然酔わないんですけどねェ💦
@user-bi9oi6le6p
@user-bi9oi6le6p 14 күн бұрын
はる君の友達、ハムスターですが 我が家でも飼った事がります。外に出すと脱兎のごとく タンスの裏に隠れてしまいます。両方から棒で突っついて 捕まえていましたが、とうとう行方不明になってしまいました その後可哀そうに感じ飼うのを止めました はる君ちのハムスターはお利口さんで良かったですね
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
結構素早いんですね💦 うちのは全然動かないんです笑 夜中はガラガラ回るのでずっと回ってますが・・・
@showa830
@showa830 14 күн бұрын
ユンボも運転出来る!スーパー小学生…最高〜wの手元=はる君💪今現在…日給1万5千円は稼げますねー👍
@user-du3xt5mm4y
@user-du3xt5mm4y 14 күн бұрын
きみ子さん二日酔いになるほどお酒飲まれるのですかならば牛糞の匂いは胸焼けしますよね、50年キャリアのおんちゃんはさすがだと思います今の重機は何かと安全装置が働くので無理ができなくなってますよ、芝生の種まき今からがいい時期なので早く取り掛かってくださいね
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
二日酔いで畑仕事はしてはいけないことがわかりました( ;∀;)
@user-du3xt5mm4y
@user-du3xt5mm4y 13 күн бұрын
@@kominkaKimiko 畑仕事に限りませんよ😅
@user-xc9qr4md8o
@user-xc9qr4md8o 14 күн бұрын
きみ子さん二日酔い💫😵🍶で畑仕事は無理ですよ、ゆっくり休んで、ユンボのオペ上手ですよ、今回の配信もきみ子さんの美しい容姿に抜群のプロポーション拝見出来てよかったです❤️めちゃめちゃいい女だよ❤️
@user-ig8xk1kh3z
@user-ig8xk1kh3z 14 күн бұрын
整地の字が間違えました😅
@user-ot7ft1sz7k
@user-ot7ft1sz7k 14 күн бұрын
きみ子さん飲み過ぎ注意!自分だけの体じゃないよ!家族そして僕を含め視聴者も居るよ!!
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
あざーす(*^。^*)
@user-ht8kk4yg6z
@user-ht8kk4yg6z 13 күн бұрын
鶏飼えばタマゴ1個たんぱく質6g取れますからね😁鶏飼いましょう😁野菜は食べ放題ですよね😁食生活は安泰です😆
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 13 күн бұрын
ニワトリ飼いたいのですが、卵産む期間が短いのと毎朝鳴き声が凄そうなので躊躇してます( ;∀;)
@user-mc6bj4kr6l
@user-mc6bj4kr6l 14 күн бұрын
待ってました。
Old Japanese house countryside living
14:55
古民家きみ子
Рет қаралды 42 М.
japan countryside house renovation
14:35
古民家きみ子
Рет қаралды 100 М.
Sigma Girl Education #sigma #viral #comedy
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 77 МЛН
The Worlds Most Powerfull Batteries !
00:48
Woody & Kleiny
Рет қаралды 12 МЛН
КАКОЙ ВАШ ЛЮБИМЫЙ ЦВЕТ?😍 #game #shorts
00:17
Total cost of renovating an old private house
16:58
古民家きみ子
Рет қаралды 314 М.
Renovation#166 Renovation of an old Japanese house DIY summary
30:03
KENZDIY KYOTO
Рет қаралды 51 М.
Old Japanese house countryside living
14:22
古民家きみ子
Рет қаралды 101 М.
Stone masonry flooring
19:18
古民家きみ子
Рет қаралды 186 М.
実家の庭の剪定 ご近所とトラブル勃発?!#84
11:45
みさばぁば
Рет қаралды 238 М.
Sigma Girl Education #sigma #viral #comedy
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 77 МЛН